!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト(三菱自動車)
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/outlander_phev/
※前スレ
【三菱】アウトランダーPHEV Part94【SUV・4WD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592567458/
【三菱】アウトランダーPHEV Part95【SUV・4WD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595722884/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【三菱】アウトランダーPHEV Part96【SUV・4WD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM2e-S0Wo [133.106.64.105])
2020/09/25(金) 16:41:32.53ID:Gctfj9f/M658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-B7j5 [106.73.14.99])
2020/10/30(金) 13:59:21.00ID:SV21KDDe0 来年ってアメリカでガスランダーだけって
ここで読んだ気もするけど国内でPHEVもなの
なら来年まで待つけど
ここで読んだ気もするけど国内でPHEVもなの
なら来年まで待つけど
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-WsPv [106.133.123.206])
2020/10/30(金) 14:11:08.79ID:uaYHoFDKa 三菱の最近の姿勢からいうと次期アウトランダーはPHEV専用車になるのが正しいだろうが。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ba-VwRA [27.134.136.106])
2020/10/30(金) 18:11:56.44ID:PwCtYdPZ0 >>658
来年2月頃アメリカ、夏頃日本でガスランダーでPHEVは2022年半ばだったと思う
来年2月頃アメリカ、夏頃日本でガスランダーでPHEVは2022年半ばだったと思う
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp27-bLyp [126.193.39.135])
2020/10/30(金) 18:48:41.90ID:BewAGYHOp 生産を止める理由は時期モデルへの段取りの都合でしょ
エクリプスも一時期カタログから消えてたし。
エクリプスも一時期カタログから消えてたし。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-B7j5 [106.73.14.99])
2020/10/30(金) 19:01:57.70ID:SV21KDDe0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-SbpH [49.98.78.4])
2020/10/30(金) 22:22:05.74ID:8BEn9+QBd >>657
ランダーの一番安いのがモデル落ちするので価格差は大きくなる
ランダーの一番安いのがモデル落ちするので価格差は大きくなる
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-8jNN [14.9.96.32])
2020/10/30(金) 22:38:55.78ID:a42Tbqe90 ランダーの中古車乗り継ぎが安くて助かる
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-3xdF [60.141.1.29])
2020/11/01(日) 08:50:42.72ID:Fg2ofNGz0 充電口のフタが開かなくなった
カッチンてなるけど全然ダメ
カッチンてなるけど全然ダメ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-H+EU [1.75.253.86])
2020/11/01(日) 09:13:02.71ID:R2Rgmreud ちょっと前にも同じ事言ってる奴居なかったか
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf7-qTgw [110.163.216.141])
2020/11/01(日) 10:08:34.94ID:aO+2rjuzd668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM82-Z1++ [153.235.179.210])
2020/11/01(日) 13:30:57.14ID:BiaghQhKM669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbb-seoM [210.148.125.115])
2020/11/01(日) 14:22:35.63ID:KD4Nk/aiM670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e326-6Ss9 [218.227.41.69])
2020/11/01(日) 14:28:40.76ID:cxm9W0qY0 コリブリピンクに光るヒッチ…いやらしぃ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e55-G0+N [223.216.40.44])
2020/11/01(日) 16:01:09.57ID:XbadgXtb0 ここにネ実民がいるとは思わなかったわw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1291-L1Xi [221.241.226.165])
2020/11/01(日) 16:59:27.41ID:UQqHo7IO0 エンジンの改良も無いのに新型名乗るのはどうかと…
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-YKCR [182.251.54.162])
2020/11/01(日) 17:26:05.45ID:d8NpQVSLa マツダなんてデミオをマツダ2に改名しただけで新型を名乗ってるぞww
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-KWDf [126.255.30.83])
2020/11/01(日) 18:04:40.20ID:DwEBrRYEr そんな風に下を競うのは好きじゃないな
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-/TXj [133.106.152.148])
2020/11/01(日) 18:14:57.31ID:14fhJ6dFM もうエンジンを改良していく時代ではないんじゃ?
