X



【NISSAN】日産フェアレディZを語れPart123【Z33】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/02(水) 17:40:20.24ID:8PCb93Qh0
「神話は、受け継がれる。永遠に」

日産フェアレディZ【Z33現実世界のオーナー専用スレ】

※注意
無免許者(子供、無職含む)
非オーナー者(妄想は他スレか病院へ行け)
構ってほしいだけのこどおじの高齢ひきこもり犯罪者予備軍(まず外に出て職を探せ)
は書き込み禁止のこと               

前スレ
【350Z】日産フェアレディZを語れPart121.5【Z33】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1541231672/
【NISSAN】日産フェアレディZを語れPart122【Z33】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1577974175/

Z関連サイト
◆公式サイト
http://www.nissan.co.jp/

◆特集:記念車で見る「Zの系譜」
http://nissan-heritage-collection.com/SPECIAL/Z/
http://nissan-heritage-collection.com/DETAIL/index.php?id=284

◆Fairlady ZCar Owner's Network - FALCON
http://www.zcar-owners.net/club/

◆日産・フェアレディZ・オーナーズクラブ(DSCC中部)
http://www.chubu-dscc.com/

【NISSAN】日産フェアレディZを語れPart122【Z33】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560052239/
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/08(金) 17:10:56.78ID:hrkjX1St0
あの老害にこの周りの話を教えてやりたいが、MTじゃないと指摘したり、ボクスターの話を出したらプチキレたみたいだし、余計なお世話で妬みと言われそうだからな
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/08(金) 23:14:24.33ID:5f48EG/+0
冬場車庫にしまうために、バッテリー外して保管したのですが、
パーシャルダウンウインドウだと、ドアあかない気がして気になって
眠れない(笑) ボンネットも閉めちゃったし・・・
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/08(金) 23:26:19.63ID:geZFfFF+0
そもそも不細工ジジイが少し派手な車に乗った所でなぁ、オープンって単なる変態アピールだ。

車好きからしたらMTの走り込んだ感ある雰囲気こそカッコイイとなるが
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/12/700040338330201113001.html
MT意外に安いのかこの走行距離なら高いのか?
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/12/700040324530191110001.html
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/08(金) 23:27:36.52ID:geZFfFF+0
価値がどうとか後から転売目的を考えてろくに乗りもしない、金あるジジイならボクスターあたり買えよな
Z33のATのロードスターは微妙にセコい感

それでもまだ高いZ33物件もあるんだな、まさに変態向けだもちろんMT車なのは言うまでもない
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700055164030201210001.html
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/09(土) 19:32:29.73ID:/mw4piuI0
価値観じゃなく感想や個人の意見でいいんじゃないの
おれはMTよりATのほうが今では好きだしね、人それぞれ
MTに40年近くは乗っていた私の意見ですが
仕事用の大型車や商用車でのMT使用は昔から常識でした
日本では今の乗用車タイプのスポーツカーでMTの良さや
楽しさを感じられる道路や場面はほぼありませんから
シフトダウンしてエンジンブレーキかけて喜んでる程度のお子様ばかりでしょう
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/09(土) 22:29:31.11ID:Oy2qy1dd0
ATの運転が退屈というのは意味不明?
運転が忙しいのが普通と思うこと自体が変態変人
33のアシストの強くて女の子でも簡単に変速操作出来るMTなんて楽しいうちには入らない
重いクラッチのダイレクト感が良いからMT乗るならわかるけどね
ヘタクソはすぐクラッチバン焼いちゃうし壊すだろ
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 10:29:19.32ID:OqvwPKBE0
50歳以上のオジサンたちはクラッチの重いMTなんて飽きてるでしょ
いまMT欲しがるのは免許取立ての若葉マークちゃんたち
新車のZの購買層も50歳以上のオジサンたちのセカンドカーだしね
貧乏な若者ではコスト的にも維持するのはキツイ
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 11:26:41.27ID:OnjHZqxQ0
飽きるじゃなくて体が付いていかない、なんでも楽がしたい爺ちゃん婆ちゃんと同じ事だから、でもカッコばかりは付けて痛い高過ぎない中古それがZ33、老害の変態趣味ならZ33ロードスターもちろんATだろ

