X



■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 52■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d38-t0Ac)
垢版 |
2020/07/22(水) 07:13:12.62ID:pQ8tfFkf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

公式サイト
https://lexus.jp/smp/models/is/

インテリジェント・スポーツ・セダン、レクサスISについて語ろう。
http://lexus.jp/models/is/index.html

・価格表 (PDF)
http://lexus.jp/models/is/price/pdf/pricelist_is.pdf

・主要装備一覧表 (PDF)
http://lexus.jp/models/is/specifications/equipment_list/pdf/equipment_is.pdf

・TRD F-SPORTS パーツ
http://www.trdparts.jp/lexus/is/index.html

・モデリスタ エアロパーツ
http://www.modellista.co.jp/product/is/index.html

前スレ
■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 51■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593234991/

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4539-rFoA)
垢版 |
2020/08/01(土) 10:05:30.49ID:hxWA5yWR0
>>184
CLA、内装も新しいしアンビエントライト派手だしリヤサス、マルチリンクだしADAS完璧だしいいよねー。

ISが勝てる部分としては…
・FRである。

・ACC時のカーブ速度抑制機能
(逆にCLAには自動レーンチェンジ機能が)

・ナビデータの通信による随時更新(マップオンデマンド)
→CLAはUSB、通信による更新ができるが地図データそのものは年一度の更新。
レクサスは新規道路開通後10日程度で反映。

・CLAで燃費を求めるのならディーゼルになるが、ISにはより静粛性が高く短距離での繰り返しにも向いているガソリンハイブリッドがある。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c50f-zIlB)
垢版 |
2020/08/01(土) 10:13:21.56ID:Cvy9pKWG0
>>182

ありがとうございます。
AVSは上位互換みたいな感じなんですね。
見た目でFスポーツがいいなと思ってたんですが、AVSがスポーツ寄りでゴツゴツした乗り心地だったらと迷ってたので。
Fスポーツで問題無さそうです。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-Kmuo)
垢版 |
2020/08/01(土) 10:15:17.15ID:9o8nLN9pd
>>185
ありがとう
そこまで本気で比較してなかった
ISなら300Fスポ、CLAなら250です
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4539-rFoA)
垢版 |
2020/08/01(土) 11:16:04.88ID:hxWA5yWR0
>>189
AVSが最新バージョンである記述は簡易カタログにないんだよね。
RXとかの最新バージョンは1秒間に30回とかの分解能で路面の状態をフィードバックしてるんだよね。
(正確な数値は失念)

AVS付のレクサス車乗ってるが、ESのスウィングバルブの方が低速域の乗り心地はよかった。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフ FF09-UdrD)
垢版 |
2020/08/01(土) 16:37:10.56ID:NVU0rHXaF
見積り出てるけど、300Fスポ買う人いるのか?

https://creative311.com/?p=97721
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-Kmuo)
垢版 |
2020/08/01(土) 17:27:21.55ID:+4OKRsVGd
候補だが?
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-Kmuo)
垢版 |
2020/08/01(土) 17:31:50.12ID:+4OKRsVGd
うそ、モードブラック?を候補にする事にした
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2544-srJy)
垢版 |
2020/08/01(土) 17:47:53.98ID:ysu67WIo0
早く注文しないと納期掛かりそう。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-Kmuo)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:08:03.81ID:+4OKRsVGd
注文いつから?
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2544-srJy)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:38:15.42ID:ysu67WIo0
今日からだよ。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2544-srJy)
垢版 |
2020/08/01(土) 19:30:08.32ID:ysu67WIo0
モードブラックはお買い得だと思うよ。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-Kmuo)
垢版 |
2020/08/01(土) 19:37:38.98ID:+4OKRsVGd
>>200
こま?
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99ac-Kmuo)
垢版 |
2020/08/01(土) 19:49:44.88ID:4rJi/B870
>>204
まじか
レクサスいくわ
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99ac-Kmuo)
垢版 |
2020/08/01(土) 20:17:44.10ID:4rJi/B870
モードブラックって黒しか選べへんの?
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4539-rFoA)
垢版 |
2020/08/01(土) 20:23:16.77ID:hxWA5yWR0
>>206
ソニッククロム(ガンメタ)、ソニックイリジウム(シルバー)、グラファイトブラックガラスフレーク、
ホワイトノーヴァガラスフレーク、ラディアントレッドコントラストレイヤリング、
ヒートブルーコントラストレイヤリング
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99ac-Kmuo)
垢版 |
2020/08/01(土) 20:29:55.53ID:4rJi/B870
>>207
ホワイトノーヴァいけるのは救いだな
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2544-srJy)
垢版 |
2020/08/01(土) 20:33:25.91ID:ysu67WIo0
BBSの黒いホイールだからホワイトノーヴァも良いかもしれないね。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-RBBG)
垢版 |
2020/08/01(土) 21:05:55.61ID:Awky309Lr
【IS350】
・レクサスダイナミックハンドリングシステム(LDH)の廃止
・ギヤ比可変ステアリング(VHRS)の廃止
・リヤブレーキサイズ変更(全モデル290mmに統一)