ハイブリッド化しないとCO2排出基準満たせないもん。
電気とガソリン両方に投資してたら競争に勝てない
ハイブリッド化しないとCO2排出基準満たせないもん。
電気とガソリン両方に投資してたら競争に勝てない
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-KWDf [126.255.30.83])
2020/11/01(日) 18:16:40.35ID:DwEBrRYEr エンジンは日産から可変圧縮比エンジン供給してもらえばいい
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f2-L1Xi [58.91.1.223])
2020/11/01(日) 18:19:32.56ID:tjeRRxKL0 もう欧州から撤退するんやからクリーンディーゼルなんか辞めちまえ
ワイは石原都知事の影響受けまくったせいか、ディーゼルは未だに選択肢として入っとらん
排ガスの匂いも嫌いや
ワイは石原都知事の影響受けまくったせいか、ディーゼルは未だに選択肢として入っとらん
排ガスの匂いも嫌いや
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-0n/H [126.26.35.7])
2020/11/01(日) 18:55:31.37ID:F6CdUXH80679名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-WsPv [106.154.125.248])
2020/11/01(日) 21:56:05.77ID:TrdzHsZTa >>676
一応日産(というか愛知機械)からエンジン供給してもらうことにはなってる。それで京都工場閉鎖説が立ってるから。そもそもガソリン車をラインアップすること自体無駄なので次期アウトランダーはPHEV専用車になるべきなのだが。
京都といえばシビリアンもなくなるらしい…。
一応日産(というか愛知機械)からエンジン供給してもらうことにはなってる。それで京都工場閉鎖説が立ってるから。そもそもガソリン車をラインアップすること自体無駄なので次期アウトランダーはPHEV専用車になるべきなのだが。
京都といえばシビリアンもなくなるらしい…。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52f9-VPXu [61.114.214.108])
2020/11/01(日) 23:13:21.87ID:NRV4fe950 三菱の充電カード、皆さんどうしてます?
自宅に充電施設があるので不要っちゃあ不要なんですが、なんとなく外で充電したい気もある。
ただ、ベーシックだとあんまりお得ではないよなー…
かと言ってプレミアム…うーん
自宅に充電施設があるので不要っちゃあ不要なんですが、なんとなく外で充電したい気もある。
ただ、ベーシックだとあんまりお得ではないよなー…
かと言ってプレミアム…うーん
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM2a-eksI [119.243.53.68])
2020/11/02(月) 00:52:53.63ID:37ymoPlGM 次期型次期型って三菱選ぶ理由無いだろはっきり言って。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-xTe3 [49.98.67.106])
2020/11/02(月) 01:16:53.94ID:UwfpU7bRd 詳細わからんのに良く言い切れるな
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-H+EU [126.108.201.183])
2020/11/02(月) 02:55:05.85ID:haiklrvI0 RAV4より亀だったら買わない
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f2-bT4/ [58.91.1.223])
2020/11/02(月) 06:40:20.12ID:HXv32RrP0 RAV4は加速性能、歩行者センサーや自動ブレーキ等の安全装備
トヨタブランドがメリットやけど、車内が狭いのと外装が安っぽい
トヨタブランドがメリットやけど、車内が狭いのと外装が安っぽい
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-6Ss9 [1.75.255.155])
2020/11/02(月) 06:47:50.49ID:ztjZ1+VQd ガソリンランダーが販売停止
エクリプスクロスと同じ位の期間で再販売となれば全体的なデザインはエンゲルベルグでもう確定よね
エクリプスクロスと同じ位の期間で再販売となれば全体的なデザインはエンゲルベルグでもう確定よね
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-xTe3 [49.98.67.106])
2020/11/02(月) 07:11:52.77ID:UwfpU7bRd 俺はエンゲルデザイン好きだからそれだけでアウトランダーを選ぶ意味あるわ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f38-Bi8u [182.166.236.214])
2020/11/02(月) 07:34:43.09ID:iZjLhAsC0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-xTe3 [49.104.20.122])
