X



貧乏人にSUVブーム!セダンは大人のカテゴリ!8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 03:40:32.69ID:GPUxpj5D0
前スレ
そろそろSUVブーム終焉、セダン復権の予感! Part4
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600815187/
そろそろSUVブーム終焉、セダン復権の予感! Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601221761/
大衆車SUVブーム、セダンは高級高性能カテ! Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601820961/
貧乏人にSUVブーム到来!セダンは大人のカテ!7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602309705/
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 19:56:12.34ID:kSa3KcsG0
>>665
お前の記憶じゃなくてソースは?
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 20:00:05.95ID:kSa3KcsG0
>>666
大衆セダンの需要無くなった
セダンは高級高性能フィールドで存在していくってここで言われてた結論でいいわな。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 20:05:03.52ID:695YnFJK0
>>669
ていうかそっちでしか需要がないから、完全になくなることはないだろうよ
メーカーの開発がSUVに傾いてきてるから将来はどうなるか分からんけど
電気自動車もセダンは後回しだし
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 20:07:54.26ID:kSa3KcsG0
>>670
内燃機関無くなったらもうどうでも良いんじゃね?
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 20:22:17.05ID:IuQt9OyV0
クーペやSUVは中途半端な車、逆にこれがメリット。
中途半端な方が人気出やすいんです。
大衆向きで無難な車は良く売れる。
ファーストフードやファミレスの様なものですよね。
え?セダン?あー、あれはもうね。乗ってるだけで笑われてますよ、ハイ。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 20:46:34.85ID:psJ7Rq5L0
>>659
現在進行形のアニメでも感化されて車買う奴なんてほとんどおらんやろ、、、
マジで言ってるなら頭逝ってるとしか思えん

当時のシルビアやワンエイティなんてもうクラシックカーに片足突っ込んでるだろ
買う奴がいないとは言わないがどう考えても特殊な嗜好のキモオタしかいないだろ
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 21:02:10.89ID:LMJWcPjS0
>>674
イニDが流行った時に中古86が超絶値上がりしたの知らないの?
それに子供の時に憧れた車に大人になってから乗るってそんなにおかしいことか?
実際に身近では会社の後輩が金を貯めて中古でプレミア価格のFDを買った、それを特殊な嗜好なキモオタと決め付けるのは傲慢にも程があるわ
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 21:04:53.22ID:xiyUhhFo0
>>640
>>665
同時期に初代RAV4や初代エスティマ等も出て、セダンの市場が目に見えて喰われ始めた頃やな
そしてセダン=ダサいと認識する人も増えていったと
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 21:07:14.62ID:5SYBiDEf0
中古相場が値上がりは海外に流れたり良い玉がなくなってきてるからじゃないかな
86は別物としてね
それに今は若者はシルビアよりチェイサーからのヴェロッサ若しくはマークXとかじゃないの
よく知らんけど
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 21:14:54.24ID:zb/wnt/80
大衆車に乗ったら負けかなと思っている
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 21:19:38.88ID:psJ7Rq5L0
>>675
イニDが流行った当時に既に中古しかないんだから買う奴が多少でも増えれば相場は上がるわな
約20年前にイニDが流行った時点で86は既に新しくても13年落ち
今13年落ちの中古車を検索してみろよ
どんな車も大して弾数ないわな

今更FDとか一般的ではないのは間違いないだろう
10000人いて一人いるかいないかくらいのレベル
いや、もっと少ないか
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 21:20:03.82ID:mQO6gCrm0
>>676
大衆オヤジセダンはダサいだろ。
今はCセグでもデザイン性重視したMAZDA3セダンもありカッコいいってイメージだな

https://youtu.be/Amjv1kd5Qy4
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 21:30:34.36ID:LMJWcPjS0
>>682
君は少なくともほとんどおらんって書いとるよな?
極々少数が欲しがった程度で中古相場が超絶値上がりすんの?普通に考えたらブームになって欲しい人が殺到したから値上がりしたんじゃ無いの?
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 21:47:13.50ID:1paQkIpN0
札幌ひばりが丘病院と元薬剤師ら書類送検
50代の薬剤師は麻薬の帳簿と在庫が合わないことに気づいたにも関わらず薬剤助手と共謀して帳簿に
虚偽の記入をした疑いなどが持たれています。厚生局麻薬取締部によりますと、30代の薬剤師が4年前に
管理データを誤って消去したことで在庫の数が分からなくなったということです。虚偽の記載は16品目で、
在庫数が100個以上ずれているものもありました。薬剤師らはいずれも容疑を認めています。
http://youtu.be/OwDmh4BRq_0
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 21:58:32.90ID:psJ7Rq5L0
>>683
いいからどこで断言してるのかまず示してくれない?
自信満々に言ってるんだから示せるよね?

