X



【TOYOTA】ヤリスクロス Part6【YARIS CROSS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdda-0zwB [49.98.138.7])
垢版 |
2020/07/27(月) 13:22:30.85ID:yM5VL0wrd
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::

ティザーサイト
https://toyota.jp/yariscross/new/
ニュースリリース
https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/31757830.html

※前スレ
【TOYOTA】ヤリスクロス Part5【YARIS CROSS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595594335/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b7b-keh3 [106.73.32.65])
垢版 |
2020/07/28(火) 21:09:17.73ID:FudhJlG40
>>428
いやいやこちらが紛らわしい書き方をしてしまったせいです!
>>433
トルクや静粛性がHVの魅力ですよね。
ただこのクラスの車種だと燃費重視の方が多いかなと思って。
ヤリスクロスの目玉の1つである分割式ラゲッジ床面ボードもHVには使えないのも辛いところ。
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2b-RE9K [106.133.96.124])
垢版 |
2020/07/28(火) 21:10:22.49ID:YTHlmIZqa
HVは給油回数半分になるんだぞ
タンク容量同じか知らんけど
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b7b-keh3 [106.73.32.65])
垢版 |
2020/07/28(火) 21:12:27.99ID:FudhJlG40
>>434
年間15000km以上走る方はHVの方がいいと思います。
今はガソリン安くなってきてますけど上がればその分HVの方がお得ですし。
たぶんディーラーの営業さんも同じこと言うと思います!
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d76a-hVrb [118.83.121.209])
垢版 |
2020/07/28(火) 21:16:53.92ID:1o5vdzAY0
>>442
欧州だと諸条件が違うんかね?
日本でも欧州仕様そのまま出してもカローラを超えることはないでしょうに
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b7b-keh3 [106.73.32.65])
垢版 |
2020/07/28(火) 21:18:37.42ID:FudhJlG40
>>444
分割なしはHVじゃなくてAWDでしたか!
間違えてました。
すいません!
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b74b-keh3 [150.249.63.26])
垢版 |
2020/07/28(火) 21:24:05.47ID:B7ik0+if0
>439
せっかくあるACC使わないなんてもったいないよね。
まぁ、国産だとスバル、トヨタ、ホンダぐらいまでだけど。
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ec7-Ar/h [223.165.53.56])
垢版 |
2020/07/28(火) 21:26:10.51ID:n0JYIRVa0
>>412
ガソリンでリッター20キロも走らないだろ
どんなクソ田舎に住んでるんだ
自分の日常だと13キロぐらいに思ってる 
HVは24キロくらいと計算
6、7年でトントン
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b7b-keh3 [106.73.32.65])
垢版 |
2020/07/28(火) 21:34:11.51ID:FudhJlG40
>>449
予想WLTCモード燃費での計算なので同じように実際、都市部ではガソリン13~15kmくらいかと思ってます。
僕も都市部に住んでいて通勤で使うつもりなので。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b7b-keh3 [106.73.32.65])
垢版 |
2020/07/28(火) 21:38:04.90ID:FudhJlG40
ガソリン13km、HV24kmで計算し直してみました。
元を取るには大体7年半くらいですね!
もちろんこの計算はガソリン価格やオプションなどで多少変わってきますので暇なおじさんの落書きくらいに思って下さい。
買うまでのワクワク感を一緒に楽しみましょう!
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6e-DfsV [133.106.83.103])
垢版 |
2020/07/28(火) 23:20:15.72ID:cxknpL9tM
現金一括で値引き17万位+下取りだったけどローン組むと安くなるん?
でも金利でトントンならローン組むメリットとは?
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sada-rfD2 [111.239.171.44])
垢版 |
2020/07/28(火) 23:47:12.79ID:e09caPc3a
>>371
0-120km/hタイムはノートe-powerが1番速いな
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbf7-keh3 [160.13.181.85])
垢版 |
2020/07/28(火) 23:57:16.88ID:L2eNPXTq0
ハイブリットはバッテリー交換もあるから一概にどうこうは言えない気がする
リセールの値落ちはハイブリットの方がなだらかだし
結局トータルどうなってるかって使う人しだいだよ
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ede-EPUf [223.132.156.7])
垢版 |
2020/07/28(火) 23:58:33.40ID:6MdlnOfx0
運転して楽しいのはe-power
これの事実はしょうがない
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5b-DfbS [126.182.224.137])
垢版 |
2020/07/29(水) 00:47:27.34ID:Qzgc/X57p
>>472
安全装備不十分のタイキックスなんて気持ち悪い
ブレーキ大丈夫かな
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a728-yGIK [180.60.23.129])
垢版 |
2020/07/29(水) 01:32:37.05ID:RXx9wGAt0
ガソリンも20km/Lぐらいは行くぞ
ヤリスより100kg重い程度なんだから
後発組で少しはアップデートしてるはずだしな
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a728-yGIK [180.60.23.129])
垢版 |
2020/07/29(水) 01:33:38.08ID:RXx9wGAt0
>>470
そこから伸びないのがE-POWER
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 077b-XTYL [106.185.150.212])
垢版 |
2020/07/29(水) 01:42:28.32ID:4QyNLQQ/0
スキー板が載せられると言っているけど何センチまで載せられるのか知りたい。
ワンピースロッドが載せられるかどうかで釣り人が購入するかどうか決まるので。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f78-UD9X [121.94.101.82])
垢版 |
2020/07/29(水) 03:50:31.72ID:lZqPQwXq0
>>469
だよな。庶民にとって預金が300万減るのは勇気がいる。
特に新型コロナ騒ぎで勤め先がどうなるか読めないこのご時世では。
(そもそも影響がヤバい業界に勤めている人間は新車どころではないがなw)

