X



【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part9 【LEVORG】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d88-FQgi)
垢版 |
2020/07/31(金) 23:59:42.63ID:NqaWRX9C0

2019年10月(プロトタイプ)発表の『2代目レヴォーグ』について語り合うスレです。
※発売時期:2020年/後半
新型「レヴォーグ」プロトタイプを世界初公開
https://www.subaru.co.jp/press/news/2019_10_23_7922/
・第4世代エンジン(新開発) 1.8L水平対向エンジンに直噴ターボ&リーン"希薄"燃焼
 →加速性能と環境性能を高次元で両立 ※第3代エンジン:FA/FB(2010年〜)
・新世代アイサイト(新開発) 広角化ステレオカメラと4個のレーダーによる360 ゚監視
 →衝突被害軽減ブレーキの作動範囲を拡大
・高精度マップ&ロケーター(新開発) GPS/準天頂衛星[みちびき]のロケーターで現在位置と高精度マップで高速道路形状を把握
 →カーブ前減速や渋滞時のハンズオフ走行支援を実現
・コネクティッドサービス(スバル国内初採用) 衝突事故時に緊急通報を自動発信、オペレーターにより消防/警察に救援要請、協力病院と連携
 →先進の救急自動通報システム用 ※ボタン操作によるSOSコール機能も搭載
・SGP"SUBARU GLOBAL PLATFORM"&フルインナーフレーム構造
 →極限までゆがみを抑え高剛性化

新型レヴォーグプロトタイプ | SUBARU
https://www.subaru.jp/levorg/prototype/
「新型レヴォーグ プロトタイプ STI Sport」を初公開 〜電子制御ダンパー/ドライブモードセレクトを採用〜
https://www.subaru.co.jp/press/news/2020_01_10_8181/

前スレ
【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part5【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1590031599/
【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part6 【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592148650/
【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part7 【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593609535/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595168503/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd02-BrrW)
垢版 |
2020/08/01(土) 03:54:59.37ID:8tOf4dgQ0
アイドリングストップ機能は外せ
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d140-u1Cs)
垢版 |
2020/08/01(土) 23:57:10.84ID:SyMjt/QI0

結局のところ日本車初の機能とはいったいナンナン
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7aba-UdrD)
垢版 |
2020/08/02(日) 14:50:26.03ID:p6lBRxeW0
サンルーフの設定はあるのかな?
今のインプ系の車種は国内仕様で設定しなくなったからな
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-f+hk)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:40:55.50ID:ekAqVYznd
実際ラバーバンドフィール?ブィィィイインとスクーターみたいな加速なんだから仕方ないじゃん
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d140-u1Cs)
垢版 |
2020/08/03(月) 23:17:13.96ID:mB+Fz3m30
8月22日のナンチャラ配信以降でないとカタログ配布はおろか内装の公開もないんかな
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-f+hk)
垢版 |
2020/08/04(火) 11:21:18.94ID:/GhUqugEd
177ps乞食エンジンにCVT特に走りにこだわってるわけじゃないのにサンルーフが無い??
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa88-UdrD)
垢版 |
2020/08/04(火) 11:34:48.28ID:ZkY3BJ6P0
STI sports EXを乗り出し350まで値引きしてもらう予定
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd02-LqCg)
垢版 |
2020/08/04(火) 16:30:36.55ID:qWlteS7r0
>>43
スバルは顧客の要望には応えね
テメエさえよければ良いメーカーかよ
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-Qlwo)
垢版 |
2020/08/04(火) 16:56:27.04ID:PKT8UHVEd
旧式スバリストの要望聞いてたら会社潰れるからな
それこそ今のマツダみたいになる
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd02-LqCg)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:33:08.74ID:qWlteS7r0
後からサンルーフ付けるなんてせこい真似辞めろスバル
最初からオプションで選択できるようにしとけ
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 997a-IKly)
垢版 |
2020/08/05(水) 07:41:03.32ID:5qq2WtVw0
>>48
まさかSKYACTIVE-Xのようなことに…
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13dc-/F4m)
垢版 |
2020/08/05(水) 08:58:29.54ID:arask2J40
エコカー減税が始まった当初から長らくの間、パワーシートやサンルーフ付けて重量増でカタログ燃費が悪化したにもかかわらず減税率が大きくなることもあった
メーカーは減税率を増やすためにワザと重量を増やしたグレードを設けていたのかもね
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4940-eSwo)
垢版 |
2020/08/05(水) 19:38:15.80ID:bNYL44fK0
>>61
直噴エンジンの持病でもある吸気ポートとシリンダー内のカーボン堆積が要因かな
現行の直噴でさえ実際、短距離走行でなくても、もの凄くカーボンが溜まるエンジンも有るかもしれないけど
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b88-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 03:10:16.76ID:iiunKlf80
>>61
あーそれ見せて貰った営業スタッフ用のマル秘資料に書いてあった。
確か低速運転ばかりしているとメーター内に警告灯が点灯する。
そうしたら70km/h以上で5分走行しろ、だったかな?
この5分が連続で5分なのか累積で5分なのかは分かり難い文章だった。
連続5分だと都内だと首都高等走らないとダメだが、累積5分なら
夜の幹線道路走れば途中信号で止められても簡単にクリア出来ると思う。

そもそもちょっとそこのコンビニまで・・・ばかりじゃなく、普通に使っていれば
高速道はもちろん、幹線道を50〜60km/hで走ることも多いだろうから滅多に
警告灯は点灯しないと予想するけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況