!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト(三菱自動車)
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/outlander_phev/
※前スレ
【三菱】アウトランダーPHEV Part94【SUV・4WD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592567458/
【三菱】アウトランダーPHEV Part95【SUV・4WD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595722884/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【三菱】アウトランダーPHEV Part96【SUV・4WD】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM2e-S0Wo [133.106.64.105])
2020/09/25(金) 16:41:32.53ID:Gctfj9f/M2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f781-WSpF [124.150.233.48])
2020/09/25(金) 16:43:49.57ID:TK6GeC150 糸冬了(経営破綻的な意味で)
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4e-S0Wo [133.106.64.105])
2020/09/25(金) 16:46:36.09ID:Gctfj9f/M 2013 初期型
→ シートヒーター、リモートコントロール、温水ヒーターはセットオプション、急速充電はオプション
→ 同年代車に比べ衝突安全、全車速ACC等装備充実
2014 マイナーチェンジ
→ 駆動用バッテリー変更(LEV40N)、充電リッドのロックに対応、急速充電標準装備化
→ フロント外装小変更
→ 温水ヒーター個別オプション化(リモートコントロール、シートヒーター標準化)
→ 制御プログラム変更(初期型も点検時に改修される)
→ スポーツスタイルエディション追加(2015)
・フロント配色等変更、初期型顔の最終形
・純正ホイールの配色変更
2015 大規模マイナーチェンジ
→ フロント、リアの外装大変更
→ 足回り変更、遮音対策
→ 制御プログラム変更
2017 大規模マイナーチェンジ
→ 一部グレードに構造用接着剤使用、足回り変更
→ システム周りの大規模変更、自動ブレーキの歩行者対応、電動パーキングブレーキへ変更、EVプライオリティモード追加
2019 大規模マイナーチェンジ
→ 2.4リッター化(アトキンソンサイクル)、駆動用バッテリー変更、モーター変更、スポーツモード追加
→ システム周りの大規模変更、急速充電中のエアコン使用可、後部座席への吹出口追加
→ 足回り変更、全車種構造用接着剤使用
2020年6月
→ ブラックエディション追加
→ エアコン操作パネルダイヤル式に変更
→ ロックフォード選択不可に
→ シートヒーター、リモートコントロール、温水ヒーターはセットオプション、急速充電はオプション
→ 同年代車に比べ衝突安全、全車速ACC等装備充実
2014 マイナーチェンジ
→ 駆動用バッテリー変更(LEV40N)、充電リッドのロックに対応、急速充電標準装備化
→ フロント外装小変更
→ 温水ヒーター個別オプション化(リモートコントロール、シートヒーター標準化)
→ 制御プログラム変更(初期型も点検時に改修される)
→ スポーツスタイルエディション追加(2015)
・フロント配色等変更、初期型顔の最終形
・純正ホイールの配色変更
2015 大規模マイナーチェンジ
→ フロント、リアの外装大変更
→ 足回り変更、遮音対策
→ 制御プログラム変更
2017 大規模マイナーチェンジ
→ 一部グレードに構造用接着剤使用、足回り変更
→ システム周りの大規模変更、自動ブレーキの歩行者対応、電動パーキングブレーキへ変更、EVプライオリティモード追加
2019 大規模マイナーチェンジ
→ 2.4リッター化(アトキンソンサイクル)、駆動用バッテリー変更、モーター変更、スポーツモード追加
→ システム周りの大規模変更、急速充電中のエアコン使用可、後部座席への吹出口追加
→ 足回り変更、全車種構造用接着剤使用
2020年6月
→ ブラックエディション追加
→ エアコン操作パネルダイヤル式に変更
→ ロックフォード選択不可に
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4e-S0Wo [133.106.64.105])
2020/09/25(金) 16:51:15.02ID:Gctfj9f/M 普通の車と違う事(購入と点検)
PHEVはガソリンでも電気でも走る車、近場はEV、遠出はハイブリッドと言った柔軟な使い方が出来る車、まれに遠出であちこち充電し極力ガソリンは使わないと言った話も見掛けるが、決して面倒な車では無くユーザーがワザワザ面倒にしているシーンもあるので注意が必要。
また、通常のHVとは全く違う物なので比較出来るものではありません。
HVモードのみでの燃費はゆっくり走れば14〜17km/L、100km/h以上だと徐々に燃費は落ち込みAAC上限、それ以上は10〜12km/L程度となります。
どの年代でも駆動用バッテリーの容量保証があり8年間、もしくは16万キロ以内で容量の70%を割った場合、無償交換が可能。
但し、三菱での法定点検を受ける事が前提。
基本特殊な車なのと、保証の絡みから車検、点検はディーラーで実施する事が望ましい。
中古をディーラー以外の販売店で購入する場合はバッテリー保証の問題を取り上げ、ディーラーへ点検委託をする事。ここで難色を示す様な販売店であれば違う候補を探すのが良い。
中古でも重量税はかなり長期に渡り優遇を受けられる為、中古購入時は確認する事、親切な販売店であれば差額を戻してくれる。
5 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! MM6e-DyZV [133.106.77.179 [上級国民]])[sage] 投稿日:2020/07/26(日) 09:24:25.46 ID:7sK9qwr9MFOX [4/5]
走行に関する事
PHEVの走りは初期型から存分に体感出来る。
モーター、インバータ?特有の音は初期型の方が目立つとの話もある。
特に操作変更を行わなければ、EV走行がメインとなり、バッテリー残量が少なくなると時折エンジンが始動しバッテリーを充電しながら走行するシリーズハイブリッドとなる。
冬季を除く日常生活がバッテリー走行範囲内であれば純EVとしての利用が可能。
アクセルを踏み込んだ状態、時速70キロを越えるような場合は状況に応じてエンジンが駆動しパラレルハイブリッド状態となる。
また、まれにエンジンのみで駆動する事もある。
インジケータでバッテリー残量が空でも加速、登坂用でバッテリー余力を残している為、サーキット走行でもない限り電欠を気にする必要は無い。
PHEVはガソリンでも電気でも走る車、近場はEV、遠出はハイブリッドと言った柔軟な使い方が出来る車、まれに遠出であちこち充電し極力ガソリンは使わないと言った話も見掛けるが、決して面倒な車では無くユーザーがワザワザ面倒にしているシーンもあるので注意が必要。
また、通常のHVとは全く違う物なので比較出来るものではありません。
HVモードのみでの燃費はゆっくり走れば14〜17km/L、100km/h以上だと徐々に燃費は落ち込みAAC上限、それ以上は10〜12km/L程度となります。
どの年代でも駆動用バッテリーの容量保証があり8年間、もしくは16万キロ以内で容量の70%を割った場合、無償交換が可能。
但し、三菱での法定点検を受ける事が前提。
基本特殊な車なのと、保証の絡みから車検、点検はディーラーで実施する事が望ましい。
中古をディーラー以外の販売店で購入する場合はバッテリー保証の問題を取り上げ、ディーラーへ点検委託をする事。ここで難色を示す様な販売店であれば違う候補を探すのが良い。
中古でも重量税はかなり長期に渡り優遇を受けられる為、中古購入時は確認する事、親切な販売店であれば差額を戻してくれる。
5 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! MM6e-DyZV [133.106.77.179 [上級国民]])[sage] 投稿日:2020/07/26(日) 09:24:25.46 ID:7sK9qwr9MFOX [4/5]
走行に関する事
PHEVの走りは初期型から存分に体感出来る。
モーター、インバータ?特有の音は初期型の方が目立つとの話もある。
特に操作変更を行わなければ、EV走行がメインとなり、バッテリー残量が少なくなると時折エンジンが始動しバッテリーを充電しながら走行するシリーズハイブリッドとなる。
冬季を除く日常生活がバッテリー走行範囲内であれば純EVとしての利用が可能。
アクセルを踏み込んだ状態、時速70キロを越えるような場合は状況に応じてエンジンが駆動しパラレルハイブリッド状態となる。
また、まれにエンジンのみで駆動する事もある。
インジケータでバッテリー残量が空でも加速、登坂用でバッテリー余力を残している為、サーキット走行でもない限り電欠を気にする必要は無い。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4e-S0Wo [133.106.64.105])
2020/09/25(金) 16:55:23.24ID:Gctfj9f/M 走行に関する事
PHEVの走りは初期型から存分に体感出来る。
モーター、インバータ?特有の音は初期型の方が目立つとの話もある。
特に操作変更を行わなければ、EV走行がメインとなり、バッテリー残量が少なくなると時折エンジンが始動しバッテリーを充電しながら走行するシリーズハイブリッドとなる。
冬季を除く日常生活がバッテリー走行範囲内であれば純EVとしての利用が可能。
アクセルを踏み込んだ状態、時速70キロを越えるような場合は状況に応じてエンジンが駆動しパラレルハイブリッド状態となる。
また、まれにエンジンのみで駆動する事もある。
インジケータでバッテリー残量が空でも加速、登坂用でバッテリー余力を残している為、サーキット走行でもない限り電欠を気にする必要は無い。
空調とバッテリー
電気温水ヒーターが無い場合、暖房はエンジン廃熱を利用する為、必ず始動する。
電気温水ヒーターがあっても温水を温める際、エンジン廃熱を利用する為エンジンが始動する。ただし温まってしまえば外気温との兼ね合いもあるが以降、電気ヒーターで暖房を維持する。
北海道のような寒冷地の場合、冬季の温水ヒーター稼働でバッテリー走行距離は半減、また、エンジンも始動する為ガソリンも減る。
冷房としてのエアコン使用はバッテリー走行距離にさほど影響を与えない。
電気温水ヒーターの有無は2013初期型であればシートヒーターとセット装備されている。2014以降はディーラーへ確認してもらうしか無い。(温水配管の有無等、未確認情報もある。)
PHEVの走りは初期型から存分に体感出来る。
モーター、インバータ?特有の音は初期型の方が目立つとの話もある。
特に操作変更を行わなければ、EV走行がメインとなり、バッテリー残量が少なくなると時折エンジンが始動しバッテリーを充電しながら走行するシリーズハイブリッドとなる。
冬季を除く日常生活がバッテリー走行範囲内であれば純EVとしての利用が可能。
アクセルを踏み込んだ状態、時速70キロを越えるような場合は状況に応じてエンジンが駆動しパラレルハイブリッド状態となる。
また、まれにエンジンのみで駆動する事もある。
インジケータでバッテリー残量が空でも加速、登坂用でバッテリー余力を残している為、サーキット走行でもない限り電欠を気にする必要は無い。
空調とバッテリー
電気温水ヒーターが無い場合、暖房はエンジン廃熱を利用する為、必ず始動する。
電気温水ヒーターがあっても温水を温める際、エンジン廃熱を利用する為エンジンが始動する。ただし温まってしまえば外気温との兼ね合いもあるが以降、電気ヒーターで暖房を維持する。
北海道のような寒冷地の場合、冬季の温水ヒーター稼働でバッテリー走行距離は半減、また、エンジンも始動する為ガソリンも減る。
冷房としてのエアコン使用はバッテリー走行距離にさほど影響を与えない。
電気温水ヒーターの有無は2013初期型であればシートヒーターとセット装備されている。2014以降はディーラーへ確認してもらうしか無い。(温水配管の有無等、未確認情報もある。)
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4e-S0Wo [133.106.64.105])
2020/09/25(金) 17:00:07.99ID:Gctfj9f/M 荒らしと工作員
永遠とT社複数車種との意味の無い比較をする方、またそれに自演なレスを付ける工作が見られます。
はじめて来られた方は不思議に思うでしょうが、とにかくスルーしてください。
専ブラでNG WORD NG NAMEと複数でNGを掛けるとNG状態を長く続けれオススメです。(勉強不足ありましたらスミマセン)
スレ的には荒らし工作にレスを返す人も漏れなくNGにされますのでご注意ください。
以上、簡単ではありますが概要おしまい。
永遠とT社複数車種との意味の無い比較をする方、またそれに自演なレスを付ける工作が見られます。
はじめて来られた方は不思議に思うでしょうが、とにかくスルーしてください。
専ブラでNG WORD NG NAMEと複数でNGを掛けるとNG状態を長く続けれオススメです。(勉強不足ありましたらスミマセン)
スレ的には荒らし工作にレスを返す人も漏れなくNGにされますのでご注意ください。
以上、簡単ではありますが概要おしまい。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM47-efLs [150.66.85.1])
2020/09/25(金) 18:16:37.90ID:LuWaPL2DM 一乙
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4e-+pNE [133.106.64.105])
2020/09/25(金) 19:50:36.92ID:Gctfj9f/M9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b754-wVjJ [60.119.104.252])
2020/09/25(金) 20:26:58.84ID:2iTolVgr0 NHKの首都圏情報で、大停電から命を守れって番組やってた。日産リーフを市町村で災害時には借りる契約になってると紹介してたよ。リーフなんて電池切れたらただのでかい文鎮だよ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b754-wVjJ [60.119.104.252])
2020/09/25(金) 20:31:55.32ID:2iTolVgr011名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-1PDX [133.106.154.189])
2020/09/25(金) 22:30:19.53ID:4+i4mFPFM12名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-3Hlp [49.97.107.59])
2020/09/25(金) 23:47:11.73ID:vtce6BDwd アウトランダーもリーフと同じように充電口から電気取り出せるけどな
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07b8-GvsW [182.23.233.88])
2020/09/26(土) 00:10:14.53ID:6BdfoRva0 >>11
フラットケーブル使えばいいじゃん
フラットケーブル使えばいいじゃん
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-1PDX [133.106.154.189])
2020/09/26(土) 00:49:43.50ID:xJIAQMiwM15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a288-7M47 [125.52.119.139])
2020/09/26(土) 00:51:15.47ID:b77mq8Wc016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c232-vqed [131.147.1.201])
2020/09/26(土) 00:52:02.10ID:LcMT7Lr40 >>12
10諭吉えん
10諭吉えん
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c232-vqed [131.147.1.201])
2020/09/26(土) 00:53:10.20ID:LcMT7Lr40 三菱自、600人希望退職募集へ 11月中旬から、財務改善図る
三菱自動車が11月中旬から国内で500〜600人規模の希望退職を募集することが25日分かった。7月に策定した中期経営計画で固定費を2割以上削減する方針を示しており人件費を抑制して財務状態の改善を図る。新型コロナウイルス感染拡大による新車販売の不振が深刻で2021年3月期は3600億円の純損失を計上する見通し。リストラにより構造改革を急ぐ。
希望退職は本社や岡崎製作所(愛知県岡崎市)、水島製作所(岡山県倉敷市)などで働く45歳以上の管理職などの社員が対象。22年度までの経営計画では、希望退職や再配置、新卒の採用抑制などで人件費を削減する方針を掲げていた。
三菱自動車が11月中旬から国内で500〜600人規模の希望退職を募集することが25日分かった。7月に策定した中期経営計画で固定費を2割以上削減する方針を示しており人件費を抑制して財務状態の改善を図る。新型コロナウイルス感染拡大による新車販売の不振が深刻で2021年3月期は3600億円の純損失を計上する見通し。リストラにより構造改革を急ぐ。
希望退職は本社や岡崎製作所(愛知県岡崎市)、水島製作所(岡山県倉敷市)などで働く45歳以上の管理職などの社員が対象。22年度までの経営計画では、希望退職や再配置、新卒の採用抑制などで人件費を削減する方針を掲げていた。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-3Hlp [126.108.201.183])
2020/09/26(土) 00:59:17.44ID:tzqLDuJw0 エスカレーターで上がった無能管理職まみれなんだろうな
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7b-TIte [106.73.197.161])
2020/09/26(土) 01:10:27.93ID:f9+V0ps70 充電プラグが抜けなくなった!
ピンチ。帰宅していつものように充電しようとして差したが充電が始まらない
おかしいなと思って抜こうとしたら押しても引いてもダメ
プラグの押すボタンのところがすでに押された状態になってておかしい
誰か助けて
ピンチ。帰宅していつものように充電しようとして差したが充電が始まらない
おかしいなと思って抜こうとしたら押しても引いてもダメ
プラグの押すボタンのところがすでに押された状態になってておかしい
誰か助けて
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-3Hlp [126.108.201.183])
2020/09/26(土) 02:04:28.39ID:tzqLDuJw0 力技で引っ張れば大抵なんとかなる
一応充電器のブレーカー切ってからやりなよ
一応充電器のブレーカー切ってからやりなよ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b754-/QqT [60.128.252.228])
2020/09/26(土) 02:50:01.30ID:3sIacZJC0 フラットケーブル欲しいんやが定価より高いのよねぇ
(生産終了してるようで)
あとドアに挟む関係でもし痛みやすいとかあったらと思うと
別の方法考えてしまう
(生産終了してるようで)
あとドアに挟む関係でもし痛みやすいとかあったらと思うと
別の方法考えてしまう
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22e8-el3Q [61.197.78.11])
2020/09/26(土) 06:08:42.72ID:JM1M/dNe0 車両が500万〜でバッテリー寿命が5年、バッテリー交換費用が100万、これ償却できないんじゃない?
電気はホームせンターにある発電機高くても10万ぐらい買えば発電出来るし、その辺に
バッテリーも高性能なやつ売ってるから新型になってさらに値上がりすると購入候補から外れる。
その前に大丈夫なのか、三菱自動車?買ってから会社なくなったなんてシャレにならんぞ。
電気はホームせンターにある発電機高くても10万ぐらい買えば発電出来るし、その辺に
バッテリーも高性能なやつ売ってるから新型になってさらに値上がりすると購入候補から外れる。
その前に大丈夫なのか、三菱自動車?買ってから会社なくなったなんてシャレにならんぞ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c69d-jgHk [153.213.2.135])
2020/09/26(土) 06:31:11.83ID:9B2He0bP0 元を取れるかといったらそら無理よ
そういう観点で買える車ではないと思う
そういう観点で買える車ではないと思う
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7b-OaTC [106.73.14.99])
2020/09/26(土) 07:37:53.79ID:bhbCBob3025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f7b-b+lb [14.13.80.130])
2020/09/26(土) 08:46:29.76ID:X1sS3zhN0 >>24
同感。酷だが、出来の悪いのをリストラしないと会社は生き残れない、希望退職するのは
優秀な人だわね。残り滓の沈みかけの船にしがみつかざるを得ない社員では復活は厳しい、
できるとしても、長い期間が必要になる。茨の道だね。
同感。酷だが、出来の悪いのをリストラしないと会社は生き残れない、希望退職するのは
優秀な人だわね。残り滓の沈みかけの船にしがみつかざるを得ない社員では復活は厳しい、
できるとしても、長い期間が必要になる。茨の道だね。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-3Hlp [126.108.201.183])
2020/09/26(土) 09:45:25.42ID:tzqLDuJw0 今の経済環境で再起を掛けた大プロジェクトなんて初めてもコケる未来しか無いんだし、とにかく延命延命で誤魔化すしかないのは仕方ないとも思う
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2f2-raSa [221.189.15.11])
2020/09/26(土) 09:49:56.56ID:vNprPcZi0 外国で売ってるんやし何で日本でパジェロを販売しないんやろ
あとランエボ出せ
あとランエボ出せ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa7-Kakm [182.251.159.19])
2020/09/26(土) 09:55:26.10ID:6YHtzAx9a パジェロスポーツ?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H3a-7M47 [103.90.18.139])
2020/09/26(土) 10:58:00.92ID:tmkkrVezH 再来週納車なんですが、今のうちに買ってた方がいいオススメ小物みたいなのありますか?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b754-gZOR [60.158.224.229])
2020/09/26(土) 11:04:33.92ID:u0iRmgFG0 PHEVは延期になったけど、ガソリンは普通に出るんだよなそういや
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 769d-S0Wo [49.128.147.149])
2020/09/26(土) 11:17:01.67ID:Uik0hlok0 既出だしスレチだけどパジェロスポーツが日本で出せないのは排ガスとか安全の法規制に対応できていないから
海外で売ってるって言っても環境規制とかがゆるい国だけだよ
じゃあ新しいエンジン作ればいいじゃんってなるかもだけど今の三菱にはその余力がない
先進国向けにお金かけて色々新開発しても開発費回収できる見込みがないからヨーロッパ撤退
ついでに言うと新しい環境規制に対応したランエボなんか作ってたら開発費回収できずに会社がなくなる
ということで既存のシステム使ったPHEVやアライアンス使って生き延びるしかないの
海外で売ってるって言っても環境規制とかがゆるい国だけだよ
じゃあ新しいエンジン作ればいいじゃんってなるかもだけど今の三菱にはその余力がない
先進国向けにお金かけて色々新開発しても開発費回収できる見込みがないからヨーロッパ撤退
ついでに言うと新しい環境規制に対応したランエボなんか作ってたら開発費回収できずに会社がなくなる
ということで既存のシステム使ったPHEVやアライアンス使って生き延びるしかないの
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-TIte [49.98.165.247])
2020/09/26(土) 11:51:36.09ID:rLkMUE9Td >>19
自己レス
とりあえず抜けました
コネクタ上のロックをマイナスドライバー差し込んで上げたら外れた
本来ボタンを押すと外れる機構がおかしくなってる
かつ、充電が始まらないのは別の原因かも
いずれにしても新品購入になりそう(泣
自己レス
とりあえず抜けました
コネクタ上のロックをマイナスドライバー差し込んで上げたら外れた
本来ボタンを押すと外れる機構がおかしくなってる
かつ、充電が始まらないのは別の原因かも
いずれにしても新品購入になりそう(泣
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c232-vqed [131.147.1.201])
2020/09/26(土) 12:33:31.10ID:LcMT7Lr40 >>29
前後うつって、駐車場録画できるドラレコ
前後うつって、駐車場録画できるドラレコ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-vWtl [49.98.151.35])
2020/09/26(土) 14:59:54.64ID:EqIcEJ8bd35名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-bEH0 [126.133.222.174])
2020/09/26(土) 15:04:36.84ID:KfAcde5Tr ランエボいらないなあ
パジェロスポーツでいい
エンジンないとか言い訳せずに開発しろよ
パジェロスポーツでいい
エンジンないとか言い訳せずに開発しろよ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 867d-uBcH [121.87.111.129])
2020/09/26(土) 15:28:18.30ID:mfVzYjzw0 エンジンなんかルノーか日産から貰えないのかしら
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM73-iiJE [210.148.125.229])
2020/09/26(土) 15:28:23.48ID:NyqqOl2RM38名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-bEH0 [126.133.222.174])
2020/09/26(土) 15:37:42.39ID:KfAcde5Tr >>36
ああだよね、圧縮比可変エンジン供給してもらってとっとと出してほしい
ああだよね、圧縮比可変エンジン供給してもらってとっとと出してほしい
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-2tDg [49.98.48.87])
2020/09/26(土) 16:47:40.50ID:AxZmL/TTd40名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-2tDg [49.98.48.87])
2020/09/26(土) 16:52:00.28ID:AxZmL/TTd41名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-2tDg [49.98.48.87])
2020/09/26(土) 16:57:35.33ID:AxZmL/TTd とりあえず今後の三菱はグローバルカーはアウトランダー、エクリプス、RVRの三車種だけに絞って
それ以外の新車は東南アジア向けだけに限定
それ以外の新車は東南アジア向けだけに限定
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-2tDg [49.96.12.149])
2020/09/26(土) 17:18:11.33ID:PkSFFOjJd まさかのエクリプスクロスPHEVの今年度中発売
早くても来年
三菱のことだから再来年ぐらいかと思ってたわ
今はエクリプスのガソリンターボに乗ってるけどマジで乗り換えようかな
エクリプスはガチで良い車で凄い気に入ってんだけど
これがツインモーター4駆化とか射精しそうだわ
早くても来年
三菱のことだから再来年ぐらいかと思ってたわ
今はエクリプスのガソリンターボに乗ってるけどマジで乗り換えようかな
エクリプスはガチで良い車で凄い気に入ってんだけど
これがツインモーター4駆化とか射精しそうだわ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f7b-KfQ2 [14.9.96.32])
2020/09/26(土) 17:38:30.70ID:uPzFg4uZ0 エクリプスクロスのPHEVって開発間に合わなくて役員の首切られたいわく付きのアレ?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c232-vqed [131.147.1.201])
2020/09/26(土) 17:54:17.63ID:LcMT7Lr4045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f7b-KfQ2 [14.9.96.32])
2020/09/26(土) 17:57:04.09ID:uPzFg4uZ0 RVRでしたか、失礼
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 470a-M7e5 [118.241.166.191])
2020/09/26(土) 18:00:49.22ID:bqklmQtg0 エクリプスクロスPHEVどれくらいEV走行出来るか楽しみだな。アウトランダーPHEVの流用だろうから電池の進化があるくらいで余り変わらないと予想。
次期アウトランダーPHEVの試金石だよな。
気持ち的には某トヨタ超えして欲しいところだが、開発費の差が出るかな?
次期アウトランダーPHEVの試金石だよな。
気持ち的には某トヨタ超えして欲しいところだが、開発費の差が出るかな?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a209-ozis [125.194.54.237])
2020/09/26(土) 18:18:28.87ID:uXdVEKEE0 エククロPHEV、デリカ顔になってた
なんか思ってたのと違った
なんか思ってたのと違った
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-mZ2J [153.236.151.121])
2020/09/26(土) 18:35:00.41ID:/26QSNc8M 雑誌のコラと実物は違うと思うよ。早く実物見たい
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82ba-UH/Z [115.30.169.226])
2020/09/26(土) 18:56:41.11ID:boe7Eb4l0 >>46
電池の進化あるなら年改でアウトランダーにも載せてると思うのよ
電池の進化あるなら年改でアウトランダーにも載せてると思うのよ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-2tDg [49.96.12.149])
2020/09/26(土) 19:09:12.54ID:PkSFFOjJd51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7b-TIte [106.73.197.161])
2020/09/26(土) 19:14:43.50ID:f9+V0ps7052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF3a-bEH0 [103.5.140.155])
2020/09/26(土) 19:15:25.94ID:otxc9qIfF >>49
同意
三菱のフラッグシップはアウトランダーだからね
最高の性能は常にアウトランダー上で実装してくるはず
エクリプスクロスのは既存のユニットだよ
そうしないとアウトランダーよりも高価なものになっちゃうし
同意
三菱のフラッグシップはアウトランダーだからね
最高の性能は常にアウトランダー上で実装してくるはず
エクリプスクロスのは既存のユニットだよ
そうしないとアウトランダーよりも高価なものになっちゃうし
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-2tDg [49.96.12.149])
2020/09/26(土) 19:21:09.26ID:PkSFFOjJd 既存ユニットでランダーよりスポーティーな制御にしてランダーと差別化してるんだろうな
公式サイトの宣伝動画みてもパリダカにWRCにパイクなんたらのラリー映像のオンパレードだからね
公式サイトの宣伝動画みてもパリダカにWRCにパイクなんたらのラリー映像のオンパレードだからね
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7b-TIte [106.73.197.161])
2020/09/26(土) 19:21:50.78ID:f9+V0ps7055名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-/h/u [49.98.72.64])
2020/09/26(土) 19:25:21.81ID:pjPvLFXtd56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f7b-RYKu [14.13.33.96])
2020/09/26(土) 19:27:51.74ID:A6lM9C9v0 トライトンはよ出せ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 470a-M7e5 [118.241.166.191])
2020/09/26(土) 19:52:43.23ID:bqklmQtg0 >>50
それは激しく同意、四駆は凄くいいよね。レースからのフィードバックは個人的には得難い効果があると思う。失礼ながらトップが変わって反動きてるね。ワクワクする気持ちの動く車作りをして欲しい。
それは激しく同意、四駆は凄くいいよね。レースからのフィードバックは個人的には得難い効果があると思う。失礼ながらトップが変わって反動きてるね。ワクワクする気持ちの動く車作りをして欲しい。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f03-vWtl [180.46.211.240])
2020/09/26(土) 20:39:39.46ID:ZGg5m8dc059名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-2tDg [49.96.12.149])
2020/09/26(土) 21:24:25.53ID:PkSFFOjJd え?今までランサーもミラージュも作ってきただろ?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f03-vWtl [180.46.211.240])
2020/09/26(土) 21:30:47.65ID:ZGg5m8dc0 >>59
国内向けが今もまともに見えるんだったらめでたいよな
国内向けが今もまともに見えるんだったらめでたいよな
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-2tDg [49.96.12.149])
2020/09/26(土) 21:34:41.29ID:PkSFFOjJd >>60
国内向けのランサーは作ってないけど?
今までのランサーはまっとうな車だったぞ
今のミラージュも安下駄車としては良く出来てる
俺以前乗ってたんだよなミラージュ
装備とか最近の軽以下だけど走りはしっかりしてた
国内向けのランサーは作ってないけど?
今までのランサーはまっとうな車だったぞ
今のミラージュも安下駄車としては良く出来てる
俺以前乗ってたんだよなミラージュ
装備とか最近の軽以下だけど走りはしっかりしてた
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-2tDg [49.96.12.149])
2020/09/26(土) 21:38:14.99ID:PkSFFOjJd つーかRVRは質実剛健なまっとうな良い車だろ
日本では売れてないけど海外では今でも根強く売れてて三菱の販売の柱のひとつだぜ
日本では売れてないけど海外では今でも根強く売れてて三菱の販売の柱のひとつだぜ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2f2-raSa [221.189.15.11])
2020/09/26(土) 21:41:55.83ID:vNprPcZi0 ランエボとWRX、一体何処でこんな差がついてしまったんや…
今の三菱とスバルの勢いの差の縮図化やんけ
今の三菱とスバルの勢いの差の縮図化やんけ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 470a-M7e5 [118.241.166.191])
2020/09/26(土) 21:46:52.83ID:bqklmQtg0 >>58
スペック競争という訳ではないが、現時点でPHEVのEV走行距離がアウトランダーで正常進化していたらというものを形にしているからねトヨタさんは、数字的に劣っていても同じくらい進化していて欲しい。
スペック競争という訳ではないが、現時点でPHEVのEV走行距離がアウトランダーで正常進化していたらというものを形にしているからねトヨタさんは、数字的に劣っていても同じくらい進化していて欲しい。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f03-vWtl [180.46.211.240])
2020/09/26(土) 22:01:58.87ID:ZGg5m8dc0 >>63
乗り味はともかく水平対向と四駆ってのが商品力になってるのは間違いないし、スバル車共通なんだけど。
その点ランエボはギャランに乗せてたエンジンをランサーに載せましたってとこから始まってるからなぁ。結構ただの四駆ターボに過ぎない
乗り味はともかく水平対向と四駆ってのが商品力になってるのは間違いないし、スバル車共通なんだけど。
その点ランエボはギャランに乗せてたエンジンをランサーに載せましたってとこから始まってるからなぁ。結構ただの四駆ターボに過ぎない
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f03-vWtl [180.46.211.240])
2020/09/26(土) 22:05:37.66ID:ZGg5m8dc0 >>61
国内向けはギャランて名付けて誤魔化して逃げたからな。質感は先代ランサー以下なのにギャラン名乗らせて恥ずかしくないのかと思ったわ。
三菱イコール四駆のイメージなんだろうに、四駆設定ないしな。商品としては失敗
国内向けはギャランて名付けて誤魔化して逃げたからな。質感は先代ランサー以下なのにギャラン名乗らせて恥ずかしくないのかと思ったわ。
三菱イコール四駆のイメージなんだろうに、四駆設定ないしな。商品としては失敗
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-cvoP [126.218.67.100])
2020/09/26(土) 22:15:15.16ID:a35QIjAD0 アウトランダーもここぞという時に初期型の残念デザイン出しちゃうからな
デリカも駄目だし
危機感持って日産みたいな攻めてるデザインのやつどんどん出せや
デリカも駄目だし
危機感持って日産みたいな攻めてるデザインのやつどんどん出せや
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-2tDg [49.96.12.149])
2020/09/26(土) 22:21:16.05ID:PkSFFOjJd >>66
ランサーセディアからフォルティスに乗り換えた時に進化ぷりにびびった
内装の質感は同程度だったけど剛性感が段違いになって
ワンクラス上の重厚感のある乗り味になってた
逃げたかどうか知らんが車自体凄く良い車だったのは間違いない
ランサーセディアからフォルティスに乗り換えた時に進化ぷりにびびった
内装の質感は同程度だったけど剛性感が段違いになって
ワンクラス上の重厚感のある乗り味になってた
逃げたかどうか知らんが車自体凄く良い車だったのは間違いない
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2f2-raSa [221.189.15.11])
2020/09/26(土) 22:25:08.02ID:vNprPcZi0 ワイがスカイラインGTSー4とどっちにしようか悩みに悩んだ末に初めて買った車が
ギャランVRー4やったな、まぁ学生時代やったから中古やったけど
4G63エンジンにターボ、4WDと4WSで当時としては最新機能マシマシやったわ
ギャランVRー4やったな、まぁ学生時代やったから中古やったけど
4G63エンジンにターボ、4WDと4WSで当時としては最新機能マシマシやったわ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-2tDg [49.96.12.149])
2020/09/26(土) 22:27:21.66ID:PkSFFOjJd >>66
フォルティスRAは4駆だったろ
フォルティスRAは4駆だったろ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f03-gXYu [180.46.211.240])
2020/09/26(土) 22:29:42.69ID:ZGg5m8dc0 >>70
四駆無いのはミラージュの話だ
四駆無いのはミラージュの話だ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f03-gXYu [180.46.211.240])
2020/09/26(土) 22:33:14.72ID:ZGg5m8dc0 >>69
初代VR-4は良かったのにな。
次のモデルは残念だったな。エンジンがランサーに持ってかれて3ナンバー化したりデザインおかしくなったり可哀相だったね。作り手に信念が無いんだなってのが伝わってくる。
初代VR-4は良かったのにな。
次のモデルは残念だったな。エンジンがランサーに持ってかれて3ナンバー化したりデザインおかしくなったり可哀相だったね。作り手に信念が無いんだなってのが伝わってくる。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f7b-KfQ2 [14.9.96.32])
2020/09/26(土) 22:38:28.06ID:uPzFg4uZ0 肥大化したVR4も良かったよ
エボがあったからかもしれないけど、住み分けしてた
エボがあったからかもしれないけど、住み分けしてた
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f03-gXYu [180.46.211.240])
2020/09/26(土) 22:45:49.91ID:ZGg5m8dc0 最後はあっけなく整理対象だったな。ディアマンテしかり。
そういうの見捨ててランエボ残してな。そこまで優遇した割にメーカーのイメージは良くならなかったし。ランエボってなんだったろな。結局役に立たなかったな
そういうの見捨ててランエボ残してな。そこまで優遇した割にメーカーのイメージは良くならなかったし。ランエボってなんだったろな。結局役に立たなかったな
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-2tDg [49.96.12.149])
2020/09/26(土) 22:48:50.58ID:PkSFFOjJd76名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-2tDg [49.96.12.149])
2020/09/26(土) 22:51:09.50ID:PkSFFOjJd >>74
ランエボは4駆の制御技術開発に大きく貢献してる
ランエボは4駆の制御技術開発に大きく貢献してる
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f03-gXYu [180.46.211.240])
2020/09/26(土) 22:54:07.82ID:ZGg5m8dc0 >>75
先代モデル全否定なデザイン見たら信念なんて無いんだろうなって思うわ。嫌がらせレベルだろ。
先代モデル全否定なデザイン見たら信念なんて無いんだろうなって思うわ。嫌がらせレベルだろ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-2tDg [49.96.12.149])
2020/09/26(土) 22:55:35.49ID:PkSFFOjJd79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2f2-raSa [221.189.15.11])
2020/09/26(土) 22:59:16.67ID:vNprPcZi0 そーいやソアラなんかフルモデルチェンジで700万とか全く別の車になってたな
バイトの先輩が頭金ゼロの鬼の60回払いで買っててスゲーってなってた
バイトの先輩が頭金ゼロの鬼の60回払いで買っててスゲーってなってた
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f03-gXYu [180.46.211.240])
2020/09/26(土) 23:01:27.85ID:ZGg5m8dc0 >>78
そりゃそうだ。けどレンタカーで借りたekワゴンは燃費良くて嬉しかったぞ。先代よりまともに走ってくれたわ。
でもあれ日産のエンジンなんだな。何十年軽自動車作ってきた結果がこれ。情けねぇ話だよな。
そりゃそうだ。けどレンタカーで借りたekワゴンは燃費良くて嬉しかったぞ。先代よりまともに走ってくれたわ。
でもあれ日産のエンジンなんだな。何十年軽自動車作ってきた結果がこれ。情けねぇ話だよな。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-2tDg [49.96.12.149])
2020/09/26(土) 23:06:36.53ID:PkSFFOjJd82名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-IpX+ [106.128.27.218])
2020/09/26(土) 23:19:59.61ID:wazvxofYa 三菱乗りは自虐好む人多いけどここまでくるとただのアンチだね
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-mZ2J [153.236.151.121])
2020/09/26(土) 23:32:53.92ID:/26QSNc8M 色々なお客様がおられます。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 470a-M7e5 [118.241.166.191])
2020/09/27(日) 07:17:59.54ID:8x4Zegoy0 >>80
アライアンスでコストダウンが目的だから仕方ないだろ。車メーカーも単独じゃ生き残れない。(トヨタさんは別だけどw)ライバル的なスバルもトヨタと組まないとヤバかったし。
メーカーも得意不得意の分野があるしな。
アライアンスでコストダウンが目的だから仕方ないだろ。車メーカーも単独じゃ生き残れない。(トヨタさんは別だけどw)ライバル的なスバルもトヨタと組まないとヤバかったし。
メーカーも得意不得意の分野があるしな。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-2tDg [49.96.12.149])
2020/09/27(日) 09:28:03.62ID:7+bh3CD8d この愚痴愚痴アンチ見てるとて今はなき三菱自動車応援ブログに一時期常駐してたクジラ星人て奴を思い出す
こんな鬱陶しいレスばかり延々としてたからついに管理人がキレて追い出されたんだよな
こんな鬱陶しいレスばかり延々としてたからついに管理人がキレて追い出されたんだよな
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2f2-raSa [221.189.15.11])
2020/09/27(日) 10:19:14.68ID:tdW6Wq0l0 https://www.youtube.com/watch?v=eZ6R_Nwv5js
過去の栄光に何とかして縋りたいんやろうが、その殆どを自ら見捨ててたという悲しい現実
過去の栄光に何とかして縋りたいんやろうが、その殆どを自ら見捨ててたという悲しい現実
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-2tDg [49.104.26.102])
2020/09/27(日) 11:01:36.98ID:iZeg+JzFd やっぱ土煙巻き上げながら爆走するラリーは格好いいよなぁ
エクリプスクロスPHEVまじ楽しみ
スポーツPHEVの誕生やな
次期アウトランダーPHEVを予想する上でも注目の一台やね
エクリプスクロスPHEVまじ楽しみ
スポーツPHEVの誕生やな
次期アウトランダーPHEVを予想する上でも注目の一台やね
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-gXYu [49.98.142.156])
2020/09/27(日) 11:04:01.18ID:X45BE52nd89名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-2tDg [49.104.26.102])
2020/09/27(日) 11:08:25.51ID:iZeg+JzFd エクリプスPHEVの今年度中発売も予想外だったけど
次期アウトランダーPHEVの発売が再来年なのも予想外
来年ガソリン車と同時発売だと思ってたのなぁ
せっかくFMCしてもガソリン車だけだとインパクト不足だろうに
次期アウトランダーPHEVの発売が再来年なのも予想外
来年ガソリン車と同時発売だと思ってたのなぁ
せっかくFMCしてもガソリン車だけだとインパクト不足だろうに
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c232-vqed [131.147.1.201])
2020/09/27(日) 11:09:46.40ID:d8Nyj18n0 >>87
個人的には、パリダカよりWRCの方が好きだなぁ
個人的には、パリダカよりWRCの方が好きだなぁ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-2tDg [49.104.26.102])
2020/09/27(日) 11:12:42.00ID:iZeg+JzFd92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbf-M8OP [126.182.25.77])
2020/09/27(日) 11:57:37.92ID:zPrEez29p 頑張るな三菱
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-cvoP [126.218.67.100])
2020/09/27(日) 13:19:49.57ID:v59RSp600 >>89
ガソリン車はハイブリッドにして欲しい
ガソリン車はハイブリッドにして欲しい
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF9b-bEH0 [106.171.85.234])
2020/09/27(日) 13:24:22.54ID:NeDErEclF ガソリンモデルでアウトランダーを選ぶ人ってどんなんだろ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbf-M8OP [126.182.25.77])
2020/09/27(日) 13:37:43.60ID:zPrEez29p エクストレイルの完全兄弟車っぽくて萎え
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 220a-Kakm [61.245.215.253])
2020/09/27(日) 13:44:05.18ID:VnP1aJCT0 やむを得ないだろ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-yEjH [126.194.231.238])
2020/09/27(日) 13:44:22.62ID:VLA8C8Z1r 見た目
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbf-M8OP [126.182.25.77])
2020/09/27(日) 14:15:20.98ID:zPrEez29p エクストレイルのOEMかよみたいに見られるのがなぁ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f6f-hsDi [116.67.244.92])
2020/09/27(日) 14:20:20.54ID:i7rSCfHN0 細かいとこは全然違うから安心なされ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb26-7F/y [218.227.41.69])
2020/09/27(日) 14:58:00.23ID:74KhYYOd0 まぁあちらはe-Powerだしな
キャシュカイPHEVのほうが興味あるわ
キャシュカイPHEVのほうが興味あるわ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f03-gXYu [180.46.211.240])
2020/09/27(日) 18:48:25.10ID:0Bmsg81A0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f38-xdeS [180.146.48.166])
2020/09/27(日) 19:57:00.83ID:9h0B4sNV0 中古を検討中です。
17型のSエディションと19型のGリミテッドが同じくらいの価格で悩んでます。
Sのプレミアム感とGリミの2.4Lの走り、みなさんならどっちを選びますか?
