X



【F87】BMW M2・M2コンペ・M2CS Part_11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/27(土) 15:35:29.64ID:wsZM0/Cp0
初代 BMW M3(E30) の再来と云われるBMW M2クーペ(F87)について語り合いましょう!
オーナーの方。購入予定、検討もしくは希望の方。M2に興味がある、もしくは好きな方。
アンチも大歓迎! ドンドン、書き込んで下さい!

前スレ
【F87】BMW M2コンペ Part_10 【S55】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1585348886/
2020/07/07(火) 08:48:25.86ID:RIMwgDZz0
>>183
オメ!
良い色買ったな!
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 08:59:11.80ID:ntTh0ko80
>>193
M2初めて買うのか?
コンペ乗りからならなんの魅力もないょ
良しとするならボンネットくらい
2020/07/07(火) 09:11:58.35ID:63qNN9SI0
最後っ屁で日本向けファイナルエディション来るかな?
2020/07/07(火) 09:46:54.79ID:iI5ZYdU60
ブラックエディション来る?
2020/07/07(火) 12:08:59.16ID:kskjoBO10
ポルシェもブラックエディションがあった気がするけど、やっぱ在庫処分なの?
2020/07/07(火) 12:17:26.18ID:knmdB/XN0
>>193
買値以上には売れないからBMWで転売はまず無いよ。

欲しかったら並行ならまだ買える可能性があるから問い合わせてみれば?
2020/07/07(火) 12:18:45.60ID:HKoV3qXB0
>>198
ポルシェのブラックエディションは最終在庫処分だね
2020/07/07(火) 12:59:14.50ID:RIMwgDZz0
M2のBlack Shadowエクステリア盛り盛りで超お得だったから今回も待ってみる価値あるかもね
2020/07/07(火) 16:34:11.29ID:6PJZUyrM0
10台限定のやつは?何得?
203sage
垢版 |
2020/07/07(火) 21:02:38.44ID:4uKp1Im60
>>192
在庫調整に入ると思うので大幅値引きは何処かの時点で終わりそうだね。
特にMTを買うのならばそろそろ動いた方が良いと思う。
2020/07/08(水) 08:56:43.41ID:uOkwKLGM0
2019年のMとAMGの総販売台数

Mは13万5829台
AMGは13万2136台
初めてAMGを上回った

出典  「ルボラン」8月号 p25
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 09:35:44.75ID:Zhq/LDyu0
内装は豪華だけどAMGってなんか魅力に欠けるんだよね
でも、今まではMより売れてたんだよね
これから控えてるMのアホキドニーでまた売り上げ落ちるんだろうな(笑)
2020/07/08(水) 09:44:19.84ID:uOkwKLGM0
>>205
だよねえ

次期M3プロトタイプ試乗レポート
https://www.autocar.jp/firstdrives/2020/07/06/538117/
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 09:55:05.93ID:Zhq/LDyu0
新M3は現行の3シリで期待してたんだけどどうやら新4シリのアホキドニーになるっぽいんだよね
正式に発表されるまで希望は捨てないが
開発陣もアホキドニーは4シリ限定って言ってたんだけどな。。。
2020/07/08(水) 10:31:54.48ID:1IGQRh3Y0
次期M3、M4プロトタイプ

同じキドニーグリルだね

https://www.autoblog.com/2020/07/06/2021-bmw-m3-m4-grille-spied/
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 10:34:56.41ID:uoXNqq/60
こっちに向かって飛んでくるハエに見えてきた
2020/07/08(水) 10:39:19.10ID:1IGQRh3Y0
M5はサイズが大き過ぎるし、次期M3とM4はこの顔だし、、、
次はAMGにするかなあ?
2020/07/08(水) 10:52:06.27ID:ibtFkZKR0
AMGは個人的に好きだけど刺激少ないよね
スポーツできるFRはC63Sになるけど重い
A45Sは速いけどFFベースでリア駆動MAX50%でFR程ドライビング楽しめるかと言われればそうでもないし
純粋にFRで走りを楽しむならM2-4だな
2020/07/08(水) 10:57:06.55ID:1IGQRh3Y0
>>211
たしかに

次期C63は、ハイブリッドで4WDになるし
次期M3、M4も4WDだろう
ハイパワー車でFRは、無くなっていくね

次期型メルセデスAMG C63 V8に替わり4気筒ハイブリッドを採用の見込み
https://www.autocar.jp/news/2019/10/19/427851/

