■前スレ
【日産】K12マーチタン ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! Part.90
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552610868/
【日産】K12マーチタン ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! Part.91
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1566386619/
■関連スレ
【日産】K13マーチ ゚+.(・∀・)゚+.゚ Part.26
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564151313/
■公式ウェブサイト
・前期型1(2002.2〜2004.4)
http://history.nissan.co.jp/MARCH/K12/0202/
・前期型2(2004.4〜2005.8)
http://history.nissan.co.jp/MARCH/K12/0404/
・中期型(2005.8〜2007.6)
http://history.nissan.co.jp/MARCH/K12/0508/
・後期型(2007.6〜2010.7)
http://history.nissan.co.jp/MARCH/K12/0706/index.html
・MICRA C+C
http://history.nissan.co.jp/MICRA/K12/0706/
探検
【日産】K12マーチタン ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! Part.92
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/30(木) 10:58:41.61ID:+4LgaqzM0
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 21:13:52.31ID:dEoRLcTj0 外車意識したブランド化を目指してるみたいだけど、言ってもマツダ地獄だからなあ
2020/09/15(火) 23:04:00.96ID:t8LP7I6A0
しかし今の日産は‥‥
2020/09/15(火) 23:36:57.24ID:PD1+ZC8I0
12srからの乗り換えでコルトラリーアートとか…
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
いくらでも出せるならABARTH500コンペかなー
テール周りのデザインがちょっとアレだけど
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
いくらでも出せるならABARTH500コンペかなー
テール周りのデザインがちょっとアレだけど
154名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 20:44:32.15ID:jkCgf5bz0 今週は涼しくなったせいかエンジンの調子が戻ったみたい
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 21:31:53.02ID:VK5BoZIq0 冬になればなるほど良い
乾いた冷たい良い空気が吸える
乾いた冷たい良い空気が吸える
2020/09/17(木) 23:35:47.05ID:joZbEZJT0
夏は露骨にエアコンにパワー取られるからな
157名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 10:13:41.84ID:XqQ0Bpxh0 冬場は水温上がらないんだよなぁ
暖房効かないし
夏場は水温はめっちゃ上がる
そしてエアコンが効かない
こうして文字列化するとすげーポンコツだw
暖房効かないし
夏場は水温はめっちゃ上がる
そしてエアコンが効かない
こうして文字列化するとすげーポンコツだw
2020/09/18(金) 13:19:01.38ID:eyzt/nsf0
エアミクスドアか あれが逝かれているんじゃないか?
2020/09/18(金) 13:42:54.44ID:EJ8ZzQDS0
エアミクスドアは水温には関係ないと思うのでもし本当に水温が上がったり上がらなかったりであればサーモの弁の動きが悪くなってるのでは
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 13:53:14.63ID:n8wio4x702020/09/18(金) 15:16:32.19ID:8UyJhlhX0
>>157
夏場のエアコン以外はとくにそんな事無かったけど、どっか壊れてないか?
夏場のエアコン以外はとくにそんな事無かったけど、どっか壊れてないか?
2020/09/18(金) 16:57:24.83ID:2mNx830V0
夏のエアコンもそんなに効き悪いとは思わんけどな
ガス入れ替えてみたら?
ガス入れ替えてみたら?