17型のSエディションと19型のGリミテッドが同じくらいの価格で悩んでます。
Sのプレミアム感とGリミの2.4Lの走り、みなさんならどっちを選びますか?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 220a-Kakm [61.245.215.253])
2020/09/27(日) 20:04:09.40ID:VnP1aJCT0 2.4L
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c232-vqed [131.147.1.201])
2020/09/27(日) 20:46:19.39ID:d8Nyj18n0 Gリミは、ゴミ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db91-/TC4 [122.210.122.231])
2020/09/27(日) 21:30:42.59ID:Lk8uKJi40 17型乗ってるなら19型買う事ないけど今から買うなら最新が最良
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbf-M8OP [126.182.25.77])
2020/09/27(日) 21:37:10.94ID:zPrEez29p >>102
sエディションでしょー、17型のは今はないsエディション専用シートだし。
sエディションでしょー、17型のは今はないsエディション専用シートだし。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f38-xdeS [180.146.48.166])
2020/09/27(日) 23:12:04.65ID:9h0B4sNV0 みなさん、アドバイスありがとうございます。
おかげでさらに迷います(笑)
でも、調べるほどPHEVが好きになります。
手に入れるまで、悶絶しつつ楽しみます
おかげでさらに迷います(笑)
でも、調べるほどPHEVが好きになります。
手に入れるまで、悶絶しつつ楽しみます
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f7b-RYKu [14.13.33.96])
2020/09/28(月) 00:45:18.25ID:ju81OKa40 BLACK EDITION納車〜!
嬉しい〜!
嬉しい〜!
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb26-7F/y [218.227.41.69])
2020/09/28(月) 01:12:50.54ID:LhEroYXD0 ソロ専用ならSエディ
家族を乗せるのならGリミ
家族を乗せるのならGリミ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db27-aCyu [122.251.133.169])
2020/09/28(月) 01:27:36.88ID:8zKvV+5d0 >>86
こんな動画、益子が生きてたら認められなかっただろうな
こんな動画、益子が生きてたら認められなかっただろうな
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-1iuT [126.255.47.133])
2020/09/28(月) 01:47:57.44ID:83rDXs15r イオンやイトーヨーカドーの普通充電器は8アンペアしか出ないから充電速度遅いと思ってたらテスラだと15アンペア出てる。アウトランダー phev だと車両側でアンペア制限かけてるの?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-mZ2J [153.155.119.180])
2020/09/28(月) 02:27:30.64ID:AcCT3B17M >>108
おめ!
おめ!
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02f7-Cbwl [211.127.99.147])
2020/09/28(月) 06:26:54.59ID:MkTbdRCK0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-1iuT [126.255.47.133])
2020/09/28(月) 13:06:43.72ID:83rDXs15r >>113
自宅充電だと200V 15アンペア近く出てるけど外出先での普通充電器は8アンペアなのね。充電カード使う普通充電器は8アンペア止まりなのね。
車庫に充電設備設置したので新車購入してから車付属の充電器は未開封のままトランクに置いてある。出先でEV充電用200Vコンセント有れば付属充電器使えば 15アンペア出るの?
自宅充電だと200V 15アンペア近く出てるけど外出先での普通充電器は8アンペアなのね。充電カード使う普通充電器は8アンペア止まりなのね。
車庫に充電設備設置したので新車購入してから車付属の充電器は未開封のままトランクに置いてある。出先でEV充電用200Vコンセント有れば付属充電器使えば 15アンペア出るの?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM47-Y4WZ [150.66.97.58])
2020/09/28(月) 18:13:58.00ID:xleZhjwpM116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-6xV8 [126.60.21.68])
2020/09/28(月) 19:55:09.31ID:F4r4CqzY0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfe-RYKu [163.49.212.9])
2020/09/29(火) 05:54:29.73ID:ATN+mDmqM118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 331e-C+Ee [14.132.139.18])
2020/09/30(水) 15:08:38.15ID:LXIFsg0N0 三菱から50万円か30万円の購入援助金が抽選でもらえるそうですよーみんな買って下さい。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-zPxM [126.186.52.81])
2020/09/30(水) 15:11:25.24ID:3kUq5CsWr >>117
自分と親族になってください
自分と親族になってください
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-u8DS [211.17.68.132])
2020/09/30(水) 15:21:19.22ID:ePLOeuv8M 娘さんを正室として迎えるとか
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-zPxM [126.186.52.81])
2020/09/30(水) 15:34:34.40ID:3kUq5CsWr >>117
娘さんを僕にください
娘さんを僕にください
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd7-PG35 [210.138.6.123])
2020/09/30(水) 16:34:56.97ID:0pPqg7a9M carrozzeria SZ-700をアウトランダーPHEVに取り付けてる人
居ませんか?
ミラー表示のアラウンドビューモニターをオーディオ側に表示したいので
carrozzeria純正のアラウンドビューモニター用のコネクターを用意したのですが、コネクターが本体側が8ピンで用意したのが10ピンで合いません…
オーディオ裏側に緑と黒の8ピンコネクターがアラウンドビューモニターの映像線ですよね?
コネクター差し替えしようと思ったのですが、メス側コネクターって三菱で注文したら入手出来るのでしょうか?
居ませんか?
ミラー表示のアラウンドビューモニターをオーディオ側に表示したいので
carrozzeria純正のアラウンドビューモニター用のコネクターを用意したのですが、コネクターが本体側が8ピンで用意したのが10ピンで合いません…
オーディオ裏側に緑と黒の8ピンコネクターがアラウンドビューモニターの映像線ですよね?
コネクター差し替えしようと思ったのですが、メス側コネクターって三菱で注文したら入手出来るのでしょうか?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7354-0kpA [126.242.132.134])
2020/09/30(水) 20:22:48.47ID:eHd7O6sh0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efbf-ip2l [223.223.71.177])
2020/09/30(水) 21:57:18.52ID:is1zmecN0 みんカラでも見たほうが早いのでは?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337b-PG35 [14.13.33.96])
2020/10/01(木) 00:00:52.52ID:rGkYxFtu0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-zPxM [126.255.12.14])
2020/10/01(木) 18:34:33.82ID:kFuypkMPr 例によってユーザー側にお得感があるのか謎
三菱自動車がサブスク SUVなど7車種、割安感訴求
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64479700R01C20A0XA0000
三菱自動車がサブスク SUVなど7車種、割安感訴求
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64479700R01C20A0XA0000
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-Ud01 [133.106.142.120])
2020/10/01(木) 19:13:32.50ID:oPtGcB3wM 100万以上安くならないなら消えるんじゃ?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H5f-IfEe [49.98.224.12])
2020/10/02(金) 05:19:27.30ID:jsXXAe4MH ここではバッテリー保証の観点から車検はディーラー推奨と書かれてるがディーラーの車検高くないか?
先月24万掛かったんだが
先月24万掛かったんだが
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 939d-qPSy [182.255.77.184])
2020/10/02(金) 05:54:04.17ID:9z9KOB/Q0 >>128
内訳教えてよ。
内訳教えてよ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-Ud01 [133.106.228.165])
2020/10/02(金) 05:56:31.70ID:J0jnjwjqM >>128
俺はバッテリーが70%を下回っても燃費に与える影響軽微とかんがえてユーザーレビューでやってきたよ。
俺はバッテリーが70%を下回っても燃費に与える影響軽微とかんがえてユーザーレビューでやってきたよ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7354-/Z4T [126.109.88.247])
2020/10/02(金) 06:24:12.08ID:aAoOgHhK0 >>128
全て丸投げしてるからその金額なんだろ...
事前にある程度は整備しとけや
いつも10万以下やぞ...
2年に一回で整備ディーラーにまるなげやろおまえ。
その癖に車検受けたのに、壊れたとか言い出す口
全て丸投げしてるからその金額なんだろ...
事前にある程度は整備しとけや
いつも10万以下やぞ...
2年に一回で整備ディーラーにまるなげやろおまえ。
その癖に車検受けたのに、壊れたとか言い出す口
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF9f-Ud01 [103.5.140.171])
2020/10/02(金) 06:29:25.34ID:31O2LOpRF133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7354-ThKJ [126.218.67.100])
2020/10/02(金) 06:58:44.20ID:AWs4AeIB0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H5f-IfEe [49.98.224.12])
2020/10/02(金) 08:20:00.47ID:jsXXAe4MH135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6326-1LYa [218.227.41.69])
2020/10/02(金) 10:43:00.98ID:MDc11mzX0 一度に請求されるから高額に感じるんだよ
ハーティプラスで細かく刻んでいけば気にならなくなるぞwww
ハーティプラスで細かく刻んでいけば気にならなくなるぞwww
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfe3-ywH8 [153.224.159.95])
2020/10/02(金) 10:50:41.96ID:z+A32hit0 普通に車検して20マン越えって異常だよ?
おれディーラーで車検受けてるけどハーティー入れて14マンいかないくらいだぞ
おれディーラーで車検受けてるけどハーティー入れて14マンいかないくらいだぞ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-7mV+ [106.128.117.69])
2020/10/02(金) 11:32:58.86ID:ByE36xRpa138名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-q0wz [126.204.196.109])
2020/10/02(金) 11:34:28.83ID:Pqxs0xOCr 次期モデル買うとき聞いてみるわ
ディーラー車検受けないと駆動バッテリー保証しないのかって
ディーラー車検受けないと駆動バッテリー保証しないのかって
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMff-nV7o [133.106.75.128])
2020/10/02(金) 11:36:23.71ID:lmuhc4ktM >>126
月1000kmとか舐めてんのかせめて2000kmにしろ
月1000kmとか舐めてんのかせめて2000kmにしろ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-hUkp [153.236.211.61])
2020/10/02(金) 12:05:27.52ID:My07mdbqM 駆動用のバッテリー保証を残すにはどこでメンテナンスするのが最適解?っていう話題ですか?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-Ud01 [133.106.33.149])
2020/10/02(金) 12:07:43.96ID:N25XzBUOM 聞いても証書に書かれた以上は答えないだろ
未来のことだもん
未来のことだもん
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-q0wz [126.204.196.109])
2020/10/02(金) 12:28:42.09ID:Pqxs0xOCr143名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-q0wz [126.204.196.109])
2020/10/02(金) 12:28:58.93ID:Pqxs0xOCr >>140
そそ
そそ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp77-P/9B [126.247.185.255])
2020/10/02(金) 15:48:17.79ID:HXQyYvlLp 国産メーカーが車売れないなら車検代高くして生き残れってスタンスだからしょうがない
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-q0wz [126.204.196.109])
2020/10/02(金) 16:09:31.22ID:Pqxs0xOCr 車売れないからメンテでぼったくってやろうってか
まあそうしないとおまんま食い上げだからな
まあ客からは嫌われるよね
まあそうしないとおまんま食い上げだからな
まあ客からは嫌われるよね
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp77-ywH8 [126.182.79.236])
2020/10/02(金) 16:11:17.28ID:opP/uxMop >>145
まんま外車ディーラーの手口だよな
まんま外車ディーラーの手口だよな
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-q0wz [126.204.196.109])
2020/10/02(金) 16:19:39.72ID:Pqxs0xOCr >>146
外車ディーラーのために壊れる車をメーカーが作ってるってホントなのかね
外車ディーラーのために壊れる車をメーカーが作ってるってホントなのかね
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7354-VvJX [126.108.201.183])
2020/10/02(金) 16:32:30.26ID:+IS/5K9Q0 事実アホほど壊れやすい
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-FJPK [126.208.205.109])
2020/10/02(金) 16:40:15.41ID:1Cxsfc8kr ディーラー車検は安心料含んでその値段だろ?
何も考えず丸投げすりゃそれなりにかかるわな。
PHEVとしてここは三菱じゃないと出来ないってところだけやれば高くないわ。
初期型3回目、普通の車じゃ聞き慣れない何かを替えたが13万でしたよ。
何も考えず丸投げすりゃそれなりにかかるわな。
PHEVとしてここは三菱じゃないと出来ないってところだけやれば高くないわ。
初期型3回目、普通の車じゃ聞き慣れない何かを替えたが13万でしたよ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp77-P/9B [126.247.185.255])
2020/10/02(金) 18:38:12.86ID:HXQyYvlLp トランスアクスルオイル
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f18-7mV+ [27.86.58.74])
2020/10/02(金) 20:12:22.09ID:5+/WkynH0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-ZaE8 [49.98.164.158])
2020/10/02(金) 20:34:32.39ID:8pcDSplRd >>151
オイル会員やってるディーラーってまだあるの?廃止したかと思ってたわ
オイル会員やってるディーラーってまだあるの?廃止したかと思ってたわ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337b-hUkp [14.9.96.32])
2020/10/02(金) 20:42:06.96ID:7ZXXibwf0 昔のオイル会員は安かったイメージ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp77-P/9B [126.247.185.255])
2020/10/02(金) 20:43:53.52ID:HXQyYvlLp うちのディーラーオイルとエレメント替えたら9000円とかになるんだけど普通なん?w
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf32-DiOF [131.147.1.201])
2020/10/02(金) 21:36:45.75ID:kqoiAQKB0 >>154
東日本三菱だが…
この間オイルとエレメント交換したからサービス請求書の数字載せておく
オイル 5657円
エレメント1540円
技術料 2640円
合計 9837円
まぁボトルオイル12L残っていたから5657円浮いて、助かった
昔は、12000円でオイルが20L買えたはずだったからぼったくりも良いとこ
かなりサービス悪くなったは
東日本三菱だが…
この間オイルとエレメント交換したからサービス請求書の数字載せておく
オイル 5657円
エレメント1540円
技術料 2640円
合計 9837円
まぁボトルオイル12L残っていたから5657円浮いて、助かった
昔は、12000円でオイルが20L買えたはずだったからぼったくりも良いとこ
かなりサービス悪くなったは
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f9e-vZte [157.107.116.64])
2020/10/02(金) 21:50:17.89ID:e0evM1jI0 ただでさえやばかったのにコロナでさらに車売れてないから、車検代ぼったくって食いしのいでんだよ。
俺も30万っていわれた。
今はディーラー車検まじでやめとけ。
俺も30万っていわれた。
今はディーラー車検まじでやめとけ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337b-hUkp [14.9.96.32])
2020/10/02(金) 21:51:19.33ID:7ZXXibwf0 >>155
12000円で20リットルだったね、あれはお得だった
12000円で20リットルだったね、あれはお得だった
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf32-DiOF [131.147.1.201])
2020/10/02(金) 21:54:30.72ID:kqoiAQKB0 オートバックスとかでも、補機バッテリーの交換できるのでしょうか?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef1c-nV7o [119.18.179.176])
2020/10/02(金) 22:21:53.45ID:3IC51PCY0 金沢三菱のエンジンオイルボトル会員ってまだマシだったんだな…
まあなんかあったらトヨタやマツダのボトル会員になるだけだが
まあなんかあったらトヨタやマツダのボトル会員になるだけだが
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp77-P/9B [126.247.185.255])
2020/10/03(土) 01:12:53.33ID:ltLecoSMp161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp77-P/9B [126.247.185.255])
2020/10/03(土) 01:14:15.22ID:ltLecoSMp 何が悪いって作業内容もオイルの質も同じくせに、年々値段が上がってるとこだよwww
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-Ud01 [133.106.150.16])
2020/10/03(土) 02:29:42.08ID:TzcPtYYSM 自分でやれば一番安いぞ?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7354-/Z4T [126.109.88.247])
2020/10/03(土) 02:35:29.56ID:LrDPAIfp0 別に文句あるなら自分でやるか安い店探せばいいだけじゃね?
車検と関係ないオイル交換やらバッテリー交換で金がかかるとか馬鹿なんじゃねーの
人に頼んで金かかるのはあたりまじゃんよ
車検と関係ないオイル交換やらバッテリー交換で金がかかるとか馬鹿なんじゃねーの
人に頼んで金かかるのはあたりまじゃんよ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ff2-GKU5 [221.189.15.11])
2020/10/03(土) 03:30:56.35ID:ORbb4/In0 補機バッテリー交換なら、ディーラーやカー用品店よりホームセンターのが
安くてオヌヌメ
大抵なら工賃無料だし廃バッテリーも無料で引き取る
んで低温時に優れてるからって高いバッテリー買うより、安いバッテリー買って
早めに交換したほうがコスパが良い
安くてオヌヌメ
大抵なら工賃無料だし廃バッテリーも無料で引き取る
んで低温時に優れてるからって高いバッテリー買うより、安いバッテリー買って
早めに交換したほうがコスパが良い
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-q0wz [126.234.126.154])
2020/10/03(土) 07:14:40.55ID:M2sI+Zxlr 俺なんかカーショップの2300円のオイルを500円の工賃でやってもらって十分満足してるよ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-7mV+ [27.83.208.67])
2020/10/03(土) 07:54:56.30ID:ti0CMr1S0 >>164
PHEV対応の安いバッテリーなんてあるの?
PHEV対応の安いバッテリーなんてあるの?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-u8DS [211.17.68.132])
2020/10/03(土) 07:54:59.98ID:tNdZXEAZM 三菱ディーラーで3500円くらいだったな。アウトランダーじゃないけど
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-u8DS [211.17.68.132])
2020/10/03(土) 07:58:16.54ID:tNdZXEAZM >>166
ネットなら2万円台であるね
ネットなら2万円台であるね
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f18-7mV+ [27.86.58.74])
2020/10/03(土) 09:25:39.72ID:PLRJgUwU0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f9d-2+Dn [49.128.147.149])
2020/10/03(土) 10:03:49.83ID:iyw/0rka0 車検代って基本的に自賠責とかもろもろの税金が高いだけでそれ除けば点検や整備の工賃くらいだよ
工賃高いっていうなら自分で車検通すか安いとこ探せばいいんじゃないかな
人に任せといてぼったくりっていうのはどうかと思う
ディーラーが交換部品すすめてくるのは後から文句言われたくないから
いらないと思ったら車検に関係ないのは全部不要で断ればいい
工賃高いっていうなら自分で車検通すか安いとこ探せばいいんじゃないかな
人に任せといてぼったくりっていうのはどうかと思う
ディーラーが交換部品すすめてくるのは後から文句言われたくないから
いらないと思ったら車検に関係ないのは全部不要で断ればいい
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-hUkp [153.236.195.181])
2020/10/03(土) 11:06:30.40ID:xuDE7c/sM 駆動用バッテリーの保証のためにどこまでディーラー任せにするかってことではないの?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp77-ywH8 [126.182.79.236])
2020/10/03(土) 11:23:23.68ID:BBu2Dt+8p てかこんな特殊な車買っておきながらディーラー行かないって頭おかしいんじゃね?ってオレは思うけどな
点検くらい何がイヤなのか意味わかんね(笑)
点検くらい何がイヤなのか意味わかんね(笑)
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-/Z4T [153.250.135.44])
2020/10/03(土) 11:31:21.31ID:X8mS2u35M174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-FJPK [125.52.119.139])
2020/10/03(土) 12:01:47.88ID:M81d7z+J0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-q0wz [163.49.211.235])
2020/10/03(土) 12:12:36.60ID:o1rWSy1WM >>171
そう、そういう議論
そう、そういう議論
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfcf-F85j [121.84.75.136])
2020/10/03(土) 13:36:15.40ID:b2TV2w5b0 中古が安いから飛びついたものの維持費が高いって文句言ってるんじゃない?元は高い車なんだから軽維持するのとはワケが違いますよ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-Ud01 [133.106.208.247])
2020/10/03(土) 14:20:30.41ID:dtb66kxzM 交換部品がなければ車体価格関係ないよ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMff-J924 [133.106.87.170])
2020/10/03(土) 17:08:48.23ID:3ifiy6UGM179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-7mV+ [27.83.208.67])
2020/10/03(土) 18:25:48.29ID:ti0CMr1S0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-KQD+ [49.98.146.77])
2020/10/03(土) 18:29:02.89ID:XAH7aU3Hd181名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-Ud01 [133.106.208.162])
2020/10/03(土) 19:19:15.41ID:mGRcBIr3M 秋月電子通商で12Vのシールドバッテリー買ってくりゃいいじゃん
どうせセルモーターは動かさないんだろ?
どうせセルモーターは動かさないんだろ?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3f2-szSW [58.91.135.222])
2020/10/03(土) 21:28:40.98ID:HUQBd9Qd0 専用のバッテリー使わなきゃいけない理由でも有るんか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-Ud01 [133.106.208.162])
2020/10/03(土) 21:42:52.12ID:mGRcBIr3M 水素が出ると爆発の可能性がある
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-Aiar [1.75.237.229])
2020/10/04(日) 01:12:31.62ID:63yIDBcMd パジェロは生産終了でダメ
デリカはフロントがダメ
エクリプスクロスはリアが絶望的にダメ
三菱で乗りたいと思うの現状この車しかない
デリカはフロントがダメ
エクリプスクロスはリアが絶望的にダメ
三菱で乗りたいと思うの現状この車しかない
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-ywH8 [60.96.142.242])
2020/10/04(日) 01:28:53.36ID:UeBfYHRX0 しかもこのクルマ性能から装備から価格まで超絶バランスがいい
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-q0wz [126.208.156.126])
2020/10/04(日) 08:28:07.43ID:+RXjKEGYr デリカがフルモデルチェンジして車体が大きくなってPHEVだったら絶対デリカを選んでたんだけどな
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6326-1LYa [218.227.41.69])
2020/10/04(日) 11:43:46.62ID:nSmnM4fF0 >>184
エクリプスクロスのお尻変わるやん?
エクリプスクロスのお尻変わるやん?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7354-vZte [126.21.168.209])
2020/10/04(日) 12:45:24.79ID:CdSUK9NG0 車の設計はいいんだけど昔からオプション設定や売り方が駄目すぎて失敗をくりかえしてる。
情弱相手の車検ぼったくりなんかしてたらどんどん客が逃げてくのわからんのかね。
このスレに書き込んでる工作員も安月給で頭弱そうだし、
頼みの日産もガタガタだし、新型発売まで三菱がもつのか本当心配だよ。
情弱相手の車検ぼったくりなんかしてたらどんどん客が逃げてくのわからんのかね。
このスレに書き込んでる工作員も安月給で頭弱そうだし、
頼みの日産もガタガタだし、新型発売まで三菱がもつのか本当心配だよ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-7mV+ [106.133.163.135])
2020/10/04(日) 13:53:28.59ID:Pap8xtpKa190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp77-ThKJ [126.182.149.52])
2020/10/04(日) 14:31:39.71ID:OV9EipRWp191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7354-/Z4T [126.109.88.247])
2020/10/04(日) 14:36:35.86ID:SYJCjtNY0 >>189
あたりまえじゃね?
それなりのサービス受けたければそれなりのお金を払うのが道理ってもんやろ
寺で車検はしない、点検もしないが、10年保証しろ、とかもうやくざやろ
車検を受けてくれたら保証しますよ。ってサービスなんだから。
いやなら格安車検でもユーザー車検でもいけよ
ぼったくられたら怒っていいよ?
でも人に頼むってのはそれなりにお金がかかる事は理解しろよ
ディーラーだって慈善事業じゃねーんだぞ
あたりまえじゃね?
それなりのサービス受けたければそれなりのお金を払うのが道理ってもんやろ
寺で車検はしない、点検もしないが、10年保証しろ、とかもうやくざやろ
車検を受けてくれたら保証しますよ。ってサービスなんだから。
いやなら格安車検でもユーザー車検でもいけよ
ぼったくられたら怒っていいよ?
でも人に頼むってのはそれなりにお金がかかる事は理解しろよ
ディーラーだって慈善事業じゃねーんだぞ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3f2-GKU5 [58.91.135.222])
2020/10/04(日) 14:56:43.70ID:JeOVfdMz0 ワイとこの実家はダイワハウスで、10年点検で外壁と屋根の塗装で250万かかるって
言われ、余りに高いから少しまけてってお願いしてもびた一文まけんと塩対応
しかもうちでやらんと10年の延長保証がつかなくなるぞって脅されたな
こっちも売り言葉に買い言葉で腹立ったから、同じ修繕内容で10年保証で
他社大手メーカーに180万で発注したったわ
言われ、余りに高いから少しまけてってお願いしてもびた一文まけんと塩対応
しかもうちでやらんと10年の延長保証がつかなくなるぞって脅されたな
こっちも売り言葉に買い言葉で腹立ったから、同じ修繕内容で10年保証で
他社大手メーカーに180万で発注したったわ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-Ud01 [133.106.224.78])
2020/10/04(日) 15:13:55.77ID:hIVqRDBoM 俺はメーカー保証が必要ない車しか買わない
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7354-ywH8 [126.21.232.225])
2020/10/04(日) 15:20:37.36ID:26nayXKs0 >>193
それはわかるんだけどさ
このクルマには当てはまらないだろ?てことを言いたいんだよ
こんな特殊なクルマなんだから保証なきゃ不安だろ?
…なんて書いたが、このクルマに乗って6年経ったけど不具合何にもないんだよな
ホントに何にもない
気持ち悪いくらい
これはこれですごいことだと思う
それはわかるんだけどさ
このクルマには当てはまらないだろ?てことを言いたいんだよ
こんな特殊なクルマなんだから保証なきゃ不安だろ?
…なんて書いたが、このクルマに乗って6年経ったけど不具合何にもないんだよな
ホントに何にもない
気持ち悪いくらい
これはこれですごいことだと思う
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-Ud01 [133.106.224.78])
2020/10/04(日) 15:36:59.24ID:hIVqRDBoM196名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-q0wz [126.208.148.241])
2020/10/04(日) 15:55:44.83ID:6B/FTIRsr197名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-Aiar [1.75.214.160])
2020/10/04(日) 16:17:44.12ID:9Gv+oDh0d198名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-KQD+ [49.98.146.77])
2020/10/04(日) 19:43:47.43ID:sJ6wXHRvd199名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa9f-MmCC [111.239.162.253])
2020/10/04(日) 20:30:17.44ID:Agjbb9vna >>98
それじゃ日本で発売できないだろうが。
それじゃ日本で発売できないだろうが。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp77-9Nie [126.247.103.52])
2020/10/05(月) 23:06:56.54ID:JWfRgETqp これから先、台風、大地震が起きた時は大活躍してくれる。炊飯器、洗濯機も1500wで動く。電気なくて余裕。evてなくてphev!
でかい地震くるぞ。知らんけど。
水没はやばいからアリオ、イオンの駐車場に待避。
まじでかい津波きたら500マソ園がパーだよ。
まじで。
でかい地震くるぞ。知らんけど。
水没はやばいからアリオ、イオンの駐車場に待避。
まじでかい津波きたら500マソ園がパーだよ。
まじで。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp77-9Nie [126.247.103.52])
2020/10/05(月) 23:09:52.08ID:JWfRgETqp それは困る。2.4Lのブラックエディション買わないと!!ぎゃー
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-u8DS [153.248.193.148])
2020/10/06(火) 07:14:44.43ID:Ylg49bnTM 外でお好み焼きを作って大自然の中で焼きたてを食べたい
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM97-ZzS/ [202.214.231.64])
2020/10/06(火) 07:39:07.67ID:1OQABLR+M ゴミは持ち帰れよ全てな
熱源はイワタニのカセットコンロで充分
熱源はイワタニのカセットコンロで充分
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-q0wz [126.161.23.76])
2020/10/06(火) 16:36:44.94ID:FC1FKqu8r 「ダイナミックプライシング」実用化へ、EV充電の実証事業 三菱自動車など開始
https://s.response.jp/article/2020/10/06/339078.html
https://s.response.jp/article/2020/10/06/339078.html
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-9Nie [60.119.104.252])
2020/10/06(火) 20:40:17.05ID:wL8jrU4H0 自演乙、
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-V0Ca [153.248.193.148])
2020/10/07(水) 06:28:07.28ID:wKQqkXQWM 昨日はハイブリッド燃費22となかなか良かった
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa91-edMl [221.241.226.165])
2020/10/07(水) 07:18:52.00ID:myCCkZ2Y0 >>206
タイヤは?19型?
タイヤは?19型?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-8Y9c [49.97.106.120])
2020/10/07(水) 07:21:30.83ID:pUCmUSVId エアコン要らずのこの時期、フラットな道であればだな。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-VAmf [49.98.170.37])
2020/10/07(水) 08:35:42.27ID:CTYYIxT8d 冬場の北海道でのガチハイブリッド燃費どんなもん?
今ガスランダー乗ってるけどそろそろ買い替え検討中で、前回諦めたphevが選択肢に入ってる
今ガスランダー乗ってるけどそろそろ買い替え検討中で、前回諦めたphevが選択肢に入ってる
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM16-haYc [133.106.132.108])
2020/10/07(水) 08:39:44.40ID:qQsw7Rb1M 買い換える費用を回収できるほど燃費に寄与しない
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMb2-edMl [119.241.53.59])
2020/10/07(水) 09:53:48.57ID:pyo5tIYNM >>209
17型、温水有りで8だな。ちょっとそれ割り込む時もあるな。ワイパー下の広大空間に
氷が溜まってダメたなこの車。真冬を考えると寒冷地合わないね。
やめてプラドディーゼルの方が良いよ。俺は来年辺りに戻す
17型、温水有りで8だな。ちょっとそれ割り込む時もあるな。ワイパー下の広大空間に
氷が溜まってダメたなこの車。真冬を考えると寒冷地合わないね。
やめてプラドディーゼルの方が良いよ。俺は来年辺りに戻す
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ee3-tqa8 [153.224.159.95])
2020/10/07(水) 10:14:37.33ID:SWaWU7EH0 >>211
>ワイパー下の広大空間に氷が溜まってダメたなこの車。真冬を考えると寒冷地合わないね。
あれ氷が溜まるようにあえてああなってるんだよ
あそこに溜まらないとガラスの方に氷が溢れてきてワイパーで取れなくなるから
三菱車って雪とか泥とかそういったことに関してはよく考えられて設計されてる方だと思うよ
>ワイパー下の広大空間に氷が溜まってダメたなこの車。真冬を考えると寒冷地合わないね。
あれ氷が溜まるようにあえてああなってるんだよ
あそこに溜まらないとガラスの方に氷が溢れてきてワイパーで取れなくなるから
三菱車って雪とか泥とかそういったことに関してはよく考えられて設計されてる方だと思うよ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-V0Ca [153.248.193.148])
2020/10/07(水) 12:31:15.07ID:wKQqkXQWM214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-V0Ca [153.248.193.148])
2020/10/07(水) 12:32:35.75ID:wKQqkXQWM 19型で
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMb2-edMl [119.241.53.59])
2020/10/07(水) 12:33:16.99ID:pyo5tIYNM >>212
えーーーーーーーーーーーー
デアイサー付いてるのなら理解も出来るけど、ワイパーブレードの
下の方には無いんだよ?垂れた水滴やら雪がどんどん固まってブレードが
乗り上げて、手で取ろうにも固まって除去不能だし。ワイパーのホーム位置?
にヒーター入ってればなー。入ってないのなら設計以前の話かと
えーーーーーーーーーーーー
デアイサー付いてるのなら理解も出来るけど、ワイパーブレードの
下の方には無いんだよ?垂れた水滴やら雪がどんどん固まってブレードが
乗り上げて、手で取ろうにも固まって除去不能だし。ワイパーのホーム位置?
にヒーター入ってればなー。入ってないのなら設計以前の話かと
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb54-eKsv [126.163.93.190])
2020/10/07(水) 12:41:55.30ID:ARkXJg9p0 海外モデルには着いてたかと
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-V0Ca [153.248.193.148])
2020/10/07(水) 13:03:07.18ID:wKQqkXQWM 4人乗車でスポーツモードも使った割には伸びた。この時期伸びやすいわ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ee3-tqa8 [153.224.159.95])
2020/10/07(水) 13:45:10.60ID:SWaWU7EH0 >>215
あれだけスペースあるから割って取りやすいんだよ
他車だともっと狭くて割ろうにも割れないし簡単に溢れてきてワイパーの上まで雪と氷だらけになって固まっちゃうよ
それにヒーターあっても溶けた水がまたすぐ凍るからない方がいいよ
こっち豪雪地帯だけどクルマから降りてワイパー周り見るとごっそり氷溜まっててこのスペースなかったら氷の上にワイパー乗っちゃったりしてまともに走れないだろうなって思ったよ
あれだけスペースあるから割って取りやすいんだよ
他車だともっと狭くて割ろうにも割れないし簡単に溢れてきてワイパーの上まで雪と氷だらけになって固まっちゃうよ
それにヒーターあっても溶けた水がまたすぐ凍るからない方がいいよ
こっち豪雪地帯だけどクルマから降りてワイパー周り見るとごっそり氷溜まっててこのスペースなかったら氷の上にワイパー乗っちゃったりしてまともに走れないだろうなって思ったよ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMb2-edMl [119.241.53.59])
2020/10/07(水) 15:05:10.24ID:pyo5tIYNM220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM86-IdbG [163.49.214.51])
2020/10/07(水) 15:39:01.96ID:d/Y4Q2PdM 便乗して確認。
スキー場とか温度低い時って暖房のききどうですか?