金利分は絶対損するが、生活の安心感の為の料金と考えるしかない。
(5chだと車なんか現金一括よ、という見栄張りの割合が急増するがw、
外車購入含めてローン・残クレが過半数なのが現実)
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 676a-X03T [118.83.121.209])
垢版 |
2020/07/29(水) 06:04:43.26ID:C/DCDxF80
>リセールの値落ちはハイブリットの方がなだらかだし
どういうこと?
よくリセールまで含めたコスパならガソリンの低グレードと聞くけど
中古輸出するのもガソリンのが融通きくようだし
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 077b-ZwCe [106.72.163.161])
垢版 |
2020/07/29(水) 06:21:31.39ID:b/GXyPDg0
>>320
サイドバイザーいらねー
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-ub40 [133.106.49.162])
垢版 |
2020/07/29(水) 06:35:34.15ID:4B+s7TtqM
早期予約特典値引きって、発売されても普通に同じ値引きがあるだろ。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-ub40 [133.106.49.162])
垢版 |
2020/07/29(水) 06:36:56.98ID:4B+s7TtqM
>>320
300万で買う車ではないな。
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-ub40 [133.106.49.162])
垢版 |
2020/07/29(水) 06:39:35.33ID:4B+s7TtqM
ヤリスクロスはかなり利幅が大きいから値引きもかなりいけるはずだよな。
値引きが少ない人はぼったくり価格で買うはめになるな。
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27ec-eesA [222.230.104.9])
垢版 |
2020/07/29(水) 06:58:23.25ID:9JSkaTK40
>>478
ここに価格書いてる奴の殆どが残クレで元本の価格書いてる奴ばかりだろうしそっちの方が見栄っ張りだろうけどなw
ちゃんと分割後の総支払を書いて欲しいものだわ
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f55-H2b9 [121.112.84.142])
垢版 |
2020/07/29(水) 07:48:44.55ID:7TpM2GyC0
コーティングは分かるけど点検パックいるんかな
年1でオイル交換しとけばいいんじゃね
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f55-H2b9 [121.112.84.142])
垢版 |
2020/07/29(水) 07:49:30.76ID:7TpM2GyC0
コーティングも社外の方がいいだろうし
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a728-yGIK [180.60.23.129])
垢版 |
2020/07/29(水) 08:26:24.06ID:RXx9wGAt0
まあこの装備でこの値段はなかなか無いからな
デザイン、ラゲッジスペース&ユーティリティ、安全装備、燃費
実物見てデザインの良さが際立ってるから
欲しい人なら買うしかない
あとは数店舗回って値引きかサービスのいい所にしたらいい
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8780-D98U [58.1.124.223])
垢版 |
2020/07/29(水) 08:47:17.43ID:sihVWG3D0
>>493
冷静に見ればそうでも無いと思う
https://i.imgur.com/BFyom3P.jpg
値引きは最低でも5、3は25万、30は15万
しっかり考えたいところ
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-MBW1 [49.97.97.151])
垢版 |
2020/07/29(水) 08:57:07.15ID:LSViUNj1d
どうしても新車じゃなきゃいやだって人じゃなければ一年待てばいいんじゃね
もうすでにロッキーPREMIUMの新古が乗り出し200万切ってるし
こういう小型車種は出回るのが早いから販売から一年待てばフル装備で乗り出し250万切ると思うよ
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a728-yGIK [180.60.23.129])
垢版 |
2020/07/29(水) 08:57:13.83ID:RXx9wGAt0
>>495
マツダは内装以外ヤリスクロスに勝てない
ディーゼルとか日本人には売れんしな
マツダ地獄だけはかんべんだ

