X



【TOYOTA】カローラツーリング Part31【COROLLA】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5390-n8ne)
垢版 |
2020/09/08(火) 14:38:30.41ID:k4Uc8XTM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建ての際にコピペして三行に増やして

公式サイト
https://toyota.jp/corollatouring/

※前スレ
【TOYOTA】カローラツーリング Part29【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1596953272/
【TOYOTA】カローラツーリング Part30【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598218078/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp47-p4Kc)
垢版 |
2020/09/25(金) 18:55:12.00ID:iECRWzi9p
>>898
家で見せろよw
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-zT3G)
垢版 |
2020/09/25(金) 18:55:55.39ID:fK2SEkU9a
>>896
気がつかなかったよありがとう
モーターで10PSほど落としてるんだな
プリウスαはシステム出力136PS
カローラツーリングはシステム出力122PSと少し低いんだな
速さに拘る訳ではないけど足まわりやハンドリングがいいからこそワンランク上のパワー欲しいね
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f55-lloT)
垢版 |
2020/09/25(金) 18:56:11.82ID:gZj1JWd+0
DAへの接続ってUSBハブ経由でも認識する?
状況や気分に応じてUSBメモリとスマホ接続使い分けたいと思ってるんだけど音楽動画用のUSBメモリは基本挿しっぱ、ナビとか必要なときだけスマホ接続って感じでなるべく抜き差し少なくしたくて

ネットで調べたら安定しないやら問題ないやら意見様々で良くわからん
そういう使い方してる人いません?
0906902 (ワントンキン MM42-lloT)
垢版 |
2020/09/25(金) 19:29:03.52ID:D0pStZsYM
>>904
ありがと
それってスマホナビ使いながらUSBメモリの音楽を聞くことはできないってことだよね?
USBメモリは複数挿しでも同時認識するん?
0914902 (ワントンキン MM42-lloT)
垢版 |
2020/09/25(金) 21:43:33.33ID:D0pStZsYM
>>908
>>913
なるほど。現状は自分の使い方によって接続とかアプリ変えたり考えんといかんのね
バージョンアップでなんとかなるならどのアプリ使おうが複数デバイスのマルチタスクできるようにしてほしいね
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM87-csLs)
垢版 |
2020/09/26(土) 01:38:06.38ID:KX3QjwVPM
記事 日本人の観光客には「食事」に必ず小便やツバを入れてやるんだよ!

【速報】 韓国、日本人の観光客には「食事」に必ず小便やツバを入れてやるんだよ! 「日本人には天罰が必要」と笑う。
韓国では、日本人の観光客には「食事」に必ず小便やツバを入れてるのは普通です。そして旨い旨いと全部食べるですから笑いが止まりませんよ(大笑い)。

韓国の東亞日報の報道によると、韓国マクドナルドでは、観光客には「ツバを吐きかけてやるんだよ!」と店員が自慢していたことが分かった。
ツバを入れているところを見た観光客がマクドナルドに報告すると、韓国マクドは「暑かったのでパートの従業員が瞬間的に間違いを起こしてしまった」というワケの分からない言い訳をしていたという。

