【996】水冷旧型ポルシェ911 14台目【997】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMca-HEZ1 [153.235.167.55])
垢版 |
2020/07/26(日) 15:56:47.12ID:HJmIhdHEM

・997専用スレです
991・992は本スレへ
煽りはスルーで
インタミなんて恐くない!

※次スレは>>970が宣言して建ててください
※スレが立たない場合は宣言して建ててください
※すべての個体が欠陥と連投しているのは荒らしです。無視しましょう。

※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1587100371/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp61-aevu [126.199.28.15])
垢版 |
2020/09/18(金) 00:21:36.14ID:YniivJlop
安くなると程度が低いのが増えるな
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bdec-rsV/ [210.174.26.183])
垢版 |
2020/09/18(金) 00:34:50.52ID:V6bHFALU0
>>492
まじですか
安いとどれくらいですか?
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bdec-rsV/ [210.174.26.183])
垢版 |
2020/09/18(金) 00:35:23.99ID:V6bHFALU0
>>493
どう低いのですか?
0506772 (ワッチョイW cb47-vNct [153.179.10.161])
垢版 |
2020/09/18(金) 13:16:42.41ID:RQ2y3hFt0
997後期ターボ買って2年弱、実際同条件で今見ても相場ほぼ変わらない、タマも少なめ
991にこだわりなければ素カレラが下がっていくのは自然かもしれないので、リセールがどうか
最後のNAに拘るというのもまたかっこいいけど
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp61-aevu [126.199.22.255])
垢版 |
2020/09/18(金) 14:23:51.40ID:DY2dvQs1p
早い国では10年後には内燃機関の新規販売が規制される
開発を考えるとあと数年でエンジン部品の進化がおわる
なので残すべき品番の選別がはじまりつつある
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-Imp0 [59.129.24.42])
垢版 |
2020/09/20(日) 00:26:29.31ID:7Ln2Inij0
>>504
見せかけての売値は変わって無いけど買い取りは確実に下がってる。売れないから上代が変わらないだけ。ロレックスのアンティークデイトナも同じ
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6540-q5W4 [118.109.217.49])
垢版 |
2020/09/20(日) 03:07:38.24ID:c2Rk7bcd0
>>503
でも、996ターボのMTは4.0秒だろ?
公称は4.2だったかもしれんが。
幾らなんでもティプトロと差がありすぎじゃねえか?
0513772 (ワントンキン MMa3-vNct [153.236.120.185])
垢版 |
2020/09/20(日) 10:33:59.47ID:8KO/Qli3M
例え売れなくても店売値が落ちないのは、売却考えて無くてもいいっちゃいいよね
そのうち一周回って固定相場になったり
世の大半の車種と比較して廃車にならない、陳腐化しない911ブランドは安定してるわ
ここにいる人は長く乗りそうだし
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-Imp0 [59.129.24.42])
垢版 |
2020/09/20(日) 14:37:53.63ID:7Ln2Inij0
車って長く乗らない方が良いよ。
執着が生まれないうちに乗り換えるのが良い。
セフレと同じ感覚が良い。ときめかない車に惰性で乗るって限られてる人生の時間を無駄にしてる事だよ。そうゆう感じでもう30台以上は購入してる
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-Imp0 [59.129.24.42])
垢版 |
2020/09/21(月) 11:55:15.11ID:P9dwa7I90
>>519
ディーラー車でしょ?であれば問題ない。
並行は今無理だよ
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-Imp0 [59.129.24.42])
垢版 |
2020/09/21(月) 22:14:56.71ID:P9dwa7I90
>>521
GT1エンジン最高です。オリックスレンタカーで借りられます。良く試乗してからの購入をお勧めします。ティプは好みが分かれます。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-Imp0 [59.129.24.42])
垢版 |
2020/09/22(火) 01:04:41.26ID:GJGZrwMD0
997.2の4Sリアのスタイルは911で一番だろうね
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-tAQv [126.159.209.63])
垢版 |
2020/09/26(土) 17:43:39.60ID:Cyp28mZq0
997おめ!
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-tAQv [126.159.209.63])
垢版 |
2020/09/26(土) 17:48:16.37ID:Cyp28mZq0
いい型買ったな!おめ!
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-tAQv [126.159.209.63])
垢版 |
2020/09/26(土) 17:48:42.63ID:Cyp28mZq0
TUBUおめ!
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-tAQv [126.159.209.63])
垢版 |
2020/09/27(日) 14:42:59.76ID:RnDTvrnM0
>>534
おめ
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-tAQv [126.159.209.63])
垢版 |
2020/09/27(日) 20:23:51.27ID:RnDTvrnM0
MTとはまた男の車だな
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-2ooh [126.255.13.26])
垢版 |
2020/09/28(月) 20:40:06.41ID:HXr5Om6Or
911は車名なんだし、なんら違和感がない。
なにがださいのかがわからない。
3298とか23とか語呂合わせは好きじゃない。
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-tAQv [126.159.209.63])
垢版 |
2020/09/29(火) 01:54:13.91ID:U3/QPwzj0
逆に997の相場は上がってないか?
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 4740-LNaZ [118.109.147.163])
垢版 |
2020/09/29(火) 12:39:28.71ID:SaNupLhP0NIKU
清水:新型コロナで200万円くらい下がった感じだね!