【共通】
・リヤウィンカーは非LED


350はリアブレーキキャリパーまで小さくなったのか
常にガッカリさせるとこあるな
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2544-srJy)
垢版 |
2020/08/01(土) 21:13:44.85ID:ysu67WIo0
IS300のモードブラックでホワイトノーヴァがお勧め。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a62-BrrW)
垢版 |
2020/08/01(土) 21:32:05.05ID:VtuM3aMX0
それらの情報はどこから得た?
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2544-srJy)
垢版 |
2020/08/01(土) 21:37:05.50ID:ysu67WIo0
350はほとんど売れないから逆にコストアップになってるんだろう。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-Kmuo)
垢版 |
2020/08/01(土) 21:41:20.83ID:+4OKRsVGd
乗り心地は今のISを試乗したらある程度わかる感じ?
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4539-rFoA)
垢版 |
2020/08/01(土) 21:47:13.30ID:hxWA5yWR0
>>221
AVSはわかるかもしれないけどスウィングバルブはやはり実車試乗しないとわからないかも。
今回は全体にボディ剛性上がってるし、サスペンションのアルミ化で軽量化も図られている。
トレッドも広がっているので、現行乗っても悪い方に誤解する可能性があるような。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 792c-UdrD)
垢版 |
2020/08/01(土) 22:17:32.50ID:dh7xTYsU0
スイングバルブ入れるってことは快適性かなり意識しているんだろうから
静粛性も上げてほしいなぁ。静粛性はグレードによって差をつけるのかな
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4539-rFoA)
垢版 |
2020/08/01(土) 23:08:05.16ID:hxWA5yWR0
>>228
むしろブランニューのレクサス車欲しいんだったら
GA-K採用の新型NX待つのがいいかもね。
プラットフォームの限界はあるからな。
但しレクサスの前期型は乗り心地がこなれていない場合がほぼ100%なので、
新型NXも買い時は後期モデルが出る2024-2025年くらい。
そこまでの繋ぎでIS, ES, UX, RXあたりを買うのはアリかと。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2544-srJy)
垢版 |
2020/08/01(土) 23:25:08.83ID:ysu67WIo0
モードブラックは3眼LEDは標準で付いてるの?
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2544-srJy)
垢版 |
2020/08/02(日) 00:00:51.52ID:BgizOqb60
>>231
ありがとう。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a1e-Kmuo)
垢版 |
2020/08/02(日) 00:08:39.83ID:psgsgj+h0
モード!ブラック!
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2544-srJy)
垢版 |
2020/08/02(日) 05:55:05.68ID:BgizOqb60
オプションのオレンジキャリパーだけど、色塗るだけでなんであんなにするの?
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a1e-Kmuo)
垢版 |
2020/08/02(日) 08:09:29.57ID:psgsgj+h0
>>234
嘘乙
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2544-srJy)
垢版 |
2020/08/02(日) 08:41:39.01ID:BgizOqb60
今、セダン(FR)で国産選ぼうとしたらISかスカイラインくらい、クラウンは長すぎる。
いつまでSUV人気が続くんだろう?
セダンが良いと思う私は変人なのかな?
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4539-qVtC)
垢版 |
2020/08/02(日) 09:14:03.11ID:aDOc+seb0
>>241
変人じゃないよ。
SUVブームもメーカーが人工的に作り出したものだし。
セダンは重心低くできるし、トランクとリヤシートのあいだに隔壁も設けられるから剛性も高くできる。
よって、乗り心地と操安性を高いレベルで両立できる。

