X



【悲報】マツダ副社長「我々はシェア2%でいい」★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 12:33:20.67ID:gxRDew7k0
マツダはどこへ向かうのか「我々はシェア2%でいい」マツダ副社長ロングインタビュー
ベストカーWeb編集部
https://bestcarweb.jp/news/141119

>高価だとかプレミアムだとか言われてしまう。
>違うんですよ。

>BMWもアウディも1980年代前半くらいから
>歯を食いしばってやってきたんです。
>我々も20年、30年と続けないといけないんですよ。

トーションビーマーの戦いは続く。

※前スレ
【悲報】マツダ副社長「我々はシェア2%でいい」★6
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593922391/
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/30(木) 23:53:04.92ID:XK2BmaZV0
>>577
偏執病拗らせた基地外ホラプーさんには敵わないっすわw
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 00:36:21.62ID:8MyQspXd0
>>577
それってマツダの高尚なクルマ造りの思想に反する安物のスズキの軽に、なんと高尚なマツダ車の証であるエンブレムをくっつけてマツダ車ですって販売してる現マツダへの痛烈な批判ですか?
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 07:20:54.89ID:+ZJy38Sm0
きょうは運命の決算発表の日ですなあ
数字はいつもみたいに架空のスバオタのせいにできないぜ?
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 08:26:11.36ID:h3pAo5hP0
マツダが赤字になったのはスバオタのせいだと真顔で言いそう
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 11:19:00.65ID:o+Zm92ua0
MX-30マイルドハイブリッドで今秋発売のニュースをうけて、
マツダ株絶賛下落中!
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 12:31:14.01ID:9NlVC/QK0
>>596
MX30のガソリンエンジンモデルを国内で発売するために国内仕様のマツダ3とCX-30のガソリンエンジンを旧世代のままにしたんだろどうせ
それでトップバッターがコケただけの話
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 12:37:28.25ID:VXVoNKl70
先進性アピールならX搭載すべきなのに
X専用にして3や30のXより安めにするとかさ
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 12:49:54.03ID:953pP5QS0
Xはダメだとわかったんだろ
マイルドGはスカイxの一番クソな部位であるエセ圧縮着火エンジンを取り除いて既存のガソリンエンジンにしただけか?
スカイxよりはなんぼかマシだろうが、それで電気自動車風にeとか付けちゃうみっともなさ
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 12:57:31.95ID:xCYO/ThX0
>>603
ヘリテージコルクを使った温かみのあるインテリアなど、これまでのモデルにはない上質な作り込みが特徴的だ。

