X



BMW Z4 みんな歓迎 総合 その4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 15:10:44.54ID:3zidPfw50
賛否あるものの 一応 Z4総合で継続の4番目
G29 は発売1年でこそりとパワーアップ 
まだまだ現役の85
エレガントさでは頭一つ抜けてる89
みなさん仲良く語りましょう
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 15:12:54.45ID:3zidPfw50
とりあえず その4も建てました みなさま宜しく
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 18:07:04.84ID:fArig/xe0
G29にもそろそろ飽きてきちゃった
ボクスターに戻ろうかと思案中だわ
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 00:14:05.78ID:Mm9AEKV90
モーガン 幅176だっけ コンパクトだよなぁ
それに同じエンジン積んで走るんだもの 楽しそう
価格は1,000万超えだけどさ
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 07:41:58.10ID:Mm9AEKV90
またリコールでたねぇ
タイロッドの不良とか・・・
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 11:27:14.01ID:Mm9AEKV90
1500万の予算だったら Z4ともう一台国産のSUVか車泊出来る程度のバンを
揃えたいな
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 09:23:40.45ID:LslNi3Ja0
PHVでエアコンがバッテリーだけで使えるのは良いよね
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 10:16:31.21ID:LslNi3Ja0
雨のなか朝食ドライブ
Z4大きくなったとは思うけど 駐車場に停めて他の車と比べると
まぁ今どきそんな大きいと言うわけでもないんだよな
コンパクトで筋肉質で惚れ直すわい
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 16:48:21.97ID:gUNoWsDn0
気温25度を超えるとオープンはちょとシンドイな
秋が待ち遠しい
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 20:26:14.66ID:zXDZ1uab0
今日の九州はひどい雨でしたでごわす・・
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 20:42:18.07ID:3f+1TeLQ0
>>23
雨 平気? 大丈夫?
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 22:30:26.97ID:ty0IV9i00
2000年前後の車って一番中途半端だよな。
装備の中途半端さとプラ内装大流行の微妙な質感。
90年代ならレトロ風味デザインとプリミティブな構成故のシンプルさ頑丈さもある。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 06:27:07.48ID:jwR+AJN80
>>27
どうした?突然
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 06:27:37.88ID:jwR+AJN80
>>26
あのロードスターに荷物が載ったのかがきになったよ
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 22:27:24.14ID:MbWS5ySD0
もしくは高所だね。
1000メートルも登ればずいぶん涼しくなる。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 08:14:45.22ID:7EuulSnT0
オープン乗りでバイクも持ってる人は居ないのか?
車で無理なら バイクなんか夏は冬眠状態じゃね
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 18:54:43.80ID:3R2hQzhg0
バイクはメット被ってるから意外と暑くない
れとGパンTシャツ一枚で乗ってるから走ってる時は結構涼しいよな
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 20:52:30.10ID:7EuulSnT0
メット被ったら余計に暑いだろ・・・・
G T なら BMWお得意のMAXモードで十分対応できる
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 22:54:04.53ID:zdTT2pgb0
ガチのバイク乗りからすると、
今時ジーンズにTシャツだけで
バイクに乗るやつなんていないけどな。
オープンカーとバイクでは暑さ異次元だよ。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 03:38:39.79ID:MVv0F6TZ0
>>40
俺自身そうだけど、
バイクは体力的にいつまでも乗れない

早めに次の乗り物を考えておこう

そうだオープン2シーターだ

なにこれ最高!
という流れではないかとw
自動車の方が家族の理解を得やすいということもあるし。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 05:01:02.04ID:zxvvaSbx0
e89の23iってブレーキローター大きくできないんですかね?
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 07:19:59.92ID:qvqIHb3I0
自分語りすまんがバイクは免許の関係で乗るきっかけなかった
車通勤車所有に踏み切ったのも地方転勤からで学生時代に二輪免許とってなかったから足を考えると車しか選択肢になかったわ
アメリカンみたいにバイクや前傾姿勢してるバイクみてておもしろそうとは思うんだが
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 07:30:10.16ID:lnNn7fCD0
バイクとオープンカー両方に乗ってるけど
車だけだと飽きちゃうよね
一人だとバイクの方が解放感は何倍も有るしな
またバイクばかりも飽きちゃってZ4乗りたくなるもの
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 07:59:48.51ID:RAMNiXV10
>>43
周りに良いバイク乗りが居なかったのか 自分の問題なのかどっちかだけど不幸だな・・・
バイクに乗れとは言わないが・・・」
0048sage
垢版 |
2020/07/09(木) 08:24:58.13ID:qvVBqwFT0
バイクと車は別の乗り物
操る楽しみが全く違う
真夏でもバイクは長袖長ズボンにグローブ
くるぶしを覆う靴
昔、空冷1100CC乗ってたが都会の真夏は焼け火鉢抱いてるようだった
山に入れば涼しい
午後3時過ぎれば寒くなる
妻子ができると思う乗る時間がなくった
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 08:47:18.20ID:lnNn7fCD0
バイクだからって構える必要全くない
一人で気楽に乗りたくなりゃバイクの方がいいし
彼女とならオープンカーの方が楽しいってくらいで
2輪か4輪かの違いだけでバイクも車も同じようなもんだから
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 21:45:32.96ID:n2HzurCc0
車に乗ってるとバイクはウザいが
バイクに乗ってるとそんなのお構いなしで楽しい

