X



【日産】ARIYA アリア Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
垢版 |
2020/07/16(木) 18:50:08.22ID:e038IJBh0
前スレ>>971
>ドイツのベストハンドリング賞を911とBMWに勝って貰ってるからな
>だから700万円という安い価格でGT-Rより速い車が提供出来て
>アメリカじゃあ、スープラ?と大人気になってる

>トヨタ スープラ 新型、ゴールデンステアリングホイール賞
>最高のスポーツカーに
>2019.11.15 Fri 15:45
https://s.response.jp/article/2019/11/15/328793.amp.html

これはスゴイ!

新型スープラはポルシェに勝るスポーツカーを作るのが
目標だったけど、一応その目標は果たしたね
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
垢版 |
2020/07/16(木) 18:52:37.57ID:DEg72GHrH
>>3
横レスだがRAV4 EV
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4309-aTVc [133.200.199.64])
垢版 |
2020/07/16(木) 18:57:57.05ID:l+8nYHOu0
ルノー系ってことば使ったら
ルノー製じゃないとか返されたでござる
会話って難しいね
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
垢版 |
2020/07/16(木) 19:10:34.60ID:DEg72GHrH
TOYOTAが強いのは確かだけど、ちょっとぐらい売らせてあげて
もう風前の灯なんだから
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-mG75 [111.239.170.17])
垢版 |
2020/07/16(木) 19:19:49.50ID:ThQ36rata
バッジだけの盗用多を舐めるな
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
垢版 |
2020/07/16(木) 19:34:37.83ID:e038IJBh0
>>19
トヨタがテスラと提携していた頃、テスラから
バッテリーを調達してRAV4・EVを米国で売ったけど
売れなかった

それが提携解消のきっかけの1つ
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
垢版 |
2020/07/16(木) 19:35:41.96ID:e038IJBh0
>>4
>フランス政府の肥やしに1円も出したくねー

だったらテスラ買った金はイーロン・マスクの
うんこになるだけじゃん
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-l+/r [27.82.173.68])
垢版 |
2020/07/16(木) 19:39:40.13ID:/0Gn4BR+0
やめてくれよな
高速で電欠でシケイン化するのは
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ae-dDBt [59.85.86.81])
垢版 |
2020/07/16(木) 19:42:23.42ID:5155a85+0
充電問題をクリアすれば売れそう
もしかしたら、バカ売れもあるな

復活しろ、日産
ライバルがいないから、
トヨタがマーケティングだけの言葉遊びのヌルい車ばかり作ってツマラナイし
テスラやドイツ勢に下手すりゃシナチョンにすら、捲られるぞ
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
垢版 |
2020/07/16(木) 20:03:07.44ID:e038IJBh0
>>25
せっかく4駆を売りにしているんだから
2番目が良いのでは
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp29-bffV [126.35.143.42])
垢版 |
2020/07/16(木) 20:11:06.01ID:MSzHl422p
RAV4PHVの受注再開されるだらうから
そっちのが良いぞ
あっちは航続距離1000キロを軽く超える
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-+XyQ [133.106.49.167])
垢版 |
2020/07/16(木) 20:15:03.36ID:AhhWM5BOM
>>19
そもそも日本じゃ売ってないよw
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-+XyQ [133.106.49.167])
垢版 |
2020/07/16(木) 20:18:00.21ID:AhhWM5BOM
>>19
日本じゃ売ってないよw
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-0hur [222.227.161.201])
垢版 |
2020/07/16(木) 20:54:00.67ID:pvdw4mKT0
PHVユーザーって、EVユーザー相手だとブンブンうるさいガソリン航続距離を持ち出してドヤってくるかと思えば、
PHVユーザー同士では、充電器に群がってクソ遅い充電で長時間占有しながら「半年給油してないwww」とか言い合ってマウント合戦してんだよな。

マジで糞人種だな。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
垢版 |
2020/07/16(木) 20:57:49.66ID:e038IJBh0
>>38
RAV4・PHVが急速充電にあえて対応させなかったのは
そういう連中の素行の悪さのせいでもあるからね

これからはEVユーザーとも共存できないと
PHVは売れないから
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
垢版 |
2020/07/16(木) 21:06:52.69ID:e038IJBh0
>>41
フル液晶とかジェスチャーコントロールとか
全くどうでもいい装備だろw
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d88-wueg [36.8.123.171])
垢版 |
2020/07/16(木) 21:07:56.60ID:GOu5zLc60
最上位のアリアのプレゼント企画をお願いしたい。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
垢版 |
2020/07/16(木) 21:17:11.56ID:DEg72GHrH
今リーフ乗ってる奴引きずり降ろして消費者金融で金借りさせてでも売って、売り逃げるしかない
5年以内に飲み込まれる>>33
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
垢版 |
2020/07/16(木) 21:18:16.09ID:Xn3z34mn0
>>25
e+のようにバッテリー容量の違いで充電速度も変わるなら90kwh行こうと思ったが、
どうも今発表された内容だけ見ると65kwhも90kwhも充電速度は130kwのようだね