ガソリン車並にならないですよね?
自分のだけかな?
スキー場とか温度低い時って暖房のききどうですか?
ガソリン車並にならないですよね?
自分のだけかな?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ee3-tqa8 [153.224.159.95])
2020/10/07(水) 15:41:17.90ID:SWaWU7EH0 >>219
一度デフロスターで溶かした後はガラスを冷やした方がいいですよ
温め続けることがそもそも間違いです
冷えた状態で走ってれば雪は積もらないし溶けないから凍らない
雪はずっとサラサラした状態で砂のように吹き飛んでいきます
一度デフロスターで溶かした後はガラスを冷やした方がいいですよ
温め続けることがそもそも間違いです
冷えた状態で走ってれば雪は積もらないし溶けないから凍らない
雪はずっとサラサラした状態で砂のように吹き飛んでいきます
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM16-haYc [133.106.132.108])
2020/10/07(水) 15:45:55.66ID:qQsw7Rb1M >>220
温度設定を上げればエンジンが起動するから同じになるのでは?
温度設定を上げればエンジンが起動するから同じになるのでは?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMb2-edMl [119.241.53.59])
2020/10/07(水) 16:49:40.61ID:pyo5tIYNM224名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM16-haYc [133.106.142.225])
2020/10/07(水) 17:49:29.11ID:S9HKn9hyM ハイブリッドはどれでも同じでは?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ee3-tqa8 [153.224.159.95])
2020/10/07(水) 17:55:36.67ID:SWaWU7EH0 >>223
ヒントはガラスを冷やして乾燥させることですよ
溶かしてるうちは必ず凍るからいたちごっこです
走らないと効果ないですが、デフロスター切って走っていればフロントガラスはじきに乾いて冷えていきます
そうなれば雪は積もらないしくっつかないし溶けないし走行風だけでワイパーいらないくらいです
一度騙されたと思ってやってみてください
多くの人がデフロスター入れたまんまフロントガラスを温めて走ってるので雪がガラスについて溶けます
んでワイパー動かして溶けた水をワイパー下へと導きます
それが凍ってどんどん溜まっていくのです
僕のやり方だとワイパーほとんど動かさないから水もたまらないですの
ヒントはガラスを冷やして乾燥させることですよ
溶かしてるうちは必ず凍るからいたちごっこです
走らないと効果ないですが、デフロスター切って走っていればフロントガラスはじきに乾いて冷えていきます
そうなれば雪は積もらないしくっつかないし溶けないし走行風だけでワイパーいらないくらいです
一度騙されたと思ってやってみてください
多くの人がデフロスター入れたまんまフロントガラスを温めて走ってるので雪がガラスについて溶けます
んでワイパー動かして溶けた水をワイパー下へと導きます
それが凍ってどんどん溜まっていくのです
僕のやり方だとワイパーほとんど動かさないから水もたまらないですの
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ee3-tqa8 [153.224.159.95])
2020/10/07(水) 17:56:46.58ID:SWaWU7EH0 曇りは30秒ほどデフロスター入れれば消えるからフロントガラスは温まらずに済みますよ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ee3-tqa8 [153.224.159.95])
2020/10/07(水) 17:58:25.35ID:SWaWU7EH0 あと僕は冬でもACオンにしてるのでそんなにガラス曇らないけど人乗せれば曇っちゃうかも
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMb2-edMl [119.241.53.59])
2020/10/07(水) 18:00:35.53ID:pyo5tIYNM >>224
三菱のはプラグインなのでトヨタとは違うし、ましてや
エンジンの効…。同じとはならないんでないかい?
俺はもうプラド新型への買い換えを決めたからこの車の欠点はあからさまにしますよ。
欠点はこれから新車を検討している人にはどんどん教えるつもり。
冬でもエアコンコンプレッサー回さんと窓は曇りっぱなしですよ。
モーターの加速はいいですよ。
三菱のはプラグインなのでトヨタとは違うし、ましてや
エンジンの効…。同じとはならないんでないかい?
俺はもうプラド新型への買い換えを決めたからこの車の欠点はあからさまにしますよ。
欠点はこれから新車を検討している人にはどんどん教えるつもり。
冬でもエアコンコンプレッサー回さんと窓は曇りっぱなしですよ。
モーターの加速はいいですよ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM16-haYc [133.106.142.225])
2020/10/07(水) 18:15:48.29ID:S9HKn9hyM230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-V0Ca [153.248.193.148])
2020/10/07(水) 18:21:16.04ID:wKQqkXQWM >>219
500mくらいの山を登って降りました
500mくらいの山を登って降りました
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa54-eKsv [221.47.17.164])
2020/10/07(水) 19:15:00.52ID:ZKl1IwNu0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93f2-jqju [124.84.219.189])
2020/10/07(水) 19:57:34.88ID:998g07Re0 コンプレックス丸出しで煽り耐性ゼロのアウトランダー厨イッライラで草
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMef-VWmH [210.148.125.180])
2020/10/07(水) 20:21:30.37ID:qK2aAgW7M つまり豪雪地帯の人は大変て事ね。近畿の中部じゃわざわざ雪求めて山行くくらいだから不便に思った事ないや
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa72-fi0o [111.239.163.71])
2020/10/07(水) 21:44:26.89ID:EJkScm2ia プラドもいいけどレンジローバーかグラチェロにでも乗れば?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa91-YQ4O [221.241.226.165])
2020/10/07(水) 21:50:22.11ID:myCCkZ2Y0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM16-haYc [133.106.142.225])
2020/10/07(水) 22:17:10.40ID:S9HKn9hyM ヒーター温度を30度にすれば解決したのでは
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-4jUE [126.194.200.38])
2020/10/07(水) 22:37:07.27ID:CfjgA6u3r 寒冷地の人はこの車を選んだ自分の選択ミスを自戒したほうがいいと思う
逆恨みは恥ずかしいよ
逆恨みは恥ずかしいよ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa54-eKsv [221.47.17.164])
2020/10/07(水) 23:44:44.13ID:ZKl1IwNu0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-V0Ca [153.248.193.148])
2020/10/08(木) 06:22:38.95ID:8eVS8TxfM 氷溜まったらお湯かければいいじゃない
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM86-kYjj [163.49.212.213])
2020/10/08(木) 07:42:53.05ID:AmyvcPoLM 充電コンセント設置して初発電したんだけど46 km ぐらいしかたまらなかったけどこんなもんかな?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM86-kYjj [163.49.212.213])
2020/10/08(木) 07:43:16.61ID:AmyvcPoLM あ、充電…
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMef-0TDy [210.138.179.132])
2020/10/08(木) 08:30:33.32ID:07gZ3EI3M スレを見返して見れ
散々出てるぞ労力惜しむな
まあ直前の走行から計算してるだけなので参考値な
新車でもそれくらいはありえる
散々出てるぞ労力惜しむな
まあ直前の走行から計算してるだけなので参考値な
新車でもそれくらいはありえる
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMef-IdbG [210.148.125.86])
2020/10/08(木) 08:30:59.10ID:SG77r5fOM デフロスターの吹き出し口、改めてよく見たらフロントガラスの中央部しか風当たらないんだな。
極寒冷地では役に立たないかもね。
極寒冷地では役に立たないかもね。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-nvzU [1.75.253.183])
2020/10/08(木) 12:48:55.09ID:25bjX0xYd 48km表示で8km程走行して49kmに増える事もあるから気にするなw
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-2Csg [106.154.129.67])
2020/10/08(木) 13:50:19.21ID:LIRLHaKNa シーズン30〜40くらい雪山に滑りに行ってるけど、フロントガラスの関係で別に困ったことないよ
むしろ車に戻ってすぐチャージモードで暖房かけると以前乗ってたガソリン車より早く暖房が効いて助かってる
むしろ車に戻ってすぐチャージモードで暖房かけると以前乗ってたガソリン車より早く暖房が効いて助かってる
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-2Csg [106.154.129.67])
2020/10/08(木) 13:51:05.75ID:LIRLHaKNa よく見たら極寒冷地か
でもこの車に限った話なのかな
でもこの車に限った話なのかな
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa91-YQ4O [221.241.226.165])
2020/10/08(木) 13:54:11.57ID:99GwAxil0 >>246
どの辺の地域でしょうか?❄使ってません?
どの辺の地域でしょうか?❄使ってません?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-2Csg [106.154.129.67])
2020/10/08(木) 14:28:51.53ID:LIRLHaKNa250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM16-N7XW [133.106.70.111])
2020/10/08(木) 14:36:06.53ID:BwTrbPhzM 新潟の湯沢辺りか 北陸でもかなり厳しい土地だな それなら話はわからんでもない
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-nvzU [49.98.15.72])
2020/10/08(木) 17:19:37.13ID:lAcQPVnid 朝-15℃のガッチガチでもプレ空調20分にしといて15分位で車のガラス全面の氷とけるぞい
10分だと扇状に溶けてて前が見えない見えにくいw
10分だと扇状に溶けてて前が見えない見えにくいw
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM16-haYc [133.106.34.43])
2020/10/08(木) 17:25:06.90ID:KkJYXmD4M 降雪時はつらいだろう
でも辛いのはエンジンがあまり動かないハイブリッドならどれも同じ
最近は空力と見た目の問題からワイパーをボンネット下に格納するからたまりやすいし
でも辛いのはエンジンがあまり動かないハイブリッドならどれも同じ
最近は空力と見た目の問題からワイパーをボンネット下に格納するからたまりやすいし
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-V0Ca [153.248.193.148])
2020/10/08(木) 17:40:45.54ID:8eVS8TxfM 出るわけ無いけど見た目ガスランダーエディション出してほしい
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-Key+ [153.248.126.162])
2020/10/08(木) 18:24:46.69ID:UTtr/4qmM この車って、サイドガラス曇るよね
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-V0Ca [153.248.193.148])
2020/10/08(木) 18:28:57.58ID:8eVS8TxfM 曇るやろか?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb54-TXf3 [126.108.201.183])
2020/10/08(木) 19:02:09.84ID:1olInS2v0 プレ空調30分付けた後とか曇ってるわ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ee3-tqa8 [153.224.159.95])
2020/10/08(木) 19:12:50.60ID:MXFQvR6o0 それ効きが強いからだよ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba88-Ri72 [125.52.119.139])
2020/10/08(木) 20:43:49.41ID:BpE3LTRn0 札幌だけど特に不満ないけど?
冬燃費落ちるのは皆一緒だろうし、フロントワイパーの凹みは氷取りやすいだろ?
窓温めるのは間違い、着雪しやすくなる。
これはどんな車でも同じだよ。
冬燃費落ちるのは皆一緒だろうし、フロントワイパーの凹みは氷取りやすいだろ?
窓温めるのは間違い、着雪しやすくなる。
これはどんな車でも同じだよ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-VAmf [49.98.170.37])
2020/10/09(金) 10:33:36.68ID:t//urJqrd260名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-TXf3 [49.98.139.110])
2020/10/09(金) 10:39:07.45ID:9vN6dRk1d 自宅充電の無いPHVは自宅充電の無い純EVより使い勝手悪いからね
EV走行する気が無いなら何も問題ないけど
寒いとEV走行距離だいぶ減るし北海道走るなら無難にガソリン車乗る方が絶対良いと思うわ
冬キャンプで電気使いたいって言うなら小型発電機とか持ってく方が良いし
EV走行する気が無いなら何も問題ないけど
寒いとEV走行距離だいぶ減るし北海道走るなら無難にガソリン車乗る方が絶対良いと思うわ
冬キャンプで電気使いたいって言うなら小型発電機とか持ってく方が良いし
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM16-haYc [133.106.34.10])
2020/10/09(金) 10:40:22.19ID:/udM7J/FM >>259
充電施設がなけりゃ無駄でしかないですよ
充電施設がなけりゃ無駄でしかないですよ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM16-N7XW [133.106.73.172])
2020/10/09(金) 10:53:27.84ID:yUhbZzuiM263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6726-nvzU [218.227.41.69])
2020/10/09(金) 11:12:34.09ID:gFOS92+D0 家の中で使って死んだあの家族よりはマシな頭だとおもいまーすw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-TXf3 [49.98.139.110])
2020/10/09(金) 11:16:22.78ID:9vN6dRk1d >>262
冬ならって書いたじゃん
冬ならって書いたじゃん
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-4jUE [126.255.8.162])
2020/10/09(金) 11:34:40.72ID:0bTl4r8Qr 頭おかしいとかいうやつにまともな人間いないと思ってる
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f55-eFyE [114.181.45.194])
2020/10/09(金) 11:54:06.40ID:oG7U2Q4E0 >>235
プラドだってリジットアクスルじゃないだろ、足が長いのがいいならディスコでも乗れよ。
プラドだってリジットアクスルじゃないだろ、足が長いのがいいならディスコでも乗れよ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-LCKl [126.208.198.169])
2020/10/09(金) 15:21:06.04ID:gVUMRSWQr >>265
頭オカシイ
頭オカシイ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM16-KV+F [133.106.142.219])
2020/10/09(金) 15:47:13.19ID:EzrSeh5UM >>260
自宅充電無いけど、最寄りのスーパーでCHAdeMOがタダだからこの車買ったよ
ほぼ毎日行くスーパーで、バッテリー無くなったら15〜20分位充電すれば70〜80%充電できる
都内なら似た環境の人多いはず
あとキャンプで可搬型発電機のほうが良いとか言ってるけど
よほど頻繁に使うならそれでも良いが、たまにしか使わない場合は発電機なんて所有しないほうが良い
1年寝かしただけでエンジン掛からなくなる
自宅充電無いけど、最寄りのスーパーでCHAdeMOがタダだからこの車買ったよ
ほぼ毎日行くスーパーで、バッテリー無くなったら15〜20分位充電すれば70〜80%充電できる
都内なら似た環境の人多いはず
あとキャンプで可搬型発電機のほうが良いとか言ってるけど
よほど頻繁に使うならそれでも良いが、たまにしか使わない場合は発電機なんて所有しないほうが良い
1年寝かしただけでエンジン掛からなくなる
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a32-V0S0 [131.147.1.201])
2020/10/09(金) 15:50:39.38ID:BlYgClRf0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-VWmH [126.212.174.60])
2020/10/09(金) 16:13:24.64ID:aCx68Y/8r 燃料劣化気になるならガスボンベ式の発電機がいいぞ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a32-V0S0 [131.147.1.201])
2020/10/09(金) 16:39:10.66ID:BlYgClRf0 >>270
出力小さいし、何本のガスボンベが必要になるんだよ
出力小さいし、何本のガスボンベが必要になるんだよ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5354-YQ4O [60.128.252.228])
2020/10/09(金) 18:09:50.35ID:1gzL2kH90 私のように一昨年台風で停電1週間を経験した人にとっては
非常時への安心感がすべてのデメリットを打ち消すと思います
うるさい普通の発電機じゃ、夜中動かそうものなら近所からのヘイト倍増してやばいと思う
周りの区画は翌々日には復旧してたのに、俺の住んでる通りは1週間・・・
夜なんてまっくらで惨めでした(寒い時期でまだよかった)
(`;ω;´)
非常時への安心感がすべてのデメリットを打ち消すと思います
うるさい普通の発電機じゃ、夜中動かそうものなら近所からのヘイト倍増してやばいと思う
周りの区画は翌々日には復旧してたのに、俺の住んでる通りは1週間・・・
夜なんてまっくらで惨めでした(寒い時期でまだよかった)
(`;ω;´)
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba88-Ri72 [125.52.119.139])
2020/10/09(金) 18:45:56.55ID:qa62fqRj0 PHEVスレなんだから、わざわざ別の手段言って来るのなんてスルーしときましょ。
自分もPHEVが道具として役立った立場なんで助けられましたよ〜。
自分もPHEVが道具として役立った立場なんで助けられましたよ〜。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a32-V0S0 [131.147.1.201])
2020/10/09(金) 19:56:20.68ID:BlYgClRf0 バックランプとルームランプをLEDにしたら、ライセンスランプと充電口のランプをLEDにしたくなった。
ポッチっちゃおうかな?
ポッチっちゃおうかな?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baf7-IdbG [125.30.2.196])
2020/10/09(金) 20:59:29.63ID:yOiuFwQu0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c791-VWmH [122.210.122.231])
2020/10/09(金) 21:15:42.28ID:DoWMSDGh0 フルLED化してデイライト化もしたらやる事なくなったしフットランプとかグローブボックスの色とか変えようかな
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a32-V0S0 [131.147.1.201])
2020/10/09(金) 21:22:41.11ID:BlYgClRf0 >>275
どこのショップで買いましたか?
どこのショップで買いましたか?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-4jUE [126.255.8.162])
2020/10/09(金) 21:30:36.12ID:0bTl4r8Qr279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7b-pCej [14.9.96.32])
2020/10/09(金) 21:34:16.40ID:OwTW6tTP0 小さいphevがあれば、あとは敷地内に放ったらかしで中古車格安で買える発電機になるんだけどな
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93f2-jqju [124.84.219.189])
2020/10/09(金) 22:19:43.84ID:Anp2lG8G0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-tqa8 [60.96.142.242])
2020/10/09(金) 22:41:20.06ID:dus0mWj60 光物いじくってるやつって痛いよな
近づきたくない
しかもこーゆー奴らに限ってヘッドライトの光軸ズレたりしてるし
どーせいじるんなら完璧にいじれと言いたい
近づきたくない
しかもこーゆー奴らに限ってヘッドライトの光軸ズレたりしてるし
どーせいじるんなら完璧にいじれと言いたい
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23f4-k63r [118.4.203.98])
2020/10/09(金) 23:13:05.90ID:lHHDncc+0 話変わってゴメンやけど、毎年気温が低くなると助手席側のダッシュボードから共振してブルルルルみたいな音がする。
ディーラーでは再現出来ないんやけど、あれ直せた方いる?
フロントガラスとダッシュボードの間に挟むゴム?みたいなのつけたけど修まる気配がない。
ディーラーでは再現出来ないんやけど、あれ直せた方いる?
フロントガラスとダッシュボードの間に挟むゴム?みたいなのつけたけど修まる気配がない。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-4jUE [126.255.8.162])
2020/10/09(金) 23:34:21.20ID:0bTl4r8Qr284名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ MM16-haYc [133.106.34.24])
2020/10/10(土) 13:16:34.17ID:lv4wSHCdM1010 リアワイパーを動かすと異音がするのはなんとかならないかなぁ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ MMe7-edMl [122.130.226.212])
2020/10/10(土) 13:51:59.64ID:VHjHqyd7M1010 リアワイパーオンにすると2回動くのも大きなお世話も
良いとこだよね。何か電装関係ETACS?これ馴染まないなー
良いとこだよね。何か電装関係ETACS?これ馴染まないなー
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba88-Bzbo [59.136.108.104])
2020/10/11(日) 18:58:36.35ID:Kn+TxZjZ0 板が無いのでスレ違いスマソ
昨日でCW5Wのアウトランダーでお別れした
14万キロ位まで乗ったけど故障知らずで通勤もレジャーも毎日乗っけてくれた
最後の最後、車屋に持っていく数キロ手前でサスがヘタってグワングワンになっちゃった
これは所有者の思い込みなんだけど限界だったのによく頑張ってくれたんだなと
途中で洗車場に寄ってピカピカにしてやった。
初めて自分で好きになって買った車だったので別れが辛かったな
自分は買えませんが後継車であるのPHEVもきっといい車の筈なので
皆さん可愛がって乗ってやって下さい
昨日でCW5Wのアウトランダーでお別れした
14万キロ位まで乗ったけど故障知らずで通勤もレジャーも毎日乗っけてくれた
最後の最後、車屋に持っていく数キロ手前でサスがヘタってグワングワンになっちゃった
これは所有者の思い込みなんだけど限界だったのによく頑張ってくれたんだなと
途中で洗車場に寄ってピカピカにしてやった。
初めて自分で好きになって買った車だったので別れが辛かったな
自分は買えませんが後継車であるのPHEVもきっといい車の筈なので
皆さん可愛がって乗ってやって下さい
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a32-Key+ [131.147.1.201])
2020/10/11(日) 19:08:34.61ID:XYUkHowF0 >>286
次はなに乗るの?
次はなに乗るの?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba88-Bzbo [59.136.108.104])
2020/10/11(日) 19:12:20.23ID:Kn+TxZjZ0 しばらく実家のフィット
お金を貯めて次はフリーランダー2って1番安いランドローバーでも乗ってみたい
お金を貯めて次はフリーランダー2って1番安いランドローバーでも乗ってみたい
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baf7-IdbG [125.30.2.196])
2020/10/11(日) 19:18:37.59ID:L0Q2dAux0 CW5Wからphevに乗り換えたが、どっちも故障は少ないかな?
他の三菱もこんなものなの?
CW5Wの時もそうだったが、何年か先のphevも乗り換え候補が見つかりにくそう。
他の三菱もこんなものなの?
CW5Wの時もそうだったが、何年か先のphevも乗り換え候補が見つかりにくそう。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-V0Ca [153.248.193.148])
2020/10/11(日) 20:01:27.32ID:U+Ss9QnSM サスがヘタったんじゃない。自分でも気づかないうちに泣いていたのだ…
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba88-Bzbo [59.136.108.104])
2020/10/11(日) 20:14:19.57ID:Kn+TxZjZ0 >>290
マジで車にこんなに感情移入する事があるなんて思わなかったよ
マジで車にこんなに感情移入する事があるなんて思わなかったよ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H5a-SRch [49.98.224.25])
2020/10/11(日) 21:38:55.95ID:pJIZarzmH293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-qCjX [60.119.104.252])
2020/10/11(日) 23:04:13.58ID:70CCSifu0 phevに惚れ込んで、ナンバー俺の誕生日にしてます。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM2a-Key+ [153.249.65.41])
2020/10/12(月) 07:59:32.96ID:b8v+d17/M >>293
自分は、三菱自動車の証券コードにしてる
自分は、三菱自動車の証券コードにしてる
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d688-IdeA [175.134.188.71])
2020/10/12(月) 08:56:22.35ID:9b3Fl48W0 走行性能もサイズも使い勝手も絶妙なんだよね
いつになるか知らんがFMCあるなら楽しみ
いつになるか知らんがFMCあるなら楽しみ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6726-nvzU [218.227.41.69])
2020/10/12(月) 14:27:59.53ID:8r1cgh3Z0 ttps://s.response.jp/article/2020/10/12/339284.html?utm_source=twitter&utm_medium=social
外見19型だけどEVプライオリティの前に懐かしの4WDロック丸ボタンなのなw
外見19型だけどEVプライオリティの前に懐かしの4WDロック丸ボタンなのなw
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-V0Ca [153.248.193.148])
2020/10/12(月) 14:53:45.90ID:S24jEu59M 16インチより小さいホイールだろうか。オフロード似合うね
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM5a-edMl [49.129.187.61])
2020/10/12(月) 18:23:55.62ID:sGUVkSazM 外気温18度だけど、それでもフロントの窓曇るな
除湿はオフだけど、何でこんなに曇るんだろう。1回見てもらった方がいいかな?
除湿はオフだけど、何でこんなに曇るんだろう。1回見てもらった方がいいかな?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM16-haYc [133.106.36.165])
2020/10/12(月) 18:43:35.33ID:mbbJyQhRM それは湿度による
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM16-KV+F [133.106.146.180])
2020/10/12(月) 18:47:46.23ID:i/v8RsUGM301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba88-Ri72 [125.52.119.139])
2020/10/12(月) 19:49:53.10ID:0jmDZtWJ0 たまに内気と外気知らない奴いるよなw
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-tqa8 [60.96.142.242])
2020/10/12(月) 20:23:56.17ID:eIsnd7o+0 デブってオチ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-TXf3 [49.98.135.212])
2020/10/12(月) 20:35:02.94ID:xqLvBWNjd 誰がハゲやねんしばくぞごるぁ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-qCjX [60.119.104.252])
2020/10/12(月) 20:39:53.51ID:d+N+6d0f0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-TXf3 [49.98.135.212])
2020/10/12(月) 20:58:23.67ID:xqLvBWNjd 笑えないレベルで右肩下がりだからなあ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baf7-IdbG [125.30.2.196])
2020/10/12(月) 21:00:07.62ID:BWObdt4U0 セフパのクラリオンナビからホカノメーカーナビに変えるのって面倒?
クラリオンがあまりイケてないのと、地図更新来春が出来なくなるので検討中!
あまり金額かかるのなら、我慢すべきかな?
クラリオンがあまりイケてないのと、地図更新来春が出来なくなるので検討中!
あまり金額かかるのなら、我慢すべきかな?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6726-nvzU [218.227.41.69])
2020/10/12(月) 21:47:21.29ID:8r1cgh3Z0 身売りクラリオンの評価があまりいけてない程度とな?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb54-zSY1 [126.25.173.186])
2020/10/12(月) 22:42:22.05ID:IQPynzBd0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baf7-IdbG [125.30.2.196])
2020/10/12(月) 23:08:10.71ID:BWObdt4U0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-Key+ [153.154.167.50])
2020/10/13(火) 08:02:13.56ID:Dv+DaHIpM 三菱 アウトランダーPHEV 、女性だけで競うラリーに参戦…初のPHV
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7b597585521d09d7f43f7a021b93cc23e1a9f20
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7b597585521d09d7f43f7a021b93cc23e1a9f20
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-V0Ca [153.248.193.148])
2020/10/13(火) 09:13:51.15ID:0jWYU9ZGM スポイラー外して鉄板付けたらラリー仕様になるのか。ラリーアートのステッカー貼って
https://i.imgur.com/wpgPcCV.jpg
https://i.imgur.com/wpgPcCV.jpg
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ee3-tqa8 [153.224.159.95])
2020/10/13(火) 09:31:02.31ID:Nuah7Wmh0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-V0Ca [153.248.193.148])
2020/10/13(火) 11:08:13.46ID:0jWYU9ZGM >>312
かっこいいわな この感じ
かっこいいわな この感じ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee38-wddt [121.84.103.33])
2020/10/13(火) 12:30:48.79ID:95PpeRBp0 前スレで、17プレミアムと19リミテッドで迷っていた者ですが、
結局、中古の19Gプラスを契約しました。
来週納車予定です。
よろしくお願いします!
結局、中古の19Gプラスを契約しました。
来週納車予定です。
よろしくお願いします!
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-V0Ca [153.248.193.148])
2020/10/13(火) 12:59:16.94ID:0jWYU9ZGM おめ!
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMb3-edMl [118.109.189.94])
2020/10/13(火) 17:39:19.26ID:yfBG4ZcHM もうスタッドレスの時期だけど、限界夏タイヤの交換してきた。
トーヨーlu2にしたけど、純正のA24ってさ何のために
あのタイヤにしたわけ?これだけ乗り心地違うのなら最初からこれに
しとけよって。ハンドル切って交差点左折するときの車体のふらつきが
かなり減ったというか、無くなったな。アクセルオフのコースティングも
少し前に進む感じがする。でも若干固くなったな。
トーヨーlu2にしたけど、純正のA24ってさ何のために
あのタイヤにしたわけ?これだけ乗り心地違うのなら最初からこれに
しとけよって。ハンドル切って交差点左折するときの車体のふらつきが
かなり減ったというか、無くなったな。アクセルオフのコースティングも
少し前に進む感じがする。でも若干固くなったな。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM2a-Key+ [153.234.111.183])
2020/10/13(火) 18:21:45.31ID:iKyM3RAdM 2017年式に乗っています。
ハイビームをLEDにしたいのですが、適合がほとんどありません。
適合なしでも良いので加工なしで取り付けられるユニットを教えて下さい。みんカラを見ていますが、型番が書いていないので困っています。
ハイビームをLEDにしたいのですが、適合がほとんどありません。
適合なしでも良いので加工なしで取り付けられるユニットを教えて下さい。みんカラを見ていますが、型番が書いていないので困っています。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd7-IdbG [202.214.125.34])
2020/10/13(火) 18:51:27.84ID:2oHu0DunM319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6726-nvzU [218.227.41.69])
2020/10/13(火) 18:52:48.55ID:30EfLkqa0 めっちゃ格好いいですね是非パクらせて下さいって問い合わせするんだよぉー
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a32-Key+ [131.147.1.201])
2020/10/13(火) 19:46:30.04ID:2tmFFZ4T0 >>318
オートフラッグスとかフィリップスは付けられるのかな?
オートフラッグスとかフィリップスは付けられるのかな?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd7-IdbG [202.214.125.34])
2020/10/13(火) 19:53:44.22ID:2oHu0DunM322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a32-ICsZ [131.147.1.201])
2020/10/13(火) 20:03:44.83ID:2tmFFZ4T0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-yrau [126.208.187.195])
2020/10/13(火) 20:26:43.58ID:qj778ut1r324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM16-TOUd [133.106.66.25])
2020/10/13(火) 20:28:57.93ID:Sf3c55GtM325名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-TXf3 [49.98.136.87])
2020/10/13(火) 20:32:05.68ID:HfsEvDWmd ネットリ無さすぎるだろハセ学勉強してこい
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Speb-8mG4 [126.233.216.242])
2020/10/13(火) 20:43:14.71ID:gmo7sSYTp 良い人そうな名前だな
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 161c-N7XW [119.18.179.176])
2020/10/13(火) 20:47:46.48ID:M4w7yDt+0 俺くんと苗字同じとか親近感わいた
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb54-zSY1 [126.25.173.186])
2020/10/13(火) 20:49:38.14ID:HBIScjoi0 >>321
よう、和彦
よう、和彦
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-4jUE [126.194.204.5])
2020/10/13(火) 20:54:02.67ID:Hkgimar7r こういう画像ってちなみにどうやって消すん?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-yrau [126.208.187.195])
2020/10/13(火) 20:57:48.50ID:qj778ut1r331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baf7-IdbG [125.30.2.196])
2020/10/13(火) 20:59:52.20ID:nkgOdiY80332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93f2-YQ4O [124.84.219.189])
2020/10/13(火) 21:14:04.22ID:cCgSy/p50 ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵ (___ )(___ ) >>1 ∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[|| 」 ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | | ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ ヽ__./ ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵ く / 三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ >>321 無茶しやがって・・・
i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ /
三 | 三 | 三 | 三 |
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
三三 三三 三三 三三
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵ (___ )(___ ) >>1 ∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[|| 」 ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | | ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ ヽ__./ ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵ く / 三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ >>321 無茶しやがって・・・
i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ /
三 | 三 | 三 | 三 |
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
三三 三三 三三 三三
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a0a-tW8F [61.245.215.253])
2020/10/13(火) 21:46:05.32ID:Lw7kAgzk0 プォオオオオーーーーーーン!!
__________
/━━━━━━━━━ \
|┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [青梅]┃|
|┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|
|┃|__||______|┃| 人生オワタ
|┃ JR ┃|
|┗━━━━━━━━━┛| \(^o^)/ ミ
| ━━ ━━ ━━. | ( ) ミ
| [青梅.特快] | └└ ミ
| \(^o^)/ .|
| 〇 ━━━ 〇 | . ┌────────────
|___________|. │
│ │[=.=]| | │
└─────────┘ │
/ \ │
/ \
__________
/━━━━━━━━━ \
|┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [青梅]┃|
|┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|
|┃|__||______|┃| 人生オワタ
|┃ JR ┃|
|┗━━━━━━━━━┛| \(^o^)/ ミ
| ━━ ━━ ━━. | ( ) ミ
| [青梅.特快] | └└ ミ
| \(^o^)/ .|
| 〇 ━━━ 〇 | . ┌────────────
|___________|. │
│ │[=.=]| | │
└─────────┘ │
/ \ │
/ \
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-/5zY [49.98.175.16])
2020/10/13(火) 22:20:45.18ID:/tQWNcXQd こんなこと言うとアンチとか言われそうたけど
三菱のPHEVって将来的にモデルチェンジするのかね
まさかミーヴみたく1代限りとかないよな
三菱のPHEVって将来的にモデルチェンジするのかね
まさかミーヴみたく1代限りとかないよな
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-V0Ca [153.248.193.148])
2020/10/13(火) 22:25:56.83ID:0jWYU9ZGM 少しづつ改良しております
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-TXf3 [49.98.136.87])
2020/10/13(火) 23:46:43.86ID:HfsEvDWmd まぁこれだけ事前に騒いでおいて新型無いですは流石にねえ・・・
エクリプスクロスPHEVみたいに出る出る詐欺まがいの超長期開発するかもしれんけど
エクリプスクロスPHEVみたいに出る出る詐欺まがいの超長期開発するかもしれんけど
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-Yhmr [49.98.175.16])
2020/10/14(水) 00:12:49.69ID:3RwDXDpnd なにかあるたびに辞めちゃうからな
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d702-dk4w [110.1.154.222])
2020/10/14(水) 06:24:13.97ID:UcE/vaLn0 コロナで延期らしいね
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f91-Vszw [221.241.226.165])
2020/10/14(水) 12:21:09.83ID:L28V0F/A0 旋回時のハンドル戻し切る手前の車体のふらつきが、東洋lu2への交換で無くなったよ。
よくハンドル操作への遅れが指摘されていたけど、タイヤの所為でしたと?
もう少し走り込みしてみる必要は有るだろうけど、A24お前の存在は何なんだ?
4シーズン約5万キロ位のライフでした。
よくハンドル操作への遅れが指摘されていたけど、タイヤの所為でしたと?
もう少し走り込みしてみる必要は有るだろうけど、A24お前の存在は何なんだ?
4シーズン約5万キロ位のライフでした。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7b-rmYW [114.155.255.158])
2020/10/14(水) 12:24:34.51ID:lgqH72H2M >>339
ロードノイズは、どうなの
ロードノイズは、どうなの
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMbf-Qi54 [49.129.187.193])
2020/10/14(水) 18:17:07.67ID:TciTxv1EM >>340
ロードノイズについては慣らし中でありまだ正直良く分かりません。
強いて言えば若干クォーーって音に変わったかな、音量レベルにしては
5%程度全体で減少した感覚ですかね。それよりもマンホール、路面の荒れを
乗り越えるときの突き上げがかなりマイルドになりました。
左折右折で低速時の操舵角に対して正確に反映していなかった部分が改善されました。
いつも左折が上手くいかなくて、悩んでいましたがタイヤで解決しました。
トーヨーA24やばいって。旋回のコントロールとか凝った造りしているこの車の性能
ぶち壊してるじゃないか。
ロードノイズについては慣らし中でありまだ正直良く分かりません。
強いて言えば若干クォーーって音に変わったかな、音量レベルにしては
5%程度全体で減少した感覚ですかね。それよりもマンホール、路面の荒れを
乗り越えるときの突き上げがかなりマイルドになりました。
左折右折で低速時の操舵角に対して正確に反映していなかった部分が改善されました。
いつも左折が上手くいかなくて、悩んでいましたがタイヤで解決しました。
トーヨーA24やばいって。旋回のコントロールとか凝った造りしているこの車の性能
ぶち壊してるじゃないか。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f32-ZhtZ [131.147.1.201])
2020/10/14(水) 20:14:18.64ID:JcSZIiIM0 昨日、LEDハイービームの件で問い合わせしたものですが、NOVSIGHTにします。
あと、切替式のLEDフォグランプを探していますがオヌヌメありますか?
あと、切替式のLEDフォグランプを探していますがオヌヌメありますか?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-znek [126.237.65.243])
2020/10/14(水) 21:11:28.24ID:O6TGO0Lzr 雨の日の乗り降りで同乗者にパンツの裾が濡れる。汚れると指摘されます。マッドガード取付で効果があるのか教えて下さい。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-0FOb [1.75.246.114])
2020/10/14(水) 21:14:31.94ID:zds0BAPud 効果無くはない
万全でもない
万全でもない
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f09-F9zC [221.171.103.90])
2020/10/14(水) 21:51:58.88ID:I/1vAdlx0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f97-WkQj [147.192.110.61])
2020/10/14(水) 23:26:48.35ID:kWVuEOPk0 電源入れたときの音五月蝿くない?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-0O/J [126.25.173.186])
2020/10/14(水) 23:40:03.56ID:RJr/nxek0 >>346
?