2020/09/18(金) 18:08:14.43ID:yMhnhwLI0
エアコン効かないってヤツは内気循環で風向き自分の顔とか腕にしてみて
寒いくらい効くから
それで効かないなら極端なデブとか暑がりとか壊れてるかだ
寒いくらい効くから
それで効かないなら極端なデブとか暑がりとか壊れてるかだ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 19:57:09.84ID:n8wio4x702020/09/19(土) 01:54:49.70ID:NTCPcRji0
1人乗車で2時間くらい迄なら気にする必要ないよ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 08:40:45.55ID:EmYQhJRA0 エアコンは夜は良く効く
サーモスタットがだめなら夏場も水温上昇は穏やかだと思うんだけど
今までサーモスタット壊れたことないのでよく知らないが
冬場は水温は上がらないので寒い
エンジンは快調、よく走るし
サーモスタットがだめなら夏場も水温上昇は穏やかだと思うんだけど
今までサーモスタット壊れたことないのでよく知らないが
冬場は水温は上がらないので寒い
エンジンは快調、よく走るし
2020/09/19(土) 09:19:57.74ID:SWnvY0e80
7万キロで暖房弱くなって交換したらサーモスタット半開きだったよ
夏場は普通に水温上がってた
交換後は暖房ガンガンよ
夏場は普通に水温上がってた
交換後は暖房ガンガンよ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 20:15:13.12ID:6kPLqq1y0 ありがとう
11万キロだからサーモスタット怪しいね
車検の時に変えてもらうよ
11万キロだからサーモスタット怪しいね
車検の時に変えてもらうよ
2020/09/21(月) 02:12:41.91ID:J/xQXY110
>>166
CR系のサーモって持病だと思ってたけど違うのか
CR系のサーモって持病だと思ってたけど違うのか
2020/09/21(月) 05:05:12.71ID:o9r3Gzx/0
俺のも4年6万キロで水温が常時3°くらい高くなってサーモ交換したら直ったな
2020/09/22(火) 20:26:34.42ID:fxHJ8YEL0
>>169
サーモはどの車でも経年劣化する消耗品よ
サーモはどの車でも経年劣化する消耗品よ
2020/09/22(火) 20:55:26.70ID:lsk7xC/T0
10万キロ未満でサーモトラブルよく出る車は稀だよね
2020/09/24(木) 00:06:44.94ID:HbM+hfex0
たまにエンジンかかると同時にヴィーンみたいな音がミッションら辺からするんだけど何かわかる?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/24(木) 07:28:40.22ID:nqvRqDMt02020/09/24(木) 07:45:50.95ID:K2S9i/Pi0
その状態ほっといたらどうなるんですか?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/24(木) 08:39:23.41ID:/53pW4Fi0 セル側のギアが戻ってないのだと思う
フライホイール痛めないかな
フライホイール痛めないかな
177名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/24(木) 12:39:37.66ID:qXfJJ+qb02020/09/24(木) 14:45:08.64ID:Wjd9UIMX0
>>177
ルーフに人でも落ちてきたのかな
ルーフに人でも落ちてきたのかな
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/24(木) 20:49:22.06ID:ZlLnNp+U0 私のマーチタンは冷房は全然効かないけど暖房だけはよく効く
2020/09/24(木) 20:58:33.31ID:/+tficMx0
エアコン効かない人は巡航中も効かないの?
自分の場合は猛暑だと停車中は効きは甘いが巡航中は結構効いてる
自分の場合は猛暑だと停車中は効きは甘いが巡航中は結構効いてる
181名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/25(金) 06:08:53.98ID:xHTcYVQl0 >>179
同じく
同じく
2020/09/25(金) 07:44:13.76ID:m38UHVPd0
ワコーズのパワーエアコンを入れたら冷房の効きがかなり良くなったよ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/25(金) 09:29:15.47ID:xHTcYVQl0 >>182
小排気量の車ほどエアコン添加剤の効果がわかるって聞いたし、12SRには結構有効みたいよ
小排気量の車ほどエアコン添加剤の効果がわかるって聞いたし、12SRには結構有効みたいよ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/25(金) 22:41:56.17ID:cgDCQCmJ0 フロントガラスが割れたからIRカットのクールベル入れた。
エアコンめっちゃ効くようになるよ。
今まで暑いと風量3だったのが、風量2で充分になった。
エアコンめっちゃ効くようになるよ。
今まで暑いと風量3だったのが、風量2で充分になった。
2020/09/25(金) 22:52:20.68ID:IN5+g8ZQ0
>>184
暑いと風量3、分かるわー
暑いと風量3、分かるわー
2020/09/25(金) 23:13:55.00ID:/Vgv/XBN0
H19年式17万キロやけど車検通したわ
あと2年よろしくお願いします!
あと2年よろしくお願いします!
2020/09/26(土) 00:47:06.86ID:/JdfF7Si0
だが断る
2020/09/26(土) 10:33:28.55ID:AKwFz8oA0
代車で乗ったヴィッツでいつもの出張経路走ったら、k12よりトリップメータが1割くらい少なかったが車種でそんな違いあるもんなのか
2020/09/26(土) 11:28:18.94ID:9I+/5jC+0
>>188
タイヤ外径じゃね?
タイヤ外径じゃね?