マツダの昨年の収益の悪さを見てもまだマツダ地獄が続いてるからな

しかも初期トラブル、耐久性ともにマツダはJ.Dパワー・ジャパンで日本車最下位だから

日本中から優秀な人が集まってくるトヨタと
広島周辺の人しか集まらないマツダの差は大きい
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a728-akQC [180.60.23.129])
垢版 |
2020/07/29(水) 08:59:19.76ID:RXx9wGAt0
《 J.D. パワー 2019年 日本自動車初期品質調査SM 》
01位 58 ダイハツ
02位 60 レクサス
03位 61 トヨタ ←
04位 66 ホンダ

平均 66

05位 67 スズキ
06位 69 日産
07位 70 三菱
08位 80 マツダ ←
09位 84 BMW
09位 84 メルセデス・ベンツ
10位 86 アウディ
11位 87 スバル
12位 98 MINI
12位 98 ボルボ
14位 115 フォルクス・ワーゲン

【8分野】
@「外装」
A「走行性能」
B「装備品/コントロール/ディスプレイ」
C「オーディオ/コミュニケーション/エンターテインメント/ナビゲーション(ACEN)」
D「シート」
E「空調」
F「内装」
G「エンジン/トランスミッション」
https://japan.jdpower.com/sites/japan/files/styles/large/public/legacy/image/iqs_j_slide1.jpg
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a728-akQC [180.60.23.129])
垢版 |
2020/07/29(水) 09:00:09.07ID:RXx9wGAt0
《 J.D. パワー 2019年 日本自動車耐久品質調査SM 》
01位 42 レクサス
02位 60 トヨタ ←
03位 66 スズキ
04位 70 ホンダ

平均 72

05位 73 ダイハツ
06位 77 三菱
07位 81 日産
08位 82 アウディ
08位 82 メルセデス・ベンツ
10位 86 スバル
11位 90 BMW
11位 90 MINI
13位 105 マツダ ←
14位 106 フォルクス・ワーゲン

【8分野】
@「外装」
A「走行性能」
B「装備品/コントロール/ディスプレイ」
C「オーディオ/コミュニケーション/エンターテインメント/ナビゲーション(ACEN)」
D「シート」
E「空調」
F「内装」
G「エンジン/トランスミッション」
https://japan.jdpower.com/sites/japan/files/styles/large/public/legacy/image/2019-10/2019_JP_VDS_J_Chart1.JPG
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-MBW1 [49.97.98.225])
垢版 |
2020/07/29(水) 09:19:44.00ID:uc0uMFXyd
>>502
正規ディーラー、不人気カラー、Zグレード、ノーマルナビ、パノラマ付きで乗り出し200万前後
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07f7-MBW1 [160.13.181.85])
垢版 |
2020/07/29(水) 09:28:36.32ID:V5ShKgRE0
>>500
拘らなければ試乗車、展示車がほぼフルオプションで出回るよ
ボディカラーはイメージカラーが出回るからヤリスクロスで言えばゴールドだけど
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-LTj5 [49.98.161.123])
垢版 |
2020/07/29(水) 09:41:32.25ID:pN9eKpSHd
>>487
本当そう
しっかり総支払額を公表するべきだと思う
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-Q8Zr [49.104.4.17])
垢版 |
2020/07/29(水) 09:52:28.39ID:8HtcdG3nd
>>508
ナビは付いてるの?
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-D98U [1.75.246.250])
垢版 |
2020/07/29(水) 10:11:52.78ID:oj2LpddXd
>>508
あのぉガソリン全部乗せGは270万ですよぉ
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8f-akQC [133.106.92.63])
垢版 |
2020/07/29(水) 10:40:02.03ID:udxMLOjUM
竹岡圭 Kei TAKEOKA
@kei_takeoka

トヨタヤリスクロスプロトタイプ🤗
これ売れないとウソだー❗

ー アメブロを更新しました

#竹岡圭
#トヨタ

https://ameblo.jp/takeoka-kei330/entry-12614141450.html

https://pbs.twimg.com/media/EeDZGf2U4AE2urG.jpg

午前9:20 · 2020年7月29日·Ameba smartphone
https://twitter.com/kei_takeoka/status/1288268201973805056
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-Q8Zr [49.104.4.17])
垢版 |
2020/07/29(水) 11:00:18.29ID:8HtcdG3nd
これもうちょいなんとかならないかな………
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfbb-1vA1 [61.115.212.213])
垢版 |
2020/07/29(水) 11:07:06.62ID:H6UOOU6r0
シートベルトアジャスター付いてないんか
なんで微妙に装備を削るかねえ
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df02-QWST [61.205.235.2])
垢版 |
2020/07/29(水) 11:10:51.88ID:R58SRFlE0
>>521
キックスぼりすぎ これもうちょいなんとかならないかな………