?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシW 068f-zooA [133.34.51.63])
2020/10/15(木) 12:12:24.83ID:CT4eFZv16 エクリプスクロスPHEV格好いいし、急速充電もあるので買い換えるわ。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfb-YuoW [210.138.178.50])
2020/10/15(木) 12:28:36.21ID:1Vrb4lKNM リヤは悪くないけど顔がやっぱりブサイクで避けて正解だったな
リヤシートにエアコン吹き出し口無いから子供達に文句言われるし
リヤシートにエアコン吹き出し口無いから子供達に文句言われるし
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMbf-Qi54 [49.129.184.87])
2020/10/15(木) 13:01:26.57ID:2MoGW6qaM351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-kk5i [126.199.140.110])
2020/10/15(木) 13:09:00.01ID:L+DCksw5p 純正タイヤのA24だが、マッドアンドスノーだから
次も同じにしようと思ってる。都内住みなので。
そんなに乗り心地違うのか〜。
次も同じにしようと思ってる。都内住みなので。
そんなに乗り心地違うのか〜。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-lznm [163.49.212.237])
2020/10/15(木) 14:27:44.28ID:uK2rw/d/M 普通にオールシーズンにするがな
クロスクライメートあたり
クロスクライメートあたり
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-5cHu [49.104.15.237])
2020/10/15(木) 14:49:50.22ID:3qmXQKXAd >>349
次期ランダーはあのエンゲルベルクツアラー顔だぜ
次期ランダーはあのエンゲルベルクツアラー顔だぜ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-e7Db [49.97.106.164])
2020/10/15(木) 14:50:13.72ID:bcC4jTxjd エクリプスクロス新型は後席にエアコンとUSB無しってことで、アウトランダーphev買うことにする。
次期ランダーは大きくなるらしいしphevは2年後だし、熟成のランダーでいいよね(誰か背中押して
次期ランダーは大きくなるらしいしphevは2年後だし、熟成のランダーでいいよね(誰か背中押して
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2 FFdf-uYTl [103.5.140.183])
2020/10/15(木) 15:01:51.77ID:sQGOSCXhF 2年後の新型アウトランダーか新型エクストレイルを検討してるワイ、高みの見物
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfb-aQc7 [210.148.125.141])
2020/10/15(木) 15:25:38.07ID:RyLK8zfBM357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-nfmh [153.248.193.148])
2020/10/15(木) 15:49:27.95ID:Im01b0TQM >>354
それがいい。工員も作り慣れてる
それがいい。工員も作り慣れてる
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-kdyB [126.35.14.57])
2020/10/15(木) 16:16:19.17ID:cvu2vtTDp >>353
それが嫌いだっつってんだろ
それが嫌いだっつってんだろ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f726-G3q1 [218.227.41.69])
2020/10/15(木) 16:25:56.42ID:Ws8e20Pq0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-5cHu [49.104.15.237])
2020/10/15(木) 16:49:39.90ID:3qmXQKXAd 不評とか買えない奴がブー垂れてるだけ
いつものことやろ
ノイジーマイノリティーて奴な
いつものことやろ
ノイジーマイノリティーて奴な
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe3-kdyB [153.224.159.95])
2020/10/15(木) 16:54:02.28ID:fXiD5T0c0 欧州撤退したんだからエンゲルベルク白紙になってほしいわまじで
ダイナミックシールドは威圧感はあるけど表情が全くないんだよね
愛でる要素がまるでない
だから買おうと思わない
ダイナミックシールドは威圧感はあるけど表情が全くないんだよね
愛でる要素がまるでない
だから買おうと思わない
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMdf-GaiS [119.240.140.196])
2020/10/15(木) 17:23:53.67ID:30980HS4M 欧州撤退するの?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-PF10 [150.66.84.52])
2020/10/15(木) 17:33:20.57ID:WWg3o6ajM 新型アウトランダーPHEVは、あとどれだけ待てばいいのでしょうか?
エクストレイルPHEVでもいいです。
エクストレイルPHEVでもいいです。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-aQc7 [163.49.214.90])
2020/10/15(木) 17:44:33.36ID:OUPvbC5SM365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-aQc7 [163.49.212.195])
2020/10/15(木) 17:46:26.48ID:E38FI66TM366名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-PF10 [150.66.84.52])
2020/10/15(木) 17:47:37.32ID:WWg3o6ajM ありがとさん。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-nfmh [153.248.193.148])
2020/10/15(木) 18:30:30.42ID:Im01b0TQM >>361
1番白紙にして欲しいのは日産との関係だわ
1番白紙にして欲しいのは日産との関係だわ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-nfmh [153.248.193.148])
2020/10/15(木) 18:36:51.00ID:Im01b0TQM369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f726-G3q1 [218.227.41.69])
2020/10/15(木) 18:43:43.98ID:Ws8e20Pq0 エクリプスクロスの皮を被ったRVRと違って本物のアウトランダーPHEVだしなw
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-nfmh [153.248.193.148])
2020/10/15(木) 18:49:07.44ID:Im01b0TQM 現行型最高。デザインずっとこれでいい
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-lznm [163.49.212.237])
2020/10/15(木) 19:13:00.38ID:uK2rw/d/M >>367
ハゲ同
ハゲ同
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-mC6N [126.193.39.135])
2020/10/15(木) 19:32:35.91ID:NA7bW6F8p PHEVは2022年だとかどこかで見たぞ。
妥当なラインだとは思うけど。
個人的にはモーターショー見た限りはエンゲルベルクは
悪くないと思った。
オレは19型からの乗り換えで狙っとる。
妥当なラインだとは思うけど。
個人的にはモーターショー見た限りはエンゲルベルクは
悪くないと思った。
オレは19型からの乗り換えで狙っとる。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-DXiq [126.204.160.181])
2020/10/15(木) 19:47:55.86ID:GKQ9w577r >>372
その通り
ガソリンモデルが来年出ることをごっちゃにしてるしといるようだけどPHEVは2022秋予定とされてる
まあ開発遅れ常習犯の三菱自のことだからその翌年春と言い出すのは目に見えてるけどね
そしてすぐ2023年秋になると
ウンザリだわ
その頃には競合が大量に生まれてるだろうからもうアウトランダーの優位性なんてあったもんじゃないと思う
その通り
ガソリンモデルが来年出ることをごっちゃにしてるしといるようだけどPHEVは2022秋予定とされてる
まあ開発遅れ常習犯の三菱自のことだからその翌年春と言い出すのは目に見えてるけどね
そしてすぐ2023年秋になると
ウンザリだわ
その頃には競合が大量に生まれてるだろうからもうアウトランダーの優位性なんてあったもんじゃないと思う
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 179d-ClNJ [182.255.77.184])
2020/10/15(木) 20:08:44.68ID:kbSY1+Hf0 ハーフティーメンテナンスって入った方がいいの?ただ点検するだけでパックにして金取るんか。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-0FOb [1.75.255.103])
2020/10/15(木) 20:31:41.15ID:tfORclZjd ディーラーに丸投げするなら入れ自分でやれるなら入るなって何度も言われてんだろカス死ね
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7f2-Vszw [58.91.1.223])
2020/10/15(木) 20:38:02.06ID:aOml0MeL0 うるせえ!
キモヲタがしゃしゃり出てきてんじゃねーぞハゲ
キモヲタがしゃしゃり出てきてんじゃねーぞハゲ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-mC6N [126.193.39.135])
2020/10/15(木) 20:46:23.72ID:NA7bW6F8p 穏やかじゃねえな。
2年分4回の点検を総額したら少し安かっただろ
半年点検は義務じゃないけど。
2年分4回の点検を総額したら少し安かっただろ
半年点検は義務じゃないけど。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-kdyB [126.35.14.57])
2020/10/15(木) 20:56:56.92ID:cvu2vtTDp ハーティーメンテ入って損ないよ
通常のメンテ以外もかなり面倒見てくれる
オレの14型PHEVのリヤハブベアリングから異音してて交換になったんだけどなんと無料で対応してくれたよ
新車保証はとっくに切れてるからハーティーメンテに入ってたからだと思うよ
通常のメンテ以外もかなり面倒見てくれる
オレの14型PHEVのリヤハブベアリングから異音してて交換になったんだけどなんと無料で対応してくれたよ
新車保証はとっくに切れてるからハーティーメンテに入ってたからだと思うよ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f32-DmDR [131.147.1.201])
2020/10/15(木) 21:57:05.71ID:C7qDVdz90380名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-UJCZ [133.106.32.25])
2020/10/15(木) 22:03:11.17ID:8CIBcf5PM 俺の初期型はハブベアリング交換有料だった
ハブベアリングは欠陥があってサービスキャンペーンやってるんじゃねぇか?
俺のはたった8万キロだったよ
ハブベアリングは欠陥があってサービスキャンペーンやってるんじゃねぇか?
俺のはたった8万キロだったよ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 179d-ClNJ [182.255.77.184])
2020/10/15(木) 22:13:13.59ID:kbSY1+Hf0 ハーフティーメンテナンス車検付き では入ろうか!
印紙 手数料 自賠責 別の値段だろ?
印紙 手数料 自賠責 別の値段だろ?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-CZfT [1.75.238.35])
2020/10/16(金) 00:54:11.22ID:x8Udn/6Md 2022まで会社が存続するのだろうか…
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-5cHu [49.96.29.220])
2020/10/16(金) 07:13:07.08ID:WRCCQgsjd するわボケ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-5cHu [49.96.29.220])
2020/10/16(金) 07:20:11.90ID:WRCCQgsjd 三菱は三者連合のPHV開発担当になったんだからphevの開発には今まで以上に力入れなきゃならんし
三菱以外の二ブランドでも売るから金も人も今までよりかけられる
実際、日産とルノーから関連分野の人間が何人か三菱に出向して三菱のPHV開発部隊に入ってる
三菱以外の二ブランドでも売るから金も人も今までよりかけられる
実際、日産とルノーから関連分野の人間が何人か三菱に出向して三菱のPHV開発部隊に入ってる
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-zooA [49.97.106.191])
2020/10/16(金) 07:22:35.10ID:bpMcDyISd サイズ的にはアウトランダーPHEVの後継はエクリプスクロスPHEVになるかな。次期、アウトランダーはでかすぎそうだ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-YuoW [163.49.202.133])
2020/10/16(金) 10:40:37.79ID:1xD4yh90M >>381
半分お茶か…
半分お茶か…
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-nfmh [153.248.193.148])
2020/10/16(金) 10:44:06.17ID:8Z9zhVDRM ディーラー行ったらいつもアイスコーヒー出してくれる
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8b-uYTl [110.163.13.6])
2020/10/16(金) 12:21:15.45ID:Q3jy5gX3d 新型は3列で6人乗りなんやろ
2列目がキャプテンシートならワイの理想どおりやし楽しみや
2列目がキャプテンシートならワイの理想どおりやし楽しみや
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-nfmh [153.248.193.148])
2020/10/16(金) 13:11:13.00ID:8Z9zhVDRM390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-nfmh [153.248.193.148])
2020/10/16(金) 14:28:07.82ID:8Z9zhVDRM 全幅1840か。現行とそこまで変わらんから運転できるわ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-YuoW [163.49.202.133])
2020/10/16(金) 14:30:51.24ID:1xD4yh90M あらカッコ悪い
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7d-kbGB [121.87.111.129])
2020/10/16(金) 14:43:38.53ID:INP4gAgx0 この車ってエロスより幅狭で最小回転半径も小さいんだよな
本当に小回りが利くんで改悪しないで欲しい
本当に小回りが利くんで改悪しないで欲しい
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-nfmh [153.248.193.148])
2020/10/16(金) 16:28:35.71ID:8Z9zhVDRM かっこ悪いやろ。日産が三菱をかっこ悪くしてるわ
こんなアライアンスやめてしまえ!
こんなアライアンスやめてしまえ!
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f755-uYTl [58.93.150.109])
2020/10/16(金) 16:46:18.56ID:VmHuqjlE0 連合から脱退?
三菱ちゃんが死んでまうやん
三菱ちゃんが死んでまうやん
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-nfmh [153.248.193.148])
2020/10/16(金) 17:34:19.27ID:8Z9zhVDRM 言いすぎた。エクリプスクロスのディーゼル廃止とガスランダーの製造終了で腹が立ってね。何故か怒りの矛先が日産に向いてしまうw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF5b-q3TT [106.171.82.83])
2020/10/16(金) 18:18:17.12ID:DNl66FwdF >>392
幅1800最小回転半径5.3mは同クラス他社製品にはない良さよね
幅1800最小回転半径5.3mは同クラス他社製品にはない良さよね
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f8c-QI1E [219.110.68.141])
2020/10/16(金) 19:33:57.36ID:ir6niAzz0 >>396
駐車場や狭い道のこと考えると、今の時代このクラスでありがたい車幅
購入を検討してるのだけど、現行型でEV走行距離は長くはならんよなー
ドアミラーも無くして、カメラにすると雨の日も視界良好そうなんだが
駐車場や狭い道のこと考えると、今の時代このクラスでありがたい車幅
購入を検討してるのだけど、現行型でEV走行距離は長くはならんよなー
ドアミラーも無くして、カメラにすると雨の日も視界良好そうなんだが
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-0FOb [1.75.20.244])
2020/10/16(金) 19:47:15.69ID:aVx8MeD3d ギャランフォルティスもあり得ないくらい最小半径小さかったよな
エボ10は小型トラック並みだったけど
エボ10は小型トラック並みだったけど
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-Yhmr [49.98.174.63])
2020/10/16(金) 21:54:54.46ID:f9AXgCjod >>367
日産いなかったら令和になっても3g83と4ATの軽を売り続けてたかもな
日産いなかったら令和になっても3g83と4ATの軽を売り続けてたかもな
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ff9-jZ2c [61.114.214.108])
2020/10/16(金) 23:54:01.42ID:J28byRo+0 バッテリーなくなったあと結構頻繁にエンジンON/OFFを繰り返すけど、チャージモードである程度貯めてからEV走行すんのとどっちが燃費良くなるの?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-nfmh [153.248.193.148])
2020/10/17(土) 00:19:37.78ID:YYz0XU7rM >>399
先代ekワゴンがあるじゃない
先代ekワゴンがあるじゃない
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-W+5K [125.52.119.139])
2020/10/17(土) 00:35:40.57ID:eklwzTi30 >>400
下手にあれこれ触らないのがいい。
下手にあれこれ触らないのがいい。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-0FOb [49.97.102.6])
2020/10/17(土) 01:20:52.27ID:De/LUlxTd 落ちぶれてない頃から開発くそ遅かったし企業体質がそういう感じなんだろうな
お偉いさんの鶴の一声で全部やり直しとかしてそう
お偉いさんの鶴の一声で全部やり直しとかしてそう
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-mC6N [126.193.39.135])
2020/10/17(土) 01:26:11.63ID:hyuoURflp EVで走りたいならチャージしたらいい。
シリーズ走行しながらのチャージは効率悪い
高速でパラレルの時にチャージして高速降りて
EVが1番マシだろう。
シリーズ走行しながらのチャージは効率悪い
高速でパラレルの時にチャージして高速降りて
EVが1番マシだろう。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-0FOb [1.75.254.176])
2020/10/17(土) 01:33:32.87ID:j0mYr668d エロスPHEVのジョイスティック黒色なのか
ブラックエディションのやつ手に入らなかったけどこれなら黒色に変えれそうやな
ブラックエディションのやつ手に入らなかったけどこれなら黒色に変えれそうやな
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDfb-ziPv [146.160.201.85])
2020/10/17(土) 08:06:05.30ID:vl5N20mhD ブラックエディションのやつ買えるらしいが…
まぁエクリプスクロスのが黒なら問題なさそうだね
まぁエクリプスクロスのが黒なら問題なさそうだね
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-kdyB [60.96.142.242])
2020/10/17(土) 08:50:12.95ID:6uCxcPvR0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-ihrm [60.125.57.139])
2020/10/17(土) 09:02:54.64ID:JRpufljp0 19型購入後2年たったけど、街中だと満充電で40km いくかいかないかってとこ。郊外で50km。こんなもの?回生レベルは基本0でいいの?eco モードはホントにエコ?ev プライオリティモードは通常オン?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff9d-q3TT [153.213.2.135])
2020/10/17(土) 09:59:07.37ID:N85s2d0s0 うちの19型も街乗りで40km前後だね
回生レベルは0でも2でも5でも燃費に明確な差異は見出だせなかった
回生レベルは0でも2でも5でも燃費に明確な差異は見出だせなかった
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-ihrm [60.125.57.139])
2020/10/17(土) 10:43:10.36ID:JRpufljp0 電池劣化してるわけじゃないんだ。evプライオリティモードにいれると電池メーターの針が下がるけど、エコなのかな?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f726-G3q1 [218.227.41.69])
2020/10/17(土) 11:00:33.23ID:PA6ghGD60 カタログ値の8がけで48km辺りが順当
エアコン入れてれば更に8〜9下がるやろ?w
エアコン入れてれば更に8〜9下がるやろ?w
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFbf-+Qpw [49.106.188.12])
2020/10/17(土) 11:09:04.66ID:A+1UuEEcF エクリプスのスレでもっさり言われてんなw
そんなもっさりなん?
そんなもっさりなん?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-ihrm [60.125.57.139])
2020/10/17(土) 11:24:58.84ID:JRpufljp0 カタログ値65km だと8がけで52km そんなとこだとおもったら10以上少ない。モチロンエアコンoffのはなし。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-xP1/ [163.49.214.179])
2020/10/17(土) 11:59:43.63ID:iNMtjF+jM 同じく19型でそろそろ2年だけどエアコンoffなら今の時期街乗りで50前後走るけどね。ハイブリモニターのバッテリー残容量は88%
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-DXiq [126.255.148.226])
2020/10/17(土) 12:00:47.71ID:akbWCu/qr フルモデルチェンジを延期するのならダイナミックシールドやめてほしい
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7f2-Vszw [58.91.1.223])
2020/10/17(土) 12:20:15.55ID:8Z+tGle70 BMWのブタ鼻とか、ハーレーの止まりそうなエンジン音とか
マツダのソウルレッドとか、カワサキのケロッピー色とか拘りがあって良いやん
マツダのソウルレッドとか、カワサキのケロッピー色とか拘りがあって良いやん
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-nfmh [153.248.193.148])
2020/10/17(土) 13:45:49.35ID:YYz0XU7rM >>415
やめた途端バカ売れしちゃう
やめた途端バカ売れしちゃう
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-kdyB [60.96.142.242])
2020/10/17(土) 13:53:58.14ID:6uCxcPvR0 14型12.5万キロ走行のオレのPHEV
たった今満充電チャレンジしてきたけど
エアコンオフ
ノーマルモード
B0固定
50〜60キロくらいの田舎道
ていう条件で41.7キロ走ったよ
駆動用バッテリー傷んでるはずなのにこんなに走ってくれるのにはびっくりだ
たった今満充電チャレンジしてきたけど
エアコンオフ
ノーマルモード
B0固定
50〜60キロくらいの田舎道
ていう条件で41.7キロ走ったよ
駆動用バッテリー傷んでるはずなのにこんなに走ってくれるのにはびっくりだ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77b-QVAX [14.9.96.32])
2020/10/17(土) 14:31:46.59ID:/D9rrvL/0 16型買いました
よろしく
よろしく
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f87-mC6N [211.1.200.129])
2020/10/17(土) 14:52:13.56ID:1wa5eyHf0 B0で走れば伸びるし道にもよるよね。
バッテリーのリフレッシュ?やれば良くなるって話しだよね。
バッテリーのリフレッシュ?やれば良くなるって話しだよね。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77b-QVAX [14.9.96.32])
2020/10/17(土) 15:44:01.26ID:/D9rrvL/0 >>420
リフレッシュって容量測定のセルバランスと普通充電の両方ですか?
リフレッシュって容量測定のセルバランスと普通充電の両方ですか?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-nfmh [153.248.193.148])
2020/10/17(土) 17:57:20.78ID:YYz0XU7rM >>419
よろしく
よろしく
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7f2-Vszw [58.91.1.223])
2020/10/17(土) 18:16:13.72ID:8Z+tGle70 アウトランダーPHEVの新型出たら買おうと思ってたけど
11年乗ると考えて、車両が500万、冬タイヤ2セット+ホイールで40万
夏タイヤが5万、車検が4回で50万、任意保険が50万、雑費で15万として
計660万、つー事は年60万、月にすると毎月5万の維持費か
ワイはマイホームやから駐車場代は不要やけど、必要な人はそれに月8千円追加
ワイは週末ドライバーやし、タイムズで月8回、毎回12時間乗ったとしたら
月5万2千円やけど、月8回も乗らんし12時間も使わんから4万か
11年乗ると考えて、車両が500万、冬タイヤ2セット+ホイールで40万
夏タイヤが5万、車検が4回で50万、任意保険が50万、雑費で15万として
計660万、つー事は年60万、月にすると毎月5万の維持費か
ワイはマイホームやから駐車場代は不要やけど、必要な人はそれに月8千円追加
ワイは週末ドライバーやし、タイムズで月8回、毎回12時間乗ったとしたら
月5万2千円やけど、月8回も乗らんし12時間も使わんから4万か
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-0O/J [126.25.173.186])
2020/10/17(土) 18:38:50.37ID:dIsh1K/k0 >>423
だから?
だから?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-0FOb [126.108.201.183])
2020/10/17(土) 18:49:31.89ID:+Q622wIk0 自分語りマンに付き合ってはいけない
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-zooA [106.73.35.0])
2020/10/17(土) 19:09:25.40ID:8HaVr0TH0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f726-G3q1 [218.227.41.69])
2020/10/17(土) 19:23:17.21ID:PA6ghGD60 >>412
ミドルサイズSUVの中では19型以降は良い方の部類だけど
味付け的にそこまでしてないからしょうがない
純正仕様比較ならクロスのほうがキビキビっぽいのは確か
クロスは更にPHEV化でハンドリング以外の弱点が無くなるしw
タワーバー足して足周りも弄ったアウトランダーPHEVでクロスにPHEVシステム2.0が採用されるまでゆったりま
待つぜ
ミドルサイズSUVの中では19型以降は良い方の部類だけど
味付け的にそこまでしてないからしょうがない
純正仕様比較ならクロスのほうがキビキビっぽいのは確か
クロスは更にPHEV化でハンドリング以外の弱点が無くなるしw
タワーバー足して足周りも弄ったアウトランダーPHEVでクロスにPHEVシステム2.0が採用されるまでゆったりま
待つぜ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-UJCZ [133.106.179.166])
2020/10/17(土) 20:23:10.69ID:BZSHODxFM つまり13型を買えばすぐ回収できる
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-nfmh [153.248.193.148])
2020/10/17(土) 21:44:17.63ID:YYz0XU7rM 今日はアウトランダーの誕生日です
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/innovation/history/detail/?id=modal-131&intcid3=FBjp_20201017_na
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/innovation/history/detail/?id=modal-131&intcid3=FBjp_20201017_na
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfdf-5cHu [175.176.199.117])
2020/10/18(日) 04:59:54.46ID:fRwRclPS0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfdf-5cHu [175.176.199.117])
2020/10/18(日) 06:17:31.20ID:fRwRclPS0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-+Qpw [133.106.196.159])
2020/10/18(日) 08:18:48.86ID:uAVI2yKFM 流石アウトランダー板
自車については大絶賛だわwww
自車については大絶賛だわwww
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7f2-Vszw [58.91.1.223])
2020/10/18(日) 08:29:16.91ID:aXgvqQmp0 >加速レスポンスが抜群で気持ち良く曲がってくれる
何と比較して?
何と比較して?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-0O/J [126.25.173.186])
2020/10/18(日) 08:34:55.07ID:3qRfsLoY0 >>412
エコモードのままなんでしょ
エコモードのままなんでしょ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-u3Kr [126.218.67.100])
2020/10/18(日) 09:06:16.70ID:6zZfEf+c0 >>433
何故比較する必要があるの?
何故比較する必要があるの?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f726-G3q1 [218.227.41.69])
2020/10/18(日) 11:45:14.66ID:Ae9yniI30 自分の買った車100点満点奴って居るよねー
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f91-Vszw [221.241.226.165])
2020/10/18(日) 11:59:00.95ID:Gm0CzSLE0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-5cHu [49.98.76.164])
2020/10/18(日) 12:33:36.40ID:DdBLk3Fxd >>437
エアプアンチ丸出しだからw
エアプアンチ丸出しだからw
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-5cHu [49.98.76.164])
2020/10/18(日) 12:38:40.11ID:DdBLk3Fxd 今時油圧パワステ最高とかやっぱりアンチて古い車しか乗れないのなw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-nfmh [153.248.193.148])
2020/10/18(日) 12:50:33.21ID:MLcqo9jnM >>437
君はアウトランダーで曲がったことがあるかね
君はアウトランダーで曲がったことがあるかね
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-lr1q [133.106.176.168])
2020/10/18(日) 13:15:56.35ID:6MKqqdiVM プリキチの自演が始まったな
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f54-mthG [221.47.17.164])
2020/10/18(日) 13:31:17.58ID:57r0r+jl0 SUVでPHEVで油圧ってあるの?
存在しないぼくのかんがえたさいきょうのくるまと比較するなんて馬鹿じゃね
存在しないぼくのかんがえたさいきょうのくるまと比較するなんて馬鹿じゃね
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-nfmh [153.248.193.148])
2020/10/18(日) 13:40:05.24ID:MLcqo9jnM 初代アウトランダーPHEVが確か電動油圧だったような
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-UJCZ [133.106.40.151])
2020/10/18(日) 13:46:34.52ID:jMrbkOMqM 俺は前の車がスーパーセブンだった、13年式でもこの車の旋回性能や旋回前後の減速加速はセブンに似てる。
もちろんB5でオートマだが、アクセル踏み込み量とトルクの立ち上がりが同期しているから。
しかもオートマだから誰でもうまく旋回できる。
ハンドルは適度に負荷があって好ましい。セブンのハンドルはもっとクイックだったが。
もちろんB5でオートマだが、アクセル踏み込み量とトルクの立ち上がりが同期しているから。
しかもオートマだから誰でもうまく旋回できる。
ハンドルは適度に負荷があって好ましい。セブンのハンドルはもっとクイックだったが。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7f2-uYTl [58.91.1.223])
2020/10/18(日) 13:47:13.54ID:aXgvqQmp0 少なくともこの流れではSUV&PHEV縛りなんて言って無いやろ
同クラスのSUVの中でも加速が良いだの気持ち良く曲がるだの
気持ち悪い位のヨイショをしてるアウトランダー厨が居るから聞いたまでで
同クラスのSUVの中でも加速が良いだの気持ち良く曲がるだの
気持ち悪い位のヨイショをしてるアウトランダー厨が居るから聞いたまでで
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-UJCZ [133.106.40.151])
2020/10/18(日) 13:51:46.54ID:jMrbkOMqM コーナーリング中は常に電子制御が効いているのではないか?
モニターに出ないからわからないけど
モニターに出ないからわからないけど
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-5cHu [49.98.76.164])
2020/10/18(日) 14:33:28.09ID:DdBLk3Fxd448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f752-kcLO [218.45.21.138 [上級国民]])
2020/10/18(日) 15:49:23.52ID:FAwVIaSR0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f726-G3q1 [218.227.41.69])
2020/10/18(日) 16:32:20.81ID:Ae9yniI30 アウトランダーPHEVで試乗しに行くと
トヨタさんはRAV4PHVあるからかどーぞどーぞなんだけど
マツダとスバルは対応が渋くてな…
時代遅れのディーゼルとか非力なHV何て買う気全く無いけどつれぇわ
e-PowerとeHevをニコニコオススメしてくる日産ホンダはほっこりするね
トヨタさんはRAV4PHVあるからかどーぞどーぞなんだけど
マツダとスバルは対応が渋くてな…
時代遅れのディーゼルとか非力なHV何て買う気全く無いけどつれぇわ
e-PowerとeHevをニコニコオススメしてくる日産ホンダはほっこりするね
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77b-YuoW [14.13.33.96])
2020/10/18(日) 20:06:17.91ID:nUhn+jJ80 はぁ…BLACK EDITION納車から毎週日曜日は電装品取り付けしてる…
先週はSDA取り付け…今週はETC取り付け…来週はドラレコ取り付け…
正直…ダルいな…これもサービスで持ち込み取り付け納車してくれなくなった三菱デラのせいだ…何が会社の方針で今年から無理だ…フザくんな…
先週はSDA取り付け…今週はETC取り付け…来週はドラレコ取り付け…
正直…ダルいな…これもサービスで持ち込み取り付け納車してくれなくなった三菱デラのせいだ…何が会社の方針で今年から無理だ…フザくんな…
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f32-DmDR [131.147.1.201])
2020/10/18(日) 20:16:35.34ID:+6qiPlzx0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77b-YuoW [14.13.33.96])
2020/10/18(日) 21:26:12.22ID:nUhn+jJ80 西日本ですわ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f87-mC6N [211.1.200.129])
2020/10/18(日) 21:46:36.37ID:d+OMUkMz0 SDA取り付けてメーカーopちゃうの?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77b-YuoW [14.13.33.96])
2020/10/18(日) 21:54:10.59ID:nUhn+jJ80 カロの新しいの買ったの
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f87-mC6N [211.1.200.129])
2020/10/18(日) 22:16:18.79ID:d+OMUkMz0 あのタブレットになるやつ?
CarPlayだけでいいなら十分よな
CarPlayだけでいいなら十分よな
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f2b-yJ4m [101.128.171.105])
2020/10/19(月) 02:36:31.26ID:qEPd/VoS0 >>452
自分もブラックエディションの納車控えてて、西日本三菱と地場資本系とで選択肢あった。営業マンとの相性が地場資本系ディーラーのほうが良くてそっちを選択した経緯あったけど、そうして良かった。電装品類、無料ではないにしろ、取付のうえ納車してくれる。
自分もブラックエディションの納車控えてて、西日本三菱と地場資本系とで選択肢あった。営業マンとの相性が地場資本系ディーラーのほうが良くてそっちを選択した経緯あったけど、そうして良かった。電装品類、無料ではないにしろ、取付のうえ納車してくれる。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-YuoW [163.49.213.115])
2020/10/19(月) 07:29:59.06ID:1N6paBkbM >>455
あのタブレットは性能低いから買ってないわSZ-700って4万程度の安いやつ
>>456
オーディオレスだからカロの新しいの付けたい〜って言ったら
有料〜とか言うから、じゃあ自分で取り付けるか…ってなるよね
で、実際取り付けるかと調べたらグローブボックスやらなんやら全部外さないと取り付け出来ない…と…
三菱のってなんであんな場所にヒューズボックスあったりするんだろ…
20型からオーディオにアラウンドビューモニター写す時に配線する時のコネクター形状変わってるし
カロも適合情報全く無いんで適合するステアリングリモコンケーブル接続しても操作設定出来ないし…
有料で付けて貰うか、デラオプ付けた方が要らん労力使わないで良いよ…
あのタブレットは性能低いから買ってないわSZ-700って4万程度の安いやつ
>>456
オーディオレスだからカロの新しいの付けたい〜って言ったら
有料〜とか言うから、じゃあ自分で取り付けるか…ってなるよね
で、実際取り付けるかと調べたらグローブボックスやらなんやら全部外さないと取り付け出来ない…と…
三菱のってなんであんな場所にヒューズボックスあったりするんだろ…
20型からオーディオにアラウンドビューモニター写す時に配線する時のコネクター形状変わってるし
カロも適合情報全く無いんで適合するステアリングリモコンケーブル接続しても操作設定出来ないし…
有料で付けて貰うか、デラオプ付けた方が要らん労力使わないで良いよ…
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-YuoW [163.49.213.115])
2020/10/19(月) 07:50:38.60ID:1N6paBkbM そういえばデラのメカニックが言ってたけど、20型から配線関係は日産の方式採られてきてるから下手に弄ったらエラー出て最悪エンジン掛からなくなるとか言われたし
それで壊れたら保証無くなって有料修理とか脅されたわ…なにそれ怖い…ですわ…
だったらオーディオレスで売るなよ…デラで取り付けしないと売りませんぐらい言えよ…
純正の配線部品欲しいって注文したら、品番言えよとか何様だよ?調べられねーのかよ?
三菱初めて買うけど、こんなにもデラが酷いとは思わんかったわ
それで壊れたら保証無くなって有料修理とか脅されたわ…なにそれ怖い…ですわ…
だったらオーディオレスで売るなよ…デラで取り付けしないと売りませんぐらい言えよ…
純正の配線部品欲しいって注文したら、品番言えよとか何様だよ?調べられねーのかよ?
三菱初めて買うけど、こんなにもデラが酷いとは思わんかったわ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-UJCZ [133.106.48.55])
2020/10/19(月) 07:52:56.10ID:Twnc2NQtM 無償を要求するのがおかしいと気が付かないのか?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-YuoW [163.49.213.115])
2020/10/19(月) 08:03:38.01ID:1N6paBkbM >>459
今年の6月ぐらいまでは無償取り付け納車してくれてたんだぜ?
今年の6月ぐらいまでは無償取り付け納車してくれてたんだぜ?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fdc-lznm [147.192.7.72])
2020/10/19(月) 08:05:50.29ID:EdKlEhjT0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-5cHu [49.98.76.164])
2020/10/19(月) 08:30:32.67ID:/Tk4xyZvd こう言うサービス低下は大体が糞チンカスクレーマーのボケナスアホ垂れウンコ野郎のゴミカス生ゴミが暴れたせい
マジで死ねよ
マジで死ねよ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-UJCZ [133.106.48.55])
2020/10/19(月) 08:36:47.07ID:Twnc2NQtM 無償労働はアクダゾ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7f2-ntOo [58.91.1.223])
2020/10/19(月) 08:45:42.27ID:yo3RFS3y0 なーにがサービス低下よ
一匹のエロザルが何か偉そうな事言っちゃってるけど、テメエも乞食と同類で
取付を無償でしろとか厚かましく考えてるから、そういうさもしい発想になってるんやろw
一匹のエロザルが何か偉そうな事言っちゃってるけど、テメエも乞食と同類で
取付を無償でしろとか厚かましく考えてるから、そういうさもしい発想になってるんやろw
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe3-kdyB [153.224.159.95])
2020/10/19(月) 09:07:57.98ID:h0iO7Aqz0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe3-kdyB [153.224.159.95])
2020/10/19(月) 09:08:46.85ID:h0iO7Aqz0 ごめん間違ったアンカーついちゃった
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-YuoW [163.49.213.115])
2020/10/19(月) 09:13:02.05ID:1N6paBkbM よく言うよ…無償バッテリー交換乞食が…
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf88-1zfC [175.134.188.71])
2020/10/19(月) 09:21:01.73ID:YaZ5oGQL0 逆に有償で走行バッテリー交換したことある人いるの?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-znek [126.204.197.102])
2020/10/19(月) 09:23:45.31ID:GFV2HeWir >>457
自分で出来ないにら純正にしておけ。
金ないなら仕方ないがw
オーディオ裏20Pコネクタにステアリングリモコン信号も来てるぞ。社外品の変換コネクタはステアリングリモコン信号対応と非対応のものがあるぞ。それをナビに繋ぐための変換ケーブルもあるぞ。アラビュー信号取り出し面倒ならミラーにかますデータシステム製を買え。助手席左奥のコネクタからの信号取り出しもコネクタ配線をデラで聞けば簡単よ。
自分で出来ないにら純正にしておけ。
金ないなら仕方ないがw
オーディオ裏20Pコネクタにステアリングリモコン信号も来てるぞ。社外品の変換コネクタはステアリングリモコン信号対応と非対応のものがあるぞ。それをナビに繋ぐための変換ケーブルもあるぞ。アラビュー信号取り出し面倒ならミラーにかますデータシステム製を買え。助手席左奥のコネクタからの信号取り出しもコネクタ配線をデラで聞けば簡単よ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-YuoW [163.49.213.115])
2020/10/19(月) 09:36:59.61ID:1N6paBkbM >>469
よく読め、もうとっくに付けてるよ
よく読め、もうとっくに付けてるよ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-YuoW [163.49.213.115])
2020/10/19(月) 09:49:18.69ID:1N6paBkbM472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-0O/J [153.155.248.195])
2020/10/19(月) 13:00:14.18ID:Zj2B1IXDM >>467
メーカーが保証してるサービスをうけて何が悪いのか。
転売やら、gotoeat乞食と一緒にすんなや
ちゃんと規定にそってディーラーで点検だして受けられる保証やぞ
これが乞食なら、おまえはメーカー保証があっても修理に金だすんだろうな?
バッテリー交換と無償取り付けを一緒にすんややハゲが!
メーカーが保証してるサービスをうけて何が悪いのか。
転売やら、gotoeat乞食と一緒にすんなや
ちゃんと規定にそってディーラーで点検だして受けられる保証やぞ
これが乞食なら、おまえはメーカー保証があっても修理に金だすんだろうな?
バッテリー交換と無償取り付けを一緒にすんややハゲが!