2020/11/02(月) 08:23:06.09ID:iGRBRNQ8d いまだに古さを感じない現行のデザインもほんと良く出来てると思う
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-KWDf [126.208.159.54])
2020/11/02(月) 09:07:57.73ID:vyVsb3/Xr 次期型待ってて待ちくたびれてる自分だけど少なくともマイチェン一回は経たものを買わないとがっかりしそうなのやだ
あとエクリプスクロスとのクラスを明確にするため500からとかやりそうでやだ
あとエクリプスクロスとのクラスを明確にするため500からとかやりそうでやだ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-/TXj [133.106.154.8])
2020/11/02(月) 09:16:19.57ID:IMJP6GhWM 一般道で車線維持機能を使えないなら買い替えの必要性を感じないな
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM2a-eksI [119.243.53.68])
2020/11/02(月) 09:45:49.54ID:37ymoPlGM プレスでシワの有る三菱なんて、やっぱり嫌ですよ。
ドアミラーに映る車体見てみなよ、波打ってるでしょうに。
しかも、2列目ドアのノブの上辺り歪んでるでしょ。
運転席はギシギシ言うし、それて500とか冗談かと。
ドアミラーに映る車体見てみなよ、波打ってるでしょうに。
しかも、2列目ドアのノブの上辺り歪んでるでしょ。
運転席はギシギシ言うし、それて500とか冗談かと。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6e3-8CZ8 [153.224.159.95])
2020/11/02(月) 10:02:53.97ID:SsnWyLPI0 てかクルマのデザインて古ければダメなの?
古くてもいいと思うけどな
デザイン的な新しさ追求したってみんな「所詮三菱」って見方しかしないでしょ?
ならデザインに金かけなくていいから見た目古くてもいいからホントに使いやすいイイモノ感に溢れたプロダクトをお願いしたい
古くてもいいと思うけどな
デザイン的な新しさ追求したってみんな「所詮三菱」って見方しかしないでしょ?
ならデザインに金かけなくていいから見た目古くてもいいからホントに使いやすいイイモノ感に溢れたプロダクトをお願いしたい
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-/TXj [133.106.154.8])
2020/11/02(月) 10:14:33.70ID:IMJP6GhWM 陳腐化の早いメーカーがいいんだろう
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-xTe3 [49.104.20.122])
2020/11/02(月) 11:03:38.05ID:iGRBRNQ8d695名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-LOKb [182.251.108.23])
2020/11/02(月) 12:16:25.08ID:b+iigVHMa じゃあいっそブーレイ顔でいこう(錯乱)
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-YlmI [150.66.82.1])
2020/11/02(月) 12:23:01.01ID:N6dLlT0TM697名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-LOKb [182.251.117.98])
2020/11/02(月) 12:43:08.01ID:3vC0/TSKa FSSとか懐かしいな
曲面多くてプレス大変そう(小並感)
曲面多くてプレス大変そう(小並感)
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977c-rqrz [180.56.214.5])
2020/11/02(月) 13:33:55.59ID:IFjBy+C10 いやまだ連載してるし
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-P63O [60.158.224.186])
2020/11/02(月) 13:36:27.57ID:iELJlaqe0 もういいからその話
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5288-wChx [27.91.244.240])
2020/11/02(月) 17:16:24.71ID:wQQeorIZ0 これ以上車格大型化、最小回転半径が大きくなると、次は買えんな…
このサイズが都内じゃ一番いいのに。
次はクロスになるのかなぁ。あと5年は乗るけど。
このサイズが都内じゃ一番いいのに。
次はクロスになるのかなぁ。あと5年は乗るけど。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff2-L1Xi [124.85.28.251])
2020/11/02(月) 17:27:10.24ID:q1uAXiaW0 雪が滅多に降らない都民ってスタッドレスタイヤ買わなくて良いんやろ?
