X



【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fe2-3XxJ [115.176.42.134])
垢版 |
2020/08/27(木) 08:27:36.55ID:tMHcC+x70
英国製FK8型シビックタイプRを語るスレです。
ワッチョイあり、IPありの紳士・淑女の社交場ですので
マッタリ行きましょう。

公式
http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/

公式発表
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html

アクセサリ
http://www.honda.co.jp/ACCESS/civictype-r/

前スレ
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part27
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1596806903/


関連スレ
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 58【FK7】
https://http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595999413/

10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】ワッチョイPart43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1585033557/


■注意
・荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしてください。ぬるぽ。
・次スレは>>950が立て、レス先頭に必ず次の行を記載してください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb4e-tAYM [175.179.212.57])
垢版 |
2020/08/31(月) 19:10:15.19ID:TArE/TmP0
>>107
私はリミテッド狙いではありませんが、競争率は高いそうですよ。
岡山県下のホンダカーズ店(クリオ、ベルノ)が15店舗位で
その中での枠が1台です。
どの店舗に割り当てるかは抽選だそうです。

あと、岡山では結構FK8見ますよ。
ちなみに近所に黒2台、通勤途上でで白、青。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b0-74QY [125.207.167.242])
垢版 |
2020/08/31(月) 19:21:56.37ID:J5BkweR20
うちの販社のリミテッドは倍率10倍だったみたい、ポリメタ頼んだから辞退したから関係ないけど
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-cRc5 [111.106.156.126])
垢版 |
2020/08/31(月) 19:36:45.62ID:Qm+XO6sp0
>>132
今の段階でこの感じじゃ到底無理よ…w
もう販売方法も販社で決まってるから、本当に欲しかったら明日にでも電話しなさいな
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d28-jOHQ [180.30.20.128])
垢版 |
2020/08/31(月) 20:03:02.27ID:KxN1pzyr0
>>135
そういえば岡山半日ドライブしただけでEK9〜FK8まで6世代のタイプR(FN2含む)見かけたことあったな
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e391-8S8Q [219.118.153.19])
垢版 |
2020/08/31(月) 20:12:45.23ID:UBnZyf6W0
ベストカーだから話半分で

新型シビックタイプR:走りをさらに極めるために4WDに進化
https://bestcarweb.jp/news/scoop/190017
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2020/08/28175000/be10de17c2c84dd9fe12dc77cff12ab41.jpg
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2020/08/28180646/7894c5a2abef4c2416135d32deb3de48.jpg

FF最速の称号をかけ、ライバルと熾烈な戦いを繰り広げる現行シビックタイプR。現行モデルのマイナーチェンジ版は2020年10月に登場するが、次期型はさらに世界レベルの走りを実現するため、超進化を果たすことになりそうだ。

 搭載されるエンジンは現行型同様の2L、直4ターボを採用する見込みだが、なんと後輪部分にふたつのモーターが加わるのだ。

 つまり次期シビックタイプRはハイブリッドになるということだ。後輪のモーター出力を加えた総システム出力は実に400ps。

 2つのモーターによるトルクベクタリング制御も行われるというから、コーナリングスピードは圧倒的に速くなるだろう。登場時期は意外と早く2022年の冬。価格は500万円台が予想されている。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4df4-Pth+ [180.18.62.59])
垢版 |
2020/08/31(月) 20:13:48.61ID:VtMtJGbD0
>>139
申し込んでたらYouTubeで宣伝してもらってるし枠を貰えるやろうけど、そんな金は無さそうやね。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp99-AEwz [126.193.4.81])
垢版 |
2020/08/31(月) 22:15:36.06ID:6kyZaGl+p
限定とは言っても色とホイールと詰め物減らしただけだろwwwww
って自分に言い聞かせてるわ
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-cRc5 [1.75.208.113])
垢版 |
2020/09/01(火) 07:32:07.06ID:7Y/8Yom+d
抽選のところは参加については紙切れ1枚とか口頭なの?
うちの販社は正式な注文用紙に記入、判子してキャンセル不可転売不可の注意事項にもサインしたけど
そうしないと買う気怪しい人とか転売ヤーワラワラでしょ
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-DADq [49.98.16.237])
垢版 |
2020/09/01(火) 10:53:35.07ID:7F5u/PBjd
そろそろMC後の新カタログあるかね?
016159 (ワッチョイW 351a-e2oj [210.160.248.98])
垢版 |
2020/09/01(火) 11:12:36.78ID:48oG4ne20
ホームページにリミテッドの販売方法が来た!