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFbf-+Qpw [49.106.186.172])
2020/10/19(月) 15:54:21.77ID:r/h86/CrF >>472
別にgotoイートもルールは破って無いけどな
別にgotoイートもルールは破って無いけどな
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77b-YuoW [14.13.33.96])
2020/10/19(月) 18:41:09.20ID:RGAbBWrI0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f726-G3q1 [218.227.41.69])
2020/10/19(月) 18:44:35.17ID:vg1wEUww0 |
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fdc-lznm [147.192.7.72])
2020/10/19(月) 19:19:01.14ID:EdKlEhjT0 自分が絡まなきゃいいのに
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-DXiq [126.255.8.179])
2020/10/19(月) 20:11:58.59ID:teFHoG3gr >>476
ね
ね
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-DXiq [126.255.8.179])
2020/10/19(月) 20:18:49.02ID:teFHoG3gr FIA、次世代WRCの技術規定を承認。2022年からプラグイン・ハイブリッドマシンに
https://jp.motorsport.com/wrc/news/fia-signs-off-hybrid-system-for-next-gen-wrc-cars/4893589/
https://jp.motorsport.com/wrc/news/fia-signs-off-hybrid-system-for-next-gen-wrc-cars/4893589/
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-0O/J [153.155.248.195])
2020/10/19(月) 20:28:23.27ID:Zj2B1IXDM480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7f2-ntOo [58.91.1.223])
2020/10/19(月) 21:07:15.18ID:yo3RFS3y0 陰キャのハゲ同士による醜い争いw
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-nfmh [153.248.193.148])
2020/10/19(月) 23:01:22.74ID:CbLnveyIM >>478
これは三菱の出番やな
これは三菱の出番やな
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-mC6N [126.193.39.135])
2020/10/20(火) 03:01:09.73ID:ZpvB1E6wp 出番というより出ていかなきゃマズイだろう。
クロスカントリーラリーにPHEV出てたしラリーのノウハウは完璧だと思う。
クロスカントリーラリーにPHEV出てたしラリーのノウハウは完璧だと思う。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97e2-FIQi [124.26.144.77])
2020/10/20(火) 05:21:44.68ID:T+57ZsZC0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-nfmh [153.248.193.148])
2020/10/20(火) 10:01:25.74ID:AKFpkfcNM まじかー
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-B3hh [49.97.106.164])
2020/10/20(火) 16:10:17.39ID:JIjSZrLJd 一部改良の話はまだ出てきて無いですか?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 179d-ClNJ [182.255.77.184])
2020/10/20(火) 16:28:59.36ID:s7FoeQT10 エクリプスクロスPHEV出たからアウトランダーPHEV安売り始まるかな?値引き多ければブラックエディに買い替えようかな。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f755-uYTl [58.93.150.109])
2020/10/20(火) 17:15:16.30ID:N52PHxlY0 一部改良と言う名の 体の良い在庫処分
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7b1-B8Ym [14.3.94.132])
2020/10/20(火) 18:15:15.00ID:B336OZW70 RAV4PHVと比較してさ、電池容量とかガソリンタンク容量はこっちの方が小さいのに、なんでこっちは10日持ってRAV4は3日程度なんだ?
計測は同じ1日当たり10kWh(1時間当たり400W)みたいだけど
計測は同じ1日当たり10kWh(1時間当たり400W)みたいだけど
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 776e-ryWc [42.127.226.169])
2020/10/20(火) 18:58:35.11ID:imp18RM50490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7b1-B8Ym [14.3.94.132])
2020/10/20(火) 19:05:59.79ID:B336OZW70 >>489
そういうものなのか・・・しかし3倍ってすごいよな
そういうものなのか・・・しかし3倍ってすごいよな
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-+Qpw [133.106.180.181])
2020/10/20(火) 19:22:14.07ID:xm86oVW0M492名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-UJCZ [133.106.34.33])
2020/10/20(火) 19:23:30.01ID:HoErG5iDM 勘違いでは?トヨタのほうがバッテリーおおいだろ?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-+Qpw [133.106.180.181])
2020/10/20(火) 19:36:53.93ID:xm86oVW0M 1500wをフル出力で3日なら100kWhを超えるから1日10kWhで計算なら余裕で10日間以上だからRAV4PHVの方が上だと思うぞ
更にヴィークルパワーコネクタ使用時はシステム起動の消費電力もあるからその分も加味するともっと上やね
更にヴィークルパワーコネクタ使用時はシステム起動の消費電力もあるからその分も加味するともっと上やね
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-0O/J [126.25.173.186])
2020/10/20(火) 19:50:46.29ID:kmm+8FEZ0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-0O/J [126.25.173.186])
2020/10/20(火) 19:52:32.26ID:kmm+8FEZ0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-7+od [1.75.215.103])
2020/10/20(火) 20:45:05.04ID:pdHkisaud >>494
それでも5日と10日か
それでも5日と10日か
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-UJCZ [133.106.34.31])
2020/10/20(火) 20:56:00.74ID:wYuTeCFCM V2Hに接続しないならトヨタのほうが使い勝手よくね?
三菱のはレディにしないとだめだろ?乗り逃げされるぞ
三菱のはレディにしないとだめだろ?乗り逃げされるぞ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-+Qpw [133.106.180.181])
2020/10/20(火) 21:14:34.17ID:xm86oVW0M499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6391-YvdE [221.241.226.165])
2020/10/21(水) 00:12:07.89ID:rycd647r0 ガソリン1L当たりのエネルギーは不変、あとエンジン効率、INV、COV効率から考えるとトヨタの勝ちだろ。
三菱の技術力じゃ勝ち目無し。俺はPHEV乗ってるよ。
あのよ、しつこいくらいにその都度その都度で三菱ageするのやめろよ、恥ずかしい。
やれ小回りがとか、ちょうどいいサイズ?うるせえって。
三菱の技術力じゃ勝ち目無し。俺はPHEV乗ってるよ。
あのよ、しつこいくらいにその都度その都度で三菱ageするのやめろよ、恥ずかしい。
やれ小回りがとか、ちょうどいいサイズ?うるせえって。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc9-y1qI [126.193.39.135])
2020/10/21(水) 00:13:15.84ID:rcyH43g8p >499
お前はこのスレに何を求めてるんだよ
お前はこのスレに何を求めてるんだよ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-uvI7 [126.25.173.186])
2020/10/21(水) 00:29:18.78ID:2ZAds8iR0 >>499
別に無理にあげてないし。
7年前に発売された車だしこんなもんでしょ。
やっとトヨタがrav4phvだしてくれて嬉しいよ
乗り換え候補が増えるんだから
rav4と比べて〜。とかは不毛だよ
発売年が違いすぎる
おまえみたいに無駄に対立煽るやつは嫌いだよ
別に無理にあげてないし。
7年前に発売された車だしこんなもんでしょ。
やっとトヨタがrav4phvだしてくれて嬉しいよ
乗り換え候補が増えるんだから
rav4と比べて〜。とかは不毛だよ
発売年が違いすぎる
おまえみたいに無駄に対立煽るやつは嫌いだよ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-iqY7 [153.248.193.148])
2020/10/21(水) 01:27:43.37ID:IG9AzAYrM https://www.webcg.net/articles/-/43496
最近来年のガスランダーのベースとなる日産ローグの記事を見てるけど、これによるとプロパイロット(三菱名マイパイロット)が着くのかな
最近来年のガスランダーのベースとなる日産ローグの記事を見てるけど、これによるとプロパイロット(三菱名マイパイロット)が着くのかな
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-iqY7 [153.248.193.148])
2020/10/21(水) 01:35:59.79ID:IG9AzAYrM 現行アウトランダーPHEVに関しては北米三菱でEV走行距離を伸ばす計画があるとかないとか。それも期待してる
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-iqY7 [153.248.193.148])
2020/10/21(水) 06:18:07.78ID:IG9AzAYrM505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-iqY7 [153.248.193.148])
2020/10/21(水) 06:22:26.08ID:IG9AzAYrM506名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src9-qPIM [126.255.29.115])
2020/10/21(水) 08:26:03.14ID:V61cwKRDr507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM61-zZD7 [210.148.125.121])
2020/10/21(水) 12:07:59.20ID:OUPS795/M >>499
トヨタの勝ち、とかこそ雑音だから消えろ
トヨタの勝ち、とかこそ雑音だから消えろ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-Ii80 [49.98.134.15])
2020/10/21(水) 12:38:23.22ID:5eoQiuhJd サンルーフ付いてんのな
重心上がりそうだけど問題ないのか
重心上がりそうだけど問題ないのか
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src9-qPIM [126.255.29.115])
2020/10/21(水) 12:56:52.04ID:V61cwKRDr おもったい電池下に積んでるのにサンルーフごときで重心大して上がらんよ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-iqY7 [153.248.193.148])
2020/10/21(水) 13:02:24.19ID:IG9AzAYrM >>506
ほぼローグのまんま出るのかと思ってた。ありがとうございます
ほぼローグのまんま出るのかと思ってた。ありがとうございます
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src9-qPIM [126.255.29.115])
2020/10/21(水) 13:13:42.83ID:V61cwKRDr >>510
このサイトでスパイショットと予想レンダリングまとめてるけど
この添付したレンダリングが一番近しいんじゃないかと思う
https://paultan.org/2020/07/27/new-mitsubishi-outlander-rendered-before-2021-debut/
https://i.imgur.com/SRE8qCW.jpg
https://i.imgur.com/j2jalnd.jpg
このサイトでスパイショットと予想レンダリングまとめてるけど
この添付したレンダリングが一番近しいんじゃないかと思う
https://paultan.org/2020/07/27/new-mitsubishi-outlander-rendered-before-2021-debut/
https://i.imgur.com/SRE8qCW.jpg
https://i.imgur.com/j2jalnd.jpg
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b28-FTt/ [153.139.160.135])
2020/10/21(水) 13:46:53.46ID:V8dY7ijt0 東洋経済だかの記事に日産のEV車の電池は中華製を調達するらしいが、そうなると時期アウトランダーも中華製になるのか?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa93-hFPD [111.239.70.209])
2020/10/21(水) 14:21:09.19ID:k3eh1tsCa >>511
三菱は内装をもっと頑張って欲しい。
三菱は内装をもっと頑張って欲しい。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d03-veW9 [180.46.211.240])
2020/10/21(水) 14:54:49.79ID:jMTWkbOF0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6391-YvdE [221.241.226.165])
2020/10/21(水) 16:17:08.46ID:rycd647r0 >>507
悪かったな。ただ細かなコンポーネンツレベルで見れば、エンジン一つとっても性能で
段違いなわけだ。どんだけ世代違うんだよと。489みたいな話を逸らす発言を繰り返されると
そこまでしてageたいのかねー逆効果でしょと思うわけですよ。あんたら(貴方かどうかは分からないけど)
の発言で三菱購入してしまう被害者を無くそうよ。俺はPHEV乗ってるよ。設計的にどうなのよ
という突っ込みどころの多さに驚いてるけど。あらゆる面でユルユル基準なんだろうなと。
悪かったな。ただ細かなコンポーネンツレベルで見れば、エンジン一つとっても性能で
段違いなわけだ。どんだけ世代違うんだよと。489みたいな話を逸らす発言を繰り返されると
そこまでしてageたいのかねー逆効果でしょと思うわけですよ。あんたら(貴方かどうかは分からないけど)
の発言で三菱購入してしまう被害者を無くそうよ。俺はPHEV乗ってるよ。設計的にどうなのよ
という突っ込みどころの多さに驚いてるけど。あらゆる面でユルユル基準なんだろうなと。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d7c-68Id [180.56.214.5])
2020/10/21(水) 16:25:58.10ID:0cAZkV3m0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6391-YvdE [221.241.226.165])
2020/10/21(水) 17:29:16.59ID:rycd647r0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2be3-TKsj [153.224.159.95])
2020/10/21(水) 18:03:40.78ID:RCfOshkn0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9526-DUOp [218.227.41.69])
2020/10/21(水) 18:05:37.67ID:TLejeyDT0 そうなのよとら だけ読んだ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-OBMA [133.106.177.22])
2020/10/21(水) 18:15:13.32ID:8XLGf2F1M トヨタが凄いと言うか、やたらと発電で10日間はトヨタより上って呪文のように唱える奴がいるのは気になったりはする
間違いなく連続発電で10日なんて無理なのに
間違いなく連続発電で10日なんて無理なのに
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM29-oSHq [110.233.247.106])
2020/10/21(水) 18:23:30.80ID:3bSMTTjBM >>520
あとはどれくらい使うかだろ?PHEVだって満タンなら90kwhは発電できるだろ?
大体だけどな。1日3なら一月もつぞ?非常時に普段並みに使わんだろ。冷蔵庫とふろボイラー
ラジオ、携帯なんかソーラーで済むし。
あとはどれくらい使うかだろ?PHEVだって満タンなら90kwhは発電できるだろ?
大体だけどな。1日3なら一月もつぞ?非常時に普段並みに使わんだろ。冷蔵庫とふろボイラー
ラジオ、携帯なんかソーラーで済むし。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-N8PW [133.106.49.167])
2020/10/21(水) 18:26:00.55ID:85pJiCykM 使わないでしょ、停電すぐ直るもん
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d7c-68Id [180.56.214.5])
2020/10/21(水) 18:31:52.54ID:0cAZkV3m0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-iqY7 [153.248.193.148])
2020/10/21(水) 18:47:16.03ID:IG9AzAYrM525名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-OBMA [133.106.132.201])
2020/10/21(水) 18:58:56.09ID:ItzupBDxM >>521
そう言う事言ってるんじゃなくて、実際には連続で10日間もたないのに「ランダーは停電時に10日間も電気がもつ」ってのをやたらと言ってる奴がおかしいって事ね
あくまでもV2Hで変換効率、機器消費電力を完全度外視した理論上での数値でしか無いってのをわかってなさすぎる
そう言う事言ってるんじゃなくて、実際には連続で10日間もたないのに「ランダーは停電時に10日間も電気がもつ」ってのをやたらと言ってる奴がおかしいって事ね
あくまでもV2Hで変換効率、機器消費電力を完全度外視した理論上での数値でしか無いってのをわかってなさすぎる
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc9-cX2G [126.182.23.244])
2020/10/21(水) 19:39:37.39ID:vHyRICSTp キモいなーなに様なんだ?
気に入ってるオーナーもいるのに議論でもなく場を荒らしてるだけだろ
そんな使命感あるなら別スレかblogでやるか三菱自で開発して下さいよ
気に入ってるオーナーもいるのに議論でもなく場を荒らしてるだけだろ
そんな使命感あるなら別スレかblogでやるか三菱自で開発して下さいよ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF03-OBMA [49.106.186.85])
2020/10/21(水) 19:49:12.76ID:eqqILjtGF >>526
お前こそ議論する気ないだろ?
お前こそ議論する気ないだろ?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-uvI7 [126.25.173.186])
2020/10/21(水) 19:50:17.48ID:2ZAds8iR0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6391-YvdE [221.241.226.165])
2020/10/21(水) 20:21:46.42ID:rycd647r0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-E+NE [60.125.57.139])
2020/10/21(水) 20:45:08.25ID:dpZc5Q6A0 「1回の充電にかかる電気代は、1kWhあたり20円の場合で約250円程度、
30円の場合で約370円程度になります。」とHPにあるけど、これに再エネ調整額
約3円/kWh分が含まれているんですかね。含まれていないのなら、実際には、
12.5×3=37.5円程度高くなると考えていいんですよね。
公式に質問しようしても拒否される。
あと、満充電で電池容量13.8kWhの70%程度の9.66kWh程度充電するとして、
12.5kWhとの差の約3kWh程度が変換ロスしていると考えていのでしょうか?
(電池の容量低下を鑑みないものとして)
夜間電力使っても、すごくお得ってわけでもないんだ。
30円の場合で約370円程度になります。」とHPにあるけど、これに再エネ調整額
約3円/kWh分が含まれているんですかね。含まれていないのなら、実際には、
12.5×3=37.5円程度高くなると考えていいんですよね。
公式に質問しようしても拒否される。
あと、満充電で電池容量13.8kWhの70%程度の9.66kWh程度充電するとして、
12.5kWhとの差の約3kWh程度が変換ロスしていると考えていのでしょうか?
(電池の容量低下を鑑みないものとして)
夜間電力使っても、すごくお得ってわけでもないんだ。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-E+NE [60.125.57.139])
2020/10/21(水) 20:47:35.74ID:dpZc5Q6A0 再エネ調整額 →再エネ発電促進賦課金
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-gGz3 [133.106.128.43])
2020/10/21(水) 20:56:06.08ID:8L+gqn+RM プリキチ劇場がまた始まったか?
日頃、誰にも相手にされないから定期的にここ来て荒らすんだよな
日頃、誰にも相手にされないから定期的にここ来て荒らすんだよな
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3dc-68Id [147.192.7.72])
2020/10/21(水) 20:59:35.61ID:oyDqngjw0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc9-wXnQ [126.199.13.83])
2020/10/21(水) 21:01:29.48ID:dVuc9nI+p ここは、アウトランダーphevが好きな人のスレッドです。
アンチは来ないでください。
アンチは来ないでください。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2395-Ud8l [131.147.214.59])
2020/10/21(水) 21:01:52.70ID:IGG3oyFk0 >>530
約3円/kWh分が含まれていようがいまいが20円なら250円、30円なら370円
約3円/kWh分が含まれていようがいまいが20円なら250円、30円なら370円
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW adae-t23u [182.21.83.128])
2020/10/21(水) 21:04:22.88ID:UdiV8J+B0 乗ってる人に質問なんだけど、GG3Wのハイビームってハロゲンなの?
ひょっとしてウインカーやバックランプも?
ひょっとしてウインカーやバックランプも?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-N8PW [133.106.49.149])
2020/10/21(水) 21:13:55.78ID:nkWTg1iWM >>530
そうなんですけど、短距離ガソリン走行するより随分燃料費減りますよ。
そうなんですけど、短距離ガソリン走行するより随分燃料費減りますよ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-x64L [60.125.57.139])
2020/10/21(水) 21:30:57.17ID:dpZc5Q6A0 >>537。
すごくお得な幻想を抱いてたもので、軽くショック
すごくお得な幻想を抱いてたもので、軽くショック
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-OBMA [133.106.142.90])
2020/10/21(水) 21:32:54.36ID:QKaKNS9MM540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-x64L [60.125.57.139])
2020/10/21(水) 21:36:50.05ID:dpZc5Q6A0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-wXnQ [60.119.104.252])
2020/10/21(水) 21:48:37.49ID:VQ52AM8x0 >>534
まさに言う通り。来るな、来るな!
まさに言う通り。来るな、来るな!
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc9-y1qI [126.193.39.135])
2020/10/21(水) 22:45:58.29ID:rcyH43g8p >536
gg3wはハイビームLEDだよ。
バックランプやウィンカーは気にした事ないけど
多分ハロゲン。
gg3wはハイビームLEDだよ。
バックランプやウィンカーは気にした事ないけど
多分ハロゲン。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-iqY7 [153.248.147.116])
2020/10/22(木) 00:10:43.97ID:YgOVh/+3M このVision社のホイールアメリカから取り寄せたい
https://i.imgur.com/mePK9bd.jpg
https://i.imgur.com/mePK9bd.jpg
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW adae-t23u [182.21.83.128])
2020/10/22(木) 06:18:35.49ID:n5Q1XCgu0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a387-y1qI [211.1.200.129])
2020/10/22(木) 06:40:20.67ID:JqQA397r0 >544
恐らくgg2wだと思う。
爆光よりLEDに統一したいんじゃないかな。
オレはgg3wのフォグを黄色に変えたよ。
白より断然見やすいし。
恐らくgg2wだと思う。
爆光よりLEDに統一したいんじゃないかな。
オレはgg3wのフォグを黄色に変えたよ。
白より断然見やすいし。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-AqYX [126.235.28.217])
2020/10/22(木) 07:17:45.27ID:Eltrqa8j0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6391-YvdE [221.241.226.165])
2020/10/22(木) 08:04:19.52ID:xRBIVsOu0 オレはgg3wのフォグを黄色に変えたよ。
白より断然見やすいし。
だから、こういった誤解を招く書き方するなって。
白より断然見やすいし。
だから、こういった誤解を招く書き方するなって。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-DUOp [49.98.14.49])
2020/10/22(木) 18:19:05.35ID:RYaO64Shd 何処が誤解を招くのかわからん…
白のが黄色より見易いのか?
白のが黄色より見易いのか?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-N8PW [133.106.214.158])
2020/10/22(木) 19:40:08.19ID:QmDdPWcnM ledの場合、白色は青いledに蛍光塗料反射で黄色、その混合が白に見えている。
黄色っぽいのはHIDだが、これは黄色の波長に合わせた発光になっている。
青より黄色のほうが波長が長く、視界不良時の透過性に優れる。
だからトンネルの中は白じゃない。
さらにledはHIDより出力規制のため暗めになっているから益々差が出る。
尚黄色のledは白色にカラーフィルタを使っているから白より暗くなる。
黄色っぽいのはHIDだが、これは黄色の波長に合わせた発光になっている。
青より黄色のほうが波長が長く、視界不良時の透過性に優れる。
だからトンネルの中は白じゃない。
さらにledはHIDより出力規制のため暗めになっているから益々差が出る。
尚黄色のledは白色にカラーフィルタを使っているから白より暗くなる。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2332-fjTi [131.147.1.201])
2020/10/22(木) 20:07:06.51ID:C+gFGcxn0 2017年モデルだけど、IPFのフォグを入手したので変える予定だけど、
初めてなので不安だけど、カバー?外しやすいのかな。
初めてなので不安だけど、カバー?外しやすいのかな。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM13-oSHq [119.240.141.204])
2020/10/22(木) 20:20:58.21ID:6NmRaUXGM あのフォグって照らさんだろ。そういう意味だろ。
何が見やすいだ。そもそも照らす設計でないのに。
分かってて書くなよそんなこと。
何が見やすいだ。そもそも照らす設計でないのに。
分かってて書くなよそんなこと。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd7b-W5j/ [14.9.96.32])
2020/10/22(木) 20:23:18.55ID:iCtsdTOh0 濡れた路面や白い雪は色付きライトの方が認識しやすい
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd7b-fb4u [14.10.80.96])
2020/10/22(木) 21:30:47.40ID:EbLbHV+/0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2332-fjTi [131.147.1.201])
2020/10/22(木) 21:34:28.67ID:C+gFGcxn0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd7b-fb4u [14.10.80.96])
2020/10/22(木) 21:49:53.59ID:EbLbHV+/0 カバーはツメで本体はプラスネジだったような。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2332-Ongw [131.147.1.201])
2020/10/22(木) 21:59:48.32ID:C+gFGcxn0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-Ii80 [49.97.102.75])
2020/10/22(木) 22:09:28.75ID:HEv8HqJSd 外し方ディーラー行けば教えてくれね?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2332-Ongw [131.147.1.201])
2020/10/22(木) 22:11:32.11ID:C+gFGcxn0 >>557
取説に載っていますけど、初めてなので不安です。
取説に載っていますけど、初めてなので不安です。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f7-ZxFp [125.30.2.196])
2020/10/22(木) 22:41:03.99ID:/qZ045tG0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-iqY7 [153.248.147.116])
2020/10/22(木) 23:04:20.45ID:YgOVh/+3M561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2332-Ongw [131.147.1.201])
2020/10/22(木) 23:07:00.83ID:C+gFGcxn0 >>559
がんばってみます
がんばってみます
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-uvI7 [126.26.35.7])
2020/10/23(金) 05:37:27.16ID:uaFyxtHO0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-N8PW [133.106.214.111])
2020/10/23(金) 06:34:42.58ID:jfj+9GYJM 時速10kmくらいで走らないとフォグの意味ないんじゃないかと
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-KpMJ [126.40.13.76])
2020/10/23(金) 08:41:30.57ID:E0YfLK7H0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-EUqx [60.96.142.242])
2020/10/23(金) 08:47:17.63ID:ivwaW/bi0 >>564
ならショップに相談したほうがいいと思いますよ
ならショップに相談したほうがいいと思いますよ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src9-Dki2 [126.208.209.32])
2020/10/23(金) 08:58:35.30ID:wsT5wN8sr >>564
>321になかったか?
>321になかったか?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa93-9O/L [111.239.56.126])
2020/10/23(金) 10:11:49.97ID:qChjR5kba 新型ローグの内装そのまま採用してくれないかな。
イマイチではあるんだけど三菱がデザインよりまし。
イマイチではあるんだけど三菱がデザインよりまし。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src9-qPIM [126.255.22.161])
2020/10/23(金) 10:17:31.05ID:r8BzCgzKr569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-KpMJ [126.40.13.76])
2020/10/23(金) 12:27:34.62ID:E0YfLK7H0 >>566
> >321になかったか?
フォグランプなのでまた形状が違うと思います…
調べるとLEDフォグだとユニット自体を交換しないとならないみたいで、バルブのみ変えた方がいたら参考にしたいと思い質問しました
> >321になかったか?
フォグランプなのでまた形状が違うと思います…
調べるとLEDフォグだとユニット自体を交換しないとならないみたいで、バルブのみ変えた方がいたら参考にしたいと思い質問しました
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-DUOp [49.98.14.44])
2020/10/23(金) 12:43:04.25ID:BLCzPq2Xd バルブのみだけポンポン交換できれば誰も悩まないのデスヨ…
家庭の電灯とは違うのでほんと良く調べてからポチるんやでw
家庭の電灯とは違うのでほんと良く調べてからポチるんやでw
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc9-EUqx [126.182.52.45])
2020/10/23(金) 13:20:18.47ID:Fe1jziRFp だからショップに行ったほうがいいって
情報収集能力がないならあれこれ手出さないほうがいい
点かないだけならまだしもエラー吐いてとんでもないことになる可能性だってあるんだから
情報収集能力がないならあれこれ手出さないほうがいい
点かないだけならまだしもエラー吐いてとんでもないことになる可能性だってあるんだから
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-iqY7 [153.248.147.116])
2020/10/23(金) 14:24:51.04ID:go55Zf66M \『#アウトランダーPHEV』が表彰台に🏅/
アメリカで開催された「2020 Rebelle Rally」にて、Mitsubishi Motors North AmericaがサポートするRecord the Journeyチームが、X-Crossクラスで3位入賞😆
大会初のプラグインハイブリッドEVとして、アメリカ西部のオフロードを完走しました‼#三菱自動車 https://twitter.com/MMCjpn/status/1319474022623678464?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アメリカで開催された「2020 Rebelle Rally」にて、Mitsubishi Motors North AmericaがサポートするRecord the Journeyチームが、X-Crossクラスで3位入賞😆
大会初のプラグインハイブリッドEVとして、アメリカ西部のオフロードを完走しました‼#三菱自動車 https://twitter.com/MMCjpn/status/1319474022623678464?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2332-Ongw [131.147.1.201])
2020/10/23(金) 20:11:06.47ID:uP79utWH0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2332-Ongw [131.147.1.201])
2020/10/23(金) 20:35:37.16ID:uP79utWH0 取説にフォグの交換の説明が載っているページを忘れてしまったので教えてください。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb9-KpMJ [150.66.66.232])
2020/10/23(金) 22:00:18.17ID:SV7t3c5sM576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5df0-oSHq [222.146.129.16])
2020/10/24(土) 18:25:28.96ID:eY3UHnIk0 札幌から道東まで370km走破した。燃費は18km/l
でした。あまり良くないね。タイヤはスタッドレス
でした。あまり良くないね。タイヤはスタッドレス
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a387-y1qI [211.1.200.129])
2020/10/24(土) 19:08:29.53ID:HnXKpFym0 スタッドレスでそれだけ走れば十分だと思う。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-zh6J [49.104.12.242])
2020/10/24(土) 19:41:15.40ID:Aa9AyQs/d アウトドアランダーPHEVのパラレルモード走行て定速巡航時はエンジン駆動のみの前輪だけで走って
そこからアクセル踏んで加速すればリアモーターが駆動して加速をアシストしてくれる
フロントモーターはパラレル走行時は動かない
で合ってますか?
そこからアクセル踏んで加速すればリアモーターが駆動して加速をアシストしてくれる
フロントモーターはパラレル走行時は動かない
で合ってますか?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2332-Ongw [131.147.1.201])
2020/10/24(土) 19:53:10.56ID:7Gb+Ga9v0 >>578
間違っている。
年式によって、フロントモーターとリアモーターの駆動配分が違いますが、
フルタイム4WDです。そこからアクセルを踏んで加速すれば、エンジンの駆動が
クラッチでつながりフロントの駆動をアシストします。
間違っている。
年式によって、フロントモーターとリアモーターの駆動配分が違いますが、
フルタイム4WDです。そこからアクセルを踏んで加速すれば、エンジンの駆動が
クラッチでつながりフロントの駆動をアシストします。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-zh6J [49.104.12.242])
2020/10/24(土) 19:56:53.80ID:Aa9AyQs/d >>514
三菱は三社連合のPHEV開発担当なったわけだから放棄とかさすがに無いでしょう
三菱は三社連合のPHEV開発担当なったわけだから放棄とかさすがに無いでしょう
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2332-Ongw [131.147.1.201])
2020/10/24(土) 19:59:48.44ID:7Gb+Ga9v0 >>580
それ以前に会社自体がなくなりそう
それ以前に会社自体がなくなりそう
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-zh6J [49.104.12.242])
2020/10/24(土) 20:09:15.07ID:Aa9AyQs/d583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2332-Ongw [131.147.1.201])
2020/10/24(土) 20:19:37.42ID:7Gb+Ga9v0 >>582
https://response.jp/article/2012/09/06/180884.html
「遠出の場合では、市街地では前述と同様に電池でEV走行します。高速道路に乗っても120km/hまではEV走行が可能です。EV走行を続けているうちに、電池の残量が次第に減っていくので、あるところでエンジンが起動し、パラレル走行に移行します。パラレル走行で追い越しなどのさらに大きな出力を要求されるときには、エンジン走行に加えて、前後輪のモーターでアシストします。市街地走行に戻ると、電池残量が少ない場合には、エンジンで発電しながらモーターで走行するシリーズモードで市街地走行を行います」
https://response.jp/article/2012/09/06/180884.html
「遠出の場合では、市街地では前述と同様に電池でEV走行します。高速道路に乗っても120km/hまではEV走行が可能です。EV走行を続けているうちに、電池の残量が次第に減っていくので、あるところでエンジンが起動し、パラレル走行に移行します。パラレル走行で追い越しなどのさらに大きな出力を要求されるときには、エンジン走行に加えて、前後輪のモーターでアシストします。市街地走行に戻ると、電池残量が少ない場合には、エンジンで発電しながらモーターで走行するシリーズモードで市街地走行を行います」
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2332-Ongw [131.147.1.201])
2020/10/24(土) 20:22:48.68ID:7Gb+Ga9v0 >>582
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/outlander_phev/usp/environment.html
パラレル走行モード
エンジンで走行し、モーターがアシスト。
高速道路の追い越しなどのシーンでは、エンジンで走行しモーターがアシスト。スムーズな加速性能を発揮します。また、高速走行でバッテリー残量が少ない場合にも、エンジンで走行しながら発電。バッテリーに充電を行います。
フルタイム4WDのようです。
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/outlander_phev/usp/environment.html
パラレル走行モード
エンジンで走行し、モーターがアシスト。
高速道路の追い越しなどのシーンでは、エンジンで走行しモーターがアシスト。スムーズな加速性能を発揮します。また、高速走行でバッテリー残量が少ない場合にも、エンジンで走行しながら発電。バッテリーに充電を行います。
フルタイム4WDのようです。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9526-DUOp [218.227.41.69])
2020/10/25(日) 07:32:10.74ID:X3DwQPnF0 パラレルで大人しく走ってる時はフルタイムじゃねーぞ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b55-oFkv [223.216.40.44])
2020/10/25(日) 07:51:59.32ID:Y/pbvj2U0 アウトランダーの内装リフォーム業者にお願いした人とかいるかな?
予算とか知りたいんだけどどんなもんだろう
何はともあれ、この車の不満点は唯一
内装がクソ
ってぐらいだからなぁ
予算とか知りたいんだけどどんなもんだろう
何はともあれ、この車の不満点は唯一
内装がクソ
ってぐらいだからなぁ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd7b-W5j/ [14.9.96.32])
2020/10/25(日) 08:18:43.40ID:H24+aCiU0 V2Hで使ってる人いますか?
これから納車なんだけど、バッテリー劣化具合が普通充電とどれくらい違うんだろう
これから納車なんだけど、バッテリー劣化具合が普通充電とどれくらい違うんだろう
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5538-yxTk [112.70.243.43])
2020/10/25(日) 10:16:38.41ID:lU+u/ZxO0 バッテリは消耗品だけど何故か保証が付いてるので
ガンガン欲望のままに使い倒せばいい
ガンガン欲望のままに使い倒せばいい
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-Dm3v [60.158.224.108])
2020/10/25(日) 10:35:52.66ID:a4FGnqBt0 エクリプスのSDAはマイチェンでHDMI潰されたけど、アウトランダーのSDAは前期後期で無かったりしますか?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd7b-SG99 [14.13.33.96])
2020/10/25(日) 11:03:31.92ID:kRKgJCBP0 BLACK EDITIONにミラー型ドラレコ取り付け完了〜これで安心して乗れる〜
自分みたいにオーディオレスで納車して自分で取り付けたい人はこれ揃えたら取り付け可能です
carrozzeria SZ-700を取り付ける際に使用
KANACK KK-M05P 三菱用配線キット(スピード線ステアリングリモコン線有り)
KJ-H101SC ステアリングリモコンケーブル
アラウンドビューモニターをオーディオに表示させたい場合は配線加工が必要(自分はヤフオクのキット使用した)
自分みたいにオーディオレスで納車して自分で取り付けたい人はこれ揃えたら取り付け可能です
carrozzeria SZ-700を取り付ける際に使用
KANACK KK-M05P 三菱用配線キット(スピード線ステアリングリモコン線有り)
KJ-H101SC ステアリングリモコンケーブル
アラウンドビューモニターをオーディオに表示させたい場合は配線加工が必要(自分はヤフオクのキット使用した)
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f57b-SsSQ [106.73.35.0])
2020/10/25(日) 19:40:17.42ID:Oq2Dkqmq0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd7b-W5j/ [14.9.96.32])
2020/10/25(日) 19:45:01.85ID:H24+aCiU0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8b-kmaO [163.49.214.92])
2020/10/25(日) 20:04:08.42ID:uH/5utdgM >>591
太陽光とV2Hのみ?家これから建てるんだけど太陽光蓄電池付けてV2Hは後付けしようかと思ってる
太陽光とV2Hのみ?家これから建てるんだけど太陽光蓄電池付けてV2Hは後付けしようかと思ってる
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f57b-SsSQ [106.73.35.0])
2020/10/25(日) 20:46:34.38ID:Oq2Dkqmq0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ba-xMNm [27.134.136.106])
2020/10/26(月) 13:41:36.65ID:fbP4VDhK0 今日発売のベストカーに三菱の広報の人のコメントでキャンペーン当選とあわせたお値引き交渉はご遠慮、ご容赦くださいってのが載ってるね
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc9-Dm3v [126.182.249.115])
2020/10/26(月) 15:41:50.03ID:pYN1ZqIWp 8年16万キロ70%以下って言ったら大抵は下回るからな
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8b-SG99 [163.49.210.199])
2020/10/26(月) 16:39:59.70ID:n7YEm+EHM598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-Dm3v [60.158.224.134])
2020/10/26(月) 16:44:08.37ID:Bto5ADFg0 ここまで予約報告ゼロ……
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMeb-Ud8l [133.106.66.87])
2020/10/26(月) 18:42:10.23ID:Nvsd1X4TM >>598
なぜ予約?
なぜ予約?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-uvI7 [126.26.35.7])
2020/10/26(月) 20:01:11.23ID:KHPUD3dk0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-A+Jn [49.98.72.141])
2020/10/26(月) 20:24:17.45ID:l3m6iRUXd >>598
エクリプスクロススレの誤爆の模様…
エクリプスクロススレの誤爆の模様…
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9526-DUOp [218.227.41.69])
2020/10/26(月) 20:47:47.41ID:tyAW75s10 答えはエクリプスクロススレにあるぞ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d38-ysZE [180.146.115.29])
2020/10/27(火) 00:00:27.78ID:+CVjY77G0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-iqY7 [153.248.147.116])
2020/10/27(火) 00:45:19.31ID:6BqhrsXVM アウトランダーが好きすぎて寝られない時があるの
https://i.imgur.com/Pka3P1R.jpg
https://i.imgur.com/1jMLQim.jpg
https://i.imgur.com/Ugajeis.jpg
https://i.imgur.com/Pka3P1R.jpg
https://i.imgur.com/1jMLQim.jpg
https://i.imgur.com/Ugajeis.jpg
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-iqY7 [153.248.147.116])
2020/10/27(火) 00:48:12.51ID:6BqhrsXVM606名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-Ii80 [49.98.132.15])
2020/10/27(火) 02:30:52.60ID:JUy5HB5Cd 現行良いデザインしてるもんなあ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-iqY7 [153.248.147.116])
2020/10/27(火) 02:40:55.41ID:6BqhrsXVM 現行のデザイン最高
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxc9-5KXX [126.226.75.150])
2020/10/27(火) 04:50:37.42ID:SEhB+UyNx 7人乗りだったら最高なんだけどな
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM61-SG99 [210.138.6.179])
2020/10/27(火) 06:52:04.49ID:X1CIba30M >>603
えっ…電気メーター?ブレーカーから引っ張るんだぞ
えっ…電気メーター?ブレーカーから引っ張るんだぞ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM61-SG99 [210.138.6.179])
2020/10/27(火) 06:54:42.38ID:X1CIba30M そういえばセキスイハイムの家に200vコンセント標準装備してたな
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src9-qPIM [126.194.91.65])
2020/10/27(火) 07:20:45.00ID:27RU3x9Qr トライトン?
https://youtu.be/yc3lP1WNNwo
https://youtu.be/yc3lP1WNNwo
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9526-DUOp [218.227.41.69])
2020/10/27(火) 07:34:26.03ID:r+EE2nE20 ピックアップトラックじゃこんなもんかね?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM61-SG99 [210.138.6.179])
2020/10/27(火) 07:40:23.04ID:X1CIba30M ジープなんかバウンドしてタイヤパンクしてたよ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d38-ysZE [180.146.115.29])
2020/10/27(火) 09:07:08.77ID:+CVjY77G0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-N8PW [133.106.179.19])
2020/10/27(火) 09:12:39.77ID:0go35XLxM 契約がアンペアかスマートかによる
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b4c-qzO3 [153.142.58.144])
2020/10/27(火) 12:33:18.53ID:I3kb88+R0 スマートメーターならそっから引いても問題ないってこと?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd7b-6XWM [14.9.96.32])
2020/10/27(火) 13:14:32.04ID:WBEoT0y/0 電源は上流から取ったほうが安定しそうだけど、壊れたときの被害が大きそう
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM61-kmaO [210.138.208.14])
2020/10/27(火) 16:56:55.42ID:YgBWs6YnM >>614
電気メーターから引っ張るっていってもコンセントとメーターの間に漏電ブレーカーかませるんでしょ?なら心配ないでしょ。心配なら漏電ブレーカーの上に容量大きい漏電ブレーカーさらにかませれば分電盤から引っ張ってるのと一緒だしそうすればいい。
電気メーターから引っ張るっていってもコンセントとメーターの間に漏電ブレーカーかませるんでしょ?なら心配ないでしょ。心配なら漏電ブレーカーの上に容量大きい漏電ブレーカーさらにかませれば分電盤から引っ張ってるのと一緒だしそうすればいい。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-N8PW [133.106.130.228])
2020/10/27(火) 17:09:11.59ID:l30FVmG7M ブレーカーの前に接続するとアンペア制限されない接続になる。
そうなると電力契約は実量制のものになる。
そうなると電力契約は実量制のものになる。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-LA9s [60.128.252.228])
2020/10/27(火) 20:23:03.56ID:amA4REPG0 5LA-GG3Wにリバース連動でミラーさがる装置つけてる方いらっしゃいませんか?
