X



【VW】T-ROC Part1【日本上陸】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f84-YsWi)
垢版 |
2020/07/15(水) 17:20:37.58ID:wbMkxOrf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をスレ立て時に2行冒頭に入れましょう


The new T-Roc Debut!

日本VW公式サイト
https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/t-roc.html


webCG
https://www.webcg.net/articles/-/43004
Response
https://response.jp/article/2020/07/15/336596.html
8.speed.net
https://8speed.net/vw/17376639
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr73-L0PU)
垢版 |
2020/08/25(火) 01:09:53.48ID:eShWo2G7r
そうそう。ゴルフ7.5に乗るが末期となる今でも質感はいまだ高く、造りの良さを感じられた。今でもVWの良いところだと思ってるがT-ROCからはそれが判りやすく失われたのが残念。
ポロクラスの価格帯で売るなら、また甘受できてもゴルフより高価なクルマが同車より質感ただ下がりでは購買意欲も盛り上がらないと言うのが率直な感想。
0561558 (ニククエW 3d88-Rexm)
垢版 |
2020/08/29(土) 19:33:44.76ID:gwl/Fsoi0NIKU
>>560
ブレーキは試乗車に比べて普通になったかな
試乗車のタッチというか初期制動が酷かったので
ADAS初体験ですが中の人の運転も自然だし
エアコンの効き以外は今のところ文句ないかな
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイーT Sa11-8BP0)
垢版 |
2020/08/31(月) 20:39:44.16ID:mcOiD0PHa
>>564
そうですね、実現したとしても恐らくは・・・
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fe88-z4jL)
垢版 |
2020/09/01(火) 01:07:38.11ID:7q4ap1hX0
寺の坊主が申すには、発売当初からの出足はかなり好調らしいよ
VWのソコソコのサイズ感で見栄えが良いクルマとして競合無しで指名買いが多いとか
バックオーダーも出てきてるらしい

卑しい坊主の話を丸呑みはしないが、仏に誓って全てが嘘でも無いだろう
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d88-Rexm)
垢版 |
2020/09/01(火) 06:03:03.19ID:b1Ev7YEM0
色気付いたゴルフだと思って購入したから4モーション無しも諦めついたし残念な部分が多少あっても大きな不満はないが
ステアリング連動ライトとグラブボックスのエアコン吹出とテールゲートのキック開閉はオプションでも欲しかった
まあ今のところ損した感はなし
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6154-jf03)
垢版 |
2020/09/01(火) 23:23:24.05ID:IZghwyrb0
CX-3は細目チョン顔がダサいし
キックスはまだ出てないし
やっぱね、ガンダム感満載のt-rocがいいわけですよ

控えめ出力のディーゼルエンジンはホンダがヴェゼルでeHEV乗っけてくると勝負にならなくなるな…
ヴェゼル出るまでが勝負だ
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxbb-L4po)
垢版 |
2020/09/02(水) 03:47:39.44ID:QuWweaD0x
>>575
バカは流せばいいよ。
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-YPP1)
垢版 |
2020/09/03(木) 14:06:37.05ID:nb63jZ01a
ガンダムは日本オリジナルだから良いけど
マツダは外車デザインパクリまくりだからな
初代ファミリアはゴルフ激似だったし
セブンはポルシェ激似モデルあり
現行のSUVはジャガーの影が見えるもの
それより、ガンダム似のトヨタの方がまし
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9b-Zh5B)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:09:00.67ID:denh6CnHa
車で言うところの「ガンダム」ってのはゴテゴテしたデザインとかを総称して言ってるんだと思うが
世代がどうこうとかガンダム自体のデザインがどうこうとかの話とは少しずれるような気がする
確かランエボあたりで「ガンダムエアロ」なんて言われたのが最初じゃなかった?
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-NJCs)
垢版 |
2020/09/04(金) 10:51:35.85ID:LD98w0eja
本国で廃色になったんでしょ。むこうは3年前から売ってんだから。日本が発売したばかりなんて気にもしてなさそう。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9b-Zh5B)
垢版 |
2020/09/06(日) 07:36:22.54ID:B2rzb5ITa
tクロス買いました。
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-YPP1)
垢版 |
2020/09/07(月) 08:12:50.29ID:DrUc7tWXa
天井落ちは、接着剤変わらない限り日本の風土に合わない?みたい
最低でも屋根付の車庫、カーポート無い落ちる可能性ありなのかな
俺はVW4台乗り継いですけど、最長車で7年は落ちてないよ
屋根落ち怖ければ、他のメーカーにするしか無いかな
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f30-YPP1)
垢版 |
2020/09/07(月) 19:59:38.11ID:M8LS/5lm0
試乗した時、ブレーキフィールが合わないなと思ったけど、実際納車されて乗ったら良い感じで安心した
19インチでもDCCノーマルで突き上げも無くフラットな乗り心地で、コーナーも安定してる
VW全てに言える事だけど、シートがとても良い
パワーシートの某国産車を試乗したけど全然違う
シート本体にちゃんと金かけてるって感じ
これも企業理念だろな
概ね満足
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-YPP1)
垢版 |
2020/09/08(火) 14:01:52.74ID:am1cwifXa
アクティブインフォディスプレイはオーソドックスなタコメーターとスピードメーター表示で、それぞれのメーターセンターに燃費と走行可能距離表示させ、ディスプレイセンターにACC情報出してるけど、みんなは何表示させてるの?お勧めとかあります。
それと時間の表示はできないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況