「韓国の日本人や中国人や外国人に対する接客水準は世界最低レベルですから。小便やツバを入れることは、昔も今も韓国では常識ですから」と笑う。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp47-njwO)
垢版 |
2020/09/26(土) 08:03:36.22ID:vx0zk6HTp
>>915
これこれ。俺も同じだー。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp47-njwO)
垢版 |
2020/09/26(土) 08:06:13.81ID:vx0zk6HTp
>>919
HVだとけっこう速いよ。低中速からの加速はこのユニットの得意技。ただし、100キロを超えると少しずつ加速が鈍る。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 122f-lj60)
垢版 |
2020/09/26(土) 09:33:38.45ID:zBrK2zvn0
>>921
0-100のタイム
1.8HVは、9.2秒
1.8NAは、8.5秒
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 122f-lj60)
垢版 |
2020/09/26(土) 12:18:10.99ID:zBrK2zvn0
>>926
HVとて、ガソリンと同じ古臭いエンジンだぜ。
同じ穴のムジナっていうヤツだな。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-OaTC)
垢版 |
2020/09/26(土) 12:54:43.57ID:bFt+vQRx0
HVはエコに振ったプリウスと同じユニットだからね
パワーが欲しけりゃ他の車にするといいよ。そしたら今度は「燃費が悪い!」って言い出すんだろうけど。
ケチをつけるクセを治さないと一生結婚も出来ないし車も選べないだろ
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 122f-lj60)
垢版 |
2020/09/26(土) 13:08:27.26ID:zBrK2zvn0
>>930
俺が測った??そのような器用な持ち主と思って頂けるのは有り難いが、残念ながら俺如きが測れる訳がない。
トヨタの公式の1.8HVの0-100タイムは10.9秒。
YouTubeのGPSのそれは、10.43秒でほぼ同値だな。
因みにメーター計測では9.66秒だ。
コレらの値が、全く意味のない数字と感じるのか、そうでないかは人各々なので何とも言えないがな。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c262-zT3G)
垢版 |
2020/09/26(土) 14:15:08.17ID:H3cg7cFo0
カローラにどれだけ求めるだろうな(笑)
1.8NAのエンジンでもたいして古くないのにカローラの為に設計以外は1からやり直したと言っている
1.8HVも格上の50プリウスより譲り受けた物
どちらも現状ではベストに近い選択
これ以上欲しいならGR出てから買えばいい
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dea9-nHwZ)
垢版 |
2020/09/26(土) 14:49:58.01ID:wkFIvOVg0
遅いのはHVのせいじゃなくてCVTのせいといつ気づくのだろう・・。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-lj60)
垢版 |
2020/09/26(土) 14:59:00.07ID:XHZDNGN/a
カローラスポーツではあるが、
YouTubeでのスポーツモードの0-100のタイムは10.14秒だな。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-gSlj)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:10:41.51ID:w4GzylrM0
ガソリンエンジンでメインの走行をするわけだから、そこはATかCVTだろ。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7290-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:42:15.28ID:b24x/QFd0
いやCVTだよ
Continious Variableratio Transmission には違いない
金属ベルトを使ってないだけだ
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-khj+)
垢版 |
2020/09/26(土) 21:11:10.48ID:J4IMXM+6d
>>951
どのグレード乗ってるの?
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92e5-nHwZ)
垢版 |
2020/09/26(土) 21:35:14.84ID:YYvXzBNP0
>>953 カタログにもCVTと書いてあるが 加速の癖もCVTそのもの。以前よりましになったが。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12a3-ozis)
垢版 |
2020/09/26(土) 21:41:19.80ID:QEmAuXtg0
>>954
Dで下ったらええやんか
前の車が遅いときはシフトはDのままで、ドライブモードをSにしてる。
Sモードやと回生ブレーキが強めになるけどバッテリーが満充電になるまではエンジンは回らない
Bみたいに強制的にエンジン回すことないよ
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7290-b+lb)
垢版 |
2020/09/27(日) 06:57:39.66ID:qpryUgCI0
>>953
遊星ギア機構+モータを減速機構と言わずしてなんというのか
貴兄こそ勉強がたらない
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp47-fjC+)
垢版 |
2020/09/27(日) 09:59:01.35ID:JS0WojNep
>>964
なんだわかっているじゃん。
減速機構であって変速ではないんだよ。
リダクションだけどトランスミッションではないってこと。
厳密に言うと遊星歯車は変速比を持っているんだけどTHSでは変速機として利用しているとは考えていない。
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ decd-nHwZ)
垢版 |
2020/09/27(日) 12:44:20.90ID:8y6Ymime0
良いタイヤに替えるときはdb。 静かで乗り心地もいい車がワンランク上がる。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd32-edkM)
垢版 |
2020/09/27(日) 15:29:46.31ID:XI4oGMT5d
>>976
服装は頑張って若々しいじゃないか
頭は…
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-vgkN)
垢版 |
2020/09/27(日) 15:39:22.53ID:6OvJ1OdqM
>>988
服装もオジサンぽいよ。
君の住む地域ではあれで若い格好なのかしら?
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM42-YwXT)
垢版 |
2020/09/27(日) 16:29:41.10ID:HYMJwTfzM
外見をけなして優越感に浸るカロツーユーザー(笑)
後席も人としての器も小さい\(^o^)/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況