ええなぁ
17インチにインチダウンしてもブリジストンだと高くてビックリするやで
ええなぁ
17インチにインチダウンしてもブリジストンだと高くてビックリするやで
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-/TXj [133.106.154.117])
2020/11/02(月) 17:53:14.26ID:hEhkU+zPM じゃあその代わり自動車税払ってくれ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffed-Hc5E [124.85.72.205])
2020/11/02(月) 18:02:04.93ID:fC3UYYQa0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-Hc5E [14.10.80.96])
2020/11/02(月) 18:11:27.31ID:m9IAICPf0 俺、18インチにブリザック履いてるがな…
勿体ないから5シーズン目やけどまだまだ行くぞ!
勿体ないから5シーズン目やけどまだまだ行くぞ!
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp27-8CZ8 [126.33.150.174])
2020/11/02(月) 18:51:37.57ID:0tAjcX0fp706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-Hc5E [14.10.80.96])
2020/11/02(月) 19:21:31.78ID:m9IAICPf0 >>705
俺はスキーのために履いたのだが、
普通に雪道走行して怖い思いしたことないよ。
誰もいない広いところで急ハンドルや急ブレーキしても電子制御?で補正してすぐ車体が真っ直ぐに安定するし、タイヤと電子制御には感謝してます。
俺はスキーのために履いたのだが、
普通に雪道走行して怖い思いしたことないよ。
誰もいない広いところで急ハンドルや急ブレーキしても電子制御?で補正してすぐ車体が真っ直ぐに安定するし、タイヤと電子制御には感謝してます。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff2-L1Xi [124.85.28.251])
2020/11/02(月) 19:39:25.89ID:q1uAXiaW0 劣化したスタッドレスタイヤ履いてて何が一番怖いかって制動距離が伸びる事よ
目の前の信号が赤になって、前の車が普通に止まってるのにワイの車だけが
止まれなくて追突しそうになるンゴねぇ
目の前の信号が赤になって、前の車が普通に止まってるのにワイの車だけが
止まれなくて追突しそうになるンゴねぇ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp27-8CZ8 [126.33.150.174])
2020/11/02(月) 20:22:48.99ID:0tAjcX0fp709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e326-6Ss9 [218.227.41.69])
2020/11/02(月) 20:33:30.37ID:MAAgCgl30 使い古しのスタッドレスでも
新雪や圧雪ならなんとかなるが
凍結路面だとめっちゃ差が出るからなー
最近は雪の少ない冬が多くてタイヤ減るのが早くて辛い
新雪や圧雪ならなんとかなるが
凍結路面だとめっちゃ差が出るからなー
最近は雪の少ない冬が多くてタイヤ減るのが早くて辛い
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-/TXj [133.106.189.38])
2020/11/02(月) 20:35:33.18ID:sYvRb7S4M 俺はホイール2セット共にスタッドレス
3年経過すると夏用にしてる
3年経過すると夏用にしてる
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-7tBi [106.130.43.28])
2020/11/02(月) 20:50:44.55ID:4SOKQ7U2a >>701
ナンカンの俺はそんな悩みなし
ナンカンの俺はそんな悩みなし
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-seoM [14.13.33.96])
2020/11/02(月) 20:55:37.15ID:F24Xj6Md0 ナンカンで充分だよね
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9747-+2xv [180.6.5.8])
2020/11/02(月) 21:33:12.03ID:CxHYhq/U0 アイスバーンは怖い
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff2-bT4/ [124.85.28.251])
2020/11/02(月) 22:15:24.98ID:q1uAXiaW0 ナンカンに限らずミシュランやピレリは細かいサイプのエッジで
引っ掻いて止まる方式やから溝が無くなると一気に効かなくなるが、
ブリジストンやトーヨーはサイプ+発砲ゴムで吸水させる方式やから
磨耗しても外国モンよりは効きやすいやで