最新のSUVはそのあたりも頑張ってるけどね。
ハリアーとか。
でもセダンの方が素性は上。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6554-xRC5)
垢版 |
2020/08/02(日) 09:26:34.77ID:ZYGBBKrN0
ビッグマイチェンのレクサスIS、早速契約した人がいた

>ビッグマイナーチェンジ版・レクサス新型IS購入しました!
>買ったグレードやボディカラーは?オプション内容なども
>チェックしていこう【動画有】
https://creative311.com/?p=97763
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-ypnl)
垢版 |
2020/08/02(日) 10:03:29.50ID:ZHg1zsgLM
リアライトLEDじゃないのなんでだろ?
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2544-srJy)
垢版 |
2020/08/02(日) 10:12:16.47ID:BgizOqb60
電球屋さんが仕事が無くならないように。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 792c-UdrD)
垢版 |
2020/08/02(日) 12:32:20.51ID:gSMkJpby0
モーター駆動のE-AWDでないってことでしょ。あれ、レクサスの試乗会で技術
発表した段階だからまだまだじゃないのかな。もう少し簡易なのはカムリとか
出したしESにも近々って言われているけど。
でも高速や電池残量考えると機械式の方がよくないのかな。機械式って言っても
スリップ感知して電気でトルク配分決めるんだし
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2544-srJy)
垢版 |
2020/08/02(日) 13:19:17.07ID:BgizOqb60
Fスポの標準ホイールが好きだと言う人以外は、モードブラックを選んだほうが良いと思う。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2544-srJy)
垢版 |
2020/08/02(日) 16:33:21.91ID:BgizOqb60
>>257
私も標準のホイールのほうが好きなんだが、モードブラックでオレンジキャリパーにしたよ。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-Kmuo)
垢版 |
2020/08/02(日) 16:43:09.75ID:MRRZ7EVqd
どうしたらええの?
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-Kmuo)
垢版 |
2020/08/02(日) 18:04:04.62ID:MRRZ7EVqd
>>260
かしこまりました
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-Kmuo)
垢版 |
2020/08/02(日) 18:28:24.85ID:MRRZ7EVqd
アンビエントライトっている?
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2544-O9TE)
垢版 |
2020/08/02(日) 19:25:03.06ID:BgizOqb60
シートは革じゃなくても良いんだが、なんでl-texはベンチレーション機能がないんだろう?
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2544-O9TE)
垢版 |
2020/08/02(日) 19:27:21.52ID:BgizOqb60
ここの住人で。もう買った人いる?
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ faf7-8m5Y)
垢版 |
2020/08/02(日) 19:43:41.29ID:HQFbmQSu0
>>263
あればあったで良いけど、
特に必要ではないね
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 792c-UdrD)
垢版 |
2020/08/02(日) 21:49:08.05ID:gSMkJpby0
東京在住でウィンタースポーツも一切しないんですが雨とか強風でより安定しそうなんで
AWD買おうと思っているんだけどおかしいですかね。今もフーガのAWD。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657c-eiEC)
垢版 |
2020/08/02(日) 22:01:39.28ID:pMVms66+0
>>268
トラックやバスが普通に走ってるんだから、そうとも言い切れんよ
ましてや1800と1850とかなら、差はたった5センチだよ?片側2.5センチなんて、何の影響もないよ。そんなギリギリで走る事ないだろ
数字に左右される必要なんてない
0272sage (ワッチョイW 5d54-S1lf)
垢版 |
2020/08/02(日) 22:11:09.28ID:Rcz7PrXQ0
>>271
たった5センチなんだけど乗ってみたら意外と違うもんだぞ。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-Kmuo)
垢版 |
2020/08/02(日) 22:21:39.91ID:sSF++QSad
店舗行ったら見積もり取れるの?
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2544-O9TE)
垢版 |
2020/08/02(日) 22:33:56.03ID:BgizOqb60
>>274
注文もできるよ。
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF9a-Kmuo)
垢版 |
2020/08/02(日) 23:23:18.46ID:+D07aV0BF
>>276
それは無理やろ
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2544-O9TE)
垢版 |
2020/08/02(日) 23:24:22.19ID:BgizOqb60
注文はDにするんだが。
まあ、どちらにしても納車になるのは発売後なんだが、どれくらい売れるかだね。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF9a-Kmuo)
垢版 |
2020/08/02(日) 23:24:53.56ID:+D07aV0BF
ホワイトノーヴァで天井黒くできるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況