2020/09/26(土) 17:37:21.36ID:qXQeOEhv0
今日知り合いのワークスを運転したんだが
改めてSRの良さを再認識する結果に。。
改めてSRの良さを再認識する結果に。。
2020/09/26(土) 17:38:54.35ID:1vu6Tdk20
ワークスだめか
2020/09/26(土) 17:59:26.93ID:qXQeOEhv0
2020/09/26(土) 23:17:29.26ID:UfAAUFJ80
アルトワークスのこと?
2020/09/27(日) 00:24:51.98ID:GyI1hOIj0
そりゃSRと比較すればワークスも見劣る所もあるが
軽の枠で見ればすごいです
ワークスの内容をスイフトに持ってこれるといいんだろうけどね
軽の枠で見ればすごいです
ワークスの内容をスイフトに持ってこれるといいんだろうけどね
2020/09/27(日) 11:13:09.29ID:tIBjZOkn0
ワークスはそこそこ回しても10km/L下回ることはないが
SRは高回転型なだけに回すと簡単に10km/L下回る事くらいかな
ただSRは踏むの我慢すれば20km/Lいく
SRは高回転型なだけに回すと簡単に10km/L下回る事くらいかな
ただSRは踏むの我慢すれば20km/Lいく
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/27(日) 14:45:00.03ID:XSQgxQyl0 SRは3000rpm以下だと面白くない
通勤燃費は大体12くらい
ECU変えてるけど
通勤燃費は大体12くらい
ECU変えてるけど
2020/09/28(月) 18:03:03.45ID:2cW8Caiy0
ワークスと比較するならスイスポだろ
SRは遅いけど楽しいよね
SRは遅いけど楽しいよね
198名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/28(月) 19:31:45.83ID:4WCUIahJ0 オイルフィルター何使ってる?
2020/09/28(月) 20:39:46.39ID:x09mlBRT0
カー用品店で普通に売ってる適合品
フィルターの銘柄よりオイルや交換頻度の方が重要だと思ってる
フィルターの銘柄よりオイルや交換頻度の方が重要だと思ってる
2020/09/28(月) 20:43:50.00ID:LfJDZ56J0
オイルフィルターとか粗悪品じゃなければ何つけてても変わらんよ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/28(月) 21:06:54.06ID:4WCUIahJ02020/09/28(月) 21:27:43.07ID:LfJDZ56J0
オイル2回に1回でも十分
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/28(月) 21:52:38.89ID:4WCUIahJ0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/28(月) 22:19:55.13ID:7WD8MwA20 3000キロから5000キロの間
フィルターは二回に一回ペース
フィルターは二回に一回ペース
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/28(月) 22:21:46.63ID:4WCUIahJ0 >>204
ありがとう!
ありがとう!
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/28(月) 22:26:23.35ID:Wy5+m+9h0 俺はオイル触ってざらつき始めたらフィルターと一緒に交換してる
大体半年に一度かな
大体半年に一度かな
2020/10/04(日) 21:01:49.25ID:e2t4QV950
ワークスに行きます みんなサヨナラ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 21:23:44.23ID:qqdWQajF0 また戻って来いよ
2020/10/05(月) 22:28:07.65ID:epDQdQ780
ワークスにフルバケ乗らないって聞いたけどマジ?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 23:14:03.12ID:bba9atnt0 >>207
そのワークスは新車?中古車?
そのワークスは新車?中古車?
2020/10/07(水) 20:08:46.45ID:NyI989Fk0
SRなんですけど、車庫入れとかで半クラしてる時
エンジン辺りからカタカタって音がするんですけど
何なんでしょうか?わかる方いますでしょうか?
鳴ったり鳴らなかったりです
エンジンマウントのような気がします
エンジン辺りからカタカタって音がするんですけど
何なんでしょうか?わかる方いますでしょうか?
鳴ったり鳴らなかったりです
エンジンマウントのような気がします
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 20:29:48.86ID:SvkxiBAd0 >>211
クラッチあたりは?
クラッチあたりは?
2020/10/07(水) 21:50:46.59ID:NyI989Fk0
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 09:58:52.37ID:+EKniagt02020/10/08(木) 10:15:05.99ID:F83KPvK40
エンジンマウントならアクセルオンオフでゴトゴト言うようになるで
2020/10/08(木) 10:29:36.06ID:fFJdOytU0
マウントのガタ放置したらどうなるの?