「2022年前半に登場する次期型C63は、M139と呼ばれる新型2.0L直列4気筒ターボ・エンジンのハイブリッド・バージョンを搭載する初のAMGモデルになることが決定している。」
2020/07/08(水) 11:02:26.83ID:ibtFkZKR0
>>212
2リッター421馬力とモーター200馬力は相当速そうだけど
2リッターエンジンで63ってちょっとと思うよね…
次期M3-4のピュアはFRで480馬力じゃないっけ?
次期M2も気になるけどちょっとデザインが…
2020/07/08(水) 11:09:55.71ID:1IGQRh3Y0
>>213
標準は480馬力、コンペは520馬力のようだね
https://www.autocar.jp/firstdrives/2020/07/06/538117/2/
2020/07/08(水) 11:50:59.65
これでデザインがアレじゃなければ胸熱なのにな(笑)
2020/07/08(水) 12:07:47.12ID:4MfMTYCw0
次期 M2に期待するしかない
が M2も直4とかになったりしないよね?
2020/07/08(水) 12:11:53.21ID:176FZPW30
ハッキリ言ってこんなパワー要らん
パワー下げてトルク上げるラインナップも欲しいくらい
2020/07/08(水) 12:19:14.95ID:ZffFUQwY0
クルマ好きのSNSで、M2CとAMG E63Sの両方を持っている人がいた
2020/07/08(水) 12:32:40.97ID:ibtFkZKR0
パワーだけなら素M2で十分だからね
町中では全然使わない
2020/07/08(水) 12:37:58.88
>>219
そういう話はしてないから
221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 12:43:12.99ID:pyfZPCaK0
>>218
で、俺らに何を伝えたいの?
2020/07/08(水) 12:45:55.78ID:f9wUSGxz0
>>220
どういう話してるの?
500nm以上欲しいの?
2020/07/08(水) 12:50:53.24ID:ZffFUQwY0
>>221
MとAMGの2台持ちはうらやましいと思ったんだよ
2020/07/08(水) 12:53:41.64
>>222
600Nm
公道だろうが何だろうが600Nmなんていつも使い切るだろjk
2020/07/08(水) 13:06:45.74ID:ibtFkZKR0
>>224
まじか
俺の700nm以上出てるけど、
町中だとせいぜい2-300nmだわ
2020/07/08(水) 13:20:17.60
>>225
きみ本当にクルマ持ってんの?
2020/07/08(水) 13:29:39.54ID:ibtFkZKR0
>>226
あっはい。
M2CをDMEチューンしてある。
idriveのメーター上では570ps710nmがMAXだけど、まぁ、実際はもう少し低いくらいかな。
町中で600nmをいつも使いけれる運転はしないし普通できないけどね汗
免許もタイヤもブレーキも無くなってしまうよ。
サーキットでもアクセル全開度は50-60%では?
2020/07/08(水) 13:34:27.23ID:uoXNqq/60
>>227
流れに乗って走る分には100も使わないよね
2020/07/08(水) 13:38:02.72ID:ibtFkZKR0
>>228
ですな。
巡航は100nm以下、50ps程度かな
300nmあればそこそこの加速でリードできちゃうし
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 14:37:06.80ID:uVcolc6x0
この期に及んでまだ中華マーケットに媚びるのか、ドイツ勢は。


まぁ、いいか。
ドイツと組んだら負ける法則があるからな。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 14:38:33.78ID:uVcolc6x0
>>218
ドライブフィールの違いはどうだって?
2020/07/08(水) 15:42:18.69ID:liSUf9of0
M3もあの大豚鼻グリルなのか、、、、
2020/07/08(水) 15:46:08.07ID:/xEbTlbJ0
>>232
最近のM3はクーペ顔になる法則通りではあるんだよなぁ

