X



【VW】T-ROC Part1【日本上陸】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f84-YsWi)
垢版 |
2020/07/15(水) 17:20:37.58ID:wbMkxOrf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をスレ立て時に2行冒頭に入れましょう


The new T-Roc Debut!

日本VW公式サイト
https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/t-roc.html


webCG
https://www.webcg.net/articles/-/43004
Response
https://response.jp/article/2020/07/15/336596.html
8.speed.net
https://8speed.net/vw/17376639
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8988-p5I0)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:52:20.58ID:eZEY2jvA0
だって他の国では、TSIも四駆もあるし、Rやカブリオレまであるからな。日本はディーゼルFFのみ。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイーT Sadd-B5sl)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:08:15.36ID:zj8MZ5tsa
もうちょっと選択の幅が拡がるまで様子見かね。
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイーT Sadd-B5sl)
垢版 |
2020/08/10(月) 22:05:13.02ID:zj8MZ5tsa
>>384
カブリオレ待ちですが何か(^^)
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Saa3-QJO0)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:32:16.04ID:SGgAivsDa
>>387
インジウムグレーが無いと言われて白黒に。
DSのシートはイヤだったのでスポーツにした。レッドステッチは格好いい!
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1ae-/Jt2)
垢版 |
2020/08/11(火) 07:43:41.02ID:1QOr8fLa0
>>380
まさに自分もcx-30と迷って、価格、内装みるとコスパはcx-30なんだよなと思っていたところです。サイズ感がT-ROCいいなというのも同じことです。
cx-30との価格差が100万近いのを良しとできるかどうかなんですよね
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM85-bhte)
垢版 |
2020/08/11(火) 09:01:01.44ID:49WfNVhLM
cx30一択だろ
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa23-STb1)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:39:20.76ID:IkZmkM47a
シートは手動なんだね。
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMa3-QJO0)
垢版 |
2020/08/11(火) 12:50:03.46ID:+CpyOBezM
>>389
ありがとう!お互い良いカーライフを!

>>390
確かに100万円位違って一時期CX30に傾いた。
でも窓の天地が狭くて閉じ込められ感があるのと、バック駐車時にカメラに頼らない自分には窓全開にしても下が見づらいのは大きなマイナス。
後席の広さと見晴らしもT-ROCが上。
フットブレーキの感覚が合わない。
納車2ヵ月待たされる。
結構売れてる=街中で被りそう。
この辺でT-ROCに背中を押された感じ。
とはいえ、どっちを買っても自分はウキウキで乗り回すと思うので、正解は無いというか不正解が無いと思う。最終的には自分の気持ちで決めていいと思いますよ。
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-ooWJ)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:00:05.08ID:nRP7F7zlM
やっぱ乗り出し450位ですか?
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM85-bhte)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:01:59.89ID:P1DcIWSLM
差額でロレックスでも買った方がいいのでは
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa23-STb1)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:05:10.58ID:IkZmkM47a
X1やQ3やGLAの購入を考えてる人が
ローレックス+T-ROCの購入を選ぶかな?
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1330-k6Jo)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:33:04.88ID:rlSX8CJc0
>>394
俺も同じ、CX-30試乗してT-ROCに決めた
VWのシートに慣れてるせいか、シートがしっくりこないのと、運転フィールが合わないのでやめた
走り出して、数100メートルで感んじたから
あとベゼル、CH-Rも検討した、2台とも売れてるだけによく出来て迷ったけど、最終的にはデザインで選んだ
こればっかりは個人の趣味だから仕方ない
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM85-bhte)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:37:45.86ID:joZdXFL5M
>>397
違う違う
cx30とtrocの差額
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa23-STb1)
垢版 |
2020/08/11(火) 15:01:00.41ID:IkZmkM47a
TROCとロレックス買うくらいならQ3買うわ
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59db-bhte)
垢版 |
2020/08/11(火) 15:58:36.16ID:2zAwmSub0
車買う時金銭感覚狂うからな
陳腐化しないロレックス買うとかの方が満足度高いかもな
本当は奥さんになんかプレゼントするとかが賢明かも…
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa23-STb1)
垢版 |
2020/08/11(火) 17:19:30.46ID:IkZmkM47a
>>402
Tレックスの仲間かと思ったら時計なんだな。
初めて知ったわ。
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-T/tt)
垢版 |
2020/08/11(火) 21:52:27.95ID:SK0tczWWa
>>16
ティグアン、試乗しましたが確かに思ったより大きかったです。
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-T/tt)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:04:05.98ID:SK0tczWWa
>>224
tdiを勧められましたが、自分ももっさり感がなんか引っかかって、tsi乗っています。
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59db-bhte)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:08:11.71ID:2zAwmSub0
TROCも同じ感じなのかなー
TSIのがいいね
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-T/tt)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:09:45.94ID:SK0tczWWa
>>332
ティグアンのディーゼルとゴルフ7.5マイスターのディーゼルに試乗しましたが、もっさりに感じました。運転していて、なんかワクワクしないというか。
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3183-FoHg)
垢版 |
2020/08/11(火) 23:18:36.21ID:GiLaMj0w0
街中試乗だけだとディーゼルは軽快感はないよ
1.4TSIに比べて100kg重いし、初速もガソリンエンジンのように
出足は良くないと思う