あと、13年落ちの車とか今でも200台とか300台とかしか無いわけよ
しかも13年落ちの車が300台あるわけじゃなくて13〜20年落ちの車が合わせて300台程度

20台くらい余分に売れたらそれだけで相場上がるわけよ
売れると思われたら中古車屋もバカじゃないから値段上げてくるしな
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 22:13:47.70ID:LMJWcPjS0
>>685

>現在進行形のアニメでも感化されて車買う奴なんてほとんどおらんやろ、、、

自分で書き込んだ事位覚えとけや
それとも現在の事だけの話か?

あとな当時の86は中古でゴロゴロ転がっててそれこそ二束三文で買える車だった
20台程度売れただけで相場が上がる車じゃ無いそれがイニDの影響でボロボロの中古でも100万以上で売買されてた
そんな値段でも需要が有った事がブームの証明だ
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 22:30:44.24ID:psJ7Rq5L0
>>686
それのどこに「いない」って断言してるんだ?
中卒でも「ほとんどいない」と「いない」の区別くらいつくだろうからもしかして義務教育以前の方?

あと、当時86がゴロゴロいたってソースよろしく
あ、もしかしてイニDオタクの走り屋仲間の間だけの話?
それなら確かにブームもゴロゴロいたってのも説明つくな

キモオタ向けの萌えフィギュアでもすごいプレミアついてたりするもんな
今でも走り屋なんて全体から見たら「ほとんどいない」けど車はすごいプレミアついてるもんね

それがブームと言えるかどうかは一般人と価値観が違いすぎるから外では言わないように気をつけた方がいいと思うけど
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 22:34:38.70ID:azLnzhaD0
今どきセダンがダサいってたら若者に笑われるぞ
今のセダンはデザインアートの領域だぞ。
https://youtu.be/ZlCiv8k7uI4
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 22:38:49.57ID:LMJWcPjS0
>>687
俺は発言を683で訂正したけど都合の悪い事は見えてないんですね

>あと、当時86がゴロゴロいたってソースよろしく
あ、もしかしてイニDオタクの走り屋仲間の間だけの話?
それなら確かにブームもゴロゴロいたってのも説明つくな

中古でゴロゴロ転がってたのをどう読めばゴロゴロいたってなるんだ
字読める?
小学生からやり直せば〜
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 22:41:56.45ID:azLnzhaD0
20代女子人気ユーチューバーおっちゃんの
愛車はセダン。

https://youtu.be/sT7I-5-35d8
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 22:49:26.27ID:psJ7Rq5L0
>>689
どっかに都合の悪いとこなんてあったか?
誰かさんが勝手に勘違いしてその勘違いを勝手に無かった事にしようと開き直った事はあったようだけど

中古でゴロゴロあったのにブームで売れてるのにその辺にはゴロゴロしてなかったんだw
不思議だねぇ
プリウスとかSUVとかブームの車って少なくとも俺はその辺で見まくるけども

てか、当時はi-mode全盛でPCも今ほど普及してなかったんだけど中古でゴロゴロってどうやって判断したの?
まだ中古車情報とか糞分厚い本を参考に中古車探すのがメインの時代だったよね?
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 22:59:58.22ID:yQcw609G0
>>691
懐かしいなぁ中古車情報紙
高二位の時に友達とあれ買いたい、これ買いたいキャッキャやってたなぁ
その頃はエスティマ、エミーナ、ルシーダ、オデッセイ、ステップワゴン、EKシビック、96インテ、S13、14、15、80スープラ、34スカイラインが高嶺の花だったなぁ(笑)
んでiモードね(笑)
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 23:13:28.18ID:6sOj/gST0
SUVは北米ではトラック扱いで税制面で優遇されたことにより
田舎をメインとして人気が出だした
人気が出ると各メーカーもデザインや内装にも気を使うようになり
日本からの逆黒船であるハリアーが人気が出たことにより、より都会的な車となる

年配のアメちゃんはいまだにSUVはトラックやんけと見下している
セダンをメインに乗ることがステータスとは言えないが社会的に信用される国なのだ
この傾向は不思議とチャイナにもありセダンの一定の需要がある
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 23:24:27.57ID:azLnzhaD0
彼氏にのっていて欲しい車 ぶっちゃげセダン と SUVどっちがモテるの?IN広島

クラウンVSハリアーその結果は?
セダンを選んだ女性はカッコいいから、いかついから
ハリアーを選んだ女性はセダンはいかつすぎるから・・・

これならアウディ、BMWなら全員セダン持って行かれたんじゃない?
https://youtu.be/bXqTzB_rByc
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 00:23:35.07ID:BOb8VM270
クルマ好き女子に聞いた
彼氏に乗っていて欲しい車のタイプは?

