X



【三菱】デリカD:5【DELICA】Part89
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 14:47:20.72ID:8I2bd+V30
三菱ミニバン、デリカD:5に関するスレッドです。

■デリカD:5【公式】
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/

■ポータルサイト
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/special/d5_portal/

■純正オプショナル・パーツ
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/accessory/lineup/delica_d5/

■ラリーアート(在庫のみ)
http://www.ralliart.co.jp/catalogue/delicad5/

■ユーザーボイス
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/special/usersvoice/

■メーカーによる諸問題の報告
http://www.mitsubishi-motors.com/important/detailg420_jp/

■直近のリコール情報
http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/ListRecall.do

※前スレ
【三菱】デリカD:5【DELICA】Part88
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588484466/
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/01(木) 12:46:11.01ID:oYIWR+H10
ぬるぽって言ってるんじゃない?
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 10:31:20.22ID:P8iJmpi50
良くある質問かもしれないですが、みなさんはディーラー車検?
2013年式のディーゼルD5です。新車購入時から10年10万キロ保証の為にメンテナンスパックに毎回入りながらディーラー車検で受けてきました。
今回、走行距離が98000キロとなり10万キロ保証も切れそうなんで迷ってます。
10年10万キロの早い方までですよね?保証は。

とすれば、10万キロ届くのでメンテナンスパック要らないと考えれば
ディーラー車検のお得がなくなりますよね?

自賠責と重量税で幾らかかるんだろ?
ディーラー以外だと基本整備しても10万円きりますかね?
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 13:39:15.33ID:eI3b0QoT0
>>855
法定費用は前回の車検時の明細見ればわかるじゃん
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 16:45:04.80ID:KPErR+nB0
>>852
タイヤには特に異常は見られませんでした。急な上りの低速走行中のアクセルオフの時しか発生しないのでタイヤが原因とは考えにくいです。
>>854
シフトアップはされていなかったと思いますが、確信はありません。
でも、音はアクセルを離した瞬間に出てすぐに止みます。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 17:16:24.46ID:8gsL9waz0
ガソリンならまだしも、ディーゼルは噴射システムの噴射量補正やると見違えるからディーラー以外には点検出さないよ。
板金修理とかは外部でもいいんじゃね?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 20:54:10.74ID:IQAoaUTk0
>>860
細かい整備費用はディーラの方が安い事が多いよな
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 08:53:56.80ID:wvZKjPgr0
話題がセコイな〜
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 19:41:47.40ID:f1HVl1Kc0
またあんたか
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 19:11:05.58ID:8pSgri2g0
>>865
少なくともあなたよりは良いと思うよ
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 21:08:28.19ID:vJVr+P1U0
>>865
じゃあなたがD5のキーレスを設計した人より頭の良いキーレス設計すればいいだけの話
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 20:43:51.44ID:q0ZfujYl0
>>870
わすれものしたときとか、狭い駐車場で窓開けて出入りとかじゃね?
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 20:44:37.05ID:q0ZfujYl0
窓の閉め忘れ用かな?
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 21:36:07.00ID:jQS/NU340
>>869

俺のスペースギアにはそんな機能は無かったなあ。
でもスペースギアの窓って一列目しか開閉しなかった。
クリスタルライトルーフも開閉は一列目のみ。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 22:46:33.86ID:mab72f+V0
相変わらずマイチェン前のディーゼルは値段が下がらんね〜
オーナーとして嬉しい限り!

