X



■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 54■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-icUs)
垢版 |
2020/09/13(日) 21:10:15.91ID:g4DX4UbId
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

公式サイト
https://lexus.jp/smp/models/is/

インテリジェント・スポーツ・セダン、レクサスISについて語ろう。
http://lexus.jp/models/is/index.html

・価格表 (PDF)
http://lexus.jp/models/is/price/pdf/pricelist_is.pdf

・主要装備一覧表 (PDF)
http://lexus.jp/models/is/specifications/equipment_list/pdf/equipment_is.pdf

・TRD F-SPORTS パーツ
http://www.trdparts.jp/lexus/is/index.html

・モデリスタ エアロパーツ
http://www.modellista.co.jp/product/is/index.html

前スレ
■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 53■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597498821/
次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててくださいVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp47-jXBk)
垢版 |
2020/10/03(土) 19:29:51.06ID:VLFWJgg6p
>>624
同じACCでもメルセデスとレクサスとではスムーズさが全然違う
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b339-RvL8)
垢版 |
2020/10/03(土) 19:44:25.31ID:4O70wrI/0
確かに現行メルセデスのACCは制御がスムーズだが…

RX初期、GS→ES、UX、RX後期、NX後期と
ACCやLTA(LKA)の制御の質が向上してきている

また新型ISはそれらよりも1世代新しいし、単眼カメラ、ミリ波レーダーの精度向上や感知範囲拡大、
AIによる演算を取り入れるなど改良が進んでいる
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa87-fOvb)
垢版 |
2020/10/03(土) 20:20:28.00ID:CMc4Hqjla
現行前期のisのFスポの顔も最初は賛否両論だったの?
初めて道路ですれ違った時にグリルとインテークのあまりのかっけよさとナマズっぽさににフルボッキしてちんぽでクラクション鳴らしちまったぞ俺は
bmの4のどでかいグリルも大好き(現行3はグリルが中途半端すぎてなし)
そんな俺は現行中期は論外で、今回のビッグマイナーはverLの顔ならアリ
Fスポの両脇のアミアミいらんやろ
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b339-RvL8)
垢版 |
2020/10/03(土) 21:08:55.48ID:4O70wrI/0
>>634
ごめん、データ取ったわけじゃないけど、
都心住みなので実感としてね
事実、うちのマンションのレクサス、メルセデス比率は半々だし
まあデータがうちのマンションだけなので信憑性はないだろうが
でも物凄くメルセデスが沢山走っている印象はないんだよなー
特にここ数年、メルセデスを見たらレクサスも見るという感じにはなっている
現に月毎の販売台数でも確か今年の4月はレクサスがメルセデスを抜いてプレミアムブランド一位になったしな
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d355-IT45)
垢版 |
2020/10/03(土) 22:06:54.24ID:qq5lT/OC0
>>588
ホイールのデザインのセンスがナンセンスなのでせっかくの
車のデザインにアンマッチ。
墨木目ハンドルがナンセンス。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 630f-5f+M)
垢版 |
2020/10/04(日) 10:13:40.74ID:UqPhyjuJ0
プレミアムブランドを目指してるのにセダンの手を抜くとか意味わからんけどな。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b339-RvL8)
垢版 |
2020/10/04(日) 10:19:02.19ID:iy+0L5Jx0
それが今のレクサスの実力
逆にSUVのラインナップはUX,NX,RX,GX,LXとあり、またLXと平行してフラッグシップを開発中なので
どこまで行ってもSUV中心のメーカーなんだろね
そしてインターナショナル展開しつつも、軸足はあくまで北米と
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b339-RvL8)
垢版 |
2020/10/04(日) 10:30:26.55ID:iy+0L5Jx0
LSのショートとGS乗りが宙ぶらりんなのはその通り
いくらボディサイズが近くてもLSショートからESに乗り換えるのはいかにも格落ちだし

レクサス/メルセデス/BMW/アウディ

該当なし/Aセダン/該当なし/A3セダン
該当なし/CLA/2グランクーペ/該当なし
IS/C/3/A4
該当なし/該当なし/4グランクーペ/A5スポーツバック
ES/E/5/A6
該当なし/CLS/6GT & 8グランクーペ/A7スポーツバック
LS/S/7/A8

