X



【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part9 【LEVORG】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d88-FQgi)
垢版 |
2020/07/31(金) 23:59:42.63ID:NqaWRX9C0

2019年10月(プロトタイプ)発表の『2代目レヴォーグ』について語り合うスレです。
※発売時期:2020年/後半
新型「レヴォーグ」プロトタイプを世界初公開
https://www.subaru.co.jp/press/news/2019_10_23_7922/
・第4世代エンジン(新開発) 1.8L水平対向エンジンに直噴ターボ&リーン"希薄"燃焼
 →加速性能と環境性能を高次元で両立 ※第3代エンジン:FA/FB(2010年〜)
・新世代アイサイト(新開発) 広角化ステレオカメラと4個のレーダーによる360 ゚監視
 →衝突被害軽減ブレーキの作動範囲を拡大
・高精度マップ&ロケーター(新開発) GPS/準天頂衛星[みちびき]のロケーターで現在位置と高精度マップで高速道路形状を把握
 →カーブ前減速や渋滞時のハンズオフ走行支援を実現
・コネクティッドサービス(スバル国内初採用) 衝突事故時に緊急通報を自動発信、オペレーターにより消防/警察に救援要請、協力病院と連携
 →先進の救急自動通報システム用 ※ボタン操作によるSOSコール機能も搭載
・SGP"SUBARU GLOBAL PLATFORM"&フルインナーフレーム構造
 →極限までゆがみを抑え高剛性化

新型レヴォーグプロトタイプ | SUBARU
https://www.subaru.jp/levorg/prototype/
「新型レヴォーグ プロトタイプ STI Sport」を初公開 〜電子制御ダンパー/ドライブモードセレクトを採用〜
https://www.subaru.co.jp/press/news/2020_01_10_8181/

前スレ
【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part5【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1590031599/
【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part6 【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592148650/
【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part7 【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593609535/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595168503/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-UQcU)
垢版 |
2020/08/20(木) 00:46:59.27ID:3LLjSrhsM
2〜30個上がってるな。
車に限らず最近の流行だね。

メーカーに声を掛けてもらい発表したての未発売の製品を手にしてレビュー動画上げられるYouTuberと、
メーカーの公式サイト見ながらただ喋ってるだけのYouTuberの格差が見れて面白い
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-nuIU)
垢版 |
2020/08/20(木) 00:58:40.89ID:77wyhmn90
ハンドルがタッチセンサー組み込みとか。今回はカンターウェイト法は使えんのかいのお。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff2-YpYZ)
垢版 |
2020/08/20(木) 01:03:32.85ID:HhTfzkRb0
パドルシフトついてるならシフトノブあんなに長くなくても良かったのでは
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff2-YpYZ)
垢版 |
2020/08/20(木) 01:06:00.26ID:HhTfzkRb0
愛妻とXってミチビキって日本の人工衛星なんだけどアメリカで売るときも日本の衛星から受信するのかな?
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff2-YpYZ)
垢版 |
2020/08/20(木) 01:08:13.19ID:HhTfzkRb0
不思議なのはスポーティーとか運転の楽しさとかいっておきながら車のコンピューターが車線変更したり勝手にスピード落としたりって
なんか矛盾してないかっておもう
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-wVXh)
垢版 |
2020/08/20(木) 01:13:37.68ID:gBK2pzPN0
>>659
それ、アイサイトのステータス表示
一応、HUDだけど、速度は表示できないっぽい
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-oPwP)
垢版 |
2020/08/20(木) 01:18:03.27ID:M2g3xn/8d
このクラスで後席の吹き出し口なんてあって当たり前なのに 今までなかったのがおかしいよね
インプレッサとライバル車(cセグ)の比較で、5台ぐらいの中で後席エアコンなしはインプだけだったのを妙に覚えてるよ
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f28-CSkA)
垢版 |
2020/08/20(木) 01:42:15.61ID:E0IyVpk20
辛口の島下さんがけっこう褒めてるね。

https://youtu.be/envUv0M98_4
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f47-opce)
垢版 |
2020/08/20(木) 01:53:42.12ID:8NcXPiSe0
>>639
embargoと言います
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f47-opce)
垢版 |
2020/08/20(木) 02:04:40.85ID:8NcXPiSe0
>>688
>欧州車もこのクラスの売れ筋は4発2Lだから