圧倒的にセダン。
ここの会なら当然の結果か
しかし面白いんで色んな「モテる車は?」の動画みたら普通に若い女性はセダンが好きらしいぞ。
理由はスマート、カッコいい、いかつい。
で、解った事は当たり前だが
結局はセダンはセダンでも高級車なんだよ。
クラウンの人気も20代女子は偏見なくニュートラルに形みてカッコいいと言う
ここの大衆SUV爺さんのように固定観念なく見たらそういう意見になる。

https://youtu.be/9D3peSLYk5M
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 00:24:23.83ID:EcDxKh5n0
アフィ
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 00:26:16.72ID:BOb8VM270
要するに大衆SUVじゃ話にならんぞ
20代の男ならまだしも三十路、四十路の大衆SUVじゃ相手にされん。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 00:28:00.77ID:LkpxSJ4B0
>>701
というか、値段だろうな
ベンツやクラウンみたいな分かりやすい高級車がいいってだけじゃない?


フェラーリやポルシェっていうと非現実的の領域に入ってくるもんな
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 00:31:40.91ID:BOb8VM270
>>702
他の動画で全く車の知識無い女の子
「具体的に車種は?」と聞かれて「シャチってなんですか?」ってレベルの。

クラウンの写真みて「これが良いです!」って答えてたよ
理由はカッコいいから、スマートだから、いかついからだと
まあ本能で立派な車だと分かるんだろな。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 00:32:12.88ID:BOb8VM270
>>703
ああ、そういうことだった。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 00:40:39.25ID:BOb8VM270
大衆SUV爺がマスメディアで聞き齧って思い込んだ若者像とは偉い違いよのw

時代に関係なく立派なモノが良いという至極当然の事。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 00:56:08.76ID:ky4CX8Va0
要はセダンとかSUVなんて関係なく高けりゃモテるんだよ。女もそれ位の目利きは出来る。
大衆はいつの世も負け戦。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 00:59:19.78ID:BOb8VM270
それと色んな「モテる車は?」の動画で
SUVで解った事は、選んだ理由「いかついから良い」「大きいから良い」と言う。
てことはコンパクトSUVじゃ話にならん。

大衆SuvでもCX8やアウトランダー位じゃないとな。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 01:02:43.30ID:ky4CX8Va0
良いとこ気がついたな!
ほんとだ。
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 01:05:22.40ID:QY6x/Nf50
>>706
当たり前だよな大衆SUV爺は勝手な思い込みでそれを昭和脳だと言ってたけど実際若者は高級なものが良いってあったり前の話だよな
こんなん時代に関係あらしまへんw
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 01:19:03.46ID:BOb8VM270
プレミオやシルフィ、アクシオあたりのみっともないセダンが無くなって
デザイン性に優れたセダンしか残らないなら悪い話じゃ無いよな。
というよりは無関係なセダン残ろうが残るまいがこっちにしたらどーでも良いこと。
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 01:25:10.94ID:ky4CX8Va0
女は金持ちかどうかを判断するのが好きなんだわ。
一番分かりやすいのが車w
ポンコツマシンに乗ってるヤツは鼻っから相手にもされとらん。そんなのどの時代も一緒よ!
車でモテるモテないてそんな議論が古臭いとか言ってる馬鹿は童貞の包茎の引きこもり。
金持った奴がモテるのは仕方ないだろ。良い車乗ってる奴がモテるのは当然の事だわなw
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 01:28:58.35ID:BOb8VM270
>>712
アンケート動画でもコンパクトカー 、軽四は?と聞かれたら
「ムリムリムリ!車替えてきて!って言いたくなるかも」

昭和の話じゃありません令和です。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 01:38:03.59ID:BOb8VM270
まあ政治的な話すると
新聞、テレビ、雑誌のオールドメディアは財務省と繋がっているが
緊縮増税のデフレ圧力掛けてるから
物欲の無い若者像をでっち上げてるだけだと思うよ。