引っ掻いて止まる方式やから溝が無くなると一気に効かなくなるが、
ブリジストンやトーヨーはサイプ+発砲ゴムで吸水させる方式やから
磨耗しても外国モンよりは効きやすいやで
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-Wesc [126.5.77.14])
2020/11/02(月) 22:28:44.57ID:Uo7QSFvU0 任意保険車両料率上がったの北国のせいかね
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-Wesc [133.106.180.188])
2020/11/02(月) 23:02:52.68ID:iK6jy45+M ジムニー乗ってる頃、ナンカンのスタッドレスで新潟の雪山によく行ったけど
タイヤ半分埋まるくらいの峠でもグイグイ登った
安いくせに侮れない
タイヤ半分埋まるくらいの峠でもグイグイ登った
安いくせに侮れない
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-H+EU [49.98.13.15])
2020/11/02(月) 23:50:37.90ID:CgWGqJWMd 毎シーズン毎に新品交換が一番
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b88-L1Xi [114.18.207.249])
2020/11/03(火) 01:08:03.45ID:LiwqlPjg0 >>680
自宅充電できる人なら充電カードは不要。充電カードはi-MiEV等の純EVユーザーや自宅充電できない環境のPHEVユーザー向け。
でも外で充電したくなる気分もわかる。カード持ってても経済的なメリットはほぼ無いけど、災害時に被災免れた充電スタンドで素早く充電できる権利を手にする・・・という名目で充電カード作るのもいいんじゃね?
それに月額500円(税別)の価値があるかどうかは知らんけどw
自宅充電できる人なら充電カードは不要。充電カードはi-MiEV等の純EVユーザーや自宅充電できない環境のPHEVユーザー向け。
でも外で充電したくなる気分もわかる。カード持ってても経済的なメリットはほぼ無いけど、災害時に被災免れた充電スタンドで素早く充電できる権利を手にする・・・という名目で充電カード作るのもいいんじゃね?
それに月額500円(税別)の価値があるかどうかは知らんけどw
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-7tBi [106.130.49.125])
2020/11/03(火) 02:05:58.93ID:1ArevXA8a >>714
摩耗したら安いので直ぐ履き替え♪コスト下手すると2分の1くらいじゃない?
ちょいノリ、週末だけスノボとかだったらナンカン十分。
アウトランダーはご自慢のS-AWCでグイグイ曲がるしね!峠のロードスター、シビック、アルテッツァクラスは敵じゃない。下手するとインプより速い。
摩耗したら安いので直ぐ履き替え♪コスト下手すると2分の1くらいじゃない?
ちょいノリ、週末だけスノボとかだったらナンカン十分。
アウトランダーはご自慢のS-AWCでグイグイ曲がるしね!峠のロードスター、シビック、アルテッツァクラスは敵じゃない。下手するとインプより速い。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-7tBi [106.130.49.125])
2020/11/03(火) 02:07:05.83ID:1ArevXA8a >>716
それは…ジムニーが凄いんだと思います。
それは…ジムニーが凄いんだと思います。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-6Vj0 [14.9.96.32])
2020/11/03(火) 06:34:59.28ID:d9QLgSOw0 ナンカンは重くてすぐヒビが入らない?気にしないならいいけどさ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-P63O [49.98.136.45])
2020/11/03(火) 06:52:31.20ID:rIL7fMiud ジムニーが凄いだけやぞそれww
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-xTe3 [49.104.20.122])
2020/11/03(火) 08:54:59.30ID:o9sJeWzAd スタッドレスの差が出るのはアイスバーンでそれ以外の新雪や圧雪だとアジアンタイヤでもそこそこいける
でもアイスバーンでは明確に違いでるから北海道では高くてもブリザックが一番売れてる
でもアイスバーンでは明確に違いでるから北海道では高くてもブリザックが一番売れてる
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 32dc-rqrz [147.192.7.72])
2020/11/03(火) 10:18:42.05ID:+4+BF6xP0 >>719
他の車「こんな天気でイキってるバカがいる。大人しく譲って先行ってもらおう」
他の車「こんな天気でイキってるバカがいる。大人しく譲って先行ってもらおう」
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-8CZ8 [60.96.142.242])