高速道路や速度域の高い郊外が走る事が多いのであれば
ディーゼルのほうが良いかと
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59db-bhte)
垢版 |
2020/08/11(火) 23:54:52.30ID:2zAwmSub0
アウディのディーゼルも同じ感じなのかな?
BMWは全然軽快だけどな
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM85-Uq5T)
垢版 |
2020/08/12(水) 10:03:11.53ID:uReNyQuhM
前から疑問だったんだけど、ディーゼルの方がガソリンより出足が良いみたいな提灯記事みかけるけど、明らかにディーゼルの方がもっさりしてると思うわ
なんでこんな記事になるんだろう
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM85-Uq5T)
垢版 |
2020/08/12(水) 12:31:07.17ID:uReNyQuhM
同じエンジンでも設定でいじれるからな
価格帯も違うし
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c230-pkts)
垢版 |
2020/08/12(水) 15:43:53.83ID:MguzMReV0
日本導入のT-ROCはTDIのみでしょ、TSIは導入されても2年後ぐらい
そこでトップモデルのRが導入されるのか、1.5が導入されるのかは不明
Rなら600万以上、1.5FFなら350万前後と予想
RはTDIと比べようが無いけど、1.5TSIだとTDIと比べ、街乗りでは軽くて軽快であろうと予想できる
しかし、高速や郊外ではTDIのトルクで走る方が有利と予想
それと乾式7速DSGの爆弾抱えていると思うとね
TDIで良いかと思ってしまう
GTIや200psオーバー車からの乗り換えなら、どちらを選んでも、もっさり感は否ない
Rは別だけど 
R欲しいけどね
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6d-Uq5T)
垢版 |
2020/08/12(水) 16:14:23.12ID:220ejo2cM
高速や郊外で有利ってどういう点で有利なの?ディーゼルで高速乗ったことなくてわかってない。
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c230-pkts)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:07:30.90ID:MguzMReV0
>>417
パワーとトルクカーブ見ればわかるだろ
低回転から最大馬力と最大トルクを発生する特性見れば、普通わかるはず
ルマン24時間レースでは、TDI搭載のアウディが3連覇している事からも、高速での定速運転は得意なのがTDI
パサートのTDIなら、1.5TSIよりも全ての面で優っているだろうな
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45db-Uq5T)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:44:12.78ID:fvKBKbHk0
価格コムでも低評価だな
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3183-++7W)
垢版 |
2020/08/12(水) 22:59:27.79ID:97aCTvjc0
>>411
BMWとVWの同じディーゼルエンジン排気量でも
ストロークがVWの方が若干長い
ストロークが長い方が
1ストロークの行程が長くなる分ゆっくりとした感じになる
その分低回転からのトルクが得られる

同じ排気量でもシリンダーの内径やストロークによって変わってくるんよ
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3183-++7W)
垢版 |
2020/08/12(水) 23:02:36.87ID:97aCTvjc0
車種名          X2     T-roc
エンジン型式 B47C20B  DFG
種類      直列4  直列4
排気量        1995  1968
内径         84  81
行程         90  95.5
ボアストローク比 1.07  1.18
最高出力(ps) 190  150
最高出力回転数 4000  3500-4000
最大トルク        40.8   34.7
最高トルク回転数 1750-2500  1750-300
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3183-++7W)
垢版 |
2020/08/12(水) 23:07:23.77ID:97aCTvjc0
ごめん、ズレた

