X



【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 45【FORESTER】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 07:55:34.04ID:/iwJhXmq
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる方は上記を先頭に2行追加して下さい。

5代目フォレスター SKのスレです。

【スバル公式】
ttps://www.subaru.jp/forester/forester/

【スバル用品】
ttps://www.e-saa.co.jp/car/forester/

【STI】
ttps://www.sti.jp/parts/forester_sk/

前スレ
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 43【FORESTER】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597980360/
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 44【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599914090/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f18-aQc7)
垢版 |
2020/10/17(土) 06:20:27.80ID:rBXGQufD0
みんな子どもの妻に家計を管理させたり一緒に車を買ったりするのかよ、仲良いんだな
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbb2-nAXI)
垢版 |
2020/10/17(土) 06:57:44.16ID:1oT1G74P0
年度末の決算あたりだとSPORTモデルでも値引交渉できるかな?
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ff9-pVWG)
垢版 |
2020/10/17(土) 06:59:50.24ID:PK7P8KAF0
嫁は息子の妻
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ff9-pVWG)
垢版 |
2020/10/17(土) 07:00:35.37ID:PK7P8KAF0
嫁は息子の妻
嫁は息子の妻
嫁は息子の妻
嫁は息子の妻
嫁は息子の妻
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eff1-WbPw)
垢版 |
2020/10/17(土) 07:53:45.66ID:rDes8H+80
330万出すならほぼ同じ値段のレヴォーグGT-Hのほうがいいね。
アイサイトの基本性能も上がってるし、基本最新のプロタクトが最良のプロタクトなんで。
こう見ると新型レヴォーグの値段が意外と良心的なのがわかる。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbb2-nAXI)
垢版 |
2020/10/17(土) 08:49:07.13ID:1oT1G74P0
>>229
確かに新型レヴォーグいいよね
うちは雪降る地域で子供も小さいからフォレスター一択だけど、将来嫁さんと2人だけもしくは熟年離婚されて1人になったらになったらレヴォーグ予定
その時までレヴォーグあるかわからんけど
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b7d-rS13)
垢版 |
2020/10/17(土) 10:22:53.52ID:dT7HIaET0
アイサイトXがつく次期モデルの価格は乗り出し500万行くな
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f84-RSgV)
垢版 |
2020/10/17(土) 10:35:11.37ID:Ya2ADHDG0
マフラー二本出しになってるね
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-GrAV)
垢版 |
2020/10/17(土) 10:54:25.96ID:pS7blJl0d
>>236
今のレヴォーグと同じくらいでしょ。
エンジン同じでも、新内装、フルインナーSGP、アイサイトXついたレヴォーグとフォレスターが同じ値段じゃ、今はフォレスターが割高に感じる。
レヴォーグが今後どんどん値上がりしていくとも思えないし、フォレスターがフルモデルチェンジして全装備刷新されても値段はレヴォーグに準じるはず。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-IVK4)
垢版 |
2020/10/17(土) 11:07:20.86ID:22ZJgqaz0
>>238
いや、レヴォーグよりは安くしないとダメなんじゃないの?
スバルとしてはレヴォーグをフラッグシップとして位置付けするって話なのに
フォレスターを同じ値段にしたら、位置関係がおかしくなるでしょ
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b7d-rS13)
垢版 |
2020/10/17(土) 11:23:09.52ID:dT7HIaET0
レヴォーグ、アイサイトX付けるだけでプラス40万円になってるのが事実
同じことフォレスターに当てはめると1.8ターボの本体が360くらいか
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0be6-QI1E)
垢版 |
2020/10/17(土) 11:39:38.05ID:ZfGuzEa60
レボーグのエンジンがそのままフォレスターに乗るかどうかは分からんが、スペック見る限り、1.8ターボはいいね。
最高出力は劣るが、トルクが大きくなって低回転から使えるのがいい。ただ、慌てて飛びつくと数年後に2リッター
越えのターボが出て愕然としそうだから、今のNA2.5Lを乗りつぶす方向で、金をためるかな。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM7f-pVWG)
垢版 |
2020/10/17(土) 11:59:29.74ID:j3M4VElpM
嫁さんは息子の妻
嫁さんは息子の妻
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbb2-nAXI)
垢版 |
2020/10/17(土) 12:38:07.79ID:1oT1G74P0
1.8Tでも3000ccクラスなのに2.4Tってどんなレベルになるのよ
そこまで行くともう趣味の範囲ですね
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-GrAV)
垢版 |
2020/10/17(土) 12:45:48.16ID:pS7blJl0d
>>239
そのつもりで書いてるよ。レヴォーグに準じる、ってのは、序列的に見てフォレスターが下なのを踏まえた価格になるということが言いたいのです。