2020/11/03(火) 10:20:03.11ID:dE2JaFbD0 雪国でBSが一番売れてるっていうのもじつはカラクリがあるんだよな
新車ディーラーとか中古車屋でクルマ売った時に一緒につけるスタッドレスをBSにしてるだけ
あと法人はだいたいBSだし
量販店でアフター品としてBS選ぶ人って実はそんなに多くないんだよ
新車ディーラーとか中古車屋でクルマ売った時に一緒につけるスタッドレスをBSにしてるだけ
あと法人はだいたいBSだし
量販店でアフター品としてBS選ぶ人って実はそんなに多くないんだよ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff2-L1Xi [124.85.28.251])
2020/11/03(火) 10:28:38.99ID:6H6dkQ0u0 あとミシュランは値段が高いからか知らんが過大評価されすぎやと思う
日本ならではの路面と言うかブラックアイスバーンじゃあまり効かない
日本ならではの路面と言うかブラックアイスバーンじゃあまり効かない
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-H+EU [49.98.12.62])
2020/11/03(火) 15:15:33.77ID:8GjSlvqud たまの雪道を普通に走れりゃなんでもいいよ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-KWDf [126.211.46.112])
2020/11/03(火) 15:32:03.13ID:9DWCbFU8r 三菱自動車「新環境計画パッケージ」…2030年までに電動車比率50%めざす
https://s.response.jp/article/2020/11/03/339986.html
(3)環境ターゲット2030……今後10年の具体的な目標。気候変動対策については、2030年までに新車からのCO2排出量を40%削減(2010年度比)と、事業活動からのCO2排出量を40%削減(2014年度比)、および電動車比率を50%にする目標を設定した。
https://s.response.jp/article/2020/11/03/339986.html
(3)環境ターゲット2030……今後10年の具体的な目標。気候変動対策については、2030年までに新車からのCO2排出量を40%削減(2010年度比)と、事業活動からのCO2排出量を40%削減(2014年度比)、および電動車比率を50%にする目標を設定した。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9747-+2xv [180.6.5.8])
2020/11/03(火) 16:27:14.20ID:4GNCchVR0 BSは価格も高いが性能は抜群に良い。ゴム固くならないし、日本の氷結路に強いから売れる。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp27-8CZ8 [126.33.150.174])
2020/11/03(火) 16:41:54.06ID:363kVZDcp731名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-Wesc [133.106.128.194])
2020/11/03(火) 18:08:52.77ID:V1iEygFdM >>730
深雪でも圧雪路でも普通に使えるんだけどね、ナンカン
ガチガチのアイスバーンだと、どんなスタッドレス履いてても滑るのは変わらん
あと、畑に落ちたりスピンしてガードレールに突っ込んでるクルマってレジャーで来たSUVが多いw
深雪でも圧雪路でも普通に使えるんだけどね、ナンカン
ガチガチのアイスバーンだと、どんなスタッドレス履いてても滑るのは変わらん
あと、畑に落ちたりスピンしてガードレールに突っ込んでるクルマってレジャーで来たSUVが多いw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-Gfmn [60.119.104.252])
2020/11/03(火) 18:13:48.52ID:hGW4kyxc0 都内なのでマッドアンドスノーにしたいのだが。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff2-L1Xi [124.85.28.251])
2020/11/03(火) 18:30:51.78ID:6H6dkQ0u0 雪積もるのが年数日ぽっちなら、踏ん張り効かないMSタイヤ年中履いてるより
夏タイヤで通して雪降りそうならゴムチェーンか、そもそも乗らないほうがまだええやろ
夏タイヤで通して雪降りそうならゴムチェーンか、そもそも乗らないほうがまだええやろ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 32dc-rqrz [147.192.7.72])
2020/11/03(火) 19:31:27.69ID:+4+BF6xP0 オールシーズンタイヤいいぞ
733
まあ23区なら雪の日に乗らないのには同意
733
まあ23区なら雪の日に乗らないのには同意
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM9e-Wesc [133.106.79.84])
