X



【MAZDA】マツダCX-8★52列目【3列SUV】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e88-PPmX [111.97.97.180])
垢版 |
2020/08/05(水) 20:13:11.94ID:xGVEgEge0
2017年12月14日の発売以来、3列SUVとしては国内で最多登録数となるなど販売好調なマツダCX-8(KG系)スレです。

「MAZDA CX-8」を商品改良
― 3列シートクロスオーバーSUVとしての利便性・快適性を向上 ―
2019/10/23発表 11/28発売
https://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2019/201910/191023b.html

>>950 次スレよろしく

※前スレ
【MAZDA】マツダCX-8★48列目【4列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580870012/
【MAZDA】マツダCX-8★49列目【3列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1584151808/
【MAZDA】マツダCX-8★50列目【3列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1589542562/
【MAZDA】マツダCX-8★51列目【3列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593039036/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5390-QmsY [115.37.181.128])
垢版 |
2020/09/12(土) 16:37:18.79ID:EaFFUP1V0
>>888
何もしなければ水が浸入する仕様。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5390-QmsY [115.37.181.128])
垢版 |
2020/09/12(土) 21:02:33.16ID:EaFFUP1V0
>>891
ちょっと何言ってるのか意味が解らんのだが、ウェザーストリップが無い車が世の中に存在するのか?
あと、水が溜まるって流れてくるのはバックパネルの隙間であって、バックドアとボディの間じゃないんだけど。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5149-3UIE [218.228.3.117])
垢版 |
2020/09/13(日) 00:06:10.17ID:Evrt+cvY0
ウェザーストリップとかみんな詳しいよな〜
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF33-FrIE [49.106.192.124])
垢版 |
2020/09/13(日) 07:07:42.88ID:/G0tDjdUF
>>893
おはよう。朝になったんで写真撮った。
https://i.imgur.com/6XBF2ZL.jpg

俺のは初期型だけどウェザーストリップがないんだよね。だから仕様としては水が出ないって事なんだろうけども、クレームで大量の水が出るという声が多かったんだろうね。

で、マツダが考えたのがウェザーストリップをつけるというのが君の年次改良での対策。だから水が出ても仕様としたんじゃね。

でも、2週間前の洗車の水が出てくるのはおかしいのでウェザーストリップが機能してなくて車体とパネルの間に溜まった水がゲート開けた時に出てくるんだろ。

悪いこと言わないからディーラーで一度パネル外してもらってチェックしてもらいなよ。クリップと両面テープは新品にした方が良い。

ちなみに価格.comでCX-8の調べといた。

https://s.kakaku.com/bbs/K0000962484/SortID=21844629/
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5390-QmsY [115.37.181.128])
垢版 |
2020/09/13(日) 18:35:30.12ID:YJpmy6Ci0
>>896
まず君はウエザーストリップが何かを勉強したほうが良いでしょう。
この時点で話がかみ合っていない。
黄色いクリップは自分でパネル外した時に破損して、新品に交換済みなんで今回の件とはまったく関係ない。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b3-+uh3 [110.66.118.124])
垢版 |
2020/09/13(日) 21:46:35.60ID:sjQ18lV00
所詮マツダなんだよ
期待する方も悪いと諦めるしかない
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-g6Hk [49.96.21.79])
垢版 |
2020/09/14(月) 16:07:28.11ID:4SOM2h1vd
手洗い洗車すると、新たな小キズや落ちそうもない汚れを発見するたび「次からは手洗い洗車しないっ」て決心するが、ふとした時に綺麗な色合いや流れるフォルムを見るたびに「やはり手洗いしたら違うな」と納得し、手洗いを行う。この繰り返しで早二年半が経過。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-cwTm [150.66.98.108])
垢版 |
2020/09/14(月) 17:28:56.92ID:EUPdM+tNM
>>899
一般的にウエザーストリップとはボディとドアの間にある物であって、ないわけ無い。もし無ければ雨の度に車内が水浸しだ。君の車は現代自動車のソナタではないのかな。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5390-QmsY [115.37.181.128])
垢版 |
2020/09/14(月) 18:13:39.32ID:myg63Cjz0
9/13(日)で現行モデル受注終了、あとは在庫分のみ。
変更点
@マツコネ2になりディスプレイは8.8インチと10.25インチの2種類有り。
グレードで差別するのかメーカーオプションでの選択制かは不明。

Aディーゼルエンジン10馬力程度アップ。
詳細不明

Bプロアクティブ以上にトランクのハンズフリーパワーゲート装備。メーカーオプションで選択できるのかデフォルトかは不明。

Cフロントスポイラー?グリル?のデザイン変更。

だそうです。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9ac-qO3O [220.106.226.165])
垢版 |
2020/09/14(月) 18:25:32.42ID:GkF9Tsk10
こんなしょぼい変更でfmc扱いか、、、がっかり
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5149-3UIE [218.228.3.117])
垢版 |
2020/09/14(月) 18:55:00.31ID:e6UXzP450
FMC??
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5390-cwTm [115.37.181.128])
垢版 |
2020/09/14(月) 19:38:10.57ID:myg63Cjz0
>>906
ただの年次改良なのになぜFMCだと思ったの?
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdd-GsNd [202.214.125.66])
垢版 |
2020/09/14(月) 20:21:57.41ID:xC0+3d93M
>>905
なお値段はまた上がる模様