2020/10/08(木) 12:56:51.19ID:BihSAEfe0
>>215
ほなエンジンマウントちゃうやないかい
ほなエンジンマウントちゃうやないかい
218名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 23:37:34.61ID:Nea8r0KO0 >>216
エンジンがシャーシから外れる
エンジンがシャーシから外れる
219名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/09(金) 11:07:01.80ID:ZFhYUe8D0 本当俺のマーチ、後ろ姿かわいいわ
2020/10/09(金) 19:36:47.85ID:dA69Jz5Y0
>>219
どぅーらちょっと見せてみろケツゥ
どぅーらちょっと見せてみろケツゥ
2020/10/09(金) 22:20:51.21ID:X/rMuYLM0
中古で買った12SR中期でリアのタイヤハウス後ろのエアロの部分に泥が満杯に詰まってたんだけどここって普通に走行してたら泥つまりますか?
以前浸水した事があったんだろうか
以前浸水した事があったんだろうか
2020/10/10(土) 01:07:40.92ID:4z2h37ar0
泥や砂利は貯まるとこだよw
走行中も砂利跳ねて当たる音するぐらいだからw
走行中も砂利跳ねて当たる音するぐらいだからw
2020/10/10(土) 06:52:45.56ID:cCNcvZKA0
>>221
純正でもサイドステップ後端の所に砂利とか溜まりまくるよ
純正でもサイドステップ後端の所に砂利とか溜まりまくるよ
2020/10/10(土) 07:11:35.52ID:iJjEYEM+0
2020/10/11(日) 13:02:41.35ID:WnjRD5QT0
>>219
カルソニックマーチですね、わかります
カルソニックマーチですね、わかります
2020/10/12(月) 19:00:17.77ID:iXr90BZY0
エンジンオイルなんですが
前期は400cc足せばいいですか
10万キロ超えてますが0W-20でいいですか
鉱物油にしといた方がいいですかね
前期は400cc足せばいいですか
10万キロ超えてますが0W-20でいいですか
鉱物油にしといた方がいいですかね
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 20:45:45.95ID:uAHAbCu80228名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 21:46:55.62ID:t1JsPlvv0 >>226
個人的には硬度上げたほうがいいと思う
個人的には硬度上げたほうがいいと思う
2020/10/12(月) 23:18:50.99ID:iXr90BZY0
5W-30にしときましょうか
化学合成油でオイルが漏れたりしませんか?
化学合成油でオイルが漏れたりしませんか?
2020/10/12(月) 23:48:08.14ID:HHU9z97F0
>>229
最近の化学合成はそんなことないみたいだよ
ちょっと前は『シールへの攻撃性がー』とか言われてたけど
自分は中期12SRだけどPENNZOILの5W-30部分合成油使ってる
仕事に使ってて月に3000キロ以上は走るのでいつもペール缶で買うんだけど送料入れて8,000円ちょい
最近の化学合成はそんなことないみたいだよ
ちょっと前は『シールへの攻撃性がー』とか言われてたけど
自分は中期12SRだけどPENNZOILの5W-30部分合成油使ってる
仕事に使ってて月に3000キロ以上は走るのでいつもペール缶で買うんだけど送料入れて8,000円ちょい
2020/10/12(月) 23:53:50.27ID:9JPhLU3S0
うちのSRはもう一台のターボ車と共用にするために10w-40の部分合成をペール缶で買ってるのでそれ入れてる
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 00:05:40.61ID:aXV6fzGy0
2020/10/13(火) 00:55:23.08ID:b2Qpw4kw0
ありがとうございます
硬いオイルでも問題ないんですね
私も5W-30の部分合成でいってみます
硬いオイルでも問題ないんですね
私も5W-30の部分合成でいってみます
2020/10/13(火) 01:59:38.37ID:HuVixNlY0
>>230
ちょっと前ってソレ70年代とか80年代の話やん
ちょっと前ってソレ70年代とか80年代の話やん
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 08:23:07.41ID:AQUAxjJx0 >>232
ノートとかぶるな
ノートとかぶるな
2020/10/15(木) 06:59:43.98ID:H8le7RGP0
16年目
樹脂製パーツがやばい
ちょっとしたはずみでポロッと取れる
樹脂製パーツがやばい
ちょっとしたはずみでポロッと取れる