しかし家庭でも社会でも責任ある立場に立った今、もうバイクなどには乗れなくなった・・
0052sage
垢版 |
2020/07/09(木) 23:58:15.88ID:00jibdbj0
みなさん金剛山のタイムボカン知ってますか?
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 20:15:35.97ID:Kc+qgOB50
2シーターオープンはバイク以上に贅沢な乗り物だ
この時代にこんな車を維持できることを喜んで楽しく乗ろう
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 06:59:39.67ID:3/En8AdY0
バイクとZ4を分ける必要なんてないんだけどな
俺の中ではZ4とバイクはセットみたいに感じていて、
午前中バイク乗っても午後はZ4に乗りたくなるなんてことは良く有る
どっちも違った楽しさが有って、両方とも最高に気持ちいいからな、
バイクとZ4のどちらかを無くしてしまったら楽しさも半減する感じだよな
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 09:03:37.68ID:cfmXErDH0
晴れ間に朝ドライブしてきた 本日はZ4 オープンでいつもの道を一回り
気持ちよかった−
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 22:48:38.34ID:b17NMpqR0
水曜日にm40iが壊れたlc500と入れ替えで納車だわ
デートの時はm40i
キャンプや釣りではアウトランダーPHEV
バイクはH2SXSE+
これで遊びの幅がまた広がります!
早く水曜日にならんかなぁ。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 00:53:31.59ID:Jnb5yVcZ0
E89のルーフシステム不良発生
途中まではリアウィンドウがあがるのだけど、途中でなにかに引っかかる形で停止するし、下げることもできない
エンジン切れば勝手に下がって、再度閉めようとすればロックはとりあえずかかるけど…
修理費いくらかかるんだろうなぁ
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 01:00:50.35ID:lsjLOK9v0
>>59
お前こんな時によくはしゃいでいられるな
被災地で生活のすべてが流され途方に暮れてる人たちが大勢いると言うのに
ったく何考えてるんだろうなこのバカ
そんなガラクタ叩き売って全部寄付しろ
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 02:08:35.16ID:lsjLOK9v0
今更そんな見せかけの偽善やったところで
お前の罪が許されたって事にはならないからな
そんなはした金じゃなくて、納車されたらすぐにうっぱらって全額寄付するようにしな
お前は罪深いんだから、せめてもの罪滅ぼしでその位やらないとダメだな
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 12:31:45.69ID:Xi18YE7A0
>>59
壊れたLC500ってどこが壊れたの?

友達のLEXUS車も故障あったけど、国産だからと言って大丈夫と思ってたら早めに故障したりと油断出来ないよねσ(^_^;)
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 17:27:28.23ID:i9kIcFeW0
バイク好きなんだけど、H2SXSE+良さそうだね。
ただZ4との使い分け難しくない?

俺はこないだまで大型のアドベンチャー系に
乗ってたんだけど、Z4とかぶりすぎて
利用機会が激減してしまった(ロングライド好き)。
近々小排気量のオフ車に乗り換え予定です。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 19:02:24.85ID:ulNeCLfK0
俺はZ4と155のスクーター
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 20:16:25.96ID:REg2aOpc0
TTロードスターもファイナルエディションが出たね
SLCもファイナル
こりゃG29でファイナルかな・・・
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 22:11:21.67ID:VXx5Hf7+0
ファイナル やっっほー!!!
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 23:34:11.20ID:LSjzbXvT0
89大事にするのが正解かな
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 01:27:35.95ID:WQAS+4FV0
718は4発にしたせいでアメリカの売上落ちたとも聞くしモデルチェンジで6発に戻すかもね
EVも一緒に出しそうだし
自分もE89大事に乗るよ
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 10:26:26.73ID:PJSjct3x0
E89でも4シリンダーターボで全く別の車みたいに良くなったけどな
足回りも変えたのかな
クイックで走りは文句なし
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 10:27:57.54ID:ACTwObxq0
ボクスター718はやっぱり4気筒を気にする人が多い
みたいだね。
個人的にはあまり気にならないけど、
それは今存分にシルキー6に乗れているからなのかも。
このコロナでEV化が少しでも遅れてくれたらな、
なんて期待してしまう。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 10:42:57.97ID:GxUNtfVs0
EVは補助金バラマキありきの普及と思う
各国が他の振興策に注力したらまだまだ普及は先でしょう
実際問題充電がとにかくやっかいで家充電ありきだし
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 20:57:56.51ID:GuDfZf1L0
それって、仕様じゃね?
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 08:03:57.83ID:YCuLeTIA0
23iの後にC180カブリオレ乗ったときは エンジンのショボさにまいったわ・・・
内装なり装備なり車としての完成度は段違いにCが上だったけど まぁ金だせば
AMGモデルも買えるのだろうけどさ
G29 に改めて乗り換えて エンジンはこっちが良いよなぁと改めて思った次第
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 08:04:33.89ID:YCuLeTIA0
違うもの比較したって仕方がないだろというツッコミは無しで
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 08:56:10.71ID:dOyqbvnI0
>>96
自分も23iに増車する時にC180に試乗して、全く同じ事を思った。高級なんだけど、走って楽しい車ではないよね。その後にAMG試乗したら、あまりに楽しくて買ってしまった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況