X



【HONDA】S660 Part193【MR OPEN】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 967c-OyUK [153.202.101.35 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/06(木) 22:17:30.54ID:J/fAaY+f0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての時は3行

荒らし除けの板移転です、詳細は下記。
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130-

オーナーだけでまったり語りましょう。
荒らしにはNGとスルーを徹底的に。煽って呼び込むのも荒らしです。

公式
http://www.honda.co.jp/S660/

純正アクセサリー
https://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/pdf/s660_accessories_catalog_2001.pdf

※ageは禁止、荒らしと見なします。
※S660オーナー以外はご遠慮ください。

前スレ
【HONDA】S660 Part192【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593672654/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbb0-2KfW [180.19.139.58])
垢版 |
2020/10/08(木) 13:31:28.41ID:dHT9HiKU0
まぁ、100万を楽勝できない人たちががんばって買えるのがこの車でしょうおそらく実際のところは、
お金あるならぼくちゃんもケイマンボクスターほしかったもん泣
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aea4-csqp [217.178.197.142])
垢版 |
2020/10/08(木) 19:02:16.25ID:mcht8Vqz0
実際どこが錆びるんだろ
ディーラーで下回りは吹いてもらったけど、見たことはないし
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbb0-2KfW [180.19.139.58])
垢版 |
2020/10/08(木) 21:44:33.22ID:dHT9HiKU0
>>774
s660で唯一、ほんと唯一のあのケツのダサさのほうが上いってると思う笑
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb38-XQVT [180.146.202.11])
垢版 |
2020/10/09(金) 06:38:34.50ID:8T2ba3/30
>>785
そうかも知れんね。高性能車はちょっとアクセル踏んだら軽くスピードオーバー、コーナーも殆どGもかんじなくただ移動してるだけの感覚に陥っちゃうよ。
だからこそ、s660 の面白さに気付くんだよ。運転してる実感がありその運転する楽しさを再認識させてくれるね
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee4b-JNlC [121.85.188.126])
垢版 |
2020/10/09(金) 08:06:13.39ID:mBdV3aOQ0
コメンテーターで数字取ろうとするなよ w
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e7c-SIKU [153.226.198.79])
垢版 |
2020/10/09(金) 08:41:01.78ID:Y525upfJ0
1stカーがセレナ
2ndカーがスカイライン400R
3rdカーがS660
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e7c-ErHZ [153.214.166.148])
垢版 |
2020/10/09(金) 14:23:09.08ID:2gdgKVQl0
>>792
セダン、ミニバン、スポ車。
いいね。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbb0-2KfW [180.19.139.58])
垢版 |
2020/10/09(金) 19:48:03.30ID:U8LxNDl20
>>789
地球では無理だ笑
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sd5a-SIKU [49.98.130.32])
垢版 |
2020/10/10(土) 14:41:22.84ID:JOXdXpVSd1010
無限ハードトップなら値上げ前に21万で通販で買って先日納品。
とはいえ今の時期は幌で乗ることが多そう。
ハードトップは自宅倉庫に保管してる。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e7c-SIKU [153.226.198.79])
垢版 |
2020/10/11(日) 12:48:47.70ID:1fBUIYtI0
モデューロはエアロやってるからダウンフォース量多いからじゃね。
よって高速では逆に燃費悪くなる。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-OoRe [106.128.118.104])
垢版 |
2020/10/11(日) 14:04:39.98ID:exKGEJ4la
>>827
空気抵抗の話だから同じ次元の話だよ
空気抵抗はCd値じゃなくてCdA値で決まるんで
Cd値が悪く渦が巻いてて抵抗になろうと風切音が大きかろうとこの車は前面投影面積狭いんで空気抵抗自体は少ないであろうって話だよ
同じ次元で風切音が凄いから空気抵抗が低くはないってのを否定してるだけ
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b88-rJpQ [14.101.8.244])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:34:23.28ID:xH+A+ovF0
>>824
そうなんだよね。壊れたって話しも聞かないし。
保証が惜しいとこぐらいなんだよな・・・
悩むぐらいなら買わなきゃ良かったんだけど、つい勢いでポチッとしてしまった。
正直、今となってはモデューロサスペンションに費用回せば良かったと後悔中。
0838(ワッチョイW 2f08-gnB0 [210.224.232.152])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:58:21.08ID:4teEMbki0
s6の良いところってどこよ?
普通車と比べて
俺はミッドシップくらいしか思い浮かばないけど
実際に乗ってる人の意見を聞きたい
0840(ワッチョイW 2f08-gnB0 [210.224.232.152])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:08:41.38ID:4teEMbki0
ミッドシップ以外の車
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM16-EScP [133.106.241.140])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:32:09.92ID:rrQwWl1/M
ミッドシップ以外のクルマと比べてミッドシップくらいしか良いところが思い付かない人にS660の良さを伝えるとか難易度高いミッション
運動性能とかドライバーの意思を素直に伝える操作性とか書こうとしたけど、ミッドシップだからこその良さだから既にわかってくれてる内容だよね
BEATとの比較だと燃費と航続距離が1.5倍近くなったけど、これはミッドシップ同士の比較だから聞きたいことの答えにならないよな
何気に難しい質問だ
0843(ワッチョイW 2f08-gnB0 [210.224.232.152])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:42:05.60ID:4teEMbki0
考えすぎです
素直に自分が楽しく感じることを書いてくだされば良いです
ちなみに私の乗っている車はスイスポです
この車でさえ最初は衝撃を受けるくらい運転の楽しさを味わえた車です
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b88-rJpQ [14.101.8.244])
垢版 |
2020/10/12(月) 08:19:47.07ID:xoImFFWx0
むしろ、フツウのFFユーザーにこそ乗ってみて欲しいと思うけども。
今時のちゃんと作ったFFはすごいよ。まあまあ頑張らないとトルクテステアなんてわからない。
そりゃ、癖がないとは言わないけど。
内燃機関が滅びる前に、FRのほうが絶滅危惧種になっちゃうよ。
(もう一般向けでは立派な絶滅危惧種なんだろうけど)

その点、S660は電制のお陰かミッドシップの嫌らしいピーキーな所が見えなくてヒラヒラ感だけ味わえる。
オモチャの一つと割り切れれば最高の一台になりうるよ。
問題は、街中ではちっとも楽しくないんだよなあ。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb7c-SIKU [180.16.240.196])
垢版 |
2020/10/12(月) 10:21:28.36ID:UuoS3S2v0
>>852
街中も楽しいぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況