早くTDIのサブコンつけてぇ!
トルクもりもりアップしてぇ!
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 12:04:51.30ID:016rcZ8r0
22年式乗りです。
最近、シフトロック解除出来なかったり、ウインカー出すたび、ヘッドライト瞬時消灯が頻発しました。
ディーラー予約すると満杯で後回し+症状確認することなくASSY交換を提示。なんか悲しかったです。
みんから見て、接点洗浄とグリスアップで自己完結。
愚痴って、スイマセン。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 12:27:10.65ID:4hr0+72h0
>>879
マイチェン後はパワーアップされてるから上げ幅が少なく感じるのかね?
確かに77000円は高いけどね
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 12:43:48.54ID:eYm5huZZ0
>>880
10年も経ってんだから、接点洗浄とか一時凌ぎみたいな作業はディーラーはやらないだろ。
そういう対処を望むならセルフメンテか町の整備屋に頼むべし。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 14:06:02.43ID:vQ5XvYkO0
>>877
今日テレビで全銘柄の中古車で激しく値上がりしてるってやってたよ
コロナの影響で新車販売が落ち込んでるのと、納期が遅れてるので下取りが入らない
しかもその状況で、中古車の輸出が再開されてしまったから在庫が枯渇に近いそうだ。
買い換えるなら今がチャンスだな。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 15:46:04.42ID:9+XyhYGD0
ワコーズのディーゼル2 でDPF洗浄したいんだけど、自分でDPF強制再生させる方法ありませんか?
汎用のOBD2診断機繋げたらできるかな?
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 22:00:10.68ID:Z9MMZIwN0
>>885
今年の2月にマイチェン前のディーゼル買ったけど、同程度の車両がそのときと同じか少し高いぐらいで売られてるからな
マジでデリカ買ってよかったわ
デザインも全く飽きないし
日本車でここまで時間耐久性に優れたデザインはそうそうないだろ
スポーツカーやセダンならまだしもミニバンでこれは素晴らしいわ
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 00:31:31.51ID:/5G2Xc/Z0
兵庫県丹波市氷上町市かな
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 21:32:19.14ID:iOA4liBj0
年次改良を妄想してみた
ステアリングヒーター
降雨センサー
5人乗り設定あり
現行比価格は上がる
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 22:24:08.40ID:gZeiGyOU0
スライディングルーフキャリアがあるけどレールがありません。
動かせなくていいので固定するほうほうは在りませんか?
diyは得意ですが車の知識は有りません。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 20:33:00.37ID:25BPxFnJ0
D5にミシュラン クロスクライメートプラスを履かしてる人いますか?
昔みたいにスキー場にいかないので、スタッドレスに履き替えるのが面倒になってきた
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 21:51:48.36ID:UNpmW3+s0
どうせ前から実質的に受注生産だったのに
残せばいいじゃんと思ったけど、
パジェロ製造ごと無くすとは。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 02:02:14.69ID:m6xMgGlP0
年次改良っていつなのよ?
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 12:41:35.37ID:bIiOIVV30
12月くらいだと思うけど、もう今から頼んでも改良版なんだろうね。
自分は強制オートライトとか、ハンドルヒーター?とか要らないんで先月契約した。
値段も上がるんだろうね
0903名無し
垢版 |
2020/10/14(水) 15:02:19.61ID:+4S1r+yX0
>>901 >>902 まだ選べたんですね。グレードと色は希望通りでしたか
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 16:34:16.67ID:CsWBrLsy0
>>903
902だけど、9末にほぼ仮契約にしたので、選べました。というか希望通り。
捺印が今週末。

販売店曰く、すごく売れてて玉がない。とのこと。たまたま運よく、引っ張れたと販売店が言ってました。真偽不明ですけど、わたしは、そうなんだろうなぁと信じた。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 17:54:08.98ID:G5jHv3gT0
901ですが、自分はディーラーで10月中旬くらいまでなら改良前だと言われました。
在庫車じゃないので、色もメーカーオプションも希望通りです。
なので、これからの発注はそろそろ改良後になるのではないかと思います。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 18:11:48.35ID:+ywNnZuE0
改良後も追加機能なしでお値段据え置きできるんじゃないの?

お値段据え置きにできなくて、追加機能が不要だとしても、細かい不具合や改善は色々と入ってると思うから、値段上がっても新型もありだと思いますけどね!
0909名無し
垢版 |
2020/10/14(水) 21:26:34.28ID:FbXdXI8V0
>>901 >>902 さん
詳しく説明ありがとう
ワシも仲間入り狙うよ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 23:31:30.52ID:n4xyXg240
>>907

そんなにするわけ無い。
別の板金屋でセカンドオピニオンを求めてみなよ。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 01:56:18.61ID:XcgdrfLu0
YouTubeのコグちゃんねるで言ってたけど、
バックドアを手動で操作すると、指で押す辺りがエクボになりやすいとのこと。
気にする人は気にするんだろうな〜
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 15:26:07.56ID:+QmlCVGH0
>>907
ディーラー??
基本、ディーラーはassy交換だろうから高い見積もりなるかと。
俺も、家内が左スライドドアからリアフェンダーまで凹ませたときは
街の板金やさんにお願いして8万位だった。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 19:10:21.13ID:GOdAnxss0
>>918
よく分からんがアラウンドビューやサイドステップに干渉するからとかかね?
あとフェンダーまで逝ってたら板金じゃなくて交換だろうし……
作業の中身に寄るけど街の修理屋に持ってく前に中身確認したら?
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 20:49:53.95ID:YclThks40
エロスPHEV、楽しそうな車やん。
デリカPHEVも早よしてや。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/16(金) 13:38:59.57ID:80GojYcT0
次期デリカはあったとしてもオフロード走行禁止なPHEV確定か


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/1282428.html

――今回のパワートレーンにディーゼルエンジンは含まれていませんね。
広報部:三菱自動車は今後、PHEV技術に注力していく過程において選択と集中という観点からディーゼルを廃止し、PHEVへ置き換えることにしたのです。、
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/17(土) 17:47:46.94ID:mXacEkou0
>>937

その状態でデリカみたいにスライドドア開閉してみろってwww
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 19:19:02.94ID:xNRqBZGw0
デリカみたいに亀の子状態で両側スライドドア開閉できんの?
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 20:44:10.17ID:xYg19xYs0
キャンプや、デイキャンプで林道行ったりするから、デリカはありがたいかなー、まあ枝とか草に擦りまくりだけど、でも、オフロードか?って言われたちがうからなーノーマルタイヤでも走れるし。嗚呼ATタイヤに替えたいなー
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 21:03:31.11ID:hBdTcsMR0
俺はトーヨーのマッテレ風を買っちゃったぜ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況