10月から開始で、シリアルナンバー 11-200の方は
販売店で、って書いてあるけど
これを見て最速でディーラー行っても
もう枠がないって事だよね。
ホームページ見てワクワクしていた人は
残念なお知らせだな。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-cRc5 [1.75.208.113])
垢版 |
2020/09/01(火) 11:23:07.58ID:7Y/8Yom+d
本当にほしくて買う気のある人は呑気にHPの更新待ってないからな
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-cRc5 [1.75.208.113])
垢版 |
2020/09/01(火) 11:51:14.76ID:7Y/8Yom+d
ホンダに何の落ち度があるんだ?
義務教育終わってないか頭に蟹味噌詰まってるだろ
016859 (ワッチョイW 351a-e2oj [210.160.248.98])
垢版 |
2020/09/01(火) 12:07:06.99ID:48oG4ne20
言葉が足りなかったかもしれないが
ホンダがダメって訳じゃなくて
自分みたいに新規の客は難しいって事
馴染みの顧客をしっかり抱えると言う意味では
いい戦略かもしれない。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-cRc5 [1.75.208.113])
垢版 |
2020/09/01(火) 12:15:28.22ID:7Y/8Yom+d
自分は新規の店でリミテッド購入したけど
もう入金して成約完了してる
新規がーお得意様がーって言ってるのは行動力が足らん
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-gQ6t [49.96.23.49])
垢版 |
2020/09/01(火) 12:42:22.57ID:q3bah4mLd
リミテッド買えた方はおめ!
俺は20インチBBSの時点で諦めたよ。
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-nUCc [60.71.196.168])
垢版 |
2020/09/01(火) 13:46:18.16ID:N2KrgiPd0
リミテッドの告知はやっぱり販売店へ丸投げパターンだったのか…
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp99-AEwz [126.193.4.81])
垢版 |
2020/09/01(火) 17:07:36.73ID:pXxvZy4Jp
ガリる奴はホイール変えてもガリる
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4db2-Ssqx [180.146.159.65])
垢版 |
2020/09/01(火) 20:46:52.26ID:8uL6ZhHk0
>>180
多分よくわかっていないんだよ。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp99-nUCc [126.33.28.237])
垢版 |
2020/09/01(火) 23:38:09.49ID:oYZq+jQWp
販売店の枠だとか基準だったり、実際の抽選方法やらが謎に包まれてるな。10台だけ一般向け抽選みたいなもん。これも転売対策になってれば良いが…
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f555-eGNs [114.187.138.85])
垢版 |
2020/09/01(火) 23:44:52.86ID:acvCq3DR0
>>179
最近のFF車はタイヤの切れ角が大きくなっているし、最小回転半径も年々小さくなってきてるよ
この車はそうでもなさそうだけど

狭い道のすれ違いや幅寄せのしすぎで、ハンドルを切って縁石でガリって可能性が高いと思う
右折車の左をすり抜けるときとかも
小回り効くやつほど過信してしまうんやと思う

