俺ブーコン付けてるから現物確認できないけど
整備解説書の配管図ではエアフロとタービンコンプレッサーの間に割り込ませて戻してるぞ
想像だけどアクチュエーター動かしている圧縮空気もエアフロで計測された空気だから
既定圧になるまでエアフロで計測した空気をタービンからソレノイドを通じて捨ててるようなものじゃね?
燃調おかしいのもアイドリングがおかしいのもそれで説明がつくような