X



【HONDA】5代目ステップワゴン Part116【STEPWGN】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d728-xYNh [122.26.27.129])
垢版 |
2020/10/12(月) 21:15:37.28ID:OCWIGmK/0
『5代目ステップワゴン』のスレです。

※対立煽り(アンチ、貶める等の煽り)コピペはスルー

2015年4月24日発売、
2017年9月28日 MC、ハイブリッド追加
2020年1月9日マイナーチェンジ発表
https://www.honda.co.jp/news/2020/4200109-stepwgn.html
https://ennori.jp/amp/6810/honda-step-wgn-2020-models?__twitter_impression=true
https://i.imgur.com/hgZLjb7.jpg

・2モーターハイブリッドシステムの名称を「e:HEV(イー エイチイーブイ)」に変更
・e:HEV SPADAのシート表皮に撥水撥油加工をほどこした「FABTECT(ファブテクト)」を採用(油汚れがついたり飲み物をこぼしたりしても、拭き取りやすく、シミになりにくいシートとのこと)
・「わくわくゲート」を装備しない仕様も設定(してもしなくても価格は同じ)


★次スレは>>970- 過ぎたら立てて下さい。

★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
※前スレ

【HONDA】5代目ステップワゴン Part115【STEPWGN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599693291/

【HONDA】5代目ステップワゴン Part114【STEPWGN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1596851844/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffbf-G1WG [103.205.168.84])
垢版 |
2020/11/10(火) 21:04:21.63ID:8+ZetEU50
>>697
日産、「セレナ」計2万2955台をリコール LEDフォグランプが保安基準を満たさないおそれ - Car Watch" https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1286067.html


>不具合は、LED仕様のフォグランプにおいて、製造過程で搬送する際の荷姿設定が不適切なため、搬送時の衝撃によりレンズの位置がずれ、光軸が保安基準を満足していないおそれがある
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffbf-G1WG [103.205.168.84])
垢版 |
2020/11/10(火) 21:04:38.69ID:8+ZetEU50
>>697
再発防止これだけ記述してんのにね

https://www.nissan-global.com/JP/SUSTAINABILITY/VEHICLE_INSPECTIONS/

国内車両製造工場における完成検査に係る不適切な取り扱いに関して、経緯、問題の原因・背景、再発防止策および進捗状況などについてご報告します。

2020/4/24
車両製造工場における不適切な完成検査の実施について
2019/12/13
車両製造工場における不適切な完成検査の実施について
2019/9/4
車両製造工場における不適切な完成検査の実施について
2019/5/17
車両製造工場における不適切な完成検査の実施について
2019/2/8
車両製造工場における不適切な完成検査の実施について
2018/12/19
完成検査に係る不適切事案に関する国土交通省からの業務改善指導を受けて
2018/12/7
完成検査における不適切な取扱いに関するリコールの実施について
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-H9Tq [1.72.2.31])
垢版 |
2020/11/10(火) 21:07:41.88ID:R4CH2Qz5d
トヨタ強すぎ
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f43-F7Ye [118.2.81.52])
垢版 |
2020/11/10(火) 21:17:53.35ID:EQY61a5+0
モデューロXハイブリッド契約したよ
結局試乗できなかったが迷ったアルファードと比べてどんな感じか楽しみだ
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-H9Tq [1.72.2.31])
垢版 |
2020/11/10(火) 21:34:30.29ID:R4CH2Qz5d
デンソーのリコール問題ホンダにも波及してるのか
見る限りステップは関係なさそうだけどどうかな
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f6f-jnga [59.133.12.31])
垢版 |
2020/11/10(火) 23:05:07.13ID:DhlH60vY0
前期は、2列目シート下のあの金具が無いのが残念。
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW adbf-E97S [222.231.72.38])
垢版 |
2020/11/11(水) 13:05:49.66ID:R20G8rGM01111
>>727
まぁ普通に乗り比べれば船みたいに揺れるセレナなんて選ばないけどな
ノアヴォク、ステップと比べると走行性能が違いすぎる
2年前までは「一番売れてるの選べば間違いないから」という理由でセレナを買ったご家庭も多いだろう
それがインテリジェントを緩めたらナンバーワンどころか登録車トップテンからも脱落
今月は14位(4309台)
でんきのちからではしる!は宣伝効果としてはナンバーワン!の足元にも及ばない模様
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW adbf-E97S [222.231.72.38])
垢版 |
2020/11/11(水) 13:06:15.96ID:R20G8rGM01111
>>728
セレナはどうしてこうもデカい不具合が多いんだ
CVT千切れたり、塗装剥がれたり、フォグ光軸がズレたり
インテリジェントやめたらアルファードはもちろんヴォクシーにも大差をつけられるようになった
客も余程のバカでない限りセレナは選ばなくなってきている
車関係者も日産だけは買うなっていうよ
ボディや塗装がボロボロ
エンジンは欠陥
CVTも欠陥
内装もボロボロ
命に関わるリコールばかり
悲惨なゴミ車
日産は鉄板が薄いから歪んでるし塗装も薄いからすぐハゲる