2020/11/03(火) 21:43:06.79ID:0z1UcpIsM https://www.youtube.com/watch?v=l6WNa0pFe6w
この検証面白いね、台湾は平野部で雪が降ることなんてめったに無いけど
北海道でデータ取りしてタイヤを開発してるらしいし、馬鹿にできないと思うよ
この検証面白いね、台湾は平野部で雪が降ることなんてめったに無いけど
北海道でデータ取りしてタイヤを開発してるらしいし、馬鹿にできないと思うよ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-4cUQ [49.104.20.122])
2020/11/04(水) 07:26:29.08ID:CGFsBXuKd737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f91-GqKp [221.241.226.165])
2020/11/04(水) 17:23:43.76ID:WjJyaSnz0 なんかSAWC褒めてるの居るけどよ、この車北海道の積雪状態で乗るとプラド(95系)
よりも安定性無いぞ。カーブで滑らせながら前輪を内側に切って、微妙にバランス保ちながら
旋回していくのが非常に困難。姿勢が急に変わり過ぎる。タイヤとか以前の問題で車両の
安定性も良くないしよ、スタッドレスがどうのこうのどうでも良いって話なんだけど。
よりも安定性無いぞ。カーブで滑らせながら前輪を内側に切って、微妙にバランス保ちながら
旋回していくのが非常に困難。姿勢が急に変わり過ぎる。タイヤとか以前の問題で車両の
安定性も良くないしよ、スタッドレスがどうのこうのどうでも良いって話なんだけど。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-XpMR [133.106.212.113])
2020/11/04(水) 17:35:22.28ID:nyJZ82T4M それは滑らせない制御だからでは
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa3-uu6+ [202.214.231.219])
2020/11/04(水) 17:46:31.13ID:4oL9w7U0M そんな走り方するならESCもちろん切ってるんだよね?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f91-GqKp [221.241.226.165])
2020/11/04(水) 17:58:30.87ID:WjJyaSnz0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-7vYB [126.26.35.7])
2020/11/04(水) 18:15:11.55ID:cHBPOjUx0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-6PgB [126.193.39.135])
2020/11/04(水) 18:24:36.94ID:j6aMgnQNp >737
クロカンから乗り換えるとそう感じるかもね
オレはパジェロv9乗ってたけどPHEVのが走らせにくかった。
4WDでの駆動配分が違うし一概には言えんけど
S-AWCがどんなもんだって思ってたら期待外れだった。
ここでグリップ失うのかよってのが多かったね。
ここ2年雪少なかったから走り込んでないのもあるかもしれんのでこの冬に期待してる。
クロカンから乗り換えるとそう感じるかもね
オレはパジェロv9乗ってたけどPHEVのが走らせにくかった。
4WDでの駆動配分が違うし一概には言えんけど
S-AWCがどんなもんだって思ってたら期待外れだった。
ここでグリップ失うのかよってのが多かったね。
ここ2年雪少なかったから走り込んでないのもあるかもしれんのでこの冬に期待してる。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-XpMR [133.106.212.113])
2020/11/04(水) 18:34:40.51ID:nyJZ82T4M デフが無いからでしょう?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df26-RsYn [218.227.41.69])
2020/11/04(水) 18:51:25.58ID:pZwowhmS0 北海道は広いから除雪車間に合わないのか
たまにならいいけど毎日そんな道路走るのは嫌だなw
たまにならいいけど毎日そんな道路走るのは嫌だなw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-dEiV [126.194.215.243])
2020/11/04(水) 18:54:02.78ID:55wSAPpVr 豪雪地帯はプラド乗ってなさいよと思うけどなぜここにつつきに来るのか
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f91-GqKp [221.241.226.165])
2020/11/04(水) 19:11:14.36ID:WjJyaSnz0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f91-GqKp [221.241.226.165])
2020/11/04(水) 19:14:51.99ID:WjJyaSnz0 まあ、プラドはパワー不足なのでPHEVから戻ると違った不満が有ると思う。プラドは