コルク屋の伝統www

数年でコルクがボロボロ崩れて来そうw
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 15:24:35.77ID:tbLyPnBT0
4-6月期で666億赤字なのに通期予想は900億なんだ
日産の6700億と言い随分強気だな
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 16:17:16.00ID:YJcczN0w0
>>562
その小山ガラプー対立スレで特定されてID変えて朝から発狂してたね
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 16:35:27.56ID:o+Zm92ua0
>>608
通期はどうせあとで下方修正するでしょ。これから先マツダ車が売れるようになる理由がみつからない。
回復まで3年くらいかかるらしいが欧州車劣化コピーの魂動デザインやSKY-X、ラージFRをやめる決心はついたのかな。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 17:56:24.79ID:FULezbDo0
あれだけハイブリッドを貶めてきたマツダがeスカイアクティブG(笑)とかいう時点で終わっとる
そんな大袈裟な名前のくせして今更マイルドハイブリ
日産がなんちゃってハイブリッドのs-ハイブリッド出した時と完全に一致
そりゃ赤字に決まっとるわ
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 18:02:05.01ID:x+DQbeZh0
>>615
「HVのエンジンはしょぼい」「我々がこれから開発するエンジンは凄い」
みたいなのやってたから笑うわ
マツダって他社を貶すやり方多くて、うえぇってなる
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 18:06:58.52ID:2C7n8UsB0
客はなにも知らないようで、ちゃんとそういうところ見てるからな
判断力を持った客から去っていき、いずれ本物の馬鹿しか残らなくなる
そんな奴は思ったよりずっと少ないんだ
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 18:08:46.21ID:nxWxAhqL0
つーかトランスミッション含めた意味でのパワーユニットほんとどうすんだよマツダは
全部が全部遅れてるってレベルじゃ無くなって来てる
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 18:15:49.44ID:RY28MkH50
販売店でも説明しにくいわな
eとかついてるけど電気じどうしゃじゃない、じゃあハイブリッドかというと不完全なマイルドHV
まあevとしては正真正銘のゴミだからマイブリにするしかなかったんだろうけど
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 20:00:22.21ID:Njq/wypU0
>>624
2020のCO2削減の罰金が半端ないからな。
排出量オーバー×台数でくるから、
欧州で売れてるイメージを演出する為に、
他社より80万も割引して売ってたマツダは、
利益が600億円程度なのに、
2020年1500億円もの罰金が課されて青息吐息
慌てマイルドハイブリッドを投入する羽目に
なったけど時既にお寿司www
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 20:35:07.32ID:3EtjFG0r0
技術者の夢だけで飯は食えないって事だな
しかもその技術の結晶がたいしたことなさすぎた
スカイXの罪は重い
ロータリーよりひどいんじゃないか
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 21:06:07.02ID:zoDPIzoC0
こんな状況でもラージはやるらしい。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 21:23:59.07ID:sw6g1tko0
こうなると固定費の削減が急務だな
残念ながら欧州はもう撤退だろう
罰金回避の目処が立たないし元々工場も無いんだから畳やすいはず
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 21:35:46.67ID:/oI/dS1R0
ラージなんか1年延ばすじゃ済まんだろ。
7世代の技術の出来たとこから切り売るしかないな。
次の年改でマツコ2、その次の年改で8AT。
その頃にやっとラージが出来上がるんでないの?
それまで会社があれば。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 21:58:40.84ID:h3pAo5hP0
>>635
たった1年の延期でどうにかなるもんじゃないと思うが。
凍結くらい思い切ったことしないとアウト!
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 22:02:29.64ID:3EtjFG0r0
正直ラージとか出されても日本人が買える値段では出てこないと思うわ
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 22:19:38.30ID:rtvfThDj0
1Qで667億の大赤字なのに通年で赤字900億なんて誰も信じない
普通に考えたら、もっと赤字が膨らむよ
こんな決算発表をしてる時点で駄目な会社だと解る
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 23:57:41.43ID:UCmFnyM10
シュバるってもう浸透してるのか
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/01(土) 00:34:35.48ID:tzaOk3lc0
シュバる?
スバル?
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/01(土) 01:44:45.59ID:IaddmUx80
86もクラウンもモノにできなくて残念やったなぁw
ヤリスはうまく行ったと思ったら撤退されてて草
信者が買わねえからこうなったんやで?ん??
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/01(土) 03:06:26.36ID:hC+WiNFy0
>>649
じゃあの意味が分からんが未だに6ATなのは内製に拘ったせいで開発が間に合ってないからだろう
実際ATのサイズ的には今の6ATとアイシンの8ATはそれほど変わりは無くコストさえかければ搭載できると思う
マツダ的にはトランスミッションより内装を豪華に見せる事の方が大事だったんじゃないか…
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/01(土) 07:21:14.04ID:yXiZNftJ0
トヨタがハリボテマツダ車を研究して真似してるだもんな
寝言は寝て言え
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/01(土) 07:25:08.86ID:0x1MNaHw0
もうヒゲは辞めてくれないかな
ラージ開発を凍結できないのはヒゲがどうしてもラージを開発したい中で他の役員がイエスマンだから何もいえない
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/01(土) 07:35:40.81ID:Jsq6Aae20
次期CX5(CX50)はその大型プラットホームに直6スカイ×!
とかいう悪夢のような噂が流れてるな
本当につぶれっちまうぞ
スカイ×を捨てられる、今がそのチャンスなのによ
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/01(土) 08:10:37.26ID:1hkCv7Ia0
マツダ車はいつの時期に買ってもマツダ地獄だからな
MX−30も国内はガソリン+マイルドハイブリッドで2ドアの観音開きという謎仕様でファミリーカーとしても使いものにならないし新しいもの好きの情弱しか買わないだろう
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/01(土) 08:27:55.19ID:4f7KZ8bM0
>>665
だからといって直4に2気筒足したら直6になるなんて副社長が軽口叩くマツダが普通の直6作ったところで、
パワーが出なくて燃費が悪いゴミエンジンになるけどね。
Xエンジンにするよりはまだマシだがwww
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/01(土) 08:43:18.81ID:0GYDbTji0
てかマツダはエンジン屋とか言う人いるけど
レシプロは昔っから平凡かつガサツなイメージしかないんだけどなあ
拠り所のロータリーは廃滅して久しいし
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/01(土) 08:49:11.79ID:4f7KZ8bM0
>>673
ロータリーエンジンも燃費が4~5L/kmで、
10万キロ持たず、エンジンオイル食いが半端なくて、排ガス規制で消えただろ。

普通のメーカーなら発売しない様な出来の悪い代物を
新技術だと言って出すのがツダなんだよ。
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/01(土) 08:59:00.29ID:IMXml9Hx0
>>667
年次改良という名の出し惜しみだしな。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/01(土) 09:05:02.00ID:81gcZB150
アクセラHVのときもっと真面目に取り組んでたら良かったのに
営業を黙らせるためだけにトランクにドンとバッテリー載せたようなもん作ってほら売れねーだろみたいな事やったもんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況