上手い下手ってより、ギリギリ攻めすぎだったり判断ミスだったりやないかなと思う
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM31-vUve [150.66.76.62])
垢版 |
2020/09/02(水) 07:29:59.56ID:5/Lg6rAqM
>>189
こっちは2月の発表日に全く初めての販社2つに問い合わせ。
1つめは自分以外に問い合わせ無く、決まるかと思ったけど入荷0だった。
2つめは概ね皆さんと同じ。1台入荷あり、条件の説明うけて抽選申し込み。ただし、1回も店に行ってなくて電話のみ。書類はまたお願いします、抽選日は10月入ってからです、で1ヶ月音沙汰ないよ。
形だけ抽選ってことにしておいて、その間に優先客から申し込みあったら決めるんだろうなって思ってる。
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-PSS7 [49.96.5.18])
垢版 |
2020/09/02(水) 07:47:30.23ID:eY+t57zsd
リミテッドの黒ルーフいいな。ラッピングしたらいくらくらいやろ。
塗ったら価値下がりそうだし。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-xTiP [111.106.156.126])
垢版 |
2020/09/02(水) 08:38:17.45ID:hjeAjXtv0
>>192
軽量化に合わせたアダプティブダンパーも再セッティングされてるから部品交換では済まないのでは
コンピュータごと交換できるって言われたらそれまでだけど
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-xTiP [111.106.156.126])
垢版 |
2020/09/02(水) 08:41:20.85ID:hjeAjXtv0
標準車で遮音材抜いたりトノカバー外したりしても日常使いに支障でるし妥当
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b26-eGxy [119.241.15.150])
垢版 |
2020/09/02(水) 08:45:13.50ID:HVCgRpsO0
>>196
車重に合わせたセットなんて絶対やってないよ
100キロ違えば変わると思うけど、レースカーじゃあるまいしこれの変化量じゃあな
どちらかといえばタイヤが変わったのと、よりハードにしたくて変えただけ
手間隙かけたように聞こえるから軽量化に合わせたって言ってるだけさ
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp81-6m2T [126.193.4.81])
垢版 |
2020/09/02(水) 09:00:04.07ID:ID08O4J5p
まあcup2のおかげだろうな
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-xTiP [1.75.208.113])
垢版 |
2020/09/02(水) 10:57:37.09ID:uNq32Uf/d
シリアル10番までの公式抽選は販社から購入済みの人でも参加可能
ただし当選の場合は販社で購入できた人はキャンセルに協力しろって書いてるけど、販社で購入にあたってキャンセル不可って言われてる
車はクーリングオフとか適用されないからキャンセルできないし、販社、ホンダ、購入者のどの言い分が通るんだろ
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-xTiP [1.75.208.113])
垢版 |
2020/09/02(水) 11:02:40.20ID:uNq32Uf/d
>>205
HP見て言ってる?
「販売会社経由でシリアルナンバー11から200番の車両を購入予定のお客様もご応募可能です。当選の際は、販売会社経由で購入予定の車両のキャンセルにご協力ください。」
販社分をキャンセルしろって書いてる
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23e2-+1ZU [125.1.180.141])
垢版 |
2020/09/02(水) 11:07:59.75ID:+J3O73+P0
>>204
シリアル10番までが当選した場合、契約書はそのまま10番までのほうへスライド。
リミテッドの契約書にはフレームナンバー諸々空欄になっているので、決まった方
の車のオーダーナンバー、フレームナンバーを記入。
なので、10番までが当たった場合はキャンセル扱いにならないし、納車も10番
までが一番早い。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-xTiP [1.75.208.113])
垢版 |
2020/09/02(水) 11:35:23.32ID:uNq32Uf/d
>>207
それはあなたの希望的観測で、実質車が1台余るから「売れるだろう」という車であっても不測の事態を避けるためにキャンセル不可の条件の元販社は販売してるわけじゃん
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-xTiP [1.75.208.113])
垢版 |
2020/09/02(水) 11:40:31.18ID:uNq32Uf/d
>>210
それはメーカーの言い分だよね
