X



【HONDA】オデッセイハイブリッド専用part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cba6-ozis [58.146.28.54])
垢版 |
2020/09/25(金) 08:33:42.58ID:lO1UuaAj0
2016年2月5日発売〜『オデッセイ ハイブリッド』RC4専用スレです。

★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる
!extend:default:vvvvvv:1000:512

■公式サイト
 http://www.honda.co.jp/ODYSSEY/
■公式マイチェンティザーサイト
 https://www.honda.co.jp/ODYSSEY/new/

 http://www.honda.co....om=ODY_hybrid#hybrid

※NGNameに オイコラミネオ と オッペケ 推奨

※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1551996431/
【HONDA】オデッセイハイブリッド専用part27
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1566519604/
【HONDA】オデッセイハイブリッド専用part28
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578571866/
【HONDA】オデッセイハイブリッド専用part29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1584483609/
【HONDA】オデッセイハイブリッド専用part30
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597113895
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9338-3pM0 [182.166.28.121])
垢版 |
2020/10/06(火) 07:30:23.68ID:k3WiZnvl0
>>543
それ以上に収納がない
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53ca-CZuY [60.33.242.217])
垢版 |
2020/10/06(火) 07:59:40.38ID:iRRp2Bjo0
家族から不評のヴェルから乗り換えを検討している。エンジンはV6で満足しているが、ユッサユッサ揺られ
る挙動が合わなくなってきた。HVに乗っている方、エンジンの唸りはどんな感じですか?
一つ前のアコードには良く同乗するが、同レベルなら止めとく。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7354-oqv1 [126.103.170.201])
垢版 |
2020/10/06(火) 08:06:46.39ID:UllQuMh80
>>546
唸り?音が気になるの?
であればアルベルより悪化するよ。高速の合流とか喧しい。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f25-tuqW [219.126.140.114])
垢版 |
2020/10/06(火) 08:43:42.80ID:jACAq5b70
>>546
>アクセルを踏み込めばエンジンはホンダ特有の高回転の唸り音
ってことはないよね
i-MMD…ってかいまはe:HEVか、は高回転が制御ってか回らないから頭打ちになる
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-tIVi [126.208.177.1])
垢版 |
2020/10/06(火) 11:48:51.82ID:gBSa9f/Pr
>>550
オデッセイはモーターで走ってるんだよ
エンジン(発電機)の利点は低速トルクを一切気にせずショートストロークの高回転型(発電効率重視)を開発すればいいんだよ
ホンダの開発チームはそこをアピールしないから日産ノートに話題を独占されてしまった
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM9f-fOvb [119.240.140.49])
垢版 |
2020/10/06(火) 12:30:29.48ID:BEvTg5MRM
>>551
高速でも登坂路、120km規制路ではエンジンうなって全然た
一般道も峠道の登りも駄目
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM9f-fOvb [119.240.140.49])
垢版 |
2020/10/06(火) 12:31:45.76ID:BEvTg5MRM
>>551
高速でも登坂路、120km規制路ではエンジンうなって全然駄目
一般道も峠道の登りもエンジンがかかったり、かからなかったりして、一気に上質感がなくなって駄目
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp77-3pM0 [126.182.25.120])
垢版 |
2020/10/06(火) 12:44:06.02ID:1ssh0Ox5p
>>556
ただしスピード違反しなければ全然問題ない
どんな道でもスピード出して唸らない車が欲しければ完全電気自動車を買え
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM9f-fOvb [119.240.140.49])
垢版 |
2020/10/06(火) 12:57:24.15ID:BEvTg5MRM
>>558
ユーザー?
峠道なんか制限速度内でも、かなり苦しいけどな
唸ることだけじゃなく、エンジンがかかったりかからなかったりすることがいまいちと言ってるんだが、

街中、低中速走行は、ハイブリッド無双だと思うが、高負荷域ではガソリンタイプの方が、同じ唸るにしても違和感なくスムーズ
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM9f-fOvb [119.240.140.49])
垢版 |
2020/10/06(火) 12:59:28.92ID:BEvTg5MRM
>>561
便乗しているが、性能差語るまでもなく日産なんて論外だよww
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e391-GdDZ [122.210.229.157])
垢版 |
2020/10/06(火) 12:59:53.07ID:adsqSmsp0
>>546
直4 2Lで高速で唸らないなんてのは無理な話
エルグランドの3.5にしておけ
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp77-3pM0 [126.182.25.120])
垢版 |
2020/10/06(火) 17:06:04.03ID:1ssh0Ox5p
>>561
お前知らないから教えてやるけど、e-POWERの技術って昔からある古い技術だぞ
軽自動車のような3気筒の甲高く唸るe-POWERは論外
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f25-tuqW [219.126.140.114])
垢版 |
2020/10/06(火) 17:16:08.85ID:jACAq5b70
>>561
高速乗って話そうか?
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53ca-CZuY [60.33.242.217])
垢版 |
2020/10/06(火) 18:20:04.75ID:iRRp2Bjo0
546です。
勾配がきつい場合や、高速合流では唸りやすいのか・・・。
レアではあるけど、気になりだしたらネガを引きづりますね。
マイナー後に試乗してみます。遮音材等追加で軽減出来ていると良いが。
昔の話になるが、2代目インサイトのエンジンはかなり静かだったと記憶している。
プリウスを意識していたのかと・・・。

流石にエルグランドは無いが、100万引きなら考えるかも。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7f-cm81 [61.205.3.175])
垢版 |
2020/10/06(火) 18:38:48.76ID:WdpTFwbiM
>>575