B3にMTないかなぁ
234sage
垢版 |
2020/07/08(水) 17:11:19.42ID:gV1gW0yo0
>>217
2シリで4気筒ハイコンプターボエンジンで出して欲しい、350馬力くらいで!
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 18:53:55.11ID:oTW0dsHX0
>>234
いかにもFFパッケージになりそうなスペックw
2020/07/08(水) 20:28:53.45ID:RqljxZ010
そんな貴方に2尻グランクーペ
2020/07/09(木) 08:14:07.33ID:2oQaNWAU0
>>235
だね
FFベースなら、CLA45Sでよいよ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 10:21:45.75ID:ePhadnBq0
>>233
B3にMTは無いけど歳くってきたしM4アレだし
ちと早いけど次はアルピナしか無いかなぁと
後はRS5位かな
2020/07/09(木) 13:22:09.13ID:hs69v40Z0
働く男の歌詞みたいだな
240sage
垢版 |
2020/07/09(木) 18:24:28.82ID:XESgsgRL0
FRの4気筒(頭が軽い奴)でそこそこのパワーが有るのが良いかな、
E30M3の様なハンドリングマシンね、FFベースは要らない。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 22:08:21.32ID:apsSYJHW0
>>240
Z4なんかいいんじゃね?
2020/07/09(木) 22:46:55.53ID:kqT1swG70
F30型320iのMTにECUチューニングでいいんじゃない
2020/07/09(木) 23:20:59.40ID:AmF/5+5b0
スープラの4気筒も良さそう。
個人的にはLSDアリのFFの針の穴を通すようなハンドリングも大好きだけどな。
2020/07/10(金) 00:22:30.39ID:XPNEKQBW0
いずれにしてもスレ違いやで
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 05:55:58.79ID:h8ZUmFag0
https://www.youtube.com/watch?v=N3LaIqLf6HY
ノルドシュライフェを走る、イヂられて580hpになったM2 CS。
2020/07/10(金) 06:11:53.23ID:EIMKpg1t0
いちいちユーチューブはらなくていいよ。今どき検索すれば誰でもテレビでユーチューブ見れるんだから
2020/07/10(金) 09:46:58.55ID:eIeCZemm0
別に要らないけど、貼ってもなんの問題もない
逆に自治厨こそ要らん
248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 09:57:12.69ID:lXjMr+QX0
何の問題もないならだれも何も指摘しないわなw
2020/07/10(金) 10:05:53.91
>>246
情報共有の場で何を言っているんだ君は
2020/07/10(金) 10:13:40.33ID:gUEtYvP40
新車の値引きどれくらい?
2020/07/10(金) 10:45:16.78ID:+GQOFSMt0
>>245
CSが勿体ないような…
ぶっちゃけチューンドならCSもコンペも差は無くなるし
2020/07/10(金) 12:07:20.93ID:EIMKpg1t0
また課金キチガイかよ。
誰がお前なんかと情報共有()したいんだよ。
2020/07/10(金) 12:28:12.64ID:7aLv+oEw0
>>251
コンペとCSはカーボンパーツとECUチューニングと電制ショックの違いだけだからね。
ターボとかのエンジンパーツも一緒でマージンも同一だし、単純に速くしたいならコンペが有能。
2020/07/10(金) 12:46:09.45ID:XPNEKQBW0
>>253
そうそう。
カーボンボンネット、ルーフは
全部アフターマケットにあるし。
DMEチューンすればパワーは同じだしね。
CSはブランド的な扱いだね。
2020/07/10(金) 15:47:37.87ID:zKaW6Mvu0
負け惜しみ?ww
2020/07/10(金) 15:56:49.57ID:NiuHThJ/0
>250
200弱いった人が。
257sage
垢版 |
2020/07/10(金) 18:10:35.12ID:1z61Pupy0
>>256
200近くは最近の実例有り、でもかなり条件そろわないとムリかも、、、
2020/07/10(金) 19:09:16.68ID:bkh0YZfy0
SUVに飽きてしまい、もう一度背の低い車に乗りたくなって来ました。
M2を中古で買うとしたら今ならコンペティションがベストなのでしょうか?

