BMWはインポーターが販売店にむりやり自社登録させて、
それを新古車として格安で販売していた。
経営が成り立たなくなってきた販売店がインポーターを告発して明るみになった。
つまり販売台数が操作されていたということ。

その状況が改善されてからBMWの販売台数は落ち込んだが、それが本当の実力。

レクサスは新古車販売は値崩れを起こす「禁断の実」ということで、殆ど手をつけていない。

メルセデスも新古車販売を多用している。