もう無いな。三菱ももう無い。
もう無いな。三菱ももう無い。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-4cUQ [49.104.20.122])
2020/11/04(水) 19:18:22.24ID:CGFsBXuKd >>737
この車で安定性良くないなら大半のSUVも良くないだろ
この車で安定性良くないなら大半のSUVも良くないだろ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f91-GqKp [221.241.226.165])
2020/11/04(水) 19:26:14.01ID:WjJyaSnz0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-OYxI [126.182.44.186])
2020/11/04(水) 19:28:16.75ID:pJo3hTZip 日本は雪道厨が多いな
中東での砂漠厨よりはわかりやすいけど薄いな
中東での砂漠厨よりはわかりやすいけど薄いな
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa3-uu6+ [202.214.231.219])
2020/11/04(水) 19:28:51.72ID:4oL9w7U0M 純粋に北海道でプラドダメ三菱ダメなら何乗るの?ゲレンデ?ディフェンダー?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-XpMR [133.106.140.72])
2020/11/04(水) 19:30:02.52ID:5bylgagdM ディーゼルに乗ればよいのでは?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-4cUQ [49.104.20.122])
2020/11/04(水) 19:45:19.65ID:CGFsBXuKd754名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-dEiV [126.194.215.243])
2020/11/04(水) 19:47:48.24ID:55wSAPpVr 三菱車はもうないと言いながらアウトランダーPHEVにわざわざコメントしに来る人ってなんなんだろね
構ってちゃん?
荒らし?
構ってちゃん?
荒らし?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-7vYB [153.251.96.70])
2020/11/04(水) 19:49:18.32ID:OWqExzDSM756名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-XpMR [133.106.140.72])
2020/11/04(水) 19:50:38.26ID:5bylgagdM すべてのメーカーは滑らないように設計してくるからじゃないすか
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f91-GqKp [221.241.226.165])
2020/11/04(水) 19:52:24.91ID:WjJyaSnz0 >>754
おれPHEV購入して乗ってる者です。PHEVにあまり期待しすぎないようにしてほしいからです。
無駄にほめちぎる意見が目につくもんで、ちょっとおかしいだろうと。
荒らし?そうですね、三菱自動車にお勤めの方々にとってはそう思うだろうね。
おれPHEV購入して乗ってる者です。PHEVにあまり期待しすぎないようにしてほしいからです。
無駄にほめちぎる意見が目につくもんで、ちょっとおかしいだろうと。
荒らし?そうですね、三菱自動車にお勤めの方々にとってはそう思うだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★8 [ぐれ★]
- 【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿でロウソクを垂らされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ 東海地方 [ぐれ★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★3 [冬月記者★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【野球】セ・リーグ G 1-10 T [5/5] 阪神同率首位 森下4号同点HR4安打4打点、佐藤輝明11号3ラン 巨人・戸郷3失点 [鉄チーズ烏★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★4 [ぐれ★]
- ▶宝鐘マリン登録者数400万人配信
- トイレ設計者「万博トイレが詰まるのは異物流入によるポンプ停止が原因です」 [834922174]
- ▶さくらみこ🌸総合スレッド
- 【悲報】大阪万博、明日からガラガラ。今日15万人いかないと5月はもう無理なぐらいガラガラ [616817505]
- 【悲報】陸上自衛隊の暗視ゴーグル、一個2068万円。防衛装備庁 [834922174]
- 【悲報】トライアル、値札が税込から税抜へ、急拡大しすぎて失速か😨 [249548894]