X



【E90/E91】 BMW3シリーズ 87台目 【E92/E93】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 17:14:53.73ID:CFHTHU+u0
>>526
DCT付きのE92はできます。
やり方わかりにくいけど
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 19:45:34.58ID:d0E89Ag50
>>504
俺の前期325iはヘッドライトの裏蓋を固定する爪が破損して蓋が少し浮いてて、そこから水が浸入していた
裏蓋をわざと外したまま炎天下に半日ほど駐車して水滴を乾かしてから裏蓋を新品に交換して解決した
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 17:26:56.15ID:oYG1D/AQ0
E91LCI 箱根の下りずっとバスの後ろでアクセル踏めず湯本に付く頃エンジンランプ点灯
チェックしたら触媒硫黄化。高速で帰って来たからエラー消したけどまた点くかも。持病だし。
それとも芦之湯、姥子、強羅、宮ノ下、大平台、塔ノ沢を通ったから硫黄を吸気したのかな?
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 20:57:14.86ID:cvEmBZ860
はい
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 21:09:02.89ID:oYG1D/AQ0
他に弊害出そうな対策だよね 確か110kmで1時間だっけ?違反にならないようにマニュアルにすると
4000以上が相当するのか勉強した
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/16(金) 11:25:28.18ID:ZXHCfULQ0
>>529
偶然だよ。バスの後ろで下りなんてエンブレしか使わないだろ。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/16(金) 11:26:54.29ID:ZXHCfULQ0
まあ俺はエンジン暖まったら必ず一度は5000以上回すけど。気持ちいいし。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/16(金) 13:06:44.67ID:jpAvJHSh0
もうちょっと回ればなあと思うわ
6000超えたらトルク抜けて回ってるだけだし
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/16(金) 14:18:18.18ID:ewheXIe80
後期335に乗ってる人に伺いたいんですが運転席に入ってくるエンジンの熱気ってどんなもんでしょうか?
窓を開けるかクーラー入れないとダメなレベルですか?
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/17(土) 15:20:36.76ID:t+1/GHvr0
ワイパー使うとアクセル ブレーキペダルが振動するんだが。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/17(土) 16:32:15.58ID:t1OK/rSD0
320持病のオイル漏れキタ―――(゚∀゚)―――― !!
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/17(土) 16:46:00.57ID:jiRXgpCL0
オイル漏れは故障のうちに入らん
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/17(土) 21:26:51.81ID:b8p9nPyj0
最近部品発注した方いる?どれくらいで届きましたか?デラに車預けてるんだけど部品来ないから三週間戻ってこない。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/17(土) 21:55:30.64ID:t1OK/rSD0
>>545
故障のうちに入るくらいの勢いで来たよw
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/17(土) 22:07:04.34ID:m3PomQpT0
>>548
なんの部品か書かんと、みんなエスパーだよ
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 01:47:36.08ID:xnAY92PL0
そっか。
フットウェルモジュールです。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 02:10:58.98ID:gDfI4Wts0
>>548
13537837284 フューエルホースが2ヶ月強掛かったよ。
8/3に発注したんだけど、
同時購入の社外品に足引っ張られて9/25発送、
10/1日本着するもインボイス不備で税関で足留め、
10/7に漸く到着した。
元々、正月休みに整備予定だから、実害は無いけどね。
因みに、SHOPには1週間程で入荷していた様だ。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 07:54:04.70ID:7WZ5D2EG0
そういえば車速センサーはよく壊れるのにボッシュが在庫してなかったりするね
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 13:17:52.23ID:gDfI4Wts0
自分は別業界だけど、納品先の検査基準には不合格だが、
まったく使えない訳じゃない製品をリテール市場に流してる。
安いなりのリスクは承知して置いてくれ。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 13:19:24.29ID:b8cMZN2+0
>>551
ディーラーでエンジン内部のスラッジ除去をやった時は、ケミカルを本国から取り寄せるとかで作業終了までに3週間ちょいかかったよ
てかFRMなら中古でいくらでも手に入るだろうになんでまたディーラーなんかで…
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 16:13:06.23ID:WUtOTKUs0
近場の店でできるところなかったです。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/20(火) 22:36:51.09ID:ZjJk16oL0
335カブリオレ乗りなんですが、話題にも出ないですね泣
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/20(火) 23:20:08.32ID:sZW5Fa0X0
>>559
いるよ

雨漏りしてるけど放置中
こないだぶっ壊れて屋根閉まんなくなるし(手動無し)