レクサスは「該当なし」だらけなので今後もここを埋めてくることはなさそう
個人的にはFRのCLS対抗4drクーペ期待
レクサスのブランドイメージに最も合致するカテゴリーなので
LSショートやGS乗りの受け皿にもなる
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp47-+Adp)
垢版 |
2020/10/04(日) 10:58:27.13ID:PLmBnEJvp
利益至上主義のメーカーだからな
来るかどうかは知らないがセダンブームが来ればセダンにも力入れるだろう
企業だから利益優先ってのはわかるけどね
こうも明らかに差をつけた売り方して売れる訳ないでしょ、アホか?と思う
売れない→手を抜く→魅力なし→売れない
こんなやり方なら廃盤車種は増加するだろ
まずどこに出しても誇れるような魅力的な車を作れ!
ど素人にも指摘されてしまうような手抜きを見せるな!
価格はそれに見合った形で上げろ!
元々富裕層向けで立ち上げたんだろが!と思う
それが出来ないならレクサスなんてやめてしまえ
このままだと形だけのボッタクリブランドへ一直線だぞ
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 532c-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:39:34.94ID:fQmcSm8x0
北米や欧米でもBMW MBセダンの販売台数は激減だよ。外国語できないと
調べる気もないだろうけどデータ見てみな。BM MBのセダンがまだ息しているのは
中国とか日本。どこのマーケットももうSUV. 
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF27-fOvb)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:41:12.92ID:/BxSXsuvF
インパネが平成初期
ライトが軽以下
令和だとリモートパーキングアシストとかスマホでドアのアンロック出来ないとね

唯一令和レベルは右折検知だけ
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf62-IT45)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:53:07.47ID:El/+4iLH0
漢の350Fを契約した者はおらんのか
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3ac-00vc)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:09:01.67ID:FUYdw7CI0
>>664
自分も今回はエクステリアで決めた。
久しぶりに見た目で惚れた。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-0kpA)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:02:29.95ID:axIFBTcL0
実車が地元のレクサスディーラーに入庫したって、やっと実物見れる。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 630f-5f+M)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:27:33.22ID:UqPhyjuJ0
>>655
利益優先はトヨタでやったらいいのにレクサスも同じ方向でやる意味もわからんね。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b344-nW4O)
垢版 |
2020/10/04(日) 17:27:31.13ID:X3cGkWIn0
維持費を先払いしてるようなもんだからな
元は取れない人が多いと思うけど
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-yRv2)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:00:49.69ID:QV4UGagCd
しらねーよ
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e391-vRUm)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:14:29.50ID:D5JZTfV/0
>>668
ほぼ新設計のFKSになったのは3年ぐらい前だろ。
ベンツの軽自動車なみの偽ハイブリッドを持て囃す評論家がここには注目しないけどな。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e391-vRUm)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:17:33.27ID:D5JZTfV/0
>>594
実用に耐える6気筒グレードがあるからだろ
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp47-+Adp)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:29:27.97ID:Fr7VWs+Ep
>>676
ボケてるのかマジで理解してないアホなのかは知らんが高級車として出してるのに少額の利益のためにセコい手の抜き方してコストカットするなって話だぞw
価値に見合うだけの高級車を作って出すのなら相応の価格にすればいい
値段高いから買えない〜なんて人は切り捨てで
元々富裕層向けのブランドなんだから
買えない人は安いトヨタ買えばええやんというお話
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b344-nW4O)
垢版 |
2020/10/04(日) 19:38:29.79ID:X3cGkWIn0
>>671
いつ実物見れるの?
早く見たいよ!
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 532c-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:27:25.03ID:fQmcSm8x0
300hって停車中にエンジンかかるの?よほどバッテリー残量少ない時ってこと?
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-0kpA)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:55:29.48ID:axIFBTcL0
まだ発表してないので表立っては見せられないけど、店舗の整備場裏にあるので
いつでも見に来てくださいって電話きた。 なので何処のレクサスディーラーでも
頼めばみれるのでは。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff7-Ra7h)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:15:57.45ID:v9+VSHda0
>>688
おいおい はえーな
おいらの地元Dは今月終わりとか言ってたよーな
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b344-nW4O)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:33:08.68ID:X3cGkWIn0
ひょっとして、コロナのせいで出張とかできないからサービスの人の研修用に
早く出したのかな?
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8354-67Zv)
垢版 |
2020/10/05(月) 09:04:44.34ID:K+TOneOd0
カローラでさえWxBはオプションでHUDを付けられる。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7c-6JNm)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:16:37.95ID:/hRdqvrN0
>>699
それはさ、別の価値を提供してるならその言い分も立つと思うんだよ
じゃあISだけにある価値って何かって言うと…何か思いつく?ストロングハイブリッド位だよね
スポーツセダンだと言うけれど、じゃあIS350がC43とか 340iにスポーツ性で勝るかといえば、過去の車両を見る限りは無理だよね
ISならではの価値が示されていない以上、何か別の物に開発費を振り分けたから、という言い訳は論理的に成立しないよね
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b344-nW4O)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:50:53.77ID:XVKOhjF90
HUDやアンビエントライトあっても要らないよ
サービスや信頼性で選べばレクサスになるんだから
気に入らない人はベンツでもBMでも買えばいい話
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e354-VW09)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:19:34.05ID:kxVzzvwL0
>>599
lexusが圧倒的にかっこいいな
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7c-6JNm)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:02:07.19ID:/hRdqvrN0
>>707
じゃあ何で同じプレミアムDセグメントでここまで大敗してるんだろう?
まずは現実を認めることをしないと、いつまで経っても同じことだよ
で、そのうちGSの様に廃盤になる
消滅させたいならその態度でもいいけどさ、IS好きならヤバい部分はヤバいって言わないと、マジでなくなるよ、IS
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b344-nW4O)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:56:03.53ID:XVKOhjF90
モードブラックにしたんだが、メータは標準やバージョンLの普通のほうが良いんだが
分かってて買ったんだけどいまだに悔やんでる。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b344-nW4O)
垢版 |
2020/10/05(月) 16:05:03.18ID:XVKOhjF90
繋がり眉毛が流行って、みんなつながり眉毛にしたって言う回があったな
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f318-gW4a)
垢版 |
2020/10/05(月) 16:31:33.97ID:7vMCu4uK0
Fスポ標準装着のトヨタ下山配信動画と比べ、黒BBS装着の海外動画を見ると
タイヤ扁平率の厚さがやけに気になります。単なる錯覚とは思いますが、マット黒
のホイールってそう見せてしまう特性?があるとか?
もしくはそもそも北米仕様はタイヤサイズが違う?
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-TB30)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:28:02.52ID:hywysG7Rd
>>716