今のとこ年改ごとに10万ずつ上がってるよね
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5390-QmsY [115.37.181.128])
垢版 |
2020/09/14(月) 20:37:37.59ID:myg63Cjz0
>>910
ウエザーストリップも理解できない輩とは会話にならないからこれ以上絡まないでください。
お願いいたします。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-j30B [219.167.87.135])
垢版 |
2020/09/14(月) 21:38:46.36ID:qDymJioy0
cx9のコマンダーは変わらないらしいけどタッチ操作はどうなんだろうね
0917sage (ワッチョイW 8b28-e6L4 [153.243.42.1])
垢版 |
2020/09/14(月) 22:52:43.94ID:7n7NdF0S0
>>915
北米はタッチ無いらしいよ。
自分も年次改良間待ちだから、早く
国内仕様の詳細知りたい。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b3-UAJp [110.66.118.124])
垢版 |
2020/09/14(月) 23:55:51.65ID:caT29tJY0
>>912
わざわざ絡むな宣言とかキモいだけ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-cwTm [150.66.90.29])
垢版 |
2020/09/15(火) 06:52:21.68ID:+lVNalhYM
>>919
キモウザ輩わろたw
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69ca-1Ytt [180.52.16.230])
垢版 |
2020/09/15(火) 11:06:32.55ID:54dmGAf+0
>>922
今年は3年目でビッグマイナーチェンジ扱いだから大歓迎
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-E5VX [49.104.12.141])
垢版 |
2020/09/15(火) 12:51:11.70ID:C08YzXYzd
>>925
いや喜ぶよ
自分はfmcまで待つ
直6も計画に入ってるみたいだし
フル装備を松
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-Wjye [111.105.136.246])
垢版 |
2020/09/15(火) 13:07:09.25ID:71Z2gttY0
本当にデジタルインナーミラーは純正で装備してくれ。しかも大きめの画面サイズで頼む。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-WlpR [1.75.0.32])
垢版 |
2020/09/15(火) 13:18:35.28ID:lu8FuYJ4d
>>928
今度のマイチェンでなるよ!
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-Wjye [111.105.136.246])
垢版 |
2020/09/15(火) 15:05:09.91ID:71Z2gttY0
>>929
まじですか!!
初期乗りの車検タイミングでいい感じに改良してくるマツダは、悪の塊。誘惑がすごい。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-Wjye [111.105.136.246])
垢版 |
2020/09/15(火) 17:26:06.74ID:71Z2gttY0
>>932
自分で付けろってか?笑
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 197c-UMXf [60.37.174.125])
垢版 |
2020/09/15(火) 19:50:32.74ID:qn2S04yq0
25T Exclucive買おうと思って中古見たら1台もないんだけどそんなことあるんやな
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5390-QmsY [115.37.181.128])
垢版 |
2020/09/15(火) 21:43:04.17ID:wu7zbU9A0
>>934
月に数台しか売れてないから中古市場にもまったく出てこんな。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-j30B [219.167.87.135])
垢版 |
2020/09/15(火) 22:57:36.54ID:t++caQ4H0
ハリアーって3列設定あんの?
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-E5VX [49.104.10.65])
垢版 |
2020/09/15(火) 23:35:51.43ID:W30Slcqrd
>>936
ハイブリッド以外は遅いか物足りないらしいね
試乗比較動画や購入者の声で見るね
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57c-onqr [60.37.174.125])
垢版 |
2020/09/16(水) 00:15:57.47ID:Ct3mgilN0
台数出てないんですね
年改待ちだから25Tが消えないことを祈ろう