237名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 19:36:06.83ID:LtSw4ubV02020/10/18(日) 13:23:20.10ID:wSsLMQPw0
前から乗ってみたかった12SR購入相談
これ
■日産 マーチ
1.2 12SR ニスモCPU 5速MT キーレス 記録簿 1年保証
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4560230517/index.html?vos=smpha201401201
遠方なんで現車確認しないで買う予定
cpu以外フルノーマルぽいけどどうでしょう
これ
■日産 マーチ
1.2 12SR ニスモCPU 5速MT キーレス 記録簿 1年保証
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4560230517/index.html?vos=smpha201401201
遠方なんで現車確認しないで買う予定
cpu以外フルノーマルぽいけどどうでしょう
2020/10/18(日) 13:33:10.89ID:wSsLMQPw0
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 15:42:50.04ID:sifJL3SB02020/10/18(日) 17:00:17.69ID:5cZS0GV90
年数分は走ってる感じだな
コミコミならまあ安いんじゃないの
ショックとシートを新しくしてガンガン遊ぼう
コミコミならまあ安いんじゃないの
ショックとシートを新しくしてガンガン遊ぼう
2020/10/18(日) 17:26:15.97ID:wSsLMQPw0
お買い得ですかね
KeiワークスとラパンSSも候補だったけど若干プレ値で諦めた
フルノーマル車両探してたんで当たりかな
整備は日産に完全投げますw
KeiワークスとラパンSSも候補だったけど若干プレ値で諦めた
フルノーマル車両探してたんで当たりかな
整備は日産に完全投げますw
243名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 19:55:00.52ID:s6o6x2To02020/10/18(日) 19:55:29.91ID:DySvFTYb0
妥当な感じよ
2020/10/18(日) 20:37:54.29ID:lHwJEpaW0
そんなあなたに12Sもおすすめ
極上MT車が激安でゴロゴロある
レギュラー仕様でお財布にも優しい
パワーも申し分なし
如何?
極上MT車が激安でゴロゴロある
レギュラー仕様でお財布にも優しい
パワーも申し分なし
如何?
2020/10/19(月) 07:30:12.72ID:LnRW5sQO0
以外と12SのMTも軽快に走るんだよね
2020/10/19(月) 09:38:21.34ID:laObLXhn0
12S良いぞ〜SRには無いVVTまで付いちょる
シートはよろしくないが
シートはよろしくないが
2020/10/19(月) 10:05:07.88ID:Hph8XIsE0
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 10:19:22.46ID:fK/rwxcB0 12SはMT探せたら程度いいのが多そう
あとレギュラーガソリンも地味にいいよね
あとレギュラーガソリンも地味にいいよね
2020/10/19(月) 11:12:30.39ID:rdjVzAmX0
シートだけならsrの中古シートに入れ替えてもいいと思う
2020/10/19(月) 12:21:51.83ID:h58Q/+Qu0
12SRも可変バルタイ付いてるって見たよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 ★2 [蚤の市★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか? [シャチ★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★5 [樽悶★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 【芸能】読者2300人が選んだ 「昭和の漫画ベスト50」 を発表 あの名作、傑作は何位だった? プレイバック「昭和100年」 (産経) [湛然★]
- 【兵庫】「斎藤知事に愛想尽きた」兵庫県庁離れ加速 17年ぶり自主退職4割増、他自治体に転職も [煮卵★]
- 橋下徹「万博予約券」「転売OK」「ビットコインといっしょ」😲 [861717324]
- 【悲報】岸田文雄はいつになったら安倍晋三の「国葬」について丁寧な説明をするのか🤔 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者4🧪
- 【悲報】アラサー女さん、東京から和歌山に転勤が決まっただけで辞めてしまう…地方の方が物価も安くて生活も楽なのに…一体なぜ? [257926174]
- ▶宝鐘マリンと俺様の愛の巣スレ
- 都心6区(千代田・中央・港・新宿・文京・渋谷)のタワマン価格、限界突破wwwwwwwwwwwここ以外に住んでるジャップ負け組確定ですw [271912485]