実際はんなこと有るかい
良いものが欲しいどの時代も同じだよ。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 06:01:53.79ID:zql8sPa+0
屋根付きやから黄ばんだ事ないわ
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 07:32:46.35ID:NyxODirU0
>>719
大衆SUV爺の淡い願望を事実で粉砕されたんだろw
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 07:34:00.43ID:NyxODirU0
涙拭けよw大衆SUV爺
頑張って高級SUV買えw
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 08:42:16.28ID:BOb8VM270
>>722
大衆SUV爺のデブス嫁と違って20代の妻います。自分も20代な。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 08:44:48.58ID:Exga1xBI0
普通の若者もLEXUSとか中古で高級セダン乗ってる人はいるよな
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 08:56:58.98ID:kb/GYY0Y0
>>724
そうか、よかったなw
俺は36だが嫁は今年で26だよ。
36を爺と呼ぶなら呼んでくれて構わんよ。
俺もどうせお前は妄想記事が全てと思い込んでいるくだらない奴としか思っていないし
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 10:45:33.79ID:6PIrqD1M0
>>726
妄想というか願望しかなかったのは大衆SUV乗りなのでは?
願望で若者はこうだと決めつけて手前に都合良く妄想して
SUVなら勝ちなんだと願望を唱える。

実際の若者は全然違っていたって事だろ。
SUVであれセダンであれ高級>>>>大衆という至極当然な厳然たる事実があるだけ。
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 11:07:15.95ID:6PIrqD1M0
いや実際に高級車アップされていたやんw
それも手前の願望では無いことにしたいのかな?
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 11:09:08.22ID:6PIrqD1M0
しっかし何を思って大衆SUVでそこまで妄想が肥大化したんだよw
若者を舐めすぎだぞ。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 11:13:09.75ID:45PQftLF0
>>730
そういやそうだったねごめん
じゃあ貧乏人同士で小競り合いvs金持ち少数か
ちなみに俺もSクラスなんて到底買えない貧乏人だ
でもSUVセダン関係なく良いと思った車に乗る派です!
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 11:16:05.29ID:XHY/S/7Y0
爺さんが乗るようなプレミオ、アリオン、アクシオ、グレイス、シルフィなんかより
CHRやヴェゼル、CX3のがマシじゃね?なら否定はしないよ。

そういう目くそが鼻くそにマウンティングしたいだけだったなら最初からその範疇から出たら不味いだろ。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 11:37:48.08ID:XHY/S/7Y0
でも大衆爺セダンのシルフィ、プレミオ、アクシオ等がカッコいいって言われた時代は昔から無かったよな。
でもそれらが無くなる。

大衆爺さんはどこに行くんだろうな?
20年前の40歳が20年経って60歳になっても
そのダサいの買わなくなってきたと思うんだが?どうか。
40歳の時にロック聴いてたが60歳になったからって演歌聴かないのと同じ理屈じゃね?

認めたくないだろうが、そういう人も大衆SUV買ってるんだよ。
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 11:54:39.70ID:XHY/S/7Y0
ってこんな話してたら、まっ黄色いSUVキックスから60くらいの老夫婦降りて来たぞ。

そんなもんだよ。
ロック(スポーツカー)からJAZZ(SUV)になることあっても演歌(爺セダン)はないだろ。

高級セダンは値段が爆上されて昔のセルシオの値段が今のクラウンと同等じゃ
大衆は手が出せないだけだ。
まして新車の高級輸入車となればもっと買えない。
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 12:05:24.53ID:ffzsoMCk0
結局のところ、高級車がネ申という事。
販売価格が高ければ高いほどヒエラルキーは上に上がる。車ヲタがどうこう言おうと一律これが世間の評価なのでした。
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 12:09:56.21ID:ffzsoMCk0
世の女性目線

より分かりやすくヒエラルキーの根拠を先に書いておきますね。自分の立ち位置をしっかりと把握しておきなさい。

〜300万 大衆車 Fランク ゴキブリ

•••••••••••••••••••••••••••••••••••人と虫の境目

〜500万 中級車 Bランク 低層国民
〜1000万 上級車 Aランク 国民

••••••••••••••••••••••••••••••••••金持ちと常人の境目

〜2000万 高級車 Sランク 上級国民

••••••••••••••••••••••••••••••••••人間と神々の境目

2000万〜 超高級車 SSランク 神

これがヒエラルキー。自分の立ち位置をしっかりと確認し自分より上級のスレ民を敬う
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 12:11:17.72ID:XHY/S/7Y0
>>743
軽四は安全性、プライドの問題で嫌だってならあるだろうな。
けど大衆爺セダン乗るようなのは団塊の世代より更に上の世代だって。