そんなことはない
2リットルはRやGTIやRSみたいな特殊なグレードだけ
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f55-opce)
垢版 |
2020/08/20(木) 02:09:43.89ID:PHMME+tu0
エンジンカバーは付けて欲しいね
Audiなんかはエンジンルームが美しく見えるように作ってるし、フェラーリは言わずもがなだし。
エンジンのカバーが美しいと格が上がる
スバルはエンジンカバーを左右対象のシンメトリーデザインにすれば尚カッコいいと思う。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H7f-opce)
垢版 |
2020/08/20(木) 02:28:27.10ID:T63hFI0YH
>>689
もしかして日本仕様のスバル車に工場オプションのナビが設定されるのって歴史上初めて?
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff55-6wnQ)
垢版 |
2020/08/20(木) 02:57:56.73ID:aWHvUY0L0
動画漁ってたらこんな時間に。
AVHとアイドリングストップが物理スイッチが良かったなー
それかラストモード機能があればなぁ
エンジンルームはカバー無しかよ。
動画見てたらEX一択になってしまったわ。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff55-6wnQ)
垢版 |
2020/08/20(木) 03:08:04.87ID:aWHvUY0L0
んん?
メーカーのオプションページ見てるんだけど、キーレスアップグレードが12万??
誤表記であって欲しい。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-RTUg)
垢版 |
2020/08/20(木) 03:55:30.29ID:0yTokuIY0
>>721
ステアリングの革越しにセンシングするからには手袋くらいは大丈夫なのかもよ?
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-RTUg)
垢版 |
2020/08/20(木) 04:24:48.70ID:0yTokuIY0
>>723
おぉ!ってことはやはりゴニョゴニョの線はありうる、とw
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f55-opce)
垢版 |
2020/08/20(木) 04:25:45.55ID:PHMME+tu0
前傾デザインはイマイチだなあ
窓やラインが後端に行くほど吊り上がるのは、車を斜めの角度から眺めた時、後ろのタイヤが異様に小さく見えるからカッコ悪い
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff55-6wnQ)
垢版 |
2020/08/20(木) 04:46:32.66ID:aWHvUY0L0
>>717
ありがとうございます!
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7d-bzhc)
垢版 |
2020/08/20(木) 05:05:54.47ID:XHFlGuNF0
初期型はやめとけおじさん来た?
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f7b-RTUg)
垢版 |
2020/08/20(木) 05:22:22.66ID:MN++ROVD0
なんか、よくよく見るとボディラインおかしいな。
テールゲートの曲線何で入れたんだろ。
A4と並べて見てたら、やっぱ厳しいな。何故余計なプレスライン入れたがるんだろ。
フロントもリアもダミーダクト要らない。センサー類?
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff6a-RYUx)
垢版 |
2020/08/20(木) 05:55:38.07ID:zCiDZ3Ny0
車検の関係でB型待ち。既に良い所はそのままで、改良待ち状態。
映像見る限り、やはりAVHの物理スイッチは欲しい所。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f02-1yu9)
垢版 |
2020/08/20(木) 05:58:39.70ID:jpDpghT80
サンルーフねえってどういことだ
今までサンルーフあった奴はどうすればいいんだよ
オプションで用意しとけや
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-RVpE)
垢版 |
2020/08/20(木) 06:08:29.77ID:6dXFJd470
顔ブサイクが気になる
すごいべたっとした顔
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f7b-Dv7q)
垢版 |
2020/08/20(木) 06:18:46.51ID:9K3Hk4QS0
色んな動画見てきたけどアイドリングストップもAVHと同じ画面で操作っぽいな
初期画面のアイコンをタッチして設定画面に行けるけど面倒くせ
これまで物理ボタンに100均の結束バンド切ったものをかまして
エンジン始動したらそれぞれオンオフ状態になる様にしてたのに
キャンセラで余計な金かかる
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-wVXh)
垢版 |
2020/08/20(木) 06:41:39.41ID:gBK2pzPN0
走行モードは、記憶してくれるのかな?
エンジンいれるたびに、スポーツモードにするとか無理だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況