価値ある意味ならニスモとりあえずZ34は高いので、これ買うくらいならケイマン、ボクスター
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 13:28:48.22ID:elZ+gZ9U0
MTは中高年の人は飽きてるんだよ
33のMTなんて体力や筋力云々の次元じゃないし
パワーアシストたっぷり付いててか弱い少女でも楽々クラッチでMTキャリア長い人やスポーツタイプ乗ってた人には33MTなんてオモチャだよ
とりあえず34は未だにデザインが良くないから不人気で全然売れない歴代ワーストZだよ
無知には呆れる
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 15:28:17.04ID:OqvwPKBE0
ゴミ
はやくベルト替えろ
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 17:41:30.53ID:OqvwPKBE0
HRエンジンの場合だがベルトは1本で全て回してる
自動調整でそのプーリーがアウトならそこそこ費用は高め
ベルトだけで済めばいいがプロに見てもらったほうが良いよ
走行中に切れるとラジエター破損やベルトの巻き込みでウン十万円かかるよ
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 17:52:28.80ID:6JPsPcjn0
自分がそうだから皆んなもそう
って奴多いな
自分の意見は多数派で違う意見は少数派って決め付けは

面白いからもっとやれ!笑えるから
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 18:00:27.08ID:OqvwPKBE0
>>235
いちいち下らない感想いらないから
意見すらない無知は黙ってみてろや
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/11(月) 22:52:44.93ID:EiKOH/HJ0
流石にまともな店に車検出してたらベルト切れは起こらんと思いたい…

つか33のクラッチってやっぱ軽いのな
ステアリングは重めだったから気に入ってるけどクラッチは軽くていいわ
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 08:09:03.17ID:x9PIN5Ce0
ステアリングも重いと思わないよ。
マーチみたいな軽さだとスピードレンジが高い時に危険な場合もある

嫁のノートイーパワーニスモSも標準ノートより重いよ
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 12:17:28.49ID:r772nw+m0
33のクラッチはパワーアシスト強力についてるから子供でも踏めるくらい軽いよ
ステアリングも軽いしトランスミッションは強力なシンクロ付いてて楽々ですよ
その分ダイレクト感が無いからスポーツ走行では楽しくないね
S30や昔のGTRやスポーツタイプカーはパワステさえ付いてないからレーシングカーと同じダイレクト感
GTRのクラッチは軟弱な男子では足つるくらいw
今のMTは大型トラックのMTと同じでサポート機能付きすぎでつまらない
強力なフルシンクロにオートブリッピングまで付いてるオートマと変わらないね
ヒールアンドトーの必要もない
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 12:54:00.31ID:uY8++mN+0
やっぱ気持ち良さ
ダブルクラッチにヒールアンドトーのリズムは必要だよな
馬鹿にされるかもしれんが自分でなんかなりきれるというか
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 16:39:40.41ID:VDuP2IwD0
ドライブツーリングはスポーツ
楽チンなMTならマニュアルモード付きATがよか
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/13(水) 02:57:32.94ID:oIufSbbT0
乗りづらさが味とかの人(笑)もいるけど

今時はレーシングも乗りやすさ=速さだからねー

大昔のクラウンのパワステとか状況関係なく軽すぎて違和感あったけど40年以上前の設計だからなー
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/13(水) 03:04:06.49ID:lcZ22tpr0
F1笑
F1マシンは協議会で勝つ為の道具ですが?
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/13(水) 03:55:12.79ID:oIufSbbT0
ヒキコモリみたいのが拾い情報を上から目線で得意気に語ってるだけなんだよな
それともショックブッシュガタガタのZオーナーかな?
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/13(水) 08:00:54.53ID:tCIT3oXM0
>>250
競技の反感ミスです
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/14(木) 01:37:49.45ID:Xi7JNF8W0
反感ミスは、変換ミスのたタイプミスです
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/14(木) 11:37:45.80ID:SYGTvqsH0
腕力も体力もなく
運転ヘタクソがZあたりの簡単なMT乗って自慢するアホw
女の子でも運転楽チンの33MTw
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/14(木) 12:10:48.47ID:4xORsEdn0
>>246
多くのF1にはパワステついてないけど
知らないんだ
インディは当然パワステ付いてないし日本のGT500は
電動パワステとセミオートまで誰でも運転できる
だから楽しくない
スーパーカーも今はパワステにオートマやDCT
MT乗りたがるのはAT限定解除した初心者だけ
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 19:26:17.73ID:+SImdPVq0
なんだよテイストって?