俺の父親は団塊の世代だが大衆爺セダンなんて交流関係にいないと思う。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 12:11:57.81ID:ffzsoMCk0
今後、しっかりと自分のランクを記載の上、書き込みをして下さいね。金持ちぶってる紛らわしいのが多いので。
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 12:35:56.08ID:okMKYCB40
そうなんだよな今から思えばシルフィ、プレミオ乗り70、80の爺さんにマウンティングしていた変なスレだったんだよな
無抵抗な老人狩りていうか弱いもの虐めヒデースレだったよ
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 13:28:43.28ID:ZzwRRU3X0
>>746
SSだけどそんな見方はしてないよ。
確かに他人から車の事を褒められるのは嬉しいけど、だからと言って他人を蔑む事は絶対にないな。
そんな嫌な奴になりたくないし、俺も嫌な思いをして来たから。
1番悔しいと思ったのは20代の頃にまだ某マツダ車に乗ってた時に友人のお誕生回のパーティにお邪魔した時。
帰り際、明確に「お前はその車で良く来られたな」と笑われた。今でも酔っ払ったそいつの顔覚えてるよw
ジャガーのカッコいいの乗ってたから俺も負けたー、と思った。俺もガキだったから。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 13:45:45.93ID:mqGKxDJh0
>>750
今は成功されて富裕層になったんですね
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 14:59:14.86ID:mqGKxDJh0
高級車買えないから
買える範囲内のお洒落が
昔はスペシャリティーカー今はSUV
ようはこんな話でしょ?
今の流れの源流のS-MXもスペシャリティーカーみたいなものだったでしょうし。

こんな層が高齢化したけど
プレミオ、シルフィオヤジセダンに乗らないってだけの下らない話だったな。

高級車買える程に出世してれば
御三家、レクサス買うだろ。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 16:14:49.08ID:mqGKxDJh0
プレミオ=コロナ
アリオン=カリーナ
シルフィ=ブルーバード

こういうこと。
カリーナやブルーバード普通に若い頃に乗っていた層が後期高齢化していき
買う人がいなくなっていくから開発終了。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 16:26:19.25ID:mqGKxDJh0
Bセグでセダンは無理あるけどCセグなら
しぶとく残ると思うよ
高級セダンが良い、でも中古は嫌って大衆向けにデザイン性に優れた4枚クーペスタイルで
これもスペシャリティーカーみたいな感じでね。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 16:48:45.44ID:kTobElgO0
>>747
ビンテージて例えばどんなの?
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 16:54:20.40ID:kTobElgO0
>>750
内心見下してるだろ?
人より良いのに乗りたいの心理は他人と自分を比較をしてるって事なのよ。
じゃなきゃ2000万も車に使うかよ。
本当の金持ちは見栄で金なんて使わない。だろ?
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 16:55:37.82ID:kTobElgO0
>>751
エアーSクーペの大ホラだべwww
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 17:54:00.76ID:KX6k3JUS0
>>751
とは言え3.16に15,5億円のマイナスを出してますよw
NYのロックダウン直前の事ですが、帰国後ここ数ヶ月間は大変でした。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 17:55:35.51ID:KX6k3JUS0
>>756
>>757
自慢出来る車でもない。
その車は乗ってない。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 18:25:11.73ID:mqGKxDJh0
>>757
こちらのSクラスさんなら
車内画像、Mercedes meアプリ
疑いの余地は無いよ。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 18:32:45.91ID:mqGKxDJh0
>>756
本当の金持ちって?
自分の努力でないそういう家柄という意味にしても尚更世間体は重視すると思うがな

◯◯家らしくって
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 19:17:26.00ID:CDiUsq7h0
レクサスSUV

LX ← ジョルジオ・アルマーニ

RX ← エンポリオ・アルマーニ

NX  ← アルマーニジーンズ

UX ← アルマーニエクスチェンジ(何それww)
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 19:32:38.24ID:EcDxKh5n0
そんな上手い話はあるまーに
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 20:23:56.20ID:skZmTio30
SS S A B Fランクの車うちにあったけど、上3つは趣味車のせいで見栄貼る以外は役にたたなくて家族から酷い言われようだよ。
高い車見ても羨ましいとは思わなくなるよ。

車なんてあくまで自己満の世界だからね。
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 21:11:25.57ID:kTobElgO0
>>758
大借金乙
軽乗り?
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 21:12:51.49ID:kTobElgO0
>>760
車内画像か。。。いつ頃見た?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況