俺はカッチョよーと思うぞ
人それぞれじゃ?
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp47-5iOo)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:21:05.87ID:ExZxObuxp
スタイリングの好みなど人それぞれ
御三家スレではレクサス車のデザインはボロカスに叩かれているし
御三家の住人がここにやって来てISのデザインを叩いたり
逆にこのスレの住人が他車スレに出向きそのデザインを叩いたりしなければ良いのじゃないの?
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-7zkl)
垢版 |
2020/10/05(月) 20:51:32.39ID:NQdXGsGeM
などと供述しており
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2355-fOvb)
垢版 |
2020/10/05(月) 21:01:40.25ID:dwgzqt1+0
今回verLかっこいいな
Fスポ乗ってるけど乗り換えようかな
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-ZR3f)
垢版 |
2020/10/05(月) 21:28:16.20ID:4TO1VFMnr
トヨタは新型ハリアーの生産で忙しいからな
あとレクサス全般納期は長いのが現状
ましてISモードブラックは海外パーツの納期問題の為にどうにもならないらしい
Dによるとモードブラック納期は半年〜1年はかかる見込みとか
その影響で逆にモードブラック以外は予定より納期は早まりそうなのは朗報!
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5358-l+HY)
垢版 |
2020/10/06(火) 07:10:38.20ID:3uPqI6YL0
>>706
HUDはいるだろ。
デジタルミラーも位置を全部ドライバー前方に集めて欲しい。逆に今時タコメーターとか要らない。
そもそも物理ミラーだから、敢えて首を振る必要があるが、デジタルなら死角消せるだろ。
安全のためには前方から視線外す行為は厳禁なんだよ。
なんの為の先進技術なんだと思うよ。今までと同じ位置においてるデジタルインナーミラーとか見ると。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況