X



【MAZDA】マツダ2代目アテンザ Vol.62【ATENZA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 22:46:05.13ID:ZcfkTqyS0
変態紳士淑女の集う名車スレです。

前スレ
【MAZDA】マツダ2代目アテンザ Vol.61【ATENZA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556748045/
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/24(水) 20:46:31.11ID:kltb1GX+0
>>178
ありがとございます、大丈夫なようで良かったです!
トランク開けて右下のジャッキが入ってるスペースと反対側の左下スペースに雨が溜まっててビックリしました、見えない所なのでお気をつけ下さい
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 06:03:08.10ID:NmGm86yh0
>>183
ありがとうございます、やはりありましたか!どこから雨漏りしてたか分かりました?
どっかの細かなクラックからシールを伝って雨漏りするのか中々発見しづらくて
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/14(水) 11:21:19.54ID:uVyk0Cfx0
GHの査定額が驚きの1万円
乗り継けろと言われた気がする
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/14(水) 14:30:07.25ID:ym1s73IX0
GH良い車だよね
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/15(木) 16:55:37.21ID:bp/yZplj0
>>190
ちゃんと売る気で査定してもらえば走行が相当行っていない限り1万ってことは無いけどな。
ただ、15万なら売りますか?って言われても売らないでしょ?(笑)
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/15(木) 20:14:46.07ID:Z0rpZSdR0
以前と同じことを書いてるかもしれないけど、
昔買った中古車がトンネル内走行中と高速道路走行中に故障して
死が頭をよぎったオレとしては壊れない車が一番。

GHは壊れない上に、デザインはオレ好みだし、取り立てて欠点もなく理想的。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/22(木) 23:06:39.01ID:5sDUVUT40
リアシートベルトでなくなったぞ運転席の後ろ側ラケッジのほうからフェルトはがしてみたら鉄板溶接してあるし
こんな症状の人いる?
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 08:10:55.04ID:0bNL3rpS0
>>200
次のジムニーって、15年ぐらい待つ気か?w

12年22万キロ、さすがにあちこち怪しくなってきた
来年、MAZDA6新型出てくれるんだろうか?
買い替え候補がみつからない…
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/04(火) 20:28:55.34ID:FvaGVFw+0
きのう新緑の木漏れ日の中ワゴンのゲート開けて腰掛けてメシ食ったりなんかして

今日車内に黄色と黒のシャクトリムシが住んでたわ
めっちゃ糸吐く
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/04(火) 23:04:47.62ID:tKpDmOg50
夕方アドバンスキーでドアの施錠を開けて、エンジンをかけようとしても、全く反応無し。キーの電池だと思い、スペアキーを差し込んで捻るも捻れず…結局JAF呼ぶも原因はわからず ただセキュリティマークが消えてないことを指摘され、解決しないので一時JAF預かりとなりました!
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/04(火) 23:07:56.59ID:tKpDmOg50
イモビライザー系の誤作動かなと思うのですが、今後どういう処置をしたらよいのでしょうか?子供の学費もあり今年六回目の車検を受けてあと2年は乗りたいのですが、出来るだけお金もかけたくなくて…
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 12:51:18.39ID:MkZJQMbV0
ありがとうございます❗ほぼ一緒の症状ですね😣痛い出費になりそうです😢
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/10(月) 11:52:16.62ID:U9zISijd0
GHアテゴン手放してしまったが楽しい車だった
今はVWアルテオン乗ってるが楽しくはない
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/10(月) 16:30:47.70ID:isGZepZm0
ワーゲンwww
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/11(火) 23:18:57.19ID:ytIqz3L/0
>>226
デザインももちろん好きだけど、ジュリアのハンドリングはGHよりさらにクイックな感じなのに安定してるから楽しい。
GHから乗り換えるには最適だと思うよ。
故障したらしたでその時に考える。
でも買って1年何もないよ。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/12(水) 02:33:41.78ID:82zbTKcM0
カペラ、ダサート、ジュリア

あー、なるほどね。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/14(金) 10:59:50.10ID:nSkyJAf/0
7年目でバーグラ誤発報を経験した身としては、
次に買う車はバーグラなしにできないかなと思ってる(´・ω・`)
世界基準だと必要だろうと思うけど現代日本だとあんまりいらないかなって(´・ω・`)
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/16(日) 08:15:29.70ID:RW+HUvWp0
スポーツ25s MT遂に降りることとなりました。 13年間15万キロ、リコールや小さなトラブルはあったけど、未だに機関良好良く走る本当に良い車でした!家族4人で片道1000キロのロングドライブ、スバルスカイラインに登ったのが最高の想い出。サヨナラGHアテンザ!!
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/16(日) 08:19:38.95ID:RW+HUvWp0
因みに次車はヤリスMTです。
今回修理代、タイヤ交換で約13万かかるのと安全装備の充実が買い換え理由です。懸念されたパワー不足もヤリス意外と良く走り因みにパワーウェイトレシオはヤリスが上ということがわかり、決断しました。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/17(月) 22:32:19.61ID:JKsuS+Kc0
エアプなんだろうね
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/25(火) 09:54:54.31ID:ZcBwznm/0
>>207
俺も数年前、同じような症状でJAF呼んだわ。
過去レスにカキコしたわ。

イモビかなんかなの不調で、
ドアが不正解錠されたかなんかと誤認して、
エンジンがかからなくなったとか、
そんな説明だったような。
で、ハンドルのパーツ換えて、
リモコンキー預けて登録し直して云々の修理だった記憶。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/04(金) 11:59:28.43ID:4W3XQoZg0
湘南338 108の白のアテンザ、ゴミをポイ捨てするな
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 08:36:50.51ID:TQ+RVMA10
>>243
もうセダン作らないだろ売れないし
マツダにしてはここまでよく販売した方やろ
これからはSUVだけ作って、電気自動車にシフトやろ
売れないセダン開発販売するなんて金がないわ
時期MAZDA6はFRやって言われてたから残念やが
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 20:07:07.00ID:fi189MDo0
>>249
デザイン極振り路線で行くなら、絶対セダン(もしくは4ドアクーペ)は出さなきゃダメだろ
CX-5が稼ぎ頭だとしても、フラッグシップがSUVでは格好つかんわ
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 11:34:54.94ID:KOLiDION0
デカいもん
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/23(水) 10:00:49.87ID:m3CJjTXI0
今朝エンジンかからんしパーキングブレーキもかからんしありとあらゆる警告が付きっぱなしで手も足もでない状態になった。Dも定休日やし途方に暮れている(GJワゴン)
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/11(日) 23:31:39.49ID:CIdA5USg0
何か暗いな〜雨降りだからな?と思ってたら、ヘッドライトの右が切れてた!アテンザセダンですHIDの交換て難しいでしょうか?
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 13:38:35.32ID:xrUeMFvg0
光岡自動車のオロチにインスパイアされたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況