そうなると500万円で買えて電費が一番よい65kwhの2wdという選択になるかな
弱点がすべて解消された次世代のリーフe+だと思えばいい
ZESP3で運用するならこれがベスト
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
垢版 |
2020/07/16(木) 21:18:25.64ID:DEg72GHrH
>>36
そう捉えるか
車として軽自動車より走らない車と考えるか
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-mG75 [111.239.170.17])
垢版 |
2020/07/16(木) 21:18:56.08ID:ThQ36rata
>>33
もはやトヨタとスバル2社の総力を結集しないと日産アリアに対抗できません
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
垢版 |
2020/07/16(木) 21:20:49.73ID:DEg72GHrH
>>39
ようはアウトランダーの事だろう
三菱なんて買う層は基本卑しい貧乏人だけだからな
トヨタは1サイクルでたっぷりと走れる車にして、充電はお家で帰ってしてねSTYLE
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
垢版 |
2020/07/16(木) 21:26:36.32ID:Xn3z34mn0
本当にこれが500万円で買えるなら少なくとも日本ではテスラは終わるんだけど、
テスラもしかしたら中国製造のモデルYを100万値下げで対抗してくるかも
そうしないと勝負にならない
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
垢版 |
2020/07/16(木) 21:29:02.62ID:Z5rymiupr
>>52
ラインナップ全て全滅
わずかな残飯車種で口に糊して橋の下で飢えを凌ぐ日産に最後のトドメ
提携で子分化してるスバルもお誘い

こうですね
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
垢版 |
2020/07/16(木) 21:32:15.37ID:e038IJBh0
テスラは宗教団体みたいなものだからね

誰も興味ないのに○福の○学の本が毎回ベストセラーに
出てくるように、新しいモデルが出る度に価格に関係なく
マスク信者が買い支えてトップセラーにするだろう
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
垢版 |
2020/07/16(木) 21:34:19.14ID:Xn3z34mn0
気になる150kw充電器の全国展開については、パートナーと協力して云々と言ってたな・・・・
パートナーとは?

ところですでに展開中の90kw充電器だけど、もしかしたらこれは150kwにパワーアップできるのかも
ポルシェ有明に設置された日本初の150kw器だけど、当面の間は90kwでの運用ということらしい
そしてタイカン発売後は150kwに出力を上げると説明されていたので
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
垢版 |
2020/07/16(木) 21:35:16.25ID:Z5rymiupr
>>55
リーフ売るときに散々「自宅に充電設備無くても大丈夫」って売っいた日産に騙されて痛い目みただけじゃなく、すぐ売ろうとしても二束三文で泡吹いてひっくり返ってるユーザー

彼らの事ですね
身内に唾吐く鬼畜だと思います!
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
垢版 |
2020/07/16(木) 21:46:12.77ID:e038IJBh0
>>62
それくらいいるよ
だから株価が常人では理解不能な額になってるじゃん

キリスト教やイスラム教と同じで世界には多いけど
日本には少ないのも同じ
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bbf-pqx6 [1.0.115.235])
垢版 |
2020/07/16(木) 21:49:01.27ID:+obT8DE30
500万で買えるとしてもオプションも何も付けない場合とかでしょ?
必要オプション付けたらなんだかんだ600万とかなったり。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-mG75 [111.239.171.12])
垢版 |
2020/07/16(木) 21:50:17.20ID:jXLJpx7Ca
>>57
EV開発未経験で量産化素人だから自社だけでの失敗を恐れているんだろう

スバルが協力しなきゃ86もだせない会社がスバルを子分扱い?
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
垢版 |
2020/07/16(木) 21:55:11.38ID:e038IJBh0
>>65スバルはトヨタが協力しなきゃ日欧の燃費規制をクリアできないよ
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
垢版 |
2020/07/16(木) 21:56:50.20ID:Xn3z34mn0
テスラの+100万なら許容範囲
一番近いテスラまで片道2時間もかかる地方在住なので
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
垢版 |
2020/07/16(木) 22:00:42.84ID:Z5rymiupr
>>65
慎重と大胆さの使い分けだろうね
地に足のついた経営戦略
これがエンドユーザーにも多様な選択肢の中から車選びができ、かつ売却時も下を向かせない素晴らしいサイクルを作っているんだね

分不相応に上だけを見て、現実見ずに不正だのユーザー改悪見放しなどして瀕死なとことは、最早比較するのも無理だね
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-mG75 [111.239.170.196])
垢版 |
2020/07/16(木) 22:07:50.83ID:lANeu0BUa
>>69
大胆さなんてトヨタにはない
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
垢版 |
2020/07/16(木) 22:09:13.62ID:Z5rymiupr
>>67
お互いを尊重しあうのが正常な関係構築と安定経営に繋がる事を体現してきたからね