純正・社外共に対応をうたっているモノは無さそうですので、
多少の改造で取り付けられるものがあったらありがたいです・・・。
純正・社外共に対応をうたっているモノは無さそうですので、
多少の改造で取り付けられるものがあったらありがたいです・・・。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-LA9s [60.128.252.228])
2020/10/27(火) 20:25:16.00ID:amA4REPG0 >>620
すみません、×ミラー ⇒ 〇サイドミラーです。
すみません、×ミラー ⇒ 〇サイドミラーです。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-zh6J [49.98.67.201])
2020/10/27(火) 20:56:20.22ID:4JYl/YN2d 河口まなぶがランダーPHEVをベタ褒めしてた
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-zh6J [49.98.67.201])
2020/10/27(火) 21:07:34.29ID:4JYl/YN2d624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3dc-68Id [147.192.7.72])
2020/10/27(火) 21:12:24.04ID:DZzGuS8Z0 それでも初期型のデザインが好きさ
でも売れるのは後期からそれはわかる
でも売れるのは後期からそれはわかる
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc9-EUqx [126.35.29.236])
2020/10/27(火) 21:28:44.60ID:lPe2ZqEJp626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab9b-I4Oq [121.3.3.5])
2020/10/27(火) 21:30:49.68ID:134H3Xo00 ここに居るのは当たり前のことだけど、前期意外と好評なんだね
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3dc-68Id [147.192.7.72])
2020/10/27(火) 21:36:59.96ID:DZzGuS8Z0 丸っこいのが好きだから
写真で見るよりイマイチだが実物見るとイイ感じ
写真で見るよりイマイチだが実物見るとイイ感じ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd7b-6XWM [14.9.96.32])
2020/10/27(火) 21:54:02.80ID:WBEoT0y/0 初期型のエクステリアは嫌いじゃない、でもインテリアがちょっとね・・・
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM82-Z1++ [153.248.147.116])
2020/10/28(水) 00:04:03.47ID:n2pI4UakM 現行好きだけど、これもやはり秀逸なデザイン。癒されます
https://i.imgur.com/v5A33x6.jpg
https://i.imgur.com/v5A33x6.jpg
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe0-XtTz [220.211.153.60])
2020/10/28(水) 07:22:53.19ID:JdjDO+Eq0 現行が完成形で格好いい
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp27-Hfwz [126.245.196.56])
2020/10/28(水) 08:23:45.37ID:5oqHARSMp 昔のデザイナーはクビかな
ok出したやつも悪いけど
ok出したやつも悪いけど
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9638-q+Bd [121.85.240.23])
2020/10/28(水) 09:18:47.55ID:kUhE3T7h0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-PbCN [133.106.32.175])
2020/10/28(水) 09:35:36.03ID:81hJqChZM634名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-+yAg [49.97.106.164])
2020/10/28(水) 11:19:33.30ID:fLi+M5fId 新しいカタログがディーラーに届いていました
・G Limited Edition廃止
・BSW/LCA全車標準装備(55,000円アップ)
本当にこれだけでした
・G Limited Edition廃止
・BSW/LCA全車標準装備(55,000円アップ)
本当にこれだけでした
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM9e-w6bb [133.106.92.83])
2020/10/28(水) 11:40:04.32ID:FUSx54d0M 正直旧型はださいと思ってる
15年のホイールで顔は現行が一番かっこいい
15年のホイールで顔は現行が一番かっこいい
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM2a-eksI [119.241.51.21])
2020/10/28(水) 12:10:08.42ID:o02K+8FWM スタッドレス16にしたんだけど、軽いと燃費いいな。
今時期、今日は15℃なのもあるけど同じような条件でも
純正アルミにトーヨーlu2より燃費良いわ。
今時期、今日は15℃なのもあるけど同じような条件でも
純正アルミにトーヨーlu2より燃費良いわ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-SbpH [49.98.73.214])
2020/10/28(水) 13:39:33.01ID:RgyWfvUrd >>634
安いのなくしてエクリプスPHEVとの価格差を広げたのね
安いのなくしてエクリプスPHEVとの価格差を広げたのね
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-AoAI [49.98.157.1])
2020/10/28(水) 15:07:08.02ID:tqm6Y52Sd ほほぅ16インチホイール無事につくのか
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM82-Z1++ [153.248.147.116])
2020/10/28(水) 15:57:26.05ID:n2pI4UakM 16インチのグレードもあるからね
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe0-XtTz [220.211.153.60])
2020/10/28(水) 20:57:23.04ID:JdjDO+Eq0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f38-q+Bd [182.164.219.224])
2020/10/29(木) 05:14:07.33ID:fh5QqV9m0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa2a-QNrR [119.104.9.167])
2020/10/29(木) 10:18:39.14ID:7AfkDfw/a >>635
正面はイカつくてもサイド〜リアの造形がなだらかなままで、プレデターのお面つけたクジラみたいで現行のエクステリアは好きになれんな
正面はイカつくてもサイド〜リアの造形がなだらかなままで、プレデターのお面つけたクジラみたいで現行のエクステリアは好きになれんな
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-sXyc [126.179.120.154])
2020/10/29(木) 10:28:35.21ID:iqWw/Z5Rr 現行の顔は情報量詰め込むだけ詰め込んだもののシルエットが単調なのよね
ごちゃごちゃやられるより立体感で表現してほしい
個人的にね
ごちゃごちゃやられるより立体感で表現してほしい
個人的にね
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp27-8CZ8 [126.35.29.236])
2020/10/29(木) 12:58:33.51ID:DeTDGiYxpNIKU 後期顔は田舎モンの背伸び感が強くて恥ずかしい
前期顔のほうが道具感があって使い倒せるギアって感じ
感覚的にジムニーに近いかな
後期型はドレスアップしたジムニーがC-HRに勝てるわけがない喧嘩ふっかけてるよーなイメージ
前期顔のほうが道具感があって使い倒せるギアって感じ
感覚的にジムニーに近いかな
後期型はドレスアップしたジムニーがC-HRに勝てるわけがない喧嘩ふっかけてるよーなイメージ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp27-8CZ8 [126.35.29.236])
2020/10/29(木) 13:00:18.97ID:DeTDGiYxpNIKU でも後期型も含めてアウトランダーPHEVが好き(笑)
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 777b-seoM [14.13.33.96])
2020/10/29(木) 18:35:25.25ID:pmwmOIDO0NIKU >>641
オメ!うちも電気料金いくら上がるか気になってる
オメ!うちも電気料金いくら上がるか気になってる
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd72-xTe3 [49.104.17.1])
2020/10/29(木) 19:12:46.78ID:vlFK77FedNIKU 前期は包茎顔
現行は普通の二枚目顔
現行は普通の二枚目顔
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd72-xTe3 [49.104.17.1])
2020/10/29(木) 19:58:01.40ID:vlFK77FedNIKU 初期顔て包茎やん
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd72-xTe3 [49.104.17.1])
2020/10/29(木) 19:58:53.62ID:vlFK77FedNIKU 初期型顔は皮かむり
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW bf54-Gfmn [60.119.104.252])
2020/10/29(木) 20:22:32.37ID:JDXV7KwD0NIKU マッド&スノーでお勧めを教えてください!
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM9e-FSwe [133.106.92.9])
2020/10/29(木) 20:27:37.35ID:ZvVQtScxMNIKU ID:vlFK77FedNIKU
いっも見てるからそう思うんだよ
いっも見てるからそう思うんだよ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8754-6GpC [126.108.201.183])
2020/10/29(木) 20:41:12.80ID:m0Gv4qWY0NIKU 下品なたとえを使う人きらい
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5218-xrd5 [27.86.58.74])
2020/10/29(木) 23:29:33.57ID:PXoobptW0NIKU >>629
そのデザインは一番嫌いなやつだ
そのデザインは一番嫌いなやつだ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ c309-G7xE [122.133.73.219])
2020/10/29(木) 23:44:33.57ID:yuc4saDA0NIKU ガスランダー廃止かつ次期は無いので
PHEVのみとなってしまいましたね。
D2とかも提携解消で消えるようなので
どうするんだろ、三菱…
PHEVのみとなってしまいましたね。
D2とかも提携解消で消えるようなので
どうするんだろ、三菱…
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp27-hVSx [126.182.37.225])
2020/10/29(木) 23:53:59.39ID:ZN13m5ThpNIKU656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-6GpC [126.108.201.183])
2020/10/30(金) 00:49:51.81ID:ymzBBCt40 ガソリンの方は聞いてないけどPHEVは来年モデルチェンジって営業が言ってた
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0355-bT4/ [58.93.207.239])
2020/10/30(金) 13:37:46.01ID:QIK/sYDr0 エクリプスクロスPHEVってアウトランダーPHEVと
10万位しか差がないのな
なら広いアウトランダーのほうがいいや
10万位しか差がないのな
なら広いアウトランダーのほうがいいや
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-B7j5 [106.73.14.99])
2020/10/30(金) 13:59:21.00ID:SV21KDDe0 来年ってアメリカでガスランダーだけって
ここで読んだ気もするけど国内でPHEVもなの
なら来年まで待つけど
ここで読んだ気もするけど国内でPHEVもなの
なら来年まで待つけど
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-WsPv [106.133.123.206])
2020/10/30(金) 14:11:08.79ID:uaYHoFDKa 三菱の最近の姿勢からいうと次期アウトランダーはPHEV専用車になるのが正しいだろうが。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ba-VwRA [27.134.136.106])
2020/10/30(金) 18:11:56.44ID:PwCtYdPZ0 >>658
来年2月頃アメリカ、夏頃日本でガスランダーでPHEVは2022年半ばだったと思う
来年2月頃アメリカ、夏頃日本でガスランダーでPHEVは2022年半ばだったと思う
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp27-bLyp [126.193.39.135])
2020/10/30(金) 18:48:41.90ID:BewAGYHOp 生産を止める理由は時期モデルへの段取りの都合でしょ
エクリプスも一時期カタログから消えてたし。
エクリプスも一時期カタログから消えてたし。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-B7j5 [106.73.14.99])
2020/10/30(金) 19:01:57.70ID:SV21KDDe0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-SbpH [49.98.78.4])
2020/10/30(金) 22:22:05.74ID:8BEn9+QBd >>657
ランダーの一番安いのがモデル落ちするので価格差は大きくなる
ランダーの一番安いのがモデル落ちするので価格差は大きくなる
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-8jNN [14.9.96.32])
2020/10/30(金) 22:38:55.78ID:a42Tbqe90 ランダーの中古車乗り継ぎが安くて助かる
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-3xdF [60.141.1.29])
2020/11/01(日) 08:50:42.72ID:Fg2ofNGz0 充電口のフタが開かなくなった
カッチンてなるけど全然ダメ
カッチンてなるけど全然ダメ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-H+EU [1.75.253.86])
2020/11/01(日) 09:13:02.71ID:R2Rgmreud ちょっと前にも同じ事言ってる奴居なかったか
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf7-qTgw [110.163.216.141])
2020/11/01(日) 10:08:34.94ID:aO+2rjuzd668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM82-Z1++ [153.235.179.210])
2020/11/01(日) 13:30:57.14ID:BiaghQhKM669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbb-seoM [210.148.125.115])
2020/11/01(日) 14:22:35.63ID:KD4Nk/aiM670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e326-6Ss9 [218.227.41.69])
2020/11/01(日) 14:28:40.76ID:cxm9W0qY0 コリブリピンクに光るヒッチ…いやらしぃ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e55-G0+N [223.216.40.44])
2020/11/01(日) 16:01:09.57ID:XbadgXtb0 ここにネ実民がいるとは思わなかったわw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1291-L1Xi [221.241.226.165])
2020/11/01(日) 16:59:27.41ID:UQqHo7IO0 エンジンの改良も無いのに新型名乗るのはどうかと…
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-YKCR [182.251.54.162])
2020/11/01(日) 17:26:05.45ID:d8NpQVSLa マツダなんてデミオをマツダ2に改名しただけで新型を名乗ってるぞww
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-KWDf [126.255.30.83])
2020/11/01(日) 18:04:40.20ID:DwEBrRYEr そんな風に下を競うのは好きじゃないな
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-/TXj [133.106.152.148])
2020/11/01(日) 18:14:57.31ID:14fhJ6dFM もうエンジンを改良していく時代ではないんじゃ?
ハイブリッド化しないとCO2排出基準満たせないもん。
電気とガソリン両方に投資してたら競争に勝てない
ハイブリッド化しないとCO2排出基準満たせないもん。
電気とガソリン両方に投資してたら競争に勝てない
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-KWDf [126.255.30.83])
2020/11/01(日) 18:16:40.35ID:DwEBrRYEr エンジンは日産から可変圧縮比エンジン供給してもらえばいい
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f2-L1Xi [58.91.1.223])
2020/11/01(日) 18:19:32.56ID:tjeRRxKL0 もう欧州から撤退するんやからクリーンディーゼルなんか辞めちまえ
ワイは石原都知事の影響受けまくったせいか、ディーゼルは未だに選択肢として入っとらん
排ガスの匂いも嫌いや
ワイは石原都知事の影響受けまくったせいか、ディーゼルは未だに選択肢として入っとらん
排ガスの匂いも嫌いや
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-0n/H [126.26.35.7])
2020/11/01(日) 18:55:31.37ID:F6CdUXH80679名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-WsPv [106.154.125.248])
2020/11/01(日) 21:56:05.77ID:TrdzHsZTa >>676
一応日産(というか愛知機械)からエンジン供給してもらうことにはなってる。それで京都工場閉鎖説が立ってるから。そもそもガソリン車をラインアップすること自体無駄なので次期アウトランダーはPHEV専用車になるべきなのだが。
京都といえばシビリアンもなくなるらしい…。
一応日産(というか愛知機械)からエンジン供給してもらうことにはなってる。それで京都工場閉鎖説が立ってるから。そもそもガソリン車をラインアップすること自体無駄なので次期アウトランダーはPHEV専用車になるべきなのだが。
京都といえばシビリアンもなくなるらしい…。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52f9-VPXu [61.114.214.108])
2020/11/01(日) 23:13:21.87ID:NRV4fe950 三菱の充電カード、皆さんどうしてます?
自宅に充電施設があるので不要っちゃあ不要なんですが、なんとなく外で充電したい気もある。
ただ、ベーシックだとあんまりお得ではないよなー…
かと言ってプレミアム…うーん
自宅に充電施設があるので不要っちゃあ不要なんですが、なんとなく外で充電したい気もある。
ただ、ベーシックだとあんまりお得ではないよなー…
かと言ってプレミアム…うーん
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM2a-eksI [119.243.53.68])
2020/11/02(月) 00:52:53.63ID:37ymoPlGM 次期型次期型って三菱選ぶ理由無いだろはっきり言って。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-xTe3 [49.98.67.106])
2020/11/02(月) 01:16:53.94ID:UwfpU7bRd 詳細わからんのに良く言い切れるな
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-H+EU [126.108.201.183])
2020/11/02(月) 02:55:05.85ID:haiklrvI0 RAV4より亀だったら買わない
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f2-bT4/ [58.91.1.223])
2020/11/02(月) 06:40:20.12ID:HXv32RrP0 RAV4は加速性能、歩行者センサーや自動ブレーキ等の安全装備
トヨタブランドがメリットやけど、車内が狭いのと外装が安っぽい
トヨタブランドがメリットやけど、車内が狭いのと外装が安っぽい
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-6Ss9 [1.75.255.155])
2020/11/02(月) 06:47:50.49ID:ztjZ1+VQd ガソリンランダーが販売停止
エクリプスクロスと同じ位の期間で再販売となれば全体的なデザインはエンゲルベルグでもう確定よね
エクリプスクロスと同じ位の期間で再販売となれば全体的なデザインはエンゲルベルグでもう確定よね
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-xTe3 [49.98.67.106])
2020/11/02(月) 07:11:52.77ID:UwfpU7bRd 俺はエンゲルデザイン好きだからそれだけでアウトランダーを選ぶ意味あるわ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f38-Bi8u [182.166.236.214])
2020/11/02(月) 07:34:43.09ID:iZjLhAsC0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-xTe3 [49.104.20.122])
2020/11/02(月) 08:23:06.09ID:iGRBRNQ8d いまだに古さを感じない現行のデザインもほんと良く出来てると思う
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-KWDf [126.208.159.54])
2020/11/02(月) 09:07:57.73ID:vyVsb3/Xr 次期型待ってて待ちくたびれてる自分だけど少なくともマイチェン一回は経たものを買わないとがっかりしそうなのやだ
あとエクリプスクロスとのクラスを明確にするため500からとかやりそうでやだ
あとエクリプスクロスとのクラスを明確にするため500からとかやりそうでやだ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-/TXj [133.106.154.8])
2020/11/02(月) 09:16:19.57ID:IMJP6GhWM 一般道で車線維持機能を使えないなら買い替えの必要性を感じないな
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM2a-eksI [119.243.53.68])
2020/11/02(月) 09:45:49.54ID:37ymoPlGM プレスでシワの有る三菱なんて、やっぱり嫌ですよ。
ドアミラーに映る車体見てみなよ、波打ってるでしょうに。
しかも、2列目ドアのノブの上辺り歪んでるでしょ。
運転席はギシギシ言うし、それて500とか冗談かと。
ドアミラーに映る車体見てみなよ、波打ってるでしょうに。
しかも、2列目ドアのノブの上辺り歪んでるでしょ。
運転席はギシギシ言うし、それて500とか冗談かと。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6e3-8CZ8 [153.224.159.95])
2020/11/02(月) 10:02:53.97ID:SsnWyLPI0 てかクルマのデザインて古ければダメなの?
古くてもいいと思うけどな
デザイン的な新しさ追求したってみんな「所詮三菱」って見方しかしないでしょ?
ならデザインに金かけなくていいから見た目古くてもいいからホントに使いやすいイイモノ感に溢れたプロダクトをお願いしたい
古くてもいいと思うけどな
デザイン的な新しさ追求したってみんな「所詮三菱」って見方しかしないでしょ?
ならデザインに金かけなくていいから見た目古くてもいいからホントに使いやすいイイモノ感に溢れたプロダクトをお願いしたい
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-/TXj [133.106.154.8])
2020/11/02(月) 10:14:33.70ID:IMJP6GhWM 陳腐化の早いメーカーがいいんだろう
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-xTe3 [49.104.20.122])
2020/11/02(月) 11:03:38.05ID:iGRBRNQ8d695名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-LOKb [182.251.108.23])
2020/11/02(月) 12:16:25.08ID:b+iigVHMa じゃあいっそブーレイ顔でいこう(錯乱)
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-YlmI [150.66.82.1])
2020/11/02(月) 12:23:01.01ID:N6dLlT0TM697名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-LOKb [182.251.117.98])
2020/11/02(月) 12:43:08.01ID:3vC0/TSKa FSSとか懐かしいな
曲面多くてプレス大変そう(小並感)
曲面多くてプレス大変そう(小並感)
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977c-rqrz [180.56.214.5])
2020/11/02(月) 13:33:55.59ID:IFjBy+C10 いやまだ連載してるし
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-P63O [60.158.224.186])
2020/11/02(月) 13:36:27.57ID:iELJlaqe0 もういいからその話
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5288-wChx [27.91.244.240])
2020/11/02(月) 17:16:24.71ID:wQQeorIZ0 これ以上車格大型化、最小回転半径が大きくなると、次は買えんな…
このサイズが都内じゃ一番いいのに。
次はクロスになるのかなぁ。あと5年は乗るけど。
このサイズが都内じゃ一番いいのに。
次はクロスになるのかなぁ。あと5年は乗るけど。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff2-L1Xi [124.85.28.251])
2020/11/02(月) 17:27:10.24ID:q1uAXiaW0 雪が滅多に降らない都民ってスタッドレスタイヤ買わなくて良いんやろ?
ええなぁ
17インチにインチダウンしてもブリジストンだと高くてビックリするやで
ええなぁ
17インチにインチダウンしてもブリジストンだと高くてビックリするやで
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-/TXj [133.106.154.117])
2020/11/02(月) 17:53:14.26ID:hEhkU+zPM じゃあその代わり自動車税払ってくれ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffed-Hc5E [124.85.72.205])
2020/11/02(月) 18:02:04.93ID:fC3UYYQa0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-Hc5E [14.10.80.96])
2020/11/02(月) 18:11:27.31ID:m9IAICPf0 俺、18インチにブリザック履いてるがな…
勿体ないから5シーズン目やけどまだまだ行くぞ!
勿体ないから5シーズン目やけどまだまだ行くぞ!
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp27-8CZ8 [126.33.150.174])
2020/11/02(月) 18:51:37.57ID:0tAjcX0fp706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-Hc5E [14.10.80.96])
2020/11/02(月) 19:21:31.78ID:m9IAICPf0 >>705
俺はスキーのために履いたのだが、
普通に雪道走行して怖い思いしたことないよ。
誰もいない広いところで急ハンドルや急ブレーキしても電子制御?で補正してすぐ車体が真っ直ぐに安定するし、タイヤと電子制御には感謝してます。
俺はスキーのために履いたのだが、
普通に雪道走行して怖い思いしたことないよ。
誰もいない広いところで急ハンドルや急ブレーキしても電子制御?で補正してすぐ車体が真っ直ぐに安定するし、タイヤと電子制御には感謝してます。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff2-L1Xi [124.85.28.251])
2020/11/02(月) 19:39:25.89ID:q1uAXiaW0 劣化したスタッドレスタイヤ履いてて何が一番怖いかって制動距離が伸びる事よ
目の前の信号が赤になって、前の車が普通に止まってるのにワイの車だけが
止まれなくて追突しそうになるンゴねぇ
目の前の信号が赤になって、前の車が普通に止まってるのにワイの車だけが
止まれなくて追突しそうになるンゴねぇ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp27-8CZ8 [126.33.150.174])
2020/11/02(月) 20:22:48.99ID:0tAjcX0fp709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e326-6Ss9 [218.227.41.69])
2020/11/02(月) 20:33:30.37ID:MAAgCgl30 使い古しのスタッドレスでも
新雪や圧雪ならなんとかなるが
凍結路面だとめっちゃ差が出るからなー
最近は雪の少ない冬が多くてタイヤ減るのが早くて辛い
新雪や圧雪ならなんとかなるが
凍結路面だとめっちゃ差が出るからなー
最近は雪の少ない冬が多くてタイヤ減るのが早くて辛い
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-/TXj [133.106.189.38])
2020/11/02(月) 20:35:33.18ID:sYvRb7S4M 俺はホイール2セット共にスタッドレス
3年経過すると夏用にしてる
3年経過すると夏用にしてる
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-7tBi [106.130.43.28])
2020/11/02(月) 20:50:44.55ID:4SOKQ7U2a >>701
ナンカンの俺はそんな悩みなし
ナンカンの俺はそんな悩みなし
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-seoM [14.13.33.96])
2020/11/02(月) 20:55:37.15ID:F24Xj6Md0 ナンカンで充分だよね
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9747-+2xv [180.6.5.8])
2020/11/02(月) 21:33:12.03ID:CxHYhq/U0 アイスバーンは怖い
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff2-bT4/ [124.85.28.251])
2020/11/02(月) 22:15:24.98ID:q1uAXiaW0 ナンカンに限らずミシュランやピレリは細かいサイプのエッジで
引っ掻いて止まる方式やから溝が無くなると一気に効かなくなるが、
ブリジストンやトーヨーはサイプ+発砲ゴムで吸水させる方式やから
磨耗しても外国モンよりは効きやすいやで
引っ掻いて止まる方式やから溝が無くなると一気に効かなくなるが、
ブリジストンやトーヨーはサイプ+発砲ゴムで吸水させる方式やから
磨耗しても外国モンよりは効きやすいやで
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-Wesc [126.5.77.14])
2020/11/02(月) 22:28:44.57ID:Uo7QSFvU0 任意保険車両料率上がったの北国のせいかね
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-Wesc [133.106.180.188])
2020/11/02(月) 23:02:52.68ID:iK6jy45+M ジムニー乗ってる頃、ナンカンのスタッドレスで新潟の雪山によく行ったけど
タイヤ半分埋まるくらいの峠でもグイグイ登った
安いくせに侮れない
タイヤ半分埋まるくらいの峠でもグイグイ登った
安いくせに侮れない
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-H+EU [49.98.13.15])
2020/11/02(月) 23:50:37.90ID:CgWGqJWMd 毎シーズン毎に新品交換が一番
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b88-L1Xi [114.18.207.249])
2020/11/03(火) 01:08:03.45ID:LiwqlPjg0 >>680
自宅充電できる人なら充電カードは不要。充電カードはi-MiEV等の純EVユーザーや自宅充電できない環境のPHEVユーザー向け。
でも外で充電したくなる気分もわかる。カード持ってても経済的なメリットはほぼ無いけど、災害時に被災免れた充電スタンドで素早く充電できる権利を手にする・・・という名目で充電カード作るのもいいんじゃね?
それに月額500円(税別)の価値があるかどうかは知らんけどw
自宅充電できる人なら充電カードは不要。充電カードはi-MiEV等の純EVユーザーや自宅充電できない環境のPHEVユーザー向け。
でも外で充電したくなる気分もわかる。カード持ってても経済的なメリットはほぼ無いけど、災害時に被災免れた充電スタンドで素早く充電できる権利を手にする・・・という名目で充電カード作るのもいいんじゃね?
それに月額500円(税別)の価値があるかどうかは知らんけどw
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-7tBi [106.130.49.125])
2020/11/03(火) 02:05:58.93ID:1ArevXA8a >>714
摩耗したら安いので直ぐ履き替え♪コスト下手すると2分の1くらいじゃない?
ちょいノリ、週末だけスノボとかだったらナンカン十分。
アウトランダーはご自慢のS-AWCでグイグイ曲がるしね!峠のロードスター、シビック、アルテッツァクラスは敵じゃない。下手するとインプより速い。
摩耗したら安いので直ぐ履き替え♪コスト下手すると2分の1くらいじゃない?
ちょいノリ、週末だけスノボとかだったらナンカン十分。
アウトランダーはご自慢のS-AWCでグイグイ曲がるしね!峠のロードスター、シビック、アルテッツァクラスは敵じゃない。下手するとインプより速い。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-7tBi [106.130.49.125])
2020/11/03(火) 02:07:05.83ID:1ArevXA8a >>716
それは…ジムニーが凄いんだと思います。
それは…ジムニーが凄いんだと思います。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-6Vj0 [14.9.96.32])
2020/11/03(火) 06:34:59.28ID:d9QLgSOw0 ナンカンは重くてすぐヒビが入らない?気にしないならいいけどさ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-P63O [49.98.136.45])
2020/11/03(火) 06:52:31.20ID:rIL7fMiud ジムニーが凄いだけやぞそれww
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-xTe3 [49.104.20.122])
2020/11/03(火) 08:54:59.30ID:o9sJeWzAd スタッドレスの差が出るのはアイスバーンでそれ以外の新雪や圧雪だとアジアンタイヤでもそこそこいける
でもアイスバーンでは明確に違いでるから北海道では高くてもブリザックが一番売れてる
でもアイスバーンでは明確に違いでるから北海道では高くてもブリザックが一番売れてる
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 32dc-rqrz [147.192.7.72])
2020/11/03(火) 10:18:42.05ID:+4+BF6xP0 >>719
他の車「こんな天気でイキってるバカがいる。大人しく譲って先行ってもらおう」
他の車「こんな天気でイキってるバカがいる。大人しく譲って先行ってもらおう」
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-8CZ8 [60.96.142.242])
2020/11/03(火) 10:20:03.11ID:dE2JaFbD0 雪国でBSが一番売れてるっていうのもじつはカラクリがあるんだよな
新車ディーラーとか中古車屋でクルマ売った時に一緒につけるスタッドレスをBSにしてるだけ
あと法人はだいたいBSだし
量販店でアフター品としてBS選ぶ人って実はそんなに多くないんだよ
新車ディーラーとか中古車屋でクルマ売った時に一緒につけるスタッドレスをBSにしてるだけ
あと法人はだいたいBSだし
量販店でアフター品としてBS選ぶ人って実はそんなに多くないんだよ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff2-L1Xi [124.85.28.251])
2020/11/03(火) 10:28:38.99ID:6H6dkQ0u0 あとミシュランは値段が高いからか知らんが過大評価されすぎやと思う
日本ならではの路面と言うかブラックアイスバーンじゃあまり効かない
日本ならではの路面と言うかブラックアイスバーンじゃあまり効かない
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-H+EU [49.98.12.62])
2020/11/03(火) 15:15:33.77ID:8GjSlvqud たまの雪道を普通に走れりゃなんでもいいよ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-KWDf [126.211.46.112])
2020/11/03(火) 15:32:03.13ID:9DWCbFU8r 三菱自動車「新環境計画パッケージ」…2030年までに電動車比率50%めざす
https://s.response.jp/article/2020/11/03/339986.html
(3)環境ターゲット2030……今後10年の具体的な目標。気候変動対策については、2030年までに新車からのCO2排出量を40%削減(2010年度比)と、事業活動からのCO2排出量を40%削減(2014年度比)、および電動車比率を50%にする目標を設定した。
https://s.response.jp/article/2020/11/03/339986.html
(3)環境ターゲット2030……今後10年の具体的な目標。気候変動対策については、2030年までに新車からのCO2排出量を40%削減(2010年度比)と、事業活動からのCO2排出量を40%削減(2014年度比)、および電動車比率を50%にする目標を設定した。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9747-+2xv [180.6.5.8])
2020/11/03(火) 16:27:14.20ID:4GNCchVR0 BSは価格も高いが性能は抜群に良い。ゴム固くならないし、日本の氷結路に強いから売れる。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp27-8CZ8 [126.33.150.174])
2020/11/03(火) 16:41:54.06ID:363kVZDcp731名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-Wesc [133.106.128.194])
2020/11/03(火) 18:08:52.77ID:V1iEygFdM >>730
深雪でも圧雪路でも普通に使えるんだけどね、ナンカン
ガチガチのアイスバーンだと、どんなスタッドレス履いてても滑るのは変わらん
あと、畑に落ちたりスピンしてガードレールに突っ込んでるクルマってレジャーで来たSUVが多いw
深雪でも圧雪路でも普通に使えるんだけどね、ナンカン
ガチガチのアイスバーンだと、どんなスタッドレス履いてても滑るのは変わらん
あと、畑に落ちたりスピンしてガードレールに突っ込んでるクルマってレジャーで来たSUVが多いw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-Gfmn [60.119.104.252])
2020/11/03(火) 18:13:48.52ID:hGW4kyxc0 都内なのでマッドアンドスノーにしたいのだが。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff2-L1Xi [124.85.28.251])
2020/11/03(火) 18:30:51.78ID:6H6dkQ0u0 雪積もるのが年数日ぽっちなら、踏ん張り効かないMSタイヤ年中履いてるより
夏タイヤで通して雪降りそうならゴムチェーンか、そもそも乗らないほうがまだええやろ
夏タイヤで通して雪降りそうならゴムチェーンか、そもそも乗らないほうがまだええやろ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 32dc-rqrz [147.192.7.72])
2020/11/03(火) 19:31:27.69ID:+4+BF6xP0 オールシーズンタイヤいいぞ
733
まあ23区なら雪の日に乗らないのには同意
733
まあ23区なら雪の日に乗らないのには同意
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM9e-Wesc [133.106.79.84])
2020/11/03(火) 21:43:06.79ID:0z1UcpIsM https://www.youtube.com/watch?v=l6WNa0pFe6w
この検証面白いね、台湾は平野部で雪が降ることなんてめったに無いけど
北海道でデータ取りしてタイヤを開発してるらしいし、馬鹿にできないと思うよ
この検証面白いね、台湾は平野部で雪が降ることなんてめったに無いけど
北海道でデータ取りしてタイヤを開発してるらしいし、馬鹿にできないと思うよ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-4cUQ [49.104.20.122])
2020/11/04(水) 07:26:29.08ID:CGFsBXuKd737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f91-GqKp [221.241.226.165])
2020/11/04(水) 17:23:43.76ID:WjJyaSnz0 なんかSAWC褒めてるの居るけどよ、この車北海道の積雪状態で乗るとプラド(95系)
よりも安定性無いぞ。カーブで滑らせながら前輪を内側に切って、微妙にバランス保ちながら
旋回していくのが非常に困難。姿勢が急に変わり過ぎる。タイヤとか以前の問題で車両の
安定性も良くないしよ、スタッドレスがどうのこうのどうでも良いって話なんだけど。
よりも安定性無いぞ。カーブで滑らせながら前輪を内側に切って、微妙にバランス保ちながら
旋回していくのが非常に困難。姿勢が急に変わり過ぎる。タイヤとか以前の問題で車両の
安定性も良くないしよ、スタッドレスがどうのこうのどうでも良いって話なんだけど。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-XpMR [133.106.212.113])
2020/11/04(水) 17:35:22.28ID:nyJZ82T4M それは滑らせない制御だからでは
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa3-uu6+ [202.214.231.219])
2020/11/04(水) 17:46:31.13ID:4oL9w7U0M そんな走り方するならESCもちろん切ってるんだよね?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f91-GqKp [221.241.226.165])
2020/11/04(水) 17:58:30.87ID:WjJyaSnz0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-7vYB [126.26.35.7])
2020/11/04(水) 18:15:11.55ID:cHBPOjUx0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-6PgB [126.193.39.135])
2020/11/04(水) 18:24:36.94ID:j6aMgnQNp >737
クロカンから乗り換えるとそう感じるかもね
オレはパジェロv9乗ってたけどPHEVのが走らせにくかった。
4WDでの駆動配分が違うし一概には言えんけど
S-AWCがどんなもんだって思ってたら期待外れだった。
ここでグリップ失うのかよってのが多かったね。
ここ2年雪少なかったから走り込んでないのもあるかもしれんのでこの冬に期待してる。
クロカンから乗り換えるとそう感じるかもね
オレはパジェロv9乗ってたけどPHEVのが走らせにくかった。
4WDでの駆動配分が違うし一概には言えんけど
S-AWCがどんなもんだって思ってたら期待外れだった。
ここでグリップ失うのかよってのが多かったね。
ここ2年雪少なかったから走り込んでないのもあるかもしれんのでこの冬に期待してる。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-XpMR [133.106.212.113])
2020/11/04(水) 18:34:40.51ID:nyJZ82T4M デフが無いからでしょう?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df26-RsYn [218.227.41.69])
2020/11/04(水) 18:51:25.58ID:pZwowhmS0 北海道は広いから除雪車間に合わないのか
たまにならいいけど毎日そんな道路走るのは嫌だなw
たまにならいいけど毎日そんな道路走るのは嫌だなw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-dEiV [126.194.215.243])
2020/11/04(水) 18:54:02.78ID:55wSAPpVr 豪雪地帯はプラド乗ってなさいよと思うけどなぜここにつつきに来るのか
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f91-GqKp [221.241.226.165])
2020/11/04(水) 19:11:14.36ID:WjJyaSnz0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f91-GqKp [221.241.226.165])
2020/11/04(水) 19:14:51.99ID:WjJyaSnz0 まあ、プラドはパワー不足なのでPHEVから戻ると違った不満が有ると思う。プラドは
もう無いな。三菱ももう無い。
もう無いな。三菱ももう無い。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-4cUQ [49.104.20.122])
2020/11/04(水) 19:18:22.24ID:CGFsBXuKd >>737
この車で安定性良くないなら大半のSUVも良くないだろ
この車で安定性良くないなら大半のSUVも良くないだろ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f91-GqKp [221.241.226.165])
2020/11/04(水) 19:26:14.01ID:WjJyaSnz0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-OYxI [126.182.44.186])
2020/11/04(水) 19:28:16.75ID:pJo3hTZip 日本は雪道厨が多いな
中東での砂漠厨よりはわかりやすいけど薄いな
中東での砂漠厨よりはわかりやすいけど薄いな
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa3-uu6+ [202.214.231.219])
2020/11/04(水) 19:28:51.72ID:4oL9w7U0M 純粋に北海道でプラドダメ三菱ダメなら何乗るの?ゲレンデ?ディフェンダー?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-XpMR [133.106.140.72])
2020/11/04(水) 19:30:02.52ID:5bylgagdM ディーゼルに乗ればよいのでは?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-4cUQ [49.104.20.122])
2020/11/04(水) 19:45:19.65ID:CGFsBXuKd754名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-dEiV [126.194.215.243])
2020/11/04(水) 19:47:48.24ID:55wSAPpVr 三菱車はもうないと言いながらアウトランダーPHEVにわざわざコメントしに来る人ってなんなんだろね
構ってちゃん?