0217 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-QUPF) 2017/09/19 00:04:10 
やっぱり登りでパワー無いな…
もうちょい電池容量大きくしてほしいわ。

0224 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-QUPF) 2017/09/19 07:54:18
ベタ踏みですわ。電池切れで全然加速しなくなるのは有名な話だぞ。
山岳部の高速だとやっぱりキツイね、全然発電追いつかないわ。

0231 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4d-8T6c) 2017/09/19 11:59:07
中央道を名古屋方面向かうと、登り勾配が長く続くところがあるんですが、ハイペースで走ると電池なくなって、Sモードにしてすごい音でエンジン回るだけで加速しない状況になりました…高速走ると顕著ですが電池残量で加速性能変わりますねこの車!
同乗者が起きてしまうくらいな騒音なので、それ以来新東名走るようになりました…

0255 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4d-8T6c) 2017/09/20 07:37:29
長く続く登坂車線を5人+荷物満載で120+αで巡航しようとすると、中央道八王子名古屋間で三ヶ所くらい、電欠になる箇所があります!ただ、それ以外では経験しておらず、満足の方が高いです!皆さん指摘のエンジン音くらいで、ほんといい車です!
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f25-tuqW [219.126.140.114])
垢版 |
2020/10/06(火) 18:53:15.59ID:jACAq5b70
>>575
高速に乗るのが多いならガソリンも考えてみた方がいいかも
街乗り中心ならHVがいいけど
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e391-GdDZ [122.210.229.157])
垢版 |
2020/10/06(火) 19:24:46.04ID:adsqSmsp0
>>575
エルグランドは新車で買っちゃいかん
新古車で買うんだ
3.5なんか150万引きだよ
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-fOvb [27.82.173.68])
垢版 |
2020/10/06(火) 19:55:45.00ID:Y3o3PJHP0
>>582
幸せだなw
今のハイブリッドで満足なんてww
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e391-GdDZ [122.210.229.157])
垢版 |
2020/10/06(火) 20:33:03.76ID:adsqSmsp0
>>586
この話の中で、燃費とパワーなんかどうでもいいだろ?
必要なのはふわふわしない足性能とエンジンが唸らないこと
これを二つとも満たしてるのはエルグランド3.5しかないという消去法だが?
オデ3.5やエリシオンプレステージがあれば候補として挙がるかもしれんがな

他にいいのがあれば提案してみろよ
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7354-oqv1 [126.103.170.201])
垢版 |
2020/10/06(火) 20:46:45.90ID:UllQuMh80
いちいちIDを変えてまで一人でネガ書き込みをする人間の精神状況って理解できんわ。怖い。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 577b-F7EL [106.72.192.193])
垢版 |
2020/10/07(水) 00:51:44.76ID:TNN22Uou0
免許も持ってないと思うよ。カタログ集めにホンダディーラーに通い詰めて相手にされなくなって逆恨みプププ
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53ca-844g [60.33.242.217])
垢版 |
2020/10/07(水) 08:01:31.61ID:QI5otByj0
>>587
実際そうなんだよね。ヴェルのV6は最初から燃費は諦めてたので、燃費の
問題では無い。オデで仮にターボモデルがあれば、そちらも候補になる。
クラスが違うが、ノア・ヴォク・ステップの中では、ステップがダントツ走り
が良いし、乗り心地も良いと思う。わくわくゲートが全てを台無しに・・・。
ヴェル買う前に、CX−8も試乗したが良い車だった。狭い道では、ヴェルの方が
見切りが良く、ハンドルも切れるので運転し易い。
乗り味は、CXももっさり系・・・。 エルグランド新古3500か・・・。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb54-fu2g [126.103.170.201])
垢版 |
2020/10/07(水) 08:14:35.77ID:zbvz0dCo0
わくわくゲートは俺も不要派だけど、あれを推してた人は社内でショボーンだろうな。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a25-ugul [219.126.140.114])
垢版 |
2020/10/07(水) 08:36:51.25ID:aCHBx+Jv0
>>617
ワクワクゲートそのものより、ワクワクゲートありきのあのデザインがだめなんだよ
ワクワクゲートレスのリアデザインが違うものならもっと売れると思う
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb54-fu2g [126.103.170.201])
垢版 |
2020/10/07(水) 08:59:42.12ID:zbvz0dCo0
セレナみたいにリアゲートのガラス部分だけ開く方が便利なんだよな。買い物袋とか置くのに重宝したよ。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-4Utp [126.237.126.128])
垢版 |
2020/10/07(水) 11:45:18.87ID:2RkPECCbr
バイトじゃ一生500万するオデッセイ買えないな、かわいそう
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Speb-RDdr [126.182.25.120])
垢版 |
2020/10/07(水) 12:03:41.66ID:GToI5WMnp
>>631
実際、あのギラギラハイウェイスターはあまり見かけない
たまに見かけてもやっぱりカッコ悪くてブサイク
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c791-ty91 [122.210.229.157])
垢版 |
2020/10/07(水) 13:30:58.44ID:5v7ygcoi0
>>617
オレは一個前はエルグランド3.5に乗ってたんだけど、要望通りではあるよ

もちろんオデハイの方が街乗りやら燃費は上だけど、高速性能と足はエルグランドの方が上
オデも後期からは足が良くなったけど、エルグランドには負けてる気がする
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e7c-SIKU [153.214.166.148])
垢版 |
2020/10/07(水) 13:41:31.41ID:LEhTY7fx0
>>639
無限サスで解決。
とはいえ3.5のパワーは魅力ではある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況