渡辺:前期型997の安めのタマは、それくらい下がりましたね〜。

清水:激安フェラーリの相場は変わってないんだけど、なんでポルシェは下がったんだろ?

渡辺:うーん……、「ポルシェオーナーは堅い人が多いから」ですかねえ。「とりあえず現金化しとこう」とか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f162873def7bed67a6c0e0c5868270b95dacc0d

いや、300万円のタマは、コロナ前にも500万円の値付けではなかったろうに。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 0e1e-54hQ [119.238.14.111])
垢版 |
2020/09/29(火) 17:27:07.18ID:kHB8N4dd0NIKU
>>558クラシックの名車になる資質は十分ある
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM4e-FoFa [133.106.72.105])
垢版 |
2020/09/29(火) 19:15:20.17ID:DC/Opyc0MNIKU
会社を救ったという話であって、会社を景気良くしたという話ではないんだが。
台数だけならそりゃ3倍近く売れた996だよ。
でもブラックマンデー後で虫の息だったポルシェを救ったのはステータスだけが気になるオートマしか乗れない金持ち連中で、そいつらがポルシェを下支えして生き延びれたのは確かなんだよ。
あとなんか喧嘩腰だけど、別に996を貶してる訳じゃないぞと996カレ4乗りとして言っておく。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efcf-iBxN [119.231.168.250])
垢版 |
2020/10/01(木) 00:25:03.76ID:1h1gY4av0
渡辺ってケチでせこそうな顔してるよね
そのくせ見栄っ張りだから激安ポルシェなんだね
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9340-4fpq [118.109.147.163])
垢版 |
2020/10/01(木) 11:39:40.21ID:wGq3UiTX0
996の欠点として、ライトが曇っている、ティプトロの2速発進がダルい、ハンドル径が大きくて鈍い、
この辺を挙げてるんだけど、それって、このくらいの年式の車に大概当てはまることだし、素人の感想とどう違うのだろう?
インタミやシリンダークラック、足回りの劣化などはスルーだし、最低でも、専門業者を取材してから記事にすべきではないのか?
中古車サイトの価格だけ見て、安いだなんだって、その個体の状態を取材もしないで、高い/安いもないだろう。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8328-vdeC [114.172.230.141])
垢版 |
2020/10/01(木) 13:23:11.48ID:H1BnIFvg0
>>575
ライトが雲れば磨けばいい、MT乗れば関係なし、ハンドルはΦ350に交換したらいい
インタミ、シリンダークラックなんて20万キロ走ってからO/Hする時ついでに治しゃいい
足回りの劣化ってブッシュとかショックとか?
ポヨンポヨンするならKONIあたりに変えたらいいよ安いし
ブッシュなんかぶっちぎれるまで変えなくてよし
って素人でもこれくらい分かるよなぁ
996には今このオイルが最適とか、しっかり検証した上で身になる記事書いてくんないと支持しないね
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7354-gUrK [126.241.233.47])
垢版 |
2020/10/01(木) 18:12:58.90ID:ejrtQbGK0
>>580
996も以前安かったけど相場上がってるよな。特にMTは
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9340-4fpq [118.109.147.163])
垢版 |
2020/10/02(金) 07:52:34.95ID:AKDHnS920
996のクラッチ交換を依頼できるだけの、ノウハウがありリーズナブルなショップとなると、あまり無いからでしょう。
テクニカルメイトみたいな、気軽に何でもやりますみたいな受け皿が無い。
かといって、中古の996は、PCではお呼びでない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況