2シーターでFRならZ4Mクーペでも乗る方が良い
ATの3Lなら手頃に安くあるんだよな、まさにZ33クラスの程度良いあたりか

Z4クーペって今から見たらスープラみたいなもんだからなw
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 21:19:36.03ID:hapSOj270
z33のロックアップATはわざわざMTなんていらないよ。
シコシコりマニュアル操作は見ていて超絶ダサい。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 21:28:11.36ID:UWPHve7O0
MT車乗りにさ
ミッションwwwwwって言っても
当然だろ?って返してくるが

AT車乗りに
おーとま(笑)おーとまwwwww
って言うと耳まで真っ赤にして怒りだす

何故ですか??????
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 17:01:56.38ID:8TYrwx2r0
F1のパワステはチームでそれぞれ
油圧式は少ないし電気式だろパワステ無しチームもあるし
パワステの仕様や目的も市販車とは違う
無知多いなー
インディカーはパワステ無し
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 18:37:14.09ID:LZm6FPea0
>>277
自分でググれよ甘えんな糞ガキ
Zどころか免許もないガキ
ここリアルオーナースレやろ
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 18:47:24.48ID:s1qwhbTp0
因みにF1は詳しくないが原動機のレイアウト的に油圧は部品点数が増えるだけなのでモーター駆動が現実的だろうな
市販車も油圧ポンプは壊滅的だし
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 19:28:12.90ID:FlxFVAbx0
>>279
よく絡むあんたが一番あやしい
免許持ってないだろw
荒らすな
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 20:03:17.52ID:s1qwhbTp0
かまって欲しいのか(笑)
絡んでるんじゃなくて無知を指摘してるだけな。

君みたいなスペック語りの知ったか似非評論家は散々相手してきたよ。
マフラーから水が出ると大騒ぎした自称チューナー走り屋くんとか

まー電動と油圧パワステの見分けが出来るようになったら鼻くそほじりながらお話をしてあげるかも
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 20:21:13.20ID:GX/d8zBq0
>>282
無知なのはおまえだよw
そんな単純なことは誰でもググればすぐわかること
免許ないおまえが必死で語るなよ
33でMTがいい〜と吠える無免許くん
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 21:19:32.89ID:s1qwhbTp0
ググればすぐ解ること
ググればすぐ解ること
ググればすぐ解ること


そんな君には
吸気は直吸 排気は触媒レス極太直管 足は目指せロール零
ダイレクト感の為にエンジンブレーキのオーバーホールは怠るなよ
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 21:57:13.00ID:1hjj0uua0
>>284
無免許確定
小学生かな
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 23:08:28.45ID:DRfZcIYB0
MTは横で見ていると痛い
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 23:09:15.92ID:DRfZcIYB0
シコってるみたいだ
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 02:28:20.63ID:6+ylDpq60
価値が上がるとZ33ロードスターを思い切って購入した老害は元気かな?
もちろんATだが、ならばBMWのZ4でも良かっただろうけどな、E89あたりだとZ33よりは少し割高になると思うが
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 19:19:18.56ID:Qw3xZJnY0
>>293
おまえはグーグルより知識があるとでも?
アタマうすいとホッサ起こすのか?
アホ特有
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/20(水) 12:44:02.77ID:luyyKzlw0
経験ってなんの経験かな?
まさかおっさんチェリーボーイw
Zの経験ならs30からz34まで全て乗り継いでるが
なにか?
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/20(水) 17:22:05.74ID:G+oitAMf0
おっぱい付きの生身のレディに決まってんだろ
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/20(水) 22:02:24.99ID:cxdsosvX0
>>301
こんな落書き帳でなに真剣になってんのw
なんの経験かはっきり言えよ女の腐ったオジサン
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/20(水) 22:28:12.30ID:b2O0vAaM0
>>303
お爺さんw
おれs30から現行z34まで全部乗り継いで大概は理解済みw
おまえのようなインチキ爺さんとはチト違う
アホらしくておまえなんてまともに相手するわけないやろw
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/20(水) 22:59:56.90ID:QnYpiRc/0
>>305
まともなわけないやろ
馬鹿にして遊んでんだよ
しったかジジイはいじめなあかん
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/20(水) 23:05:39.38ID:aqaXJKCu0
ジジィはマニュアルでシコシコオナニーしてろよw
糞がw
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/20(水) 23:40:16.69ID:Qupz19vS0
オートマもいいぞ!
楽で
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/21(木) 07:27:15.97ID:HXgPjmkQ0
自分に自信がないから他人が気になって仕方ないググる君みたいだけどレス時間から推測するとヒキコモリではないみたいね。

個人主義なわりには同調していないと不安になってしまう僕ちゃん世代にZは似合うものなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況