以前はNAの130iに乗ってました。
2020/07/10(金) 19:17:32.21
suvはなに乗ってたの?
2020/07/10(金) 19:21:47.64ID:yhqNXTPZ0
>>257
詳しく教えてください。
2020/07/10(金) 19:37:25.16ID:eIeCZemm0
>>260
詳しくもなにもカーセンサーとかに出てる登録済み未使用車で200万弱安ってことだと思うぞ
そしていまでもことし3月登録のが先々週くらいから出て来てるぞ
流石に新車でそれだけの値引きは無理だと思う
2020/07/10(金) 19:37:58.43ID:KIDv9Qhh0
>>257
M2Cで200とは凄いなあ!
マジか?
2020/07/10(金) 19:46:26.96ID:STJfLZh90
値引きの話は荒れるからしない方が良いと思うけどな。
因みに俺はM2C新車で300万引きだったけどなww
2020/07/10(金) 20:09:02.33ID:gUEtYvP40
>>263
マジで?
2020/07/10(金) 20:22:06.17ID:LrlQ61bs0
いやいや流石にそれは
266sage
垢版 |
2020/07/10(金) 21:48:35.24ID:1z61Pupy0
>>261
新車での事例です。条件さえそろえば登録済み中古車(新古車)よりも新車(在庫車)の方が瞬間最大風速で買える人も居ます。
でも、かなり条件そろわないと出ませんよ。下取りがBMWの高年式・何台も買っている上得意・登録のタイミング(月末など)、一般的には100くらいじゃ無いかな?
267sage
垢版 |
2020/07/10(金) 21:50:02.13ID:1z61Pupy0
BMW新車の限界値引きは定価の18%〜20%くらいが本当の限界、あとは下取り上乗せ(メーカー支援金)
がないとムリです。
2020/07/10(金) 22:19:13.00ID:OKcbBXIu0
>>259
ゲレンデです。
今も乗ってます。
2020/07/10(金) 23:13:25.68
げ、ゲレンデ??
2020/07/10(金) 23:54:54.00ID:u+D/YgEF0
ゲレンデ・ワーゲン
2020/07/11(土) 00:04:11.23ID:Q9KxdMgN0
クロカンやん。
2020/07/11(土) 00:37:33.23
ググったけどメルセデスのGクラスってこと?
これsuvじゃないよね?
2020/07/11(土) 01:02:56.82ID:kQ4sM4l30
事実上SUVだよ
ミリタリテイストなだけ
クロカンもSUVだし
2020/07/11(土) 01:17:34.95
そうなんだ!
まぁでもそのクルマからまたm2ってのもかなりのギャップだね
G乗る人は常にそういうデカイやつ好むかと思ってたわw
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 12:23:17.12ID://gS+a0x0
普通に考えて2、300の値引きなんてないから
このスレはホラ吹きとウソつきしかいないからな
CS発注できたとか言ってた奴もちらほらいたけど音沙汰ないし
2020/07/11(土) 12:41:56.53ID:A468akbP0
200はあるでしょ
300はないなー
2020/07/11(土) 13:02:09.82ID:J6SUsmHm0
>>276
200もある?
10%だって言われたよ
2020/07/11(土) 13:58:39.94ID:8fz48Xvq0
>>275
お前が毎回ファビョるから黙ってくれてるんだよ。
ありがたく思えww
279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 14:33:57.03ID:dZ7XaL5s0
>>278
なんだ
ファビる?
ちゃんとした日本語使えな
おまえ来なくて良いから
邪魔だぞ
2020/07/11(土) 15:23:35.18ID:poKpOSfO0
>>277
それ弱いディーラーだね
あと勿論決済期ね
2020/07/11(土) 16:00:46.90
決済期…
2020/07/11(土) 16:24:06.76ID:OCeNE15v0
決算時期ってことかな
まぁ近所の電気屋も
決算大バーゲンなんてのもやるしなw
2020/07/11(土) 16:45:19.46ID:yMaBhje+0
新車の値引き幅は半年落ちの認定中古車の価格見れば大体わかる
M4の時も目玉飛び出るような値引き出してきたけどそれよりかマシじゃね?

今のM2Cだと一声200万引きは普通に出てくるレベルだと思う。去年でも頑張ってそれくらい
E92のM3くらいからMの販売台数も投げ売りのレベルも凄まじいんだよな…
284sage
垢版 |
2020/07/11(土) 17:02:50.05ID:7CthG94l0
>>283
一声200は流石にないかと、、、でも本当に買う気があればそれに近い数字はでますね。

でもうかうかしてると国内在庫無くなりつつあるので、8月9月だともう好条件出ないと思う。
特にMTはもう何台も在庫車無いです。
2020/07/11(土) 17:46:19.13ID:TnCzR7S80
もうこれ以上BMW Tokyo限定値引きの話はヤメロ
次は俺も東京まで見積もり取りに行く予定
286sage
垢版 |
2020/07/11(土) 17:54:21.30ID:7CthG94l0
>>285
自分が話しているの販売店はB東京では無いですけどね、、、近所だけど
2020/07/11(土) 20:02:36.00ID:R0yo2H7k0
しつこいl
2020/07/11(土) 21:33:32.54ID:kQ4sM4l30
営業としては足運んでくれただけでありがたい
買う気があれば何か買うかも知らんし
安くできるのもあるし
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 07:53:10.32ID:Y/aF5QpA0
ついに掴んだ!! スープラGRMN 登場情報捕捉! M3のエンジンで520馬力発揮!!! - 自動車情報誌「ベストカー」
https://bestcarweb.jp/news/scoop/171830

N2はすでにノーマルスープラに抜かれて、GRMNはM2CSすら差し置いて次期M3/4のエンジンか。
コンパクトな2座クーペにこのエンジンだと、なぜかトヨタの車がM系最速になりそう…。
2020/07/12(日) 08:09:34.82ID:oGzE1vc20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588641618/808
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 08:49:59.89ID:MR0GsLHw0
>>289
この記事を見る限りS58ぢゃなくてS55な
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 08:52:23.38ID:MR0GsLHw0
Mのエンジンを全く知らない人が書いていて滅裂だけど
2020/07/12(日) 08:57:45.44ID:DF2rH0FI0
S55で520馬力なんてウォーターインジェクション搭載したM4GTSでさえ500馬力止まりだから提灯記事も甚だしいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況