荒らし?
構ってちゃん?
荒らし?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-7vYB [153.251.96.70])
2020/11/04(水) 19:49:18.32ID:OWqExzDSM756名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-XpMR [133.106.140.72])
2020/11/04(水) 19:50:38.26ID:5bylgagdM すべてのメーカーは滑らないように設計してくるからじゃないすか
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f91-GqKp [221.241.226.165])
2020/11/04(水) 19:52:24.91ID:WjJyaSnz0 >>754
おれPHEV購入して乗ってる者です。PHEVにあまり期待しすぎないようにしてほしいからです。
無駄にほめちぎる意見が目につくもんで、ちょっとおかしいだろうと。
荒らし?そうですね、三菱自動車にお勤めの方々にとってはそう思うだろうね。
おれPHEV購入して乗ってる者です。PHEVにあまり期待しすぎないようにしてほしいからです。
無駄にほめちぎる意見が目につくもんで、ちょっとおかしいだろうと。
荒らし?そうですね、三菱自動車にお勤めの方々にとってはそう思うだろうね。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f91-GqKp [221.241.226.165])
2020/11/04(水) 19:53:58.46ID:WjJyaSnz0 >>755
何が気分悪いのか、説明しろよW
何が気分悪いのか、説明しろよW
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-XpMR [133.106.140.72])
2020/11/04(水) 19:57:56.27ID:5bylgagdM 滑らせてるのがまずだめ
絶対滑らせない。公道では。
絶対滑らせない。公道では。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ff2-GqKp [124.85.28.251])
2020/11/04(水) 19:57:56.66ID:9F9i/Zk40761名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-4cUQ [49.104.20.122])
2020/11/04(水) 19:58:15.47ID:CGFsBXuKd PHEVもアップデート繰り返して初期型と
現行では制御が結構違うみたいだしね
一概にダメと言うのおかしい
現行では制御が結構違うみたいだしね
一概にダメと言うのおかしい
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f91-GqKp [221.241.226.165])
2020/11/04(水) 20:20:14.46ID:WjJyaSnz0 >>759
毎回同じこと言うね君も
毎回同じこと言うね君も
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f54-OYxI [221.47.17.164])
2020/11/04(水) 20:26:11.74ID:3vGw0LT70 説明書どおり制御を過信して際どい運転をするなと言えばいいだけ
匿名掲示板とはいえ荒らすつもりなく住人を不快にさせて何も思わないならマジなアスペルガー症候群
匿名掲示板とはいえ荒らすつもりなく住人を不快にさせて何も思わないならマジなアスペルガー症候群
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-7vYB [126.26.35.7])
2020/11/04(水) 21:02:37.16ID:cHBPOjUx0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-4cUQ [49.104.20.122])
2020/11/05(木) 00:09:14.79ID:L+DWII+jd766名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-7Ce/ [133.106.178.38])
2020/11/05(木) 03:45:39.33ID:lojpCnvbM 雪道が楽しい=機械式デフが入ってる
これは滑らせて走るのが楽しいって事で、今どきのオープンデフで電子制御は
全般的につまらない走りに該当するわな
これは滑らせて走るのが楽しいって事で、今どきのオープンデフで電子制御は
全般的につまらない走りに該当するわな
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7b-HI1o [14.10.80.96])
2020/11/05(木) 06:19:01.99ID:GiVqiSF00 電子制御いいと思うけどな。
トヨタ滑らせて走ってるとか自慢すんなよな。
トヨタ滑らせて走ってるとか自慢すんなよな。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7b-wuNl [14.9.96.32])
2020/11/05(木) 06:20:51.07ID:G62zK8zv0 電子デバイスの無い古いジムニーでいいじゃん
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-RsYn [1.75.254.46])
2020/11/05(木) 07:38:24.67ID:T/N+S7Yjd 雪でお尻滑らせてるくらいならいい
お尻のランドクルーザー プラドのプラド削り取ってディーゼルの黒い排ガスモクモクさせてる奴よりはいい
お尻のランドクルーザー プラドのプラド削り取ってディーゼルの黒い排ガスモクモクさせてる奴よりはいい
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7b-bNXj [14.13.165.129])
2020/11/05(木) 16:44:55.68ID:knt6+Dzv0 クルマが違うのに同じ走らせ方出来ると思ってるヤツが過信して事故るんだろうな。
最近の土屋圭市もそうだけど、なんでも自分のスタイルに合わないと否定するヤツ多すぎ。
クルマの個性があって、それが楽しいんじゃないのか?
そして、アウトランダーに限らず、今のクルマはいかに滑らせないか、挙動を乱さないか、が条件になってきてる。これが安全の基本だからね。
最近の土屋圭市もそうだけど、なんでも自分のスタイルに合わないと否定するヤツ多すぎ。
クルマの個性があって、それが楽しいんじゃないのか?
そして、アウトランダーに限らず、今のクルマはいかに滑らせないか、挙動を乱さないか、が条件になってきてる。これが安全の基本だからね。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ff7-Wcpn [125.30.2.196])
2020/11/05(木) 17:55:40.24ID:TbTwwxGG0 自分も滑った後のリカバリー制御は読みにくいとは感じてる。
でも、三菱の公開動画だとキレイな滑らせ方してるよね。
フェイク動画でないのなら、なんか滑らせ方があるのかなとは思う。
試したい時は公道以外で試すしかないと思う。
でも、三菱の公開動画だとキレイな滑らせ方してるよね。
フェイク動画でないのなら、なんか滑らせ方があるのかなとは思う。
試したい時は公道以外で試すしかないと思う。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-4cUQ [49.104.20.122])
2020/11/05(木) 18:31:12.70ID:L+DWII+jd 単に腕の差でしょ
三菱の公式動画じゃないYouTuberの個人動画でも上手い人は巧みにコントロールしてるし
三菱の公式動画じゃないYouTuberの個人動画でも上手い人は巧みにコントロールしてるし
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-6PgB [126.193.39.135])
2020/11/05(木) 18:58:04.71ID:ek2VccmIp オレが感じたのはトルク配分が可変だと
逆に安定しない気がする。
Lockした方が走りやすかった。
逆に安定しない気がする。
Lockした方が走りやすかった。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7b-Nkvf [14.13.33.96])
2020/11/05(木) 19:22:13.28ID:tFWXbhmO0 空きスイッチホールに電圧計付きUSBソケット付けようとしたら20型はトヨタAタイプの寸法なんだな
なんでなんだろ
なんでなんだろ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-4cUQ [49.104.20.122])
2020/11/05(木) 19:50:20.92ID:L+DWII+jd >>773
ロックモードもトルクは可変するよ
紛らわし名前だけどトルク固定じゃなくて
ノーマルよりシビアコンディションに対応した制御てだけで普通に可変してる
何で滑りやす路面だとノーマルよりロックモードのが走り安いのは当然
ロックモードもトルクは可変するよ
紛らわし名前だけどトルク固定じゃなくて
ノーマルよりシビアコンディションに対応した制御てだけで普通に可変してる
何で滑りやす路面だとノーマルよりロックモードのが走り安いのは当然
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f2b-fD3m [101.128.184.118])
2020/11/05(木) 20:02:14.94ID:R23+2rnK0 >>774
たしかに20年モデルはトヨタAだけど、それ以外(知る限り、15年マイナー以降)はそうなんじゃないの?
たしかに20年モデルはトヨタAだけど、それ以外(知る限り、15年マイナー以降)はそうなんじゃないの?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-p7im [126.108.201.183])
2020/11/06(金) 00:32:33.77ID:RzJry/zy0 未開の地に住む土人は大変ですね^^;
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f55-mcmt [60.46.193.160])
2020/11/06(金) 02:35:45.58ID:2ukPOpSf0 たかが5cm雪積もっただけで都市機能麻痺する東京人とかただの知恵遅れですね^^;
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-B9ro [153.147.187.157])
2020/11/06(金) 04:10:36.77ID:OcEGtXJeM780名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-/sXS [49.98.170.124])
2020/11/06(金) 12:09:01.90ID:SsAB0H9dd 実際に雪が降ってるんならまだしも、これから雪が降りそうだとかで
生中継でトップニュースにする民度の低いアホ在京テレビ局
生中継でトップニュースにする民度の低いアホ在京テレビ局
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM9f-uFqh [49.129.187.117])
2020/11/06(金) 18:03:39.31ID:CKKVlCRLM 滑らすのは悪いって論調が気になるけど、こいつら三菱
の御使いか?制御にしても滑りを検知してのものだろ?完全滑らさないで運転なんか
出来るかよバカ。勝手なルール持ち込むなや。
の御使いか?制御にしても滑りを検知してのものだろ?完全滑らさないで運転なんか
出来るかよバカ。勝手なルール持ち込むなや。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-4cUQ [49.104.18.176])
2020/11/06(金) 19:09:26.98ID:dHzBRVIDd >>781
自分が下手くそなのを車のせいにするなってことだろ
自分が下手くそなのを車のせいにするなってことだろ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4f-SV/2 [133.106.86.66])
2020/11/06(金) 20:01:02.31ID:2+VHUgwEM 滑るのが楽しいなんて極々少数の意見で
大半は安全に移動したいと思うわけだし。
誰も走ってない雪の峠道で滑らせながら走るのが楽しいのは分かるけどw
大半は安全に移動したいと思うわけだし。
誰も走ってない雪の峠道で滑らせながら走るのが楽しいのは分かるけどw
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ff2-GqKp [124.85.28.251])
2020/11/06(金) 21:24:06.32ID:CwpEnK350 マジな話、初心者は早朝に駐車場に行って、ドリフトとか逆ハンとかやってみて
車のアイスバーンでの挙動を一回学んだ方が良いと思う
車のアイスバーンでの挙動を一回学んだ方が良いと思う
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-p7im [1.75.239.123])
2020/11/07(土) 01:03:54.96ID:Gwu/Ono9d 豪雪糞田舎土着人難度生活
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-lDFo [133.106.33.43])
2020/11/07(土) 04:52:16.15ID:Tq699+OvM 滑ると総舵輪が無意味になることがわかります
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4f-LJrz [133.106.91.152])
2020/11/07(土) 10:15:15.15ID:/Dap7Zc2M ラリーでの満充電での可能走行距離ってどんなもんなんだろう
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-VA02 [126.179.126.90])
2020/11/07(土) 10:31:18.29ID:cQ6R8WkJr789S-AWC (ワッチョイ df26-L1wp [218.227.41.69])
2020/11/07(土) 12:29:50.53ID:jjgSkTcQ0 ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1604719278/attach/1604719278.mp4
ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1604719455/attach/1604719455.mp4
北海道で求められるドラテク
ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1604719455/attach/1604719455.mp4
北海道で求められるドラテク
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM9f-uFqh [49.129.187.203])
2020/11/07(土) 15:02:56.75ID:je0ZHOrMM さすがにこの車だとドリフトする馬力は無いから無理だろ。
冬道では滑るなんて常に起きてるんだけどさ。それも理解てきない
みたいだな。
冬道では滑るなんて常に起きてるんだけどさ。それも理解てきない
みたいだな。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-+jrc [1.79.89.139])
2020/11/07(土) 20:43:22.47ID:seITh9Imd 200Vコンセントを5万円使って設置するかどうか迷っています。
200V15Aで4.5時間、1kwh 27円とすれば、200×15×4.5/1000×27=365円で満充電。これで60km走れる。
ガソリン130円/lで、燃費がリッター15kmなら、60km走るのに520円。
60kmで160円お得。
50000円÷160×60で、18750kmの走行で元が取れるという計算で合っていますでしょうか?
200V15Aで4.5時間、1kwh 27円とすれば、200×15×4.5/1000×27=365円で満充電。これで60km走れる。
ガソリン130円/lで、燃費がリッター15kmなら、60km走るのに520円。
60kmで160円お得。
50000円÷160×60で、18750kmの走行で元が取れるという計算で合っていますでしょうか?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-lDFo [133.106.253.166])
2020/11/07(土) 20:59:08.12ID:Dw1mJdskM 27円のあたりを改善してください
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f32-l9zQ [131.147.1.201])
2020/11/07(土) 21:13:57.33ID:BNDlU1Pq0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-7vYB [126.26.35.7])
2020/11/07(土) 21:26:23.61ID:7DEzljz10795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df91-uu6+ [122.210.122.231])
2020/11/07(土) 21:49:00.50ID:yX6VmcM+0 >>791
そもそも車体価格が高いんだしそういう計算は意味を成さないと思うんだが…元取りたいとかそういう考えならアルトかミラ乗るのが一番コスパいいんだし、EV走行の一番良いところは静粛性であって現状では経済的な恩恵はほぼ無いよ
そもそも車体価格が高いんだしそういう計算は意味を成さないと思うんだが…元取りたいとかそういう考えならアルトかミラ乗るのが一番コスパいいんだし、EV走行の一番良いところは静粛性であって現状では経済的な恩恵はほぼ無いよ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-lDFo [133.106.253.166])
2020/11/07(土) 21:49:54.93ID:Dw1mJdskM 今どきは11円なんて電力会社無い、せいぜい17円くらい。
再生可能エネルギー負担金を含めると20円あたりが限界かと
再生可能エネルギー負担金を含めると20円あたりが限界かと
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f32-l9zQ [131.147.1.201])
2020/11/07(土) 21:55:56.35ID:BNDlU1Pq0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f32-l9zQ [131.147.1.201])
2020/11/07(土) 21:57:20.74ID:BNDlU1Pq0 >>796
PinT半日お得プランの夜間料金12.91円/kwh何だが(´・ω・`)
PinT半日お得プランの夜間料金12.91円/kwh何だが(´・ω・`)
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-lDFo [133.106.253.166])
2020/11/07(土) 22:10:59.27ID:Dw1mJdskM >>798
それ電化上手入ってた人の移行先プランで今からは入れないやつでは?
それ電化上手入ってた人の移行先プランで今からは入れないやつでは?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7b-wuNl [14.9.96.32])
2020/11/07(土) 22:11:21.66ID:FwO1JAOE0 >>796
東北電力の夜間は11円あるよ
東北電力の夜間は11円あるよ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f32-l9zQ [131.147.1.201])
2020/11/07(土) 22:16:04.67ID:BNDlU1Pq0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-jpTo [60.96.142.242])
2020/11/07(土) 22:17:29.05ID:yAXe/WaI0 そんな計算シコシコするより家充電して電気の走りを満喫することのほうが幸せだよ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ff2-GqKp [124.85.28.251])
2020/11/07(土) 22:23:18.97ID:tEMxKxAe0 珍棒をシコシコしてる時のほうが幸せ(*´ω`*)
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-p7im [126.108.201.183])
2020/11/08(日) 03:48:15.35ID:GTVz2DKQ0 汗水垂らしてチャリンコ漕ぐ方が健康にもなれておトクだよ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7b-Nkvf [14.13.33.96])
2020/11/08(日) 07:26:57.16ID:1+T7trba0 >>803
終わった時の虚しさ
終わった時の虚しさ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-7vYB [126.26.35.7])
2020/11/08(日) 09:40:30.66ID:SqASd8gZ0 >>795
アウトランダーの車格、走りで
ランニングコストが安いから魅力があるのよ
単純に移動だけで考えればアルトが安いのはそんなこと誰でも知ってるし、そんなこと無意味です
この車はくらべるべき相手は同車格のhvです
アルトとくらべる馬鹿は一生ROMってろ
アウトランダーの車格、走りで
ランニングコストが安いから魅力があるのよ
単純に移動だけで考えればアルトが安いのはそんなこと誰でも知ってるし、そんなこと無意味です
この車はくらべるべき相手は同車格のhvです
アルトとくらべる馬鹿は一生ROMってろ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df38-fof6 [112.70.243.43])
2020/11/08(日) 09:42:43.36ID:Y4tRkGfu0 コンセントが何故かNGワードになってた
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7b-wuNl [14.9.96.32])
2020/11/08(日) 09:47:43.33ID:+E1nmFvS0 >>806
確かに燃料代だけは安いよね
確かに燃料代だけは安いよね
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-mcmt [49.98.133.63])
2020/11/08(日) 11:21:00.52ID:TbLOZ15yd 通勤距離往復で30キロだからガソリン入れる機会マジで無いわw
遊びに行かず通勤だけの月とか電気代4、5千円くらいか?
安いわ〜
遊びに行かず通勤だけの月とか電気代4、5千円くらいか?
安いわ〜
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f32-Ps0o [131.147.1.201])
2020/11/08(日) 12:15:02.32ID:K4Kr+v6h0 >>809
電気代高杉
電気代高杉
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-lDFo [133.106.156.59])
2020/11/08(日) 12:30:30.17ID:MfB1bIrZM 20日間毎日充電したらそんなもんだろうよ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f32-Ps0o [131.147.1.201])
2020/11/08(日) 12:37:20.87ID:K4Kr+v6h0 自分は、月2000円位だなぁ。
会社の通勤費13000円貰えているから。ウハウハです。
会社の通勤費13000円貰えているから。ウハウハです。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df55-6KTn [114.183.82.156])
2020/11/08(日) 14:47:09.04ID:jL7Hfzct0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-uu6+ [210.138.208.244])
2020/11/08(日) 15:57:12.01ID:NH/W/A7JM >>806
そこまでわかってるならなおさら何を5万程度の出費で鼻息荒くしてんの?中古で初期型買ってせこせこコジランしてそう
そこまでわかってるならなおさら何を5万程度の出費で鼻息荒くしてんの?中古で初期型買ってせこせこコジランしてそう
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ff2-GqKp [124.85.28.251])
2020/11/08(日) 18:19:37.56ID:cB/tnjcw0 次乗るの車もPHEVかEVにする覚悟があるなら設備整えればとは思う
つーかワイん家はオール電化で、普通の家よりかは楽に200V引ける環境やけど
それでも5万で200Vの配線を車庫まで引ける?
つーかワイん家はオール電化で、普通の家よりかは楽に200V引ける環境やけど
それでも5万で200Vの配線を車庫まで引ける?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-lDFo [133.106.156.182])
2020/11/08(日) 18:27:49.16ID:Y8p3ijcPM コンセントは100Vのほうが使い勝手がいい
けど、充電器も買わないとだめ
けど、充電器も買わないとだめ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-p7im [1.75.4.56])
2020/11/08(日) 18:29:44.34ID:hQLHQyeDd ケチな貧乏人が増えてきて嫌になるね
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-lDFo [133.106.156.182])
2020/11/08(日) 18:32:24.68ID:Y8p3ijcPM 計算するのがケチなら工学部も理工学部もケチしかいないぞ
何事も計算することは重要だ
何事も計算することは重要だ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-lDFo [133.106.156.182])
2020/11/08(日) 18:37:26.38ID:Y8p3ijcPM820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff9d-z1As [153.213.2.135])
2020/11/08(日) 18:49:31.79ID:3f1ovmVN0 >>815
拙宅もオール電化だけど、洗面所のメインブレーカーから外壁に出して25mぐらい引き回して7万のところおまけして5万とかそんなんだった
拙宅もオール電化だけど、洗面所のメインブレーカーから外壁に出して25mぐらい引き回して7万のところおまけして5万とかそんなんだった
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f32-l9zQ [131.147.1.201])
2020/11/08(日) 18:53:09.52ID:K4Kr+v6h0 >>815
普通の家で、エアコンの200V入っていたけれど。
車庫まで引くのに10万円かかった。
当時、初期型買った時は、三菱自動車から電気工事費の最大10万円の補助金もらえたから
実質0円で電気工事をすることが出来た。
普通の家で、エアコンの200V入っていたけれど。
車庫まで引くのに10万円かかった。
当時、初期型買った時は、三菱自動車から電気工事費の最大10万円の補助金もらえたから
実質0円で電気工事をすることが出来た。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-7vYB [126.26.35.7])
2020/11/08(日) 19:15:39.50ID:SqASd8gZ0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7b-wuNl [14.9.96.32])
2020/11/08(日) 21:01:29.50ID:+E1nmFvS0 V2Hと100V引く
824>>791 (スプッッ Sd1f-+jrc [1.79.89.139])
2020/11/08(日) 21:10:40.83ID:cmMUczIJd 791です。
私が知りたかったのは、>>819さんの内容です。
通勤には使わないので4〜5年はかかりそうですね。
シリーズハイブリッド的な使い方でも十分楽しい車かなと思いますので、モデル末期だけど購入に前向きでいきます。
ちなみに、車庫には100Vコンセントは既にあります。
私が知りたかったのは、>>819さんの内容です。
通勤には使わないので4〜5年はかかりそうですね。
シリーズハイブリッド的な使い方でも十分楽しい車かなと思いますので、モデル末期だけど購入に前向きでいきます。
ちなみに、車庫には100Vコンセントは既にあります。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-lDFo [133.106.156.225])
2020/11/08(日) 21:19:47.55ID:XVOirThiM >>824
じゃあ100Vで使える充電器を買う。
俺は初代プリウスPHV用を使っているが、今ならアマゾンで充電スピードを制御できる充電器が売ってるからそれがいいと思う。
100Vコンセントでも屋外用の普通のコンセントじゃ6Aくらいのスピードで充電しないと夏場溶けるぞ。
あと充電しないとエンジンがやかましい。
やかましくて構わないなら2013年型を中古で買うのでも良いのではないかと俺は思う。
じゃあ100Vで使える充電器を買う。
俺は初代プリウスPHV用を使っているが、今ならアマゾンで充電スピードを制御できる充電器が売ってるからそれがいいと思う。
100Vコンセントでも屋外用の普通のコンセントじゃ6Aくらいのスピードで充電しないと夏場溶けるぞ。
あと充電しないとエンジンがやかましい。
やかましくて構わないなら2013年型を中古で買うのでも良いのではないかと俺は思う。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-F1vR [163.49.210.182])
2020/11/08(日) 21:22:34.58ID:B9YCiRAkM827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7b-Ge1V [14.13.33.96])
2020/11/08(日) 21:47:01.96ID:1+T7trba0 >>825
あんなダセーの買うのバッテリー乞食しか居ないだろ〜
あんなダセーの買うのバッテリー乞食しか居ないだろ〜
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-lDFo [133.106.156.225])
2020/11/08(日) 21:56:42.06ID:XVOirThiM829名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-lDFo [133.106.156.225])
2020/11/08(日) 21:57:15.29ID:XVOirThiM あれ、2013年式のことか?
まぁ安くてだいたい最新型と同じ打からお買い得だぞ
まぁ安くてだいたい最新型と同じ打からお買い得だぞ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f55-mcmt [60.46.193.160])
2020/11/09(月) 01:34:19.81ID:ATVMQzXq0 うちは工事ケーブルは約10m弱で済んだんだけど、アースが無くて、いやあるんだけど遠くて
コンクリハツってアース刺した後埋め直してって
余計な作業あったせいで9万取られたわ
コンクリハツってアース刺した後埋め直してって
余計な作業あったせいで9万取られたわ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7b-wuNl [14.9.96.32])
2020/11/09(月) 05:05:09.05ID:CqtqF2oF0 100Vでも200Vでも使えて電流設定できる安いディスプレイ付きのケーブル使ってみたいな
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-4cUQ [49.104.45.203])
2020/11/09(月) 11:56:42.73ID:raLyyKIUd SDAて普通のナビに比べて案内とかどうですか?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-Ge1V [163.49.212.62])
2020/11/09(月) 12:06:06.68ID:JE1MMVLnM >>832
グーグルマップ使ってたらわかるだろ
グーグルマップ使ってたらわかるだろ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-4cUQ [49.104.45.203])
2020/11/09(月) 12:27:49.67ID:raLyyKIUd835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-mcmt [126.182.170.151])
2020/11/09(月) 12:48:36.13ID:/yxe464op エクリプスは普通充電中もバッテリー冷却してくれるらしいやん
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-Ge1V [163.49.212.62])
2020/11/09(月) 12:59:29.53ID:JE1MMVLnM >>834
三菱のナビは2世代遅れのポンコツだよ
三菱のナビは2世代遅れのポンコツだよ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f90-Vv9F [118.106.50.19])
2020/11/09(月) 14:44:16.62ID:jV7N+vKU0 >>832
トヨタマップマスターの地図採用でトヨタ純正ナビ相当の案内に変わってmmcs時代より使いやすくなりましたよ。
トヨタマップマスターの地図採用でトヨタ純正ナビ相当の案内に変わってmmcs時代より使いやすくなりましたよ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa3-F1vR [202.214.230.233])
2020/11/09(月) 15:21:11.74ID:udILfjaSM >>837
ルート引きとか案内とかサクサク具合はどうですか?
ルート引きとか案内とかサクサク具合はどうですか?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f90-Vv9F [118.106.50.19])
2020/11/09(月) 18:36:55.79ID:jV7N+vKU0 >>838
左右2画面設定無しとか機能は簡略化されてますが、トヨタのナビと同感覚で画面操作もストレス無く使えてます。音声も同じ声ですし、ナビだけトヨタ気分w
左右2画面設定無しとか機能は簡略化されてますが、トヨタのナビと同感覚で画面操作もストレス無く使えてます。音声も同じ声ですし、ナビだけトヨタ気分w
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df26-btxG [218.227.41.69])
2020/11/09(月) 18:44:17.29ID:nrhlxZvN0 グーグルの案内はすれ違いがきっついルートばかりオススメしてくるのがな…
ナビゲーションが無くても地図だけあれば迷子にならんからいいんだが
19型のSDAは長いトンネルでGPS信号ロストしました出てうざいのよね
ナビゲーションが無くても地図だけあれば迷子にならんからいいんだが
19型のSDAは長いトンネルでGPS信号ロストしました出てうざいのよね
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f90-Vv9F [118.106.50.19])
2020/11/09(月) 20:49:06.81ID:jV7N+vKU0 >>840
20年式ではGPSロストは出ずにナビは続けるんだけど19年とは仕様が異なるようですね。
20年式ではGPSロストは出ずにナビは続けるんだけど19年とは仕様が異なるようですね。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f54-D/bg [60.128.252.228])
2020/11/09(月) 23:44:29.99ID:G1l+QcTO0 前の車は車載ナビ無しだったので
最初スマホホでグーグルマップナビ使ってましたが狭い道ばっかり誘導されましたね
途中からヤフーナビに替えたら割と快適でした
いまは車乗り換えて、
2019年の純正ナビでそんなに不便に感じてないのでそのまま使ってます
最初スマホホでグーグルマップナビ使ってましたが狭い道ばっかり誘導されましたね
途中からヤフーナビに替えたら割と快適でした
いまは車乗り換えて、
2019年の純正ナビでそんなに不便に感じてないのでそのまま使ってます
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f32-l9zQ [131.147.1.201])
2020/11/10(火) 23:09:17.63ID:VS15Lvjt0 ボンネットダンパーを取り付けるのは簡単ですか?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d126-1Dq3 [218.227.41.69])
2020/11/11(水) 00:22:13.94ID:O5IUp7e70 取り付ける だけ なら…
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー MM8e-Mp4E [133.106.40.26])
2020/11/11(水) 13:16:24.45ID:Ryb4VrODM1111846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd7a-HRKY [49.98.14.114])
2020/11/11(水) 15:59:24.71ID:YUlu08Z2d1111 モノによっちゃ穴開けとかも必要じゃない?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Srb5-OXZT [126.166.135.17])
2020/11/11(水) 18:35:19.65ID:BOUI1gTlr1111848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー ba32-gWUl [131.147.1.201])
2020/11/11(水) 20:17:03.04ID:yF+zmaIz01111 >>846
最近のは、加工無しで取り付けできるらしい
最近のは、加工無しで取り付けできるらしい
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd7a-HRKY [49.98.15.136])
2020/11/11(水) 20:19:20.58ID:Fg53TVUPd1111 >>847
高級車との差別化がアホみたいに加速しそう
高級車との差別化がアホみたいに加速しそう
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー MM8e-Tbhn [133.106.130.95])
2020/11/11(水) 20:24:55.07ID:BhZVsE3rM1111 国土交通省が規制緩和しないから新たな車体メーカー誕生しないだろ?
それじゃ日本電産が息巻いても何も変わらない
それじゃ日本電産が息巻いても何も変わらない
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd7a-HRKY [49.98.15.136])
2020/11/11(水) 20:27:18.72ID:Fg53TVUPd1111 中国みたいに有象無象の車メーカーまみれになるよりは今のままの方が良い
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe1-6FU/ [210.138.208.4])
2020/11/11(水) 22:09:50.80ID:Qi+FC0MWM この車は電気を満タンに入れた後HVモードで使うと
充電した電気を(1週間とかの間)どの程度維持できるのでしょうか?
充電した電気を(1週間とかの間)どの程度維持できるのでしょうか?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba32-6m0w [131.147.1.201])
2020/11/11(水) 23:13:24.51ID:yF+zmaIz0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb5-OXZT [126.166.135.17])
2020/11/11(水) 23:22:47.23ID:BOUI1gTlr 車検制度なんか変えればいい
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb5-OXZT [126.166.135.17])
2020/11/11(水) 23:23:57.74ID:BOUI1gTlr 憲法でもなければ宗教でもないんだからな
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7a-Pdjm [49.104.17.76])
2020/11/12(木) 05:35:28.90ID:w+/KxQmJd 技術革新で電池の性能が劇的に上がる安くなると言われて続けて20年以上たつけど
全くそんなことないよな
はよブレイクスルーおこして
全くそんなことないよな
はよブレイクスルーおこして
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb5-OXZT [126.204.169.2])
2020/11/12(木) 08:22:38.03ID:bHSR1Na/r テスラに喰われる可能性は大いにありそうだね
電気自動車の「価格破壊」で、トヨタの売り上げが「5分の1」になる日
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc259e432b71cf95db79e14c109155e6956c5892?page=1
電気自動車の「価格破壊」で、トヨタの売り上げが「5分の1」になる日
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc259e432b71cf95db79e14c109155e6956c5892?page=1
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad30-S8Bd [222.227.161.201])
2020/11/12(木) 08:33:27.35ID:8qmIqWSg0 アウトランダーPHEVって、欧州から撤退した後、どの市場をメインに売るつもりなんだろう。
アメリカはバイデン政権でEVが大バーゲンになるから、マスタングマッハEとかVWのID.4が爆売れして、
ランダーPHEVなんて買う奴は誰もいなくなるよ。
まさか日本専売車になるのか?笑
アメリカはバイデン政権でEVが大バーゲンになるから、マスタングマッハEとかVWのID.4が爆売れして、
ランダーPHEVなんて買う奴は誰もいなくなるよ。
まさか日本専売車になるのか?笑
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb5-OXZT [126.204.169.2])
2020/11/12(木) 09:35:22.61ID:bHSR1Na/r >>858
それは俺も気になってる
欧州で得た実績とブランドイメージをなぜ手放したのか
益子が愚かだったからで片付けるのは簡単だけど手放すべきではなかった
まさかあんな高い車をアジア諸国に数多く売ることはできないだろうし米国では他社製品がどんどん進出してるからブランドもなければ魅力もない三菱自が開拓するのは容易じゃない
さらに近い将来EV主流になったとして三菱自は何を売るんだ
まさかi-MiEVじゃなかろな
日産からアリアをOEM供給してもらうからいいですーって話でまさか済まそうとしてないだろな
それは俺も気になってる
欧州で得た実績とブランドイメージをなぜ手放したのか
益子が愚かだったからで片付けるのは簡単だけど手放すべきではなかった
まさかあんな高い車をアジア諸国に数多く売ることはできないだろうし米国では他社製品がどんどん進出してるからブランドもなければ魅力もない三菱自が開拓するのは容易じゃない
さらに近い将来EV主流になったとして三菱自は何を売るんだ
まさかi-MiEVじゃなかろな
日産からアリアをOEM供給してもらうからいいですーって話でまさか済まそうとしてないだろな
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7a-Pdjm [49.104.17.76])
2020/11/12(木) 10:02:48.46ID:w+/KxQmJd だからPHEVだけ売ればいいだろ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c955-Y12V [114.183.36.245])
2020/11/12(木) 11:11:23.82ID:AwWMnxjr0 一車種だけじゃディーラーが維持出来ないからやろ
だからといって他の車種を売ると排ガス規制に引っ掛かってペナルティを食らう
だからといって他の車種を売ると排ガス規制に引っ掛かってペナルティを食らう
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-Tbhn [133.106.132.215])
2020/11/12(木) 11:21:25.74ID:wTFBVI1yM 日産にOEMで売るんだろ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7a-Pdjm [49.104.17.76])
2020/11/12(木) 11:53:49.41ID:w+/KxQmJd >>857
テスラも中華evと欧州高級ブランドの高級evに食われるわ
テスラも中華evと欧州高級ブランドの高級evに食われるわ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6e3-i+ti [153.224.159.95])
2020/11/12(木) 13:42:52.52ID:cW+m+ke/0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7a-Pdjm [49.104.17.76])
2020/11/12(木) 16:57:50.01ID:w+/KxQmJd ペテン師イーロン
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb5-OXZT [126.204.169.2])
2020/11/12(木) 17:14:11.10ID:bHSR1Na/r スペースXでの成果を見ておきながらペテン師などとよく言えるわ、、
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad30-S8Bd [222.227.161.201])
2020/11/12(木) 17:50:08.71ID:8qmIqWSg0 PayPalもイーロンマスクが始めた事業だしな。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7a-Pdjm [49.104.17.76])
2020/11/12(木) 18:47:24.90ID:w+/KxQmJd テスラ信者のイーロン厨は巣に帰れよ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7a-Pdjm [49.104.17.76])
2020/11/12(木) 18:49:50.58ID:w+/KxQmJd870名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb5-OXZT [126.204.169.2])
2020/11/12(木) 18:54:46.71ID:bHSR1Na/r 言い返せないと厨認定して勝った気になる典型だね
そして自演がひどい
そして自演がひどい
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7a-Pdjm [49.104.17.76])
2020/11/12(木) 19:09:08.59ID:w+/KxQmJd >>857
EVが普及すれば真っ先に中華にシェア奪われんのはテスラやんけ
iPhoneのように高級機としてシェアとろうにも
車の世界は欧州高級ブランドがいるから無理やしな
と思ったら週間ヒョンデの記事かよ
EVが普及すれば真っ先に中華にシェア奪われんのはテスラやんけ
iPhoneのように高級機としてシェアとろうにも
車の世界は欧州高級ブランドがいるから無理やしな
と思ったら週間ヒョンデの記事かよ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7a-Pdjm [49.98.74.68])
2020/11/12(木) 19:27:00.38ID:L5+HpDn0d 車のスマホ化!
ソフトの更新で買い替え不要!
とか書かれてるけど
そのスマホて新機種でたら買い替えてるわけだけど?w
ソフトの更新で買い替え不要!
とか書かれてるけど
そのスマホて新機種でたら買い替えてるわけだけど?w
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-7oAr [14.9.96.32])
2020/11/14(土) 12:17:59.50ID:xQ52kUiG0 中古だけどMC前の17式納車されました
よろしく
よろしく
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7a-QRvw [49.98.64.248])
2020/11/14(土) 12:40:03.67ID:ZxKcgAWRd おめ!いい色買ったな
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8e-adxE [133.106.66.219])
2020/11/14(土) 13:43:00.52ID:3pptnSFkM >>874
まだそれやってんの?