販社の言い分は「キャンセルするな(2台買え)or「抽選に参加するな」だから誰の言い分が通るのかって話なんだけど
ずれてるからあなたはもういいです
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-xTiP [1.75.208.113])
垢版 |
2020/09/02(水) 12:14:21.60ID:uNq32Uf/d
>>213
だからそれを嫌って「公式に応募しないでほしい」とまで言う販社もあるんだって
理由は単純で、キャンセルと同じく突然空きが出た車の対応にリスクを感じるから
販社にとっては「キャンセル=公式と販社の同時当選」と変わらないでしょ
それがホンダ公式の言い分と乖離してるから問題提起してるんだけど
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp81-6m2T [126.193.4.81])
垢版 |
2020/09/02(水) 12:30:56.20ID:ID08O4J5p
当たらなくてイライラしてんな〜
落ちつけよ
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-UTcJ [153.236.216.103])
垢版 |
2020/09/02(水) 12:33:07.64ID:cW9ohnSSM
話は変わって、イギリスから日本までは途中寄港とかするみたいで、一ヶ月半から二ヶ月はかかるみたいだから、今頃日本向けのFK8は海の上なのかなぁ?
そう言うの、ディーラーに聞けば分かるものなのかな?
いちお、11月あたりに日本到着、月末に納車と言われてる。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-xTiP [1.75.208.113])
垢版 |
2020/09/02(水) 12:37:30.21ID:uNq32Uf/d
>>217
あなたの言ってることずれてるんだって
フレームナンバーがどうだとかって「今購入する車両が特定されているか」なんて話はしてない
「1台余ったら抽選なりお得意様なり販社内で捌けばいい」という言い分はわかるが、それは勝手にユーザーが考えてることでそうは考えてない販社もあるってーの
こういう意向を伝えられたのは3社中2社、1社は確認してない
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-7Rr+ [49.98.50.208])
垢版 |
2020/09/02(水) 12:48:11.07ID:savmQ5Ysd
>>219
とすると、10月末納車の自分の車はもう出来上がってんのかなー
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdb0-k1rO [218.230.177.154])
垢版 |
2020/09/02(水) 13:19:02.02ID:+o9h8OOE0
キャンセル枠12月のポリメタだけど、担当から最寄りの港に11/20〜12/3に到着予定って言われた。まだ早まるかも?とも言ってた。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-xTiP [1.75.208.113])
垢版 |
2020/09/02(水) 13:25:26.94ID:uNq32Uf/d
>>223
そんなんアップしなくてもあなたの販社のやり方が真っ当なのはわかるよ
俺の場合は「公式には応募しないでほしい。売れないことはない車とはいえ、その条件で」ということで1台売ってもらってる
これに異議は唱えてないけどメーカーは「キャンセルしていい。購入済みでも応募していい」って言ってるからヤキモキしてるだけ
販社に対して「2台買えばいいんだろ?」とは言ってもメーカーはキャンセルしろって言ってるわけだし
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-UTcJ [153.236.216.103])
垢版 |
2020/09/02(水) 15:20:04.92ID:cW9ohnSSM
>>228
センシング絡みで仕様変更とかになってなきゃいいね。
多分大丈夫だとは思うけど確認はしといた方がいい。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b26-eGxy [119.241.15.150])
垢版 |
2020/09/02(水) 16:32:53.11ID:HVCgRpsO0
>>224
陸揚げ時期なんて末端の営業にわかることじゃないから、たぶん嘘
それに陸揚げから店舗配送までそんな短期間じゃできないよ
信じるならそれでいいけど、
車両配送時にいつどこに陸揚げされた車両かわかるステッカーが貼ってあるからとっといてもらうといいよ
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp81-Zh5B [126.33.158.226])
垢版 |
2020/09/02(水) 17:03:32.36ID:9LVoFqhup
イギリスから船で何百台ものFK8が運ばれてきて、陸揚げはどの港なんでしょう…そして、日本での検査は販社か技研どっちの管轄?でやっているんですかね。
その後、販社のサービスセンター等でオプションやナンバー取ったりって感じでユーザーに届くわけかぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況