車種名        X2       T-roc
エンジン型式   B47C20B     DFG
種類        直列4       直列4
排気量       1995       1968
内径          84       81
行程          90       95.5
ボアストローク比  1.07      1.18
最高出力(ps)    190      150
最高出力回転数  4000     3500-4000
最大トルク      40.8     34.7
最高トルク回転数 1750-25001750-300
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c230-pkts)
垢版 |
2020/08/13(木) 08:30:34.47ID:DJCgpqEZ0
>>414
同じ2.0TDIでもパサートは190ps、40.8kgm
シャランは177ps、38.8kgm
ゴルフ、T-ROCは150ps、34.7kgm
全てコンピュータマッピングによるターボ圧コントロールによるものだって、コストは変わらずらしい
燃費性能の兼ね合いと、マーケティングによる差別化らしい
190ps仕様AWDは日本の需要であるかもね
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45db-Uq5T)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:22:11.08ID:1aGSdo1H0
オーナーだと評価甘いからな
個人の試乗レビューが参考になるだろ
0442440 (ワイーワ2W FF8a-r9Rs)
垢版 |
2020/08/14(金) 19:06:22.91ID:y43reiWSF
≫441
発表前のカタログすらない時期に試乗だけして決めたからね
ちなsport
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ebf-1uaL)
垢版 |
2020/08/15(土) 06:53:12.88ID:yBAjjqt90
>>416
後2年も経ったら本国はフェイスリフト入ってそうですねw
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb1-0ooH)
垢版 |
2020/08/15(土) 09:25:07.35ID:SgD99EAtM
この前、点検に行った時に営業に聞いてみたけど、
T-RocよりT-Crossの方が問い合わせや商談が多いんだとさ。
サイズ的にも両車は大きく変わらなくて1000cc税金安いT-Crossを選ばれる方が多いと。

皆思ってる通り、営業さんももう少し早くかつT-Crossよりも先にT-Rocを出して欲しかったと嘆いてたw
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3183-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 14:13:21.06ID:hqeONYto0
T Crossは乗り心地の糞悪い18インチが売れてるの?
それとも仕方なしにその18インチのグレード買うしかないからなのか

本国では17インチも選べるのに、日本仕様はRlineで履くようなのを
1stプラスに履かせているんだから
インポーターはアホとしかいえん

寧ろ日本ユーザーは大きいホイールが好きと思われてるのか
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be88-S/9k)
垢版 |
2020/08/16(日) 10:47:29.81ID:HE8DlGqr0
>>452
19インチが入るR-LineをNormalモードで試乗してきたがそんな高扁平なタイヤとは思えないほどヨカッタよ。一昔前とは全然違う。そこそこ入力そのものはそれなりにあるが全部角が取れてるから不快ではなかった。むしろ気になったのはロードノイズかな。

主観なのでごり押ししないが、あんたもモノがあるんだから乗ってこいよ。
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-/dQv)
垢版 |
2020/08/16(日) 20:11:45.44ID:0uXas4Ed0
R-line 試乗(ゴルフ7.5前所有、現行ポロ前所有、up所有、アルテオン前所有、ティグアン所有)
内装質感→ポロ
乗り心地→ティグアンTSIクラス
デザイン→T-cross 以上ティグアン以下
価格→値引き無い分やや高い印象
装備→ゴルフハイライン程度
車重が軽く、ティグアンより軽快。2.0TDIもよく、DCCもあり、ゴツゴツ感はない。
残念なのがダッシュボードとセンターパネルの質感の悪さと平凡さ。T-crossのほうが元気が良く、所有満足度は高いと思われるレベル。それに目をつぶれば、走り、デザイン、装備が良いのであと半年待ち30〜40の値引きあれば良いかな。エンジンスペック、内装もそんなに変わらないので、仕様はスポーツがオススメと思料。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-/dQv)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:32:57.47ID:ILGEAcv7r
>>474
そうね!軽快だし気持ち良かったですよ。ロールも少ないし、スニーカー履いてるような手軽な感じ。
ゴルフ7.5のハイラインと値段全く同じならこっちのほうがいいかなと思う位のレベル。
トータル考えてQ2と悩むくらいならQ2をオススメする。
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c230-pkts)
垢版 |
2020/08/17(月) 19:08:04.49ID:kI/FEt7P0
>>475
色々言われて、Q2も試乗検討したけどこれに決めた
確かにプレミアム感はAudiが上、TSIで軽い分Q2の方が軽快感あり。但し街中チョイ試乗なんで郊外高速は試せず。
1.0パワー不足なんで1.4を選択して、ナビパケージ選ぶと500万近くになり、値引きで頑張ってくれたRーLINEで良いかなとなった。
TDIは税金面で安い分お得感があったし。Q2以外で気に入ったデザインが無かったんで、他は比較してない。
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-/dQv)
垢版 |
2020/08/17(月) 20:48:38.11ID:aol14hcG0
>>476
納得できる文章ですね!TROCこの間すれ違ったら、色がとっても素敵だし、やっぱりスタイリッシュだし、いい車やなーってしみじみ思いました。。ただ今値引き結構できる人はVWの得意客か、下取りでいい車乗ってる人ではないかな?
とにかくおめでとうございます!色綺麗ですから街が華やかになりますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況