セレナのパールホワイト剥がれ、オレンジの色褪せ。詫び銭としてC25セレナの下取り、値引きを多くしてたのは有名な話
今度はC26セレナの番
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-pVDM [106.72.49.33 [上級国民]])
垢版 |
2020/11/12(木) 22:14:44.14ID:PLaVmegH0
2020年4-9月(連結) 当期純利益
トヨタ 6293億円
ホンダ 1600億円
ミネオ △3300億円(爆)

※年間ではなく半年です
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da6f-nQil [59.133.12.31])
垢版 |
2020/11/13(金) 22:13:14.07ID:VftXjY200
>>751

https://i.imgur.com/50T8E2i.jpg

HONDAの公式サイトで正式に「学習する」って書かれてるけどな。カタログが全てじゃねーから。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd9-vQjL [202.214.167.143])
垢版 |
2020/11/14(土) 12:51:33.17ID:+e+Ziwt6M
>>766
ガソリン車のサイドブレーキ&リアブレーキは例の開発に失敗して急遽準備したやつがついてるから、
ハイブリッドについてる正しいディスクブレーキタイプにすると型式認定取り直しが必要なんよ。

例のってーのは、ディスクタイプのリアブレーキを開発してて失敗して、
通常ブレーキはディスク、サイドブレーキはドラムのやつね。

次期モデルはガソリンもハイブリッドもクルコンは全速域タイプのはずよ。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ daf7-Pj7A [125.30.11.220])
垢版 |
2020/11/14(土) 19:39:12.90ID:2cD0TXBo0
RKにあっ運転席・助手席間の折り畳みテーブル
どうせならガソリンモデルにつけてくれればよかったのに
こういうのってオプションでも付けられないよね?
通り抜けがしにくくなるからつけてないのかもしれないけど
https://cdn.autoc-one.jp/image/images/1028279/006_o.jpg

自分は、二列目からのウォークスルーより助手席側からのウォークスルーが多いので
引き出すタイプのセンターテーブルよりこっちの方が良かったなぁ・・・
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW daf7-LntH [125.30.11.220])
垢版 |
2020/11/14(土) 20:41:21.84ID:2cD0TXBo0
オーバーヘッド良いなー
薄いブリーフケースとか入れられたら便利だな

助手席との行き来を想定してセンターテーブルもホルダーも畳んで使ってるせいでスマホ置き場に困ってる…w

右のドリンクホルダーは飲み物入れてるし、左斜め上のくぼみにはスマホ入らない…HDMI端子上の空間には入るけど、置き忘れが怖いから使えてない

んで結局、無造作に助手席の上に投げてるっていう…w

ナビ画面右側の吹き出し口にホルダーつけてたけど、ハザードランプが押せなくなってやめたw
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ daf7-Pj7A [125.30.11.220])
垢版 |
2020/11/14(土) 20:59:45.15ID:2cD0TXBo0
https://kaucar.biz/wp/wp-content/uploads/2018/08/35-4.jpg
https://tesdra.com/wp-content/uploads/2017/11/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AF%E3%82%B4%E3%83%B3-%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%80%E7%94%BB%E5%83%8F-1184.jpg
ガソリンモデルのセンターロアって正直小さいよね
センターテーブルが上半分使ってるからしょうがないんだろうけど
一体何に使ったらよいんだろうw、オススメの活用方法あったら教えてくださいw

ハイブリモデルのセンターロアは飲み物とか入るんだね、羨ましいわー
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ daf7-Pj7A [125.30.11.220])
垢版 |
2020/11/14(土) 21:29:31.61ID:2cD0TXBo0
>>782
そんなことできるんだね・・・
難しそうだけど今の収納に慣れなかったらチャレンジしようかな

・スマホ置き場に悩んでる
・センターロアボックスの使い道に悩んでる
 ⇒センターロアをスマホ置き場にする

これによって一気に解決なんだが
足元にスマホ置く習慣ない・・・慣れるよう頑張るか・・・。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-pVDM [106.72.49.33 [上級国民]])
垢版 |
2020/11/15(日) 05:32:31.83ID:1jMB4tAE0
わくゲー便利すぎるわ
プラスオプションでも絶対つけるから残してくれ頼む
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ daf7-Pj7A [125.30.11.220])
垢版 |
2020/11/15(日) 10:41:35.16ID:lw4fuFYS0
なるほどね、こういうやつかな
https://image.rakuten.co.jp/lavett-shop/cabinet/1911/kg1129-44a_5.jpg

こううのもいいなと思ったよ
https://www.carsensor.net/contents/article_images/_21349/P1120131.JPG

これも気になったけどもう売ってないみたいなんだよね
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/001/705/267/1705267/p1.jpg

これは憧れたけど1万くらいして高かったw
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/onecreation/cabinet/01430543/02504619/imgrc0094730109.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況