オープンスレの内容だよね
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 00:20:06.37ID:csP4S6Q10
ここのと別のオープンカー持ってるけど
車板は規制で書けなくなって久しいわ
うp祭りも指くわえて見てた…
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 22:43:48.17ID:L/L6tFaM0
E93Mスポだけど、車重と補強のせいか腹下低く無い?
ノーマルとは思えないほど気を使わんといけないのだが
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 14:28:51.47ID:qiXvi1sd0
>>566
立体駐車場の坂でチョコチョコフロントバンパー擦るね。
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 14:43:29.01ID:/Cr0AcAG0
アッパーマウント潰れてきて低くなった。見た目はいいがゴツゴツ感は増したような
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 15:46:23.28ID:qiXvi1sd0
18インチ限定、タイヤなに履いてる。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 16:40:51.33ID:e6pCqDpq0
ネオバ
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 17:10:12.67ID:aaXhC+LY0
PSS
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 17:13:07.98ID:+4ACL1jm0
ブリザックだよ
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 19:05:52.68ID:9iAGlAa80
>>569
急な下り坂で擦ったあとにガーってなんか引きずる音がしたんで
あわてて路肩に止めて下覗いてみたら右側の部分が蓋みたいに開いてて引きずってた。
ディーラで見てもらったけど、日本の法定速度内なら問題ありませんて言われたのでそのまま。
切り取ったから穴が開いてるけど特に問題はない。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 19:18:28.64ID:BG+9rLuR0
>>567
フロントは慣れてるからかわせるんだけど、腹下が1名乗車でどうやってもギリギリ当たる
老人ホームと小学校は入るのを諦め他車で行くことにした
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 19:59:58.36ID:e6pCqDpq0
空気圧をですね
危ないからやりすぎはダメよ
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 23:21:01.54ID:aaXhC+LY0
外周の大きなタイヤに替える
ただしスピードメーターがマイナス誤差になるので、法的に厳密に言えばアウトになる可能性大
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 23:26:42.18ID:I9BveRnq0
ショック交換がいちばん手っ取り早いのでは
新車時の車高に戻るだけだけど
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 08:42:26.65ID:hFUynYj20
カーボンボンネットにする
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 09:32:34.98ID:e3uMAeQ40
>>549
水資源を守るためにエンジンの下に段ボール敷くように。
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 09:35:16.81ID:e3uMAeQ40
>>582
俺のは純正よりかなり大きな径のタイヤ履いてるんだけどおかげでGPSとほぼ誤差なしw
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 10:05:32.10ID:QeZpd7+P0
>>587
そんな感じ。+10km/hまでは平気とかやってると危ないな
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 10:12:07.15ID:QeZpd7+P0
>>588
328i, フロントが235 40、リヤが265 35、18インチ。PS3にしてからリヤはショルダー少し擦ってるけどまあ大丈夫みたい
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 10:34:25.46ID:JFTJFPx+0
>>585
それ以前に修理中
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 10:56:34.54ID:f3baLfkD0
>>590
それF30?
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 13:04:41.03ID:e3uMAeQ40
>>592
E90だよ。ここはE90スレだろう
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 14:13:16.53ID:T9MoR9nh0
待て、並行輸入かも知れん
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 17:26:04.63ID:hFUynYj20
>>595
海外ってまだE90はバリバリ?
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 17:30:45.39ID:yzo8RoJ90
CICに入れっ放しにしてたCDを出そうとイジェクト押したらうぃぃぃ〜〜んx3とか言って出てこなくてビビった
再生はできるけど出てこない。一か八か空CDを半分くらい抜き差ししながらイジェクト押したら誘われて出てきてヨカッタヨ〜
イジェクトローラーが滑るのか圧力が足りないのか分からんが、もう恐くて入れられない・・・入れっ放しがイカンのかな?
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 18:16:34.33ID:hMxJnkgb0
>>597
真夏を乗り越えたディスクの表面が劣化して滑った、とかは

そういやワイも入れっぱなしや...
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 00:16:50.88ID:boBYycPd0
にっさん笑
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 08:00:16.52ID:WpUOZ+Ph0
>>601
安くて楽しいのが好きなんだよね、低属性民だし
335もそのノリで買ってんで、別にブランドに興味はないかな

でもカッコはいいよね
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 08:09:55.04ID:Uxk5VDt60
335笑
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 13:04:55.09ID:WpUOZ+Ph0
現在E9Xに妬まれるような車種が無いような気がするけど
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 13:28:27.08ID:5QtjWako0
>>596
まあ自分が乗ってる車はよく目につくよね。
リッチエリアは何時でも何でも最新型だけどね。テスラが物凄い勢いで増えてるよ。
電気なら俺が欲しいのはHonda eだけど。i3よりずっと良さそう。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 13:47:24.53ID:FsDjSKUT0
i3は代車で乗ったけど、街中での加速はアホみたいにいいよね
さすが理論上回転数0の時にトルクが無限大になるDCモーターの威力だわ
買い物車として街中を走るならとてもいいと思う
遠出をしようとは思わないけどw
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 16:20:28.79ID:wVDkdAyZ0
>>602
335とスカイラインどっちも乗ってたって事?
エンジンはターボの335とNAのスカイランどっちが楽しかった?
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 16:52:52.63ID:WpUOZ+Ph0
>>609
すまんなわかりづらくて
次はBMWの3000ターボじゃなくてニッサンのほうが安く済むかなって話です
ttps://option.tokyo/2020/03/10/55638/
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 17:42:57.78ID:wF16rhDG0
現行スカイラインのクーペ見たけど流麗で美しいデザインだったな。左ハンだし並行輸入かな
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 18:17:13.89ID:eU3FVvvb0
>>613
メルセデス乗りならあるいはだけど、BMWやスカイラインに乗ってる人が
絶対に選ばないのがクラウンだと思うけど
むしろクラウン乗りがメルセデスに乗りたがるかw
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 18:31:45.42ID:tRHiGnr40
年寄りならクラウンだな
車格の割に幅が狭くて細長い変な形してるけど
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 20:00:15.36ID:ktTO5MHV0
マークXは3シリーズをベンチマークにとか言ってたけど結局足元にも及ばなかったなw
クラウンは良い車だぞ
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 20:03:41.13ID:mf1GJqoM0
>>618
まあベンチマークにするのは勝手だからなw
トヨタは意味不明なハイブリッド作れば良いよ。
乗り味とか剛性とか諦めろってw
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 21:10:04.68ID:Fyqd3s6T0
>>612
VG20DET 乗ってたけど最高だったよ。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 23:20:40.73ID:Zek3muoh0
型落ちバンザイってとこですね
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 14:27:09.61ID:NMuEWKkd0
>>624
安いと思うなら消耗品以外のメンテナンスに
50万掛かる覚悟で買っても250万だろ?
まあ年式は最終型でも8年落ちだからね。
速いし綺麗にしてれば古く見えないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況