3列、ガソリン、トルコンATで探すと小さい車これくらいしかないんですよね。
ハリアー買うならGLC買います。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2355-hsC1 [219.167.87.135])
垢版 |
2020/09/16(水) 09:56:11.52ID:Ic1wyF7L0
国産で3列となるとCRVもあんのか
燃費は良さそうだけど3列目の居住性はCX8だよなぁ
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05ac-T1EJ [220.106.226.165])
垢版 |
2020/09/16(水) 11:34:34.73ID:EfcCTD560
金さえあれば、xc90の6人乗り(日本未発売)が理想なんだけどな
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c554-c+eV [60.116.76.46])
垢版 |
2020/09/16(水) 13:13:59.32ID:rH6FZaks0
>>948
受注終わったし12月でしょ
3年間ずっと同じだし
10月から予約できるんじゃない?
0952sage (ササクッテロ Sp61-bvdx [126.33.208.192])
垢版 |
2020/09/16(水) 13:29:10.30ID:umuctqtwp
>>945
フルチェンの予定が遅れたからね。
まぁ、現行として長く乗れると思えば
良いんじゃないの?知らんけど。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e390-lMKa [115.37.181.128])
垢版 |
2020/09/16(水) 17:29:06.46ID:L53hWpwf0
初期型のりなんで何が起ころうと諦観しています。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7db7-trzO [114.168.6.190])
垢版 |
2020/09/16(水) 21:06:45.12ID:yKbQTxr80
これでマツコネ1だったらウケる
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2355-hsC1 [219.167.87.135])
垢版 |
2020/09/16(水) 22:12:03.71ID:Ic1wyF7L0
タッチ不可&タッチパッド不採用らしいけど
操作性大丈夫なのかな
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b7d-rsV/ [121.82.16.38])
垢版 |
2020/09/17(木) 10:39:35.87ID:dJrGYVCg0
タッチで操作するのは住所の入力だけ
0960sage (ササクッテロレ Sp61-tGkM [126.247.68.49])
垢版 |
2020/09/17(木) 11:06:55.45ID:naxoenyFp
>>958
画面のタッチは無くても良いげと、
コマンドスイッチが前のままだと、
十字でカーソル動かす事になるから
イライラしそうw
まぁ、マツコネ1でも自分は画面汚く
なるからコマンドスイッチだけしか
使って無かったな。
年次改良待ちだから、早く詳細知り
たいわ。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e390-lMKa [115.37.181.128])
垢版 |
2020/09/17(木) 15:24:01.77ID:8+zq3DxF0
現行マツコネでもタッチ操作はほぼしない。
行き先入力はNaviConの方が圧倒的に簡単だし。
マツコネ唯一の利点。
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbca-JrNj [153.182.1.115])
垢版 |
2020/09/18(金) 09:16:11.79ID:L9HyFeVj0
>>962
比較しにくい
cx5かcx8じゃないと
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa51-73+c [182.251.249.12])
垢版 |
2020/09/18(金) 15:26:15.95ID:u1r2BYz5a
最近朝の通勤でディーゼル特有の音が目立つんだけど、エンジンが冷えてる時って音がしやすいの?
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr61-m71w [126.133.214.177])
垢版 |
2020/09/18(金) 16:33:43.50ID:fWmhmJIbr
ちょっと予算不足だろうね
売却額でもそれより高いし

過走行なら可能性はあるんだろうけど
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr61-m71w [126.133.214.177])
垢版 |
2020/09/18(金) 16:34:33.35ID:fWmhmJIbr
あ、素のXDでいいなら買えるかもね
プロアクティブ以上は厳しいかと
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac9-Fyl8 [106.133.136.9])
垢版 |
2020/09/18(金) 20:38:34.15ID:XxUPNDNHa
ちょっと聞きたいんだけど、仮に10.25インチのマツコネ2が来たとして、高さ?は旧マツコネ7インチと変わらないってことでいいんだよね。
すると、テレビとかビデオをみるとき画面の大きさの恩恵は受けられないどころか旧マツコネ8インチの方が大きく見えるって認識でおkですか?
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0529-ooju [92.203.154.147])
垢版 |
2020/09/18(金) 20:55:52.31ID:ZJywWjC30
>>976
そゆこと
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a39b-oZOc [203.196.64.214])
垢版 |
2020/09/18(金) 21:34:53.01ID:KVkpCUKd0
ハリアーのすべてでライバルとしてこの車が出てた。
ベースが古いから乗り心地が最新のハリアーにかなり劣るそうです。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b88-73+c [111.97.97.180])
垢版 |
2020/09/18(金) 21:42:16.47ID:IhkWwjWw0
>>976
>>613
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4544-qc2B [124.44.61.92])
垢版 |
2020/09/18(金) 21:56:18.71ID:WUsObG6z0
>>980
ワロタ
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e390-lMKa [115.37.181.128])
垢版 |
2020/09/18(金) 21:58:30.21ID:cap7dmqR0
>>976
高さはCX-9の9インチと一緒くらいで横がさらに伸びる感じ。
なのでTV画面はmazda3の8.8インチよりはるかにデカい。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad49-IVsE [218.228.3.117])
垢版 |
2020/09/18(金) 22:55:56.28ID:zeDj+C7E0
なんでハリアーと8を比べるのかわからんよな。5、フォレスター、CR-Vとかちゃうんかな。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c554-kPMD [60.144.102.191])
垢版 |
2020/09/19(土) 01:01:01.29ID:b1XpGWqf0
結局マツコネ2は10.25インチになるのか?8.8インチになるのか?
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c554-c+eV [60.116.76.46])
垢版 |
2020/09/19(土) 06:34:11.26ID:qoIXDCJu0
>>976
TVやDVDはフリップダウンモニターつけた後席の為のもの
今どき前の席でTVキット付けて見るつもりならその癖早く直した方がいいよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況