不正同士でタッグ組んで、傷舐め合いながら技術だけ寄越せとスゴんでるどこかとは違うでしょ

エンドユーザーですらガソリンで電気作れるお仲間車に心無い言葉を投げる質の悪いのがいる事も見苦しく、残念極まりないね
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
垢版 |
2020/07/16(木) 22:11:48.16ID:Xn3z34mn0
>>70
約70km程度でしょうか
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 957f-hHzd [202.223.75.203])
垢版 |
2020/07/16(木) 22:18:39.64ID:CAGJ2ghL0
>>70
コンビニのは20kWくらいでしょ
30分だから10kWh、ロスが1割として9kWh
リーフが1kWhあたりで5.5kmから頑張って10km
だから7kmとして63kmくらいかな
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-yGrG [126.194.213.12])
垢版 |
2020/07/16(木) 22:20:07.20ID:LTllp5a5r
田舎暮らしでソーラーパネル設置検討してる俺、買う予定。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
垢版 |
2020/07/16(木) 22:25:58.64ID:Xn3z34mn0
>>76
90kwhモデルはV2Hとの相性が抜群によさげやね
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b57c-aTVc [122.24.250.55])
垢版 |
2020/07/16(木) 22:26:20.44ID:UJkBf/vD0
河口の動画でバッテリー置く位置も決まって無いんだろ走りの開発もまだとか
本当に出るのかね
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-SAT0 [60.126.55.128])
垢版 |
2020/07/16(木) 22:39:08.60ID:6RisNLau0
>>47
e-POWERの発電中の静粛性が増せばそれで良い気もするんだよね。モーターのトルクと加速を得つつ充電要らずで短時間で給油できる。人によってはBEVよりいいかも知れない。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
垢版 |
2020/07/16(木) 22:41:23.48ID:Xn3z34mn0
>>80
RAV4PHVがある
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
垢版 |
2020/07/16(木) 22:41:38.25ID:e038IJBh0
>>79
そんなあなたにポルシェ・タイカンですよ

ちなみに日本語の「体感」という響きも調べた上で
命名されている
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63bf-hHzd [221.12.236.82])
垢版 |
2020/07/16(木) 22:47:46.91ID:GV+Qh3TL0
>>79
もう数年待てば出るんじゃねーの?
ただクロカンでやった意味は多分バッテリーの置き場だと思うんだよな
セダンとか5ドアとかは置くところ難しいかも
プリウスPHVなんかもうラゲッジかなり食うてる
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab29-vzub [153.178.130.201])
垢版 |
2020/07/16(木) 22:54:05.77ID:U3CWFp2U0
打倒ハリアーだね
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-0hur [222.227.161.201])
垢版 |
2020/07/16(木) 23:07:52.97ID:pvdw4mKT0
>>83
テスラ モデル3 って知ってますか?
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab29-vzub [153.178.130.201])
垢版 |
2020/07/16(木) 23:08:57.94ID:U3CWFp2U0
どんな人が買うのだろうか?
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
垢版 |
2020/07/16(木) 23:11:27.67ID:Xn3z34mn0
日産はIMSというコンセプトカーも2017年の東京モに出していたから、いずれ
アリアと同じプラットフォームを使ってセダンも出してくるでしょう
これがモデル3対抗馬になるはずです
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-0hur [222.227.161.201])
垢版 |
2020/07/16(木) 23:13:08.85ID:pvdw4mKT0
プリウスもそうだけど、ハッチバックをセダンって呼ぶのにすごい違和感がある
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63bf-hHzd [221.12.236.82])
垢版 |
2020/07/16(木) 23:13:39.43ID:GV+Qh3TL0
>>85
あれ横にも長さでもでかいやん
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.229.146])
垢版 |
2020/07/16(木) 23:39:02.76ID:jNtvy6qfM
>>38
くっそわろた
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.229.146])
垢版 |
2020/07/16(木) 23:45:04.77ID:jNtvy6qfM
>>56
テスラならやりよるね、そうやって殴り合いが始まるよ
そして気づいたら内燃車は吹き飛んでいるというw
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-VI06 [126.25.132.66])
垢版 |
2020/07/16(木) 23:56:11.41ID:z/k1N6iE0
>>10
どこの信者にもいえることだけど
そのメーカーの良いところをほめる事が多い
マツダやらスバルやらスズキやら。
REやボクサー、

しかし日産信者だけはなぜか
ホンダはくそだ!技術力で日産に劣る!
トヨタはくそだ!販売がすごいだけ、車は日産に劣る!EVだせない底技術!

となる。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63bf-hHzd [221.12.236.82])
垢版 |
2020/07/17(金) 00:00:17.87ID:/OABHEVT0
テスラのシナ工場製ってもう品質悪くて叩かれまくりなんだが
日本とか品質に厳しい国で勝負できるん?
BMWやメルセデスとか輸入しても職人が修正して売ってるらしいし
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.229.146])
垢版 |
2020/07/17(金) 00:04:56.84ID:hvucyhUaM
>>95
ディーゼルのマツダ
EVの日産
Nボのホンダ

認めようなw
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
垢版 |
2020/07/17(金) 00:08:01.49ID:7oHPGg7D0
>>97
いや、むしろアメリカ製よりも品質は良いらしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況