>>240
その分ナビ買わないでいいから、乗り出し価格にはそれほど差がないはず。だからレヴォーグのアイサイトX注文率93%なんでしょう。むしろX無し設定を全グレードに用意してるのが親切。
0247210 (ワッチョイ 9f88-IVK4)
垢版 |
2020/10/17(土) 12:53:15.65ID:22ZJgqaz0
>244

SPORT   1570kg
Touring  1620kg
X-BEAK   1630kg
Advance  1640kg
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-GrAV)
垢版 |
2020/10/17(土) 13:48:00.61ID:pS7blJl0d
2.5とアドバンスは100kg差だったからターボはそれなりに重いね。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-4jEG)
垢版 |
2020/10/17(土) 15:05:42.14ID:SkyLLgy0d
駆け込みX-break契約したぞぉぉぉぉぉぉぉ
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bb7-c8nH)
垢版 |
2020/10/17(土) 16:56:13.39ID:7rE6EIEa0
微妙だな
STI SPORT待ちが正解だな
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-ntOo)
垢版 |
2020/10/17(土) 19:03:04.62ID:43bMMawP0
SPORTはパドルシフト付いていますか?
あと、シートヒーターは前後席とも付いているのでしょうか?
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ff3-4jEG)
垢版 |
2020/10/17(土) 19:06:57.93ID:XfjKglrP0
>>255
>>256
ありがとう
2.5が残ってれば絶対来春の乗り換えだったんだけど…
XV見積もってたら偶然にもXbreakの新車が残ってていい条件出してもらったので乗り換えちゃいました
楽しみです
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-FIQi)
垢版 |
2020/10/17(土) 19:17:04.53ID:VB4P3L930
なんでトップグレードにそれらの装備がないと思うんだよあほか
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f55-fMdf)
垢版 |
2020/10/17(土) 19:41:56.93ID:RpSLgFSL0
インプレッサの2.0i-Lと2.0e-Lの価格差が装備がほとんど変わらず
e-boxerが付いただけで32万円アップとか
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-ntOo)
垢版 |
2020/10/17(土) 20:49:48.26ID:43bMMawP0
>>259
てめぇ絡みてーのかよ
てめぇみたいのが存在するからフォレ海苔はバカ扱いされんだよ
うせろや!
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-IVK4)
垢版 |
2020/10/17(土) 21:08:10.95ID:22ZJgqaz0
>>261

Touringだけステアリングヒータとセットオプションになってる
他のグレードは標準装備

カラー展開はBと変更なし

金曜日にレヴォーグのカタログをもらいに行ったら
担当がフォレスターのカタログが届いたんですよーって言われて
くれたけど、まだ配っちゃダメなやつだったのか?
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-IVK4)
垢版 |
2020/10/17(土) 21:39:41.84ID:22ZJgqaz0
>>266 >>268 

>>208 でうpされたわw
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ff3-4jEG)
垢版 |
2020/10/17(土) 22:47:33.13ID:XfjKglrP0
マジで2.5なくなるのなぁ…
なんで2.5なくしたんだろう
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f84-v4Xp)
垢版 |
2020/10/17(土) 22:51:59.01ID:Wj1yoGSR0
全ページアップはよ
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-GrAV)
垢版 |
2020/10/17(土) 23:04:50.34ID:pS7blJl0d
>>270
C型のラインナップ見てもわかるけど、2.5を1.8ターボに変更じゃなくて、2.5はEボクサーに変更なんだよね。
アメリカでは2.5、日本ではEボクサーを売りたいんだろうね。実際売れてるし。さらに日本でターボ出せば売れるのわかってるから最上グレードで追加すると。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ff3-4jEG)
垢版 |
2020/10/18(日) 00:15:31.14ID:xKdPB3BA0
>>274
2.0eって4?Lしかタンクないんですもんねぇ
アメリカで売るの難しそう
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-GrAV)
垢版 |
2020/10/18(日) 01:35:28.84ID:hqGcgyS/d
11.6インチね。
アイサイトXと同時だろうからフルモデルチェンジの時じゃないか。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-LH2f)
垢版 |
2020/10/18(日) 09:52:05.75ID:1jPJyuZ1M
レヴォーグムック本発売されてるの読んでるとやっぱりレヴォーグクロスオーバーも出して欲しいわ
後部席倒して2000mmもあるしXモード付けてくれりゃもうアウトバックもイラン
フォレスターは来年のD型での大幅マイナーチェンジでアイサイトX載る可能性どれくらいあるんだろう?
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f09-4jEG)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:08:13.44ID:r9aFXaNb0
アイサイトの変更がFMCまでないとすれば、フォレスターのD型以降は全く訴求力がねえな
そのあたりにFMCしたインプにも、アイサイトXはないにしてもあのディスプレイはまず付くだろうから装備面でインプのほうが魅力大きそうだし
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-IVK4)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:42:04.99ID:fhqLsaaj0
>>286
ブラウンレザーはAdvanceのみ
SPORTはウルトラスエード/本革のコンビシートのみ
本革シートのオプション設定なし
カタログ見て一番ガッカリしたポイントだったわ。

