X



【VW】T-ROC Part1【日本上陸】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f84-YsWi)
垢版 |
2020/07/15(水) 17:20:37.58ID:wbMkxOrf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をスレ立て時に2行冒頭に入れましょう


The new T-Roc Debut!

日本VW公式サイト
https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/t-roc.html


webCG
https://www.webcg.net/articles/-/43004
Response
https://response.jp/article/2020/07/15/336596.html
8.speed.net
https://8speed.net/vw/17376639
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a30-vHPE)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:56:26.98ID:vRBSgNla0
>>643
試乗車はスポーツで、R-LINEは19インチでもDCC試してないから、実際試乗して試せば違った感想出るかもね
俺もカスタマイズで、サス、ステアリングはスポーツで、DSGの設定はノーマルにしてる
試乗レポート通り、ディーゼルの静粛性、振動、加速には満足、まだ高速や山道試してないので高回転側はわからないけどね
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-vHPE)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:09:18.79ID:Ysf2JVzEa
>>644
総じて良い評価
ディーゼルエンジンは4000回転以下の通常使用で高評価、乗り味も高評価
音に関してもゴルフTDIより静かなのでは?と言ってる
エンジンでマイナス点は4000回転以上で責めるような運転には合わない
SUVでそんな乗り方をする人はいないでしょうが、とは言ってたけど
自分が買うならR-LINEだけど19インチはオーバーサイズではと
ただDCCは試乗してないから何とも
ゴルフからの乗り換えが多いのではないかとも言ってた
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a30-vHPE)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:55:12.01ID:vRBSgNla0
>>648
俺が乗ってるのとも違うね
ディーゼルを感じさせないフィーリング
出足のアクセルワークが慣れれば、ガソリン1.0ターボより遥かに良い加速
今まで乗っていたGTIから比べれば出足は劣るけど
まさにトルクで加速するって感じ
五味さんの試乗レポートと同感
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-NqSO)
垢版 |
2020/09/13(日) 11:17:28.91ID:lwfEjKyHr
>>649
ティグアンTDI と乗り比べたけど明らかにTROC のほうが出足や軽やかさで上。軽さが全然違う。ティグアンも悪いわけではなく。SUVとしてのどっしり感はティグアンにある。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-1Ytt)
垢版 |
2020/09/13(日) 11:55:41.05ID:+sfjGzAXa
いやー高速走らせたけど良いね
追い越しで100キロ超えても2000回転超えない
1500から1700回転で事足りる、だから音も静か
ホントTDIは高速で余裕ある、追い越しも余裕
DCCもノーマルモードで安定してたし、ACC、レーンアシストも感性に合ってたわ
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-NqSO)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:18:15.92ID:WWYSl89z0
>>654
まつだいさんお疲れ様です。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbd-kPiC)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:59:51.94ID:hCpyLpZ3p
>>659
Q3買える層はT-rocに興味ないでしょ
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a30-1Ytt)
垢版 |
2020/09/14(月) 05:39:17.39ID:cC1s2nRQ0
>>661
サイズ的にQ3はミディアムクラスで、VWならティグアンクラス、値段的にもティグアンクラス
このサイズを狙う層はコンパクトなT-ROCは、値段云々の前に選ばないかと
逆にT-ROC狙う層か、デザインで選んでいるのか、サイズで選んでいるのか、値段によって選んでいるのか変わってくる
サイズならQ3は無いし、値段でも無い
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-NqSO)
垢版 |
2020/09/14(月) 07:42:56.66ID:fkRZxJw00
>>662
確かに。ディナウディオブラックスタイルのティグアン買ったけど、諸費用、メンテ入れて乗り出し670万だから、Q3買えたね。
アウディもBMWもみたけど音響とスタイリングでティグアンを選択。見せびらかすわけではなく自己満足でしかないので。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8e-jhWG)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:46:13.44ID:RWCBI6rUM
>>648

それわかります。自分はダメでした。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-5N+C)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:09:16.93ID:TC8zjnoya
>>671
マツダのディーゼルはどんな点がダメでしたか?もし、良かったら教えて下さい。
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-5N+C)
垢版 |
2020/09/16(水) 21:26:39.75ID:jwGGNVT7M
>>679
返信ありがとうございます。確かにおっしゃる通りです。試乗って自分の中でハードルが高くて。失礼しました。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-5N+C)
垢版 |
2020/09/16(水) 21:29:32.27ID:jwGGNVT7M
>>679
度々すみません。追伸です。後は、他の人はどんな視点で車を見ているのかな?という興味がありました。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-iAWa)
垢版 |
2020/09/21(月) 07:11:02.29ID:S8Ne9o8Za
2.0TDI結構速いね、同じT-ROCの比較で1.5TSIと0ー100km/hのタイム変わらない
8秒チョイ
1.0TSIは10秒超えてるからかなり違うね
加速の良さはTDIとマッチングの良い7速DSGと、ディーゼルのトルクの太さとおかげかな
あと燃費がよいのには驚いた
太いトルクのおかげでかなりハイギヤード
街中普段使いじゃ5速まてしか上がらない
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d793-HGpJ)
垢版 |
2020/09/22(火) 16:45:49.28ID:A98o6nf90
嫌なら見るな(いやならみるな)とは、日常でもインターネット界隈でもよく聞く言葉である。例外はあるが、何かを見て批判や苦情などを言ってきた人に対して「批判すんな」の意味で使われる事が多い。
「嫌なら見るな」という発言は正当性の有無に関わらず、排他的、攻撃的な意味合いを持つために動画の雰囲気を悪化させやすい。批判や荒らしを注意したつもりが、自分も無自覚な荒らしとなってしまうことが大半である。自分の好きな場所で批判を見たくない気持ちもわかるが、本当に「嫌なら見るな」という発言を残すことがその場所にとって適切かどうか、書き込む前に一呼吸置いて考えて欲しい。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-jqIV)
垢版 |
2020/09/22(火) 18:28:18.78ID:6QmBlXMiM
嫌なら見るな!嫌ならみるな!
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイーT Sa87-ozis)
垢版 |
2020/09/27(日) 20:14:31.79ID:ErsaVW8fa
ロボット感くらい有ってもいいんじゃないか、メカだし。
〇ャア『専用』〇―リスって量産化しちゃうよりは普通だわ。
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-vnUw)
垢版 |
2020/09/28(月) 08:39:05.83ID:LQC0ekdv0
>>734
その通りと私も思う。明らかに下位のTcross のほうが質感高かった。
TROC はいかにエンジンが違うとかいってもTcrossよりもずいぶん高い値札のため、これから販売苦戦すると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況