キックスツートンモデルにナビ等、諸経費で377万で値引き
10万 367万か
ヤリスハイブリッドZのフルオプションで307万か
60万もの差があるんだ
ブラインドスポットモニター、ヘッドアップディスプレイも付かないで
ビックリしました
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df02-QWST [61.205.235.2])
垢版 |
2020/07/29(水) 11:12:34.87ID:R58SRFlE0
キックスの見積り
これライバルにならんね
https://car-me.jp/articles/15802
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-LTj5 [49.98.161.123])
垢版 |
2020/07/29(水) 11:17:59.45ID:pN9eKpSHd
>>520
トヨタが誇るコミコミ300万円オーバーの最新型車テヌキクロスボッタクロスw
中身はおじいちゃん
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfb8-INOy [219.121.144.204])
垢版 |
2020/07/29(水) 11:18:43.83ID:OsKSpLiz0
でも、巷に溢れかえるヤリスクロス、滅多に出会わないキックス、
車好きには結構、難しい問題だよ(笑)。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5b-DfbS [126.245.117.198])
垢版 |
2020/07/29(水) 11:19:20.16ID:7XDSZNUUp
>>520
勝負ならんから
重箱の隅つついてる様に見えるよ
大人なんだろう 恥ずかしいね
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5b-DfbS [126.245.117.198])
垢版 |
2020/07/29(水) 11:23:14.82ID:7XDSZNUUp
>>525
日産が誇る手抜き仕様キックス
今時こんな装備も無いなんて
まあ5年前開発の車だからね
それ平気で売るなんて
ブラインドスポットモニター
ヘッドアップディスプレイ
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-D98U [1.75.246.250])
垢版 |
2020/07/29(水) 11:28:11.52ID:oj2LpddXd
>>495
その30ガソリンええな
Bose付きで頑張れば300ジャストで買えそうやん
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-LTj5 [49.98.161.123])
垢版 |
2020/07/29(水) 11:29:30.48ID:pN9eKpSHd
>>528
テヌキクロスボッタクロス唯一自慢のオプション品(笑)
走りはコンパクトカーヤリスより鈍足で燃費もヤリスより悪くなる
中身はおじいちゃん
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5b-DfbS [126.245.117.198])
垢版 |
2020/07/29(水) 11:34:02.58ID:7XDSZNUUp
>>530
えつもう試乗して言ってるの (笑)
燃費敏感なんだね
ヤリスクロスハイブリッド 31.1だが
キックス21だろう
ナビ位置って低いって昔仕様だよな
本当中身おじいちゃんがキックスだよね
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5b-DfbS [126.245.117.198])
垢版 |
2020/07/29(水) 11:38:55.24ID:7XDSZNUUp
>>530
おじいちゃん車よくわからんから
セールスに騙されて高い車買うんだね
60万も高いのに
なんか詐欺商法みたい
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-LTj5 [49.98.161.123])
垢版 |
2020/07/29(水) 11:42:31.66ID:pN9eKpSHd
ヤリスクロスはライズよりちょい大きいがキックスより初代ジュークに1番サイズが近い
その分キックスより後席と荷室は絶望的に狭く1.5Lエンジンだがハイブリッド、ガソリン車共にパワートレイン出力とトルクはe-powerのキックスには遠く及ばない。

おそらく低価格と省燃費を最大の武器として売り出してくるだろう、
でもライズより高価でヤリスより鈍足で燃費は悪くなる
ヤリスクロスハイブリッド4WDでも各種フルオプションつけて買おうとしたら
キックス以上の見積もり総額になってしまうと予想。

最上級グレードのみ18インチホイール装備で腰高くSUV感を強調してるがルーフレールもオプション設定
ノーマル状態でのリアバンパープロテクター形状はのっぺりして「これマフラーショボ過ぎだろw」(河口まなぶ苦笑)
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-LTj5 [49.98.161.123])
垢版 |
2020/07/29(水) 11:48:21.04ID:pN9eKpSHd
>>531
燃費がいいだけのヤリスクロスハイブリッド誰も買わないだろw
ガソリンGのFFか四駆が人気グレードだからそうなるとキックスe-powerより燃費悪いぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況