まだそれやってんの?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7a-QRvw [49.98.64.248])
2020/11/14(土) 14:12:30.55ID:ZxKcgAWRd 2chの儀式ですから
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb5-i+ti [126.199.12.73])
2020/11/14(土) 14:40:19.04ID:1ZprvyI4p と、あたかも我は主であるみたいに勘違いしてるバカがマイルールを押し付けて悦に浸っております
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7a-QRvw [49.98.64.248])
2020/11/14(土) 14:55:48.66ID:ZxKcgAWRd879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d126-1Dq3 [218.227.41.69])
2020/11/14(土) 17:02:13.34ID:SgBjisd70 ぬるぽにガッって返そうが
おいすー^ ^ にやっほ^ ^しようが
車買いましたにおめ色しても構わんとおもうが
ここは2ちゃんじゃないぞw
おいすー^ ^ にやっほ^ ^しようが
車買いましたにおめ色しても構わんとおもうが
ここは2ちゃんじゃないぞw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-I7dw [14.9.228.0])
2020/11/14(土) 18:29:03.93ID:v8Qiry3n0 エンジンかかる時と止まるときにキーッって音がするんだけど
原因なんだろう?
原因なんだろう?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-MO6O [14.13.33.96])
2020/11/14(土) 18:31:04.28ID:WM7ILfiC0 >>880
ベルトじゃね 知らんけど
ベルトじゃね 知らんけど
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb5-0PTl [126.208.209.33])
2020/11/14(土) 23:11:48.73ID:I/0iyznlr 最近走ってると左後輪から軋むような異音が聞こえてくるんだけど、同じ症状の人いる?
2015年のスポーツスタイルエディションで2万5千キロ。
2015年のスポーツスタイルエディションで2万5千キロ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d54-HRKY [126.108.201.183])
2020/11/15(日) 04:23:09.11ID:ZcqsYf2x0 なんでディーラーに相談しないんだろう?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb5-OXZT [126.133.215.175])
2020/11/15(日) 07:19:29.37ID:qJDmfeY7r 取り敢えず下は覗いてみた?
ラバーブーツ破けてるとか分かりやすい問題起こってない?
ラバーブーツ破けてるとか分かりやすい問題起こってない?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d54-Fcw1 [126.218.67.100])
2020/11/15(日) 07:34:28.42ID:4WgyQvwB0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7a-QRvw [49.98.64.248])
2020/11/15(日) 07:40:13.48ID:XrPto9MYd ↑いつものアンチ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-i+ti [60.96.142.242])
2020/11/15(日) 07:48:22.53ID:fES+IEYY0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d54-Fcw1 [126.218.67.100])
2020/11/15(日) 08:29:35.11ID:4WgyQvwB0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d54-Fcw1 [126.218.67.100])
2020/11/15(日) 08:30:51.51ID:4WgyQvwB0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7adc-dey+ [147.192.7.72])
2020/11/15(日) 08:39:00.76ID:U8JeAN9Y0 再現できない事には分からんからな
891880 (ワッチョイW dd7b-I7dw [14.9.228.0])
2020/11/15(日) 09:20:13.33ID:VxoKpZGk0 中々ディーラーでは再現しないけど、録音は出来たのでディーラーで聞いて
みようと思います。フロントサスのブーツ破れでも修理したけど
それからギコギコが消えないです。上り坂でモーターからはビーンって
共振音してるし、アクセルオンオフで車体揺らすとバネの端の辺りの感じがするミシミシ音はするし
、もう売り時なのかなと思うと共に、三菱はもう無いとの思いが大きくなって
きてますね。買わないに限るよ三菱マジでさー🤧
みようと思います。フロントサスのブーツ破れでも修理したけど
それからギコギコが消えないです。上り坂でモーターからはビーンって
共振音してるし、アクセルオンオフで車体揺らすとバネの端の辺りの感じがするミシミシ音はするし
、もう売り時なのかなと思うと共に、三菱はもう無いとの思いが大きくなって
きてますね。買わないに限るよ三菱マジでさー🤧
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7a-QRvw [49.104.21.56])
2020/11/15(日) 09:36:30.37ID:jhuxsWvYd 量産車なんだかた何処の車でも当たり外れはあるわ
天下のトヨタ様でもこれ
ラヴ4雨漏り
://youtu.be/uYGcmWgq3J0
天下のトヨタ様でもこれ
ラヴ4雨漏り
://youtu.be/uYGcmWgq3J0
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-i+ti [60.96.142.242])
2020/11/15(日) 09:38:12.36ID:fES+IEYY0 オラはディーラーに恵まれてるのかもしれんな
前に走行中にリヤからフォンフォンって音がうっすら聞こえててディーラーに行ったら営業マンと整備士さんと一緒にクルマに乗って音の確認してくれたよ
みんなで黙ってクルマに乗って音が出るの待って出た瞬間「コレコレ!聞こえました?」「あー聞こえた聞こえた!」「するねー(笑)」みたいなやりとりあってなんか楽しかったけどな
結果左リヤのハブベアリングからの異音だったけど保証で交換してくれたし
各ディーラーの対応の差が激しいんだろうね
前に走行中にリヤからフォンフォンって音がうっすら聞こえててディーラーに行ったら営業マンと整備士さんと一緒にクルマに乗って音の確認してくれたよ
みんなで黙ってクルマに乗って音が出るの待って出た瞬間「コレコレ!聞こえました?」「あー聞こえた聞こえた!」「するねー(笑)」みたいなやりとりあってなんか楽しかったけどな
結果左リヤのハブベアリングからの異音だったけど保証で交換してくれたし
各ディーラーの対応の差が激しいんだろうね
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d126-1Dq3 [218.227.41.69])
2020/11/15(日) 09:39:06.30ID:jEG+MQoY0 アウトランダーPHEVで初三菱ちゃんの評価は厳しいからしょうがない
三菱車は下取り価格も厳しいから
早めに売ってRAV4PHVに買い替えるんだゾ
販売再開した奴なら雨漏りもこっそり対策されてるだろうしな
三菱車は下取り価格も厳しいから
早めに売ってRAV4PHVに買い替えるんだゾ
販売再開した奴なら雨漏りもこっそり対策されてるだろうしな
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-Tbhn [133.106.46.97])
2020/11/15(日) 09:52:43.88ID:Kj+t3W71M 異音はどのメーカーでも同じさ
発生するときはする
発生するときはする
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7adc-dey+ [147.192.7.72])
2020/11/15(日) 10:01:44.03ID:U8JeAN9Y0 んだね
レクサスだろうがする
レクサスだろうがする
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95f2-Pj7A [124.84.227.37])
2020/11/15(日) 11:30:18.64ID:VHIKQvMW0 でもタイヤ飛ばしで名を馳せたクソダイヤとレクサスなんぞを比べたら
異音の頻度と程度は月とすっぽん程の差があるけどなw
異音の頻度と程度は月とすっぽん程の差があるけどなw
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-Tbhn [133.106.41.133])
2020/11/15(日) 11:36:02.87ID:RONLBpUgM それはレクサスが高い費用を払ってもらってるから。
三菱ディーラーの質はアメリカの自動車販売店とは雲泥の違いだぞ
三菱ディーラーの質はアメリカの自動車販売店とは雲泥の違いだぞ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7a-QRvw [49.104.21.56])
2020/11/15(日) 12:42:08.43ID:jhuxsWvYd >>897
一連の書き込みがアンチの自演だとよくわかるレスやなw
一連の書き込みがアンチの自演だとよくわかるレスやなw
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7adc-dey+ [147.192.7.72])
2020/11/15(日) 13:57:21.23ID:U8JeAN9Y0 >>897
湧いてきた笑
湧いてきた笑
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-Tbhn [133.106.41.150])
2020/11/15(日) 14:07:07.92ID:2HfwxK93M まぁトヨタもプリウスロケット毎月発射してるから同じじゃないすかね
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7a-QRvw [49.104.21.56])
2020/11/15(日) 14:12:25.24ID:jhuxsWvYd ふそうのタイヤよりプリウスロケットの方が遥かに多くの人をぶち殺していると言う現実を完全スルーなクソアンチ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb5-i+ti [126.199.12.73])
2020/11/15(日) 15:15:07.38ID:6ZMeibSHp 毎月?
毎日だろ(笑)
毎日だろ(笑)
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95f2-Pj7A [124.84.227.37])
2020/11/15(日) 15:34:31.58ID:VHIKQvMW0 プリウスロケットは老害の操作ミスによって引き起こされた単なる事故なのに対し
タイヤ飛ばしはクソダイヤが行った意図的な隠蔽工作による殺人なんだよなぁ┐(´д`)┌ヤレヤレ
タイヤ飛ばしはクソダイヤが行った意図的な隠蔽工作による殺人なんだよなぁ┐(´д`)┌ヤレヤレ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-Tbhn [133.106.41.150])
2020/11/15(日) 15:43:47.60ID:2HfwxK93M プリウスは改修もされず放置だ
あれNのままアクセル踏んで、踏み込んだままDにしてるからだろ?
あれNのままアクセル踏んで、踏み込んだままDにしてるからだろ?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-BYfC [133.106.255.40])
2020/11/15(日) 17:33:38.34ID:qJtyZWrkM907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d555-/epD [60.46.193.160])
2020/11/15(日) 19:43:19.30ID:mEG2xF1n0 誰がってしてる奴が居るからミサイル事件絶えないんでしょw
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd47-7RGz [180.6.5.8])
2020/11/15(日) 19:52:51.40ID:uwdwIQbu0 D or RにしたつもりがNになっててアクセルon
↓
あれ?進まない でアクセル踏み込み
↓
Nになってんじゃん でアクセルonのままDにチェンジ
↓
ミサイル発射
ってことでしょ
↓
あれ?進まない でアクセル踏み込み
↓
Nになってんじゃん でアクセルonのままDにチェンジ
↓
ミサイル発射
ってことでしょ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a91-NSHw [221.241.226.165])
2020/11/15(日) 19:53:06.66ID:0YVF+1v/0 あまり異音について追及するとよ、俺の場合ブッシュの擦れる音がしてたので指摘したら
男二人でドアの上あたり必死にゆすってたよ。そのせいか知らんけど神経質に見ると車体の
ドア上部に近い部分歪んだぞ。もう期待しないことにした
男二人でドアの上あたり必死にゆすってたよ。そのせいか知らんけど神経質に見ると車体の
ドア上部に近い部分歪んだぞ。もう期待しないことにした
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-Tbhn [133.106.41.150])
2020/11/15(日) 20:05:24.44ID:2HfwxK93M タイヤの回転数に比例しない異音は諦めるしかない。これはどのメーカーでも同じ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f191-BYfC [122.219.76.188])
2020/11/15(日) 20:08:32.21ID:+tiz3ugg0 >>908
Nでアクセルでかなり大きな警告音出るのに更に踏み込む時点で頭おかしいのに、なんでそんな事するんだ?
Nでアクセルでかなり大きな警告音出るのに更に踏み込む時点で頭おかしいのに、なんでそんな事するんだ?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb5-Dwfr [126.33.151.20])
2020/11/15(日) 20:13:33.37ID:jhIzI6Amp913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f191-BYfC [122.219.76.188])
2020/11/15(日) 20:15:28.34ID:+tiz3ugg0 因みにこの車は走行中にNに入れた場合、Dにする時はブレーキを踏まないと変えられないって事だよね?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM6a-8oos [153.155.39.13])
2020/11/15(日) 23:16:22.41ID:Y+AijRu3M915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd47-7RGz [180.6.5.8])
2020/11/16(月) 00:55:41.28ID:99yKko0o0 >>911
そりゃ頭おかしいからな。パニクると冷静な判断はできないのよ
そりゃ頭おかしいからな。パニクると冷静な判断はできないのよ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-BYfC [133.106.245.59])
2020/11/16(月) 05:17:16.46ID:SEh7ruVNM917名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7a-QRvw [49.104.21.56])
2020/11/16(月) 07:11:26.26ID:pb5IPSGGd 頭のおかしい粘着クソアンチは三菱よりトヨタの心配でもしてろ
http://youtu.be/uYGcmWgq3J0
http://youtu.be/uYGcmWgq3J0
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-Mp4E [133.106.128.217])
2020/11/16(月) 07:57:35.78ID:FvkQyU5lM >>913
d-nでブレーキ踏む必要のある車なんてないやろ...
d-nでブレーキ踏む必要のある車なんてないやろ...
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-BYfC [133.106.245.59])
2020/11/16(月) 08:08:33.73ID:SEh7ruVNM920名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-Mp4E [133.106.128.217])
2020/11/16(月) 08:18:34.76ID:FvkQyU5lM921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb5-Fcw1 [126.156.62.212])
2020/11/16(月) 12:49:40.84ID:sp8ab9KPp おいおい
三菱売却かもよ
三菱売却かもよ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-HJeT [60.99.240.57])
2020/11/16(月) 13:22:58.72ID:HRA/AKvb0 来年は、中国車の仲間入りだな
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7a-QRvw [49.104.21.56])
2020/11/16(月) 13:27:55.80ID:pb5IPSGGd アンチ歓喜w
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7a-QRvw [49.104.21.56])
2020/11/16(月) 13:28:59.40ID:pb5IPSGGd アンチに悲報
モデル末期でもまだまだ頑張るランダーPHEV
https://www.google.com/amp/s/s.response.jp/article/2020/11/16/340360.amp.html
モデル末期でもまだまだ頑張るランダーPHEV
https://www.google.com/amp/s/s.response.jp/article/2020/11/16/340360.amp.html
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb5-OXZT [126.255.149.106])
2020/11/16(月) 13:33:23.06ID:p81clnEBr これを理由に次期型またリリース延期とかやらかしそう
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM7e-I7dw [125.196.229.154])
2020/11/16(月) 13:47:08.88ID:/1ZzlcxYM 朝やってみたらアクセル踏みっぱなしでNからDで
普通に加速したぞ?でも大した急加速ではないな、元々
加速悪いからね。
普通に加速したぞ?でも大した急加速ではないな、元々
加速悪いからね。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8e-pJly [133.106.74.224])
2020/11/16(月) 14:15:42.75ID:ZRlPUvYbM >>926
本当にオーナーか?
本当にオーナーか?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb5-i+ti [126.199.12.73])
2020/11/16(月) 14:15:51.10ID:zmI91lVnp >>926
それでびっくらこいて次に続くんじゃない?(笑)
それでびっくらこいて次に続くんじゃない?(笑)
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8e-jJ5L [133.106.88.50])
2020/11/16(月) 14:32:14.08ID:pXFYE7xVM プリキチだろw
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7a-QRvw [49.104.21.56])
2020/11/16(月) 14:59:25.36ID:pb5IPSGGd >>925
あくまで検討?て話な上に記事かいてんのがデマ記事で定評のあるところだからなぁ
あくまで検討?て話な上に記事かいてんのがデマ記事で定評のあるところだからなぁ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-1Dq3 [1.75.255.46])
2020/11/16(月) 15:09:47.01ID:bWEydQoVd 全体で50000台
3167台売ってトップとか
プラグインハイブリッドそんなに種類あんのかよ…
3167台売ってトップとか
プラグインハイブリッドそんなに種類あんのかよ…
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-HRKY [1.72.6.23])
2020/11/16(月) 15:17:42.25ID:vIp48hQvd 海外メーカーPHEVめちゃ増えてるって何かで見たな
新しい環境規制に日本はどこのメーカーもHVで規制パスできるけど海外メーカーは純エンジン車ばかりだからサプライヤーが供給するPHEVユニットをポン付けして規制通してるって
新しい環境規制に日本はどこのメーカーもHVで規制パスできるけど海外メーカーは純エンジン車ばかりだからサプライヤーが供給するPHEVユニットをポン付けして規制通してるって
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd7c-dey+ [180.56.214.5])
2020/11/16(月) 15:43:54.35ID:zrMZbzZ40 だから海外はエンジンメインの、ミッションはそのままのマイルドハイブリッドなんだよな
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb5-OXZT [126.255.149.106])
2020/11/16(月) 16:48:04.62ID:p81clnEBr >>930
他の記事見たりはしないの?
他の記事見たりはしないの?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM6a-8oos [153.251.206.146])
2020/11/16(月) 17:04:23.44ID:lH3aoD7xM 俺は新型出なくてもいいの。今のランダーがすごく好きだから
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-IeD+ [14.10.80.96])
2020/11/16(月) 18:54:19.24ID:+OAMjz1b0 PHEVのシステムそのままでいいから、
内装もう少し考えて欲しい。
内装もう少し考えて欲しい。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f69d-WF+2 [153.213.2.135])
2020/11/16(月) 20:11:33.97ID:lyHp0O+Y0 ロードノイズの遮音をもっとがっつりやったエディションがほしい
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5ea-TsFT [220.109.240.111])
2020/11/16(月) 20:18:51.27ID:KMoDA5VR0 日産にS-AWCの技術根こそぎ持っていかれたあとで売却かよ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95f2-Pj7A [124.84.227.37])
2020/11/16(月) 20:51:21.63ID:KKE14LlN0 クソダイヤに内装の質を求めるとかもうアホかと
トヨタがセルシオ、日産がシーマ、ホンダがレジェンドとか出してた時代に
クソダイヤ渾身の一作はデボネアやぞwwww
トヨタがセルシオ、日産がシーマ、ホンダがレジェンドとか出してた時代に
クソダイヤ渾身の一作はデボネアやぞwwww
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-bcYd [60.119.104.252])
2020/11/16(月) 23:14:35.66ID:Q+aKAc7X0 アンチはもう書くな。
アウトランダーphevが、好きな人の意見が聞きたい?
アウトランダーphevが、好きな人の意見が聞きたい?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-bcYd [60.119.104.252])
2020/11/16(月) 23:16:03.94ID:Q+aKAc7X0 >>940
そうだよ。その通りだよ。最後の?は間違えました。
そうだよ。その通りだよ。最後の?は間違えました。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-58xT [133.106.220.72])
2020/11/16(月) 23:35:15.83ID:4I36LeanM なんだこのアンチ
独り言を言って一人で納得しとるわw
独り言を言って一人で納得しとるわw
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-58xT [133.106.220.72])
2020/11/16(月) 23:36:41.25ID:4I36LeanM こう言うアンチへ反論を言うアンチが増えてきたなw
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7a-QRvw [49.104.15.31])
2020/11/17(火) 07:30:55.88ID:v1ea5Q4gd945名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-G/oc [1.72.4.249])
2020/11/17(火) 12:09:23.14ID:KgbwuO/Fd G plus年明けに納車される予定です。
ドラレコを自分で取り付けようと思っているのですが、リアカメラの配線が不安です。
みんカラを見ると、天井を全部外したりしているのですが、そこまでの知識も技能も根性もありません。
天井のサイドにそっと埋め込もうと思っているのですが、カーテンエアバッグに支障をきたすのでしょうか?
であれば、床を這わす方がいいのかと迷ってしまい眠れません。
どの方法が良いでしょうか?
ちなみにディーラーは持ち込み工賃28,000円と言われましたorz
ドラレコを自分で取り付けようと思っているのですが、リアカメラの配線が不安です。
みんカラを見ると、天井を全部外したりしているのですが、そこまでの知識も技能も根性もありません。
天井のサイドにそっと埋め込もうと思っているのですが、カーテンエアバッグに支障をきたすのでしょうか?
であれば、床を這わす方がいいのかと迷ってしまい眠れません。
どの方法が良いでしょうか?
ちなみにディーラーは持ち込み工賃28,000円と言われましたorz
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM6a-g6cy [153.235.183.126])
2020/11/17(火) 12:27:24.47ID:5qkTkUagM >>945
素直にお金払ってやってもらった方が、スッキリするよ。
素直にお金払ってやってもらった方が、スッキリするよ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMed-q/fB [150.66.92.195])
2020/11/17(火) 12:43:34.87ID:vqtpYnUoM >>945
ナビ、ETC(セットアップ含む)、ドラレコ(リア含む)、リアモニター(助手席シート内配線通し含む)
ディーラーにお願いして、上記で55,000円でした。他より高いけど、納車時には付けてもらえるっていうのが良かったので。
DIYする知識や根性がなかったら、あっさりよそに頼んだほうがスッキリと思います。
ナビ、ETC(セットアップ含む)、ドラレコ(リア含む)、リアモニター(助手席シート内配線通し含む)
ディーラーにお願いして、上記で55,000円でした。他より高いけど、納車時には付けてもらえるっていうのが良かったので。
DIYする知識や根性がなかったら、あっさりよそに頼んだほうがスッキリと思います。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-IeD+ [14.10.80.96])
2020/11/17(火) 12:53:54.50ID:4LXOh09o0 そんなレベルの話で寝れないなら金払ってやってもらえ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb5-F4x7 [126.179.122.34])
2020/11/17(火) 14:09:44.03ID:wtfcM64Xr >>947
同じくナビ(バック時アラウンドビュー出力)、ETC、ドラレコ前後、フロントスピーカー取付で5〜6万だった。
みんカラ見れば自分でやれない事はないだろうけど失敗したらどうしようもないし、店に任せた方が結局楽だと思うよ。
同じくナビ(バック時アラウンドビュー出力)、ETC、ドラレコ前後、フロントスピーカー取付で5〜6万だった。
みんカラ見れば自分でやれない事はないだろうけど失敗したらどうしようもないし、店に任せた方が結局楽だと思うよ。
950945 (スップ Sd5a-G/oc [1.72.4.249])
2020/11/17(火) 14:12:47.41ID:KgbwuO/Fd いやいやいや
自分で付けたいじゃないですかー。
あれこれ考えるのが楽しいんですけど。
自分で付けたいじゃないですかー。
あれこれ考えるのが楽しいんですけど。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5e-MO6O [163.49.200.91])
2020/11/17(火) 14:29:50.98ID:Ubj0MhSWM952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5e-MO6O [163.49.200.91])
2020/11/17(火) 14:37:47.28ID:Ubj0MhSWM953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb5-2qF4 [126.33.194.172])
2020/11/17(火) 14:54:56.18ID:zNsXvCrkp おっ?レスバトルが起こりそうな予感!
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d54-HRKY [126.108.201.183])
2020/11/17(火) 15:00:36.64ID:rbkoA7kp0 オカネナーイからヂーアイワーイ
955945 (スップ Sd5a-G/oc [1.72.4.249])
2020/11/17(火) 15:12:02.53ID:KgbwuO/Fd956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5e-MO6O [163.49.213.84])
2020/11/17(火) 15:30:58.64ID:ypkqLbeYM957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e88-D0pj [111.96.68.34])
2020/11/17(火) 21:41:26.44ID:QYX8Fvbz0 車の買い替えを検討してるけど、結局FMCはいつ頃になるんかな?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-HRKY [49.97.106.84])
2020/11/17(火) 23:12:17.56ID:UDl2zmiTd 明確には決まってない
どうせまた延期する
どうせまた延期する
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d54-mYn1 [126.5.77.14])
2020/11/17(火) 23:37:42.73ID:imLIfYIp0 安易に補機バッテリーのマイナス外すと大変なことにwwwwww
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-K8nb [210.138.179.142])
2020/11/18(水) 20:54:02.02ID:BM3Fa2mNM 確かにやめた方がいいね
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-R20S [1.75.238.213])
2020/11/19(木) 07:48:54.52ID:xyqsrhpwd アームレストほんとペラいよなあ代車で乗ったEKの方がフカフカで良かったわ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM86-qAqZ [125.193.34.228])
2020/11/19(木) 12:45:04.41ID:p6r2Fw9VM リアのアームレストなんか急ブレーキで勝手に倒れるぞw
しかもペライしね。ペライと言えば敷物も酷いもんだよね。
リサイクル系の素材で重みなんか何も無い。
しかもペライしね。ペライと言えば敷物も酷いもんだよね。
リサイクル系の素材で重みなんか何も無い。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-xRJ/ [1.75.251.243])
2020/11/19(木) 12:48:51.26ID:R5oykly2d 初代アウトランダーにあったスライド機能も無くなってるしなw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-R20S [126.108.201.183])
2020/11/19(木) 12:57:59.33ID:kVuTk2a70 廉価グレードだけならまだわかるけど500万越える一番上のグレードですらペラペラのスカスカでほんとダメだわ
エクリプスクロスもこんな感じなの?乗ったこと無いからわかんないや
エクリプスクロスもこんな感じなの?乗ったこと無いからわかんないや
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-no2v [133.106.160.6])
2020/11/19(木) 13:00:20.48ID:n/lsXBtfM なぜ買った?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-GNj6 [49.98.78.249])
2020/11/19(木) 13:33:14.36ID:DSAApS57d でもセンターコンソロールはグラグラしない
ラブ4やcx5は少し押しただけでもグラグラして興ざめ
さらにcx5は天井ボヨンボヨンで興ざめ
見た目の質感はランダーより良いんだけどな
ラブ4やcx5は少し押しただけでもグラグラして興ざめ
さらにcx5は天井ボヨンボヨンで興ざめ
見た目の質感はランダーより良いんだけどな
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-K8nb [210.138.179.142])
2020/11/19(木) 14:05:35.58ID:dtax8L6CM 俺はハイビームの切り替えが窓側に押す仕様じゃ無いのがビックリした
軽でもなってるのに手前に引く仕様のなんて何年ぶりだろ
軽でもなってるのに手前に引く仕様のなんて何年ぶりだろ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-yrQb [126.26.35.7])
2020/11/19(木) 19:29:11.03ID:DFvQjpuz0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-xRJ/ [49.98.11.124])
2020/11/19(木) 20:07:31.42ID:h2OHksLOd970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe7-K8nb [202.214.167.159])
2020/11/19(木) 20:24:35.16ID:NxXkEkywM >>968
他のメーカーは軽でもなってるのに、三菱は未だにこの仕様のままなのが酷いっつってんだよ
他のメーカーは軽でもなってるのに、三菱は未だにこの仕様のままなのが酷いっつってんだよ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3726-xRJ/ [218.227.41.69])
2020/11/19(木) 20:56:09.27ID:dcv6r2m40 ハイビームは三菱方式のが好きだなー
対向車来たら即ローに出来る優しさよ
右左折してきて曲がり終わるまでハイビーム照射してる奴は大抵他社車乗り
対向車来たら即ローに出来る優しさよ
右左折してきて曲がり終わるまでハイビーム照射してる奴は大抵他社車乗り
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba95-6pkG [131.147.214.59])
2020/11/19(木) 21:08:42.85ID:FzxRhGoq0 >>970
軽でもじゃなくて考え方の違いだってのがわからない頭なんだね
軽でもじゃなくて考え方の違いだってのがわからない頭なんだね
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba32-0g6J [131.147.1.201])
2020/11/19(木) 22:43:29.25ID:slqgWtAl0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMfb-8YaS [36.11.225.194])
2020/11/19(木) 23:28:06.42ID:Myg09/foM 2019型購入から2年
スマホ買い替えたら初めてスマホアプリがつながった!
ライト付けたり消したりして感動
毎朝出勤する時刻の10分前に空調の予約入れてみたから明日の朝が楽しみ
来月は賃貸から持ち家に引っ越して自宅充電も出来るようになるし、ようやくPHEVを活かせる!
スマホ買い替えたら初めてスマホアプリがつながった!
ライト付けたり消したりして感動
毎朝出勤する時刻の10分前に空調の予約入れてみたから明日の朝が楽しみ
来月は賃貸から持ち家に引っ越して自宅充電も出来るようになるし、ようやくPHEVを活かせる!
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sdba-pSJ9 [49.98.136.40])
2020/11/20(金) 04:51:11.45ID:9Xm0pIhvdHAPPY 冬場の出社前予約暖房は幸せだよな
車内入った途端眠くなる
ただ忘れるとキンキンに冷えたレザーシートとレザーハンドルが待ち受けてるぞw
まぁシートヒーターハンドルヒーターで20秒くらいであったかくなるけど
車内入った途端眠くなる
ただ忘れるとキンキンに冷えたレザーシートとレザーハンドルが待ち受けてるぞw
まぁシートヒーターハンドルヒーターで20秒くらいであったかくなるけど
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sdba-G0v7 [49.106.210.236])
2020/11/20(金) 07:42:18.82ID:XmhaxeehdHAPPY >>968
15年と言わずずっとそう
15年と言わずずっとそう
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! MM86-qAqZ [125.196.230.122])
2020/11/20(金) 14:29:08.32ID:0l+SmGulMHAPPY ハイビーム使いにくいよ。特に他メーカーから来たのなら
かなり厳しい。それ以前にパドルの関係からウインカーワイパーレバー遠すぎ。
ウインカー側のクリックも弱いからハイビームにするとき微妙に
ウインカー点くとき有るしな。まあ、考え尽くされていないと言うことです。
ハイビームの点灯タイミングもレバーに追従しないというか、とにかく
スイッチ類の反応が遅い
かなり厳しい。それ以前にパドルの関係からウインカーワイパーレバー遠すぎ。
ウインカー側のクリックも弱いからハイビームにするとき微妙に
ウインカー点くとき有るしな。まあ、考え尽くされていないと言うことです。
ハイビームの点灯タイミングもレバーに追従しないというか、とにかく
スイッチ類の反応が遅い
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! MMb6-no2v [133.106.136.247])
2020/11/20(金) 14:55:53.74ID:ERUyrlDsMHAPPY じゃあパドルを撤去しよう
俺はパドル無しのPHEVは考えられないが
俺はパドル無しのPHEVは考えられないが
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sdba-GNj6 [49.104.24.246])
2020/11/20(金) 15:47:27.36ID:8TZxTESzdHAPPY 自分が慣れようとしないのを車のせいにする奴て
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 3726-xRJ/ [218.227.41.69])
2020/11/20(金) 16:08:07.49ID:KFafsfMp0HAPPY 個人的にはチビでもレバー遠くないから問題ないが
コンフォートフラッシュ左右交互に延々と続けたり
サンキューパッシングでハイビーム照射するPHEVおじさんに結構出会うからなw
エクリプスクロスPHEVで更に初三菱な人増えちゃうんだろうな…
コンフォートフラッシュ左右交互に延々と続けたり
サンキューパッシングでハイビーム照射するPHEVおじさんに結構出会うからなw
エクリプスクロスPHEVで更に初三菱な人増えちゃうんだろうな…
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! MMb6-Am47 [133.106.90.165])
2020/11/20(金) 16:31:42.13ID:Py5CNLsZMHAPPY982名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 8b54-JsqI [126.108.201.183])
2020/11/20(金) 17:19:04.76ID:Z83aejPA0HAPPY 免許取ってからはじめて買ったのがこの車だから操作系に違和感覚える事とかまったく無いわ
ハンドルヒーターのスイッチが押しにくいくらいしか気になったことないな
別のいろんな車に乗ったことある人はそんな不便に感じるのかコレ
ハンドルヒーターのスイッチが押しにくいくらいしか気になったことないな
別のいろんな車に乗ったことある人はそんな不便に感じるのかコレ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 8b54-JsqI [126.108.201.183])
2020/11/20(金) 17:22:17.44ID:Z83aejPA0HAPPY 乗り初めの頃はEVモード手探りで押すつもりでSPORT押しちゃってクソ焦ったこともあるけど慣れたらそんな事にならなくなったし
大抵のことは慣れで問題無くなるっしょ
大抵のことは慣れで問題無くなるっしょ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! MM86-qAqZ [125.196.230.122])
2020/11/20(金) 17:26:24.10ID:0l+SmGulMHAPPY >>982
19型でレバースイッチの触感はかなり改善されてるけど
やはりトヨタにはかなわないんだよね。ちょっとハイビーム
側が軽すぎる。そういう細かな部分で気に入らないとなると
またトヨタに戻るかとなるんでね?
19型でレバースイッチの触感はかなり改善されてるけど
やはりトヨタにはかなわないんだよね。ちょっとハイビーム
側が軽すぎる。そういう細かな部分で気に入らないとなると
またトヨタに戻るかとなるんでね?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Srbb-FF7J [126.208.203.170])
2020/11/20(金) 17:56:07.53ID:LXMHbHW1rHAPPY >>982
何にでも文句つけないと気がすまない人種がいるんですよ
何にでも文句つけないと気がすまない人種がいるんですよ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 8b54-yrQb [126.26.35.7])
2020/11/20(金) 20:21:25.94ID:xKrwJEKV0HAPPY >>977
こういう文句いう奴に限ってオーナーじゃなかったりするからたちが悪い
こういう文句いう奴に限ってオーナーじゃなかったりするからたちが悪い
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! f377-QAHI [182.158.129.59])
2020/11/20(金) 21:19:21.02ID:pklu0i+20HAPPY 今日エクリプスクロスのカタログくれやってディーラー行ったら
まだ店に届いてないとかぬかしやがった
まだ店に届いてないとかぬかしやがった
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-K8nb [163.49.206.221])
2020/11/21(土) 08:09:08.06ID:UolRZczSM989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-0xQJ [220.144.225.0])
2020/11/21(土) 08:14:09.27ID:IWHl0UcG0 純正で見づらかったリアカメラ、KENWOODにしたらめちゃくちゃ見やすなって感動モノ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-qAqZ [221.241.226.165])
2020/11/21(土) 08:44:09.63ID:bwM8f1dr0 普通に考えて、遠くを照らすって事でレバーを奥に倒す
って発想になると思うのね。それが手前に倒すのだから意味がわからねー。
ハザードにしても隣にecoモードでしょ?人間工学完無視なのここで分かるね。
って発想になると思うのね。それが手前に倒すのだから意味がわからねー。
ハザードにしても隣にecoモードでしょ?人間工学完無視なのここで分かるね。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-Am47 [133.106.132.227])
2020/11/21(土) 08:47:27.32ID:FF/tv/bCM ハイビームは言うほど使いづらくないけどw
確かにこのクルマ買って最初は前に押してアレ?ってなったけどその最初だけかな
パドルが付いてて、ハイビームが外に押し出す仕様だと
それこそ遠くなって操作しづらいんじゃないの?
確かにこのクルマ買って最初は前に押してアレ?ってなったけどその最初だけかな
パドルが付いてて、ハイビームが外に押し出す仕様だと
それこそ遠くなって操作しづらいんじゃないの?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-GNj6 [49.104.24.246])
2020/11/21(土) 08:51:11.08ID:d4sDyiZ6d ちょと他と違うと対応出来ない老人脳にはトヨタお勧め
プリウスでロケットしてくれ
プリウスでロケットしてくれ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a91-cChY [221.241.226.165])
2020/11/21(土) 09:21:16.83ID:bwM8f1dr0 >>992
だから設計側で考慮するんだろ。
だから設計側で考慮するんだろ。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-C5XX [14.9.96.32])
2020/11/21(土) 09:25:01.41ID:sqfvj0KN0 ハイビームよりハイブリッド車でよくあるシフトレバーが原点に戻る仕様はどれもクソ
あれがミサイルの原因だろ
あれがミサイルの原因だろ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3726-xRJ/ [218.227.41.69])
2020/11/21(土) 09:48:30.20ID:LA7B4dr+0 対向車や人が居たら即下向きに戻さなきゃいけないのに
レバーを奥に倒してわざわざ遠くするほうがマジキチ仕様じゃないの?
レバーを奥に倒してわざわざ遠くするほうがマジキチ仕様じゃないの?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbb-rhif [126.247.128.5])
2020/11/21(土) 10:09:35.98ID:V7eVFNm5p そもそも対応できない自分が問題だっていうことをなぜ認めないんだか
使いやすさは人それぞれ
対応できない・したくないならクルマ選びを間違えたってことだ
ぐだぐだ文句言ってるがこれが輸入車なら個性的で済ますんだろ?
君たちはただ三菱を貶したいだけ
使いやすさは人それぞれ
対応できない・したくないならクルマ選びを間違えたってことだ
ぐだぐだ文句言ってるがこれが輸入車なら個性的で済ますんだろ?
君たちはただ三菱を貶したいだけ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-K8nb [163.49.206.221])
2020/11/21(土) 10:17:05.61ID:UolRZczSM >>995
大げさな…そんなにお前の指は短いのか
大げさな…そんなにお前の指は短いのか
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMb6-93GU [133.106.74.169])
2020/11/21(土) 10:19:40.65ID:4Fzpo2F2M 歳とるって嫌だね
最初の1回2回で慣れるものを年だけ無駄に重ねたせいで頭が固くなって車やメーカーのせいにするんだから
最初の1回2回で慣れるものを年だけ無駄に重ねたせいで頭が固くなって車やメーカーのせいにするんだから
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9738-hQ8y [112.70.243.43])
2020/11/21(土) 10:25:11.68ID:lsKFjwUQ0 >>995
人に対しては下向きにする必要ない
人に対しては下向きにする必要ない
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-K8nb [163.49.206.221])
2020/11/21(土) 10:32:33.70ID:UolRZczSM 軽トラレベルの廉価装備を喜ぶ無能は軽トラでも乗ってればw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 17時間 51分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 17時間 51分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】女優・志田未来、銭湯で滑って転倒 [冬月記者★]
- 【農業】コメ農家の倒産・休廃業が過去最多 ~ コメ作りの「あきらめ」、さらに増加も ~ ★2 [ぐれ★]
- ふなふな言ってるうちにGWが終わるのをみんなで感慨深く楽しむお🏡
- 【悲報】中居正広さん「俺はレイプしてねえ!」と強く訴えたい模様 [354616885]
- 【動画】インド人大富豪の晩飯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 私日本人でよかった… [667744927]
- 女の子「女のユーモアセンスマジでスゴすぎ。男でこのレベルのやつ見た事ない。やっぱり男女差あるのかな」3.3万いいね [856698234]
- 気付いたら公衆Wi-Fiがサービス終了しまくってるけど、税金大国なのに一種のインフラ崩壊だと思ってる、民間の施設任せで怠慢 [943688309]