今乗ってるPremiumも本革シートにしてるし、
買い替えるとなったら 絶対欲しくなるんだよな
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシ 064f-7/+M)
垢版 |
2020/10/18(日) 13:15:18.37ID:xL7T1x3b6
近くのスバルにいったら、カタログと価格表、普通にくれたな。

燃料タンク容量が63リットルなのは良かった。
バナナビもブルーレイ対応。
基本的に、装備品はAdvaceと同じだけど、車両接近通報装置はSprortだけ空欄になっている。
アイサイトセイフティプラスの後側警戒支援システムと何が違うんだっけ?
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシ 064f-7/+M)
垢版 |
2020/10/18(日) 13:47:04.22ID:xL7T1x3b6
価格表みたけど、

・Sport 一般色+パワーリアゲート(OP)+本革シート(OP)で3,338,000円で非課税
・Advance 一般色+パワーリアゲート(OP)+スエード・シート(標準)で3,410,000円+課税55,800円

Advanceが本革でも、Sportのほうが8万円くらい高くなる・・・
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-GrAV)
垢版 |
2020/10/18(日) 15:40:24.02ID:hqGcgyS/d
>>288
>>274はターボが大売れするとか、Eボクサーと同等に売れるとか、そういう意味で言ってるんじゃないよ。B型まででもアドバンスが4割以上を占めてるのに、既存グレードを全部Eボクサー化するんだから、割合は当然増えるし、日本のフォレスターは基本Eボクサーで、2.5検討してた人にもEボクサーを買ってもらえるという手応えがあるんでしょう。
ただし、フォレスターユーザーの一部からターボを待ち望む声があったのは確かで、モデル中期のテコ入れとしては利用価値が高い。また新エンジンを横展開してスケールメリット出すという面でも、1.8ターボを出す価値は十分あると。フォレスターの2割でもS4より台数多いんじゃないかな。
SJのターボと違ってハイパワーでは無いが、SKでは燃費が悪くない、唯一のガソリンエンジンというプラス面もあるので、1割ということは無く2〜3割は売れるんじゃないかな、という感じで書いてる。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbb2-nAXI)
垢版 |
2020/10/18(日) 16:00:55.61ID:Irg4+5jD0
アイサイトXが載らないとするとD型のビッグマイチェンの時は何が変わるんだろうね?
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ff3-4jEG)
垢版 |
2020/10/18(日) 16:50:26.84ID:xKdPB3BA0
問題なのはこの1.8Tが海外輸出できるかどうかよね
下取りには影響してきそう
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-LPob)
垢版 |
2020/10/18(日) 19:04:39.15ID:Q0dvR4/70
advanceもタンク容量増えたらいいのにな
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-nAXI)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:30:07.74ID:acOQ7NM1M
まぁ今回で十分完成形になってるからD型からはデザイン変更と1.8Tの拡充、CB18の初期改良くらいじゃないかな
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ff3-4jEG)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:50:43.99ID:xKdPB3BA0
それよりもハイルーフワゴン…
つまりエクシーガ的な何かを出してはくれないだろうか
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df7d-LH2f)
垢版 |
2020/10/19(月) 06:01:24.46ID:zql8sPa+0
ぶっちゃけノアのスバルバン出して欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況