X



718GT4 GTS4.0 Spyder 4気筒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/19(金) 18:36:28.20ID:f9CPfxYx0
納車待ち・購入検討中の人集まってください
肯定的 批判的な人どちらの方も集まってください

ポルシェジャパン公式
GT4
https://www.porsche.com/japan/jp/models/718/718-cayman-gt4/718-cayman-gt4/

GTS4.0
https://www.porsche.com/japan/jp/models/718/718-gts-4-0-models/718-cayman-gts-4-0/

718 Spyder
https://www.porsche.com/japan/jp/models/718/718-spyder/718-spyder/

レビュー
GT4
https://www.youtube.com/watch?v=KtpVC4P1L1c
Spyder
https://www.youtube.com/watch?v=3MDY5SYEH5I&;t=107s
走行シーン
GTS4.0
https://www.youtube.com/watch?v=THSh0U_66C0
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 19:22:00.29ID:xUN4RYXL0
>>151
お前なんか必死だなぁ
赤のGT4楽しみだな
嫁とスイーツ行きなよ!
うるさい車だけどね
0154GATE ◆5hfR3Zuon6
垢版 |
2020/06/25(木) 19:27:12.86ID:iKz1Ovnx0
718 4Tもいい車だよ。コンビニとか行くのはこっちのほうが気が楽。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 19:29:07.56ID:xUN4RYXL0
GT4でコンビニ行ったら少しかっこいいかも
湘南乃風って感じ!
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 19:32:43.52ID:/7zYqKqy0
>>152
違うよ、ポルシェの意図だ
0-100は置いといて特に中間加速はPDKだとタイム安定してるが、人力だとムラが出る
で、5速固定みたいな超不利な計測にしたんじゃ無いかと
0-100でもPDKなら3.8から3.9くらいじゃね?

>>153
4Tバカのお前がどんなに煽ろうと、お前が遅くてダサくて負け組って事実は微塵も変わらない。見苦しいだけ
そもそもポルシェだろうがプリウスだろうが街中をチンタラ流すだけだろ?
何でそんなに悔しがるんだよ?
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 19:35:32.18ID:svJP9jZD0
>>156
このサイトにポルシェの意図が反映されてるソースを教えてください
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 19:37:19.68ID:xUN4RYXL0
>>156
会ったこともないのに
街乗りだけと?
遅い新車のくせにつくづくダサいなお前
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 19:38:40.59ID:svJP9jZD0
>>156
何故0-100おいとくのでしょうか
昔から使われてる車の性能指標なんですが
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 19:43:11.97ID:fviKPrea0
カメラの画素数みたいなもんだよ
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 20:24:33.01ID:/7zYqKqy0
>>154
素やSまでなら4Tの方がトルクあっていいような気もする

>>158
悔しくて涙目で荒らしに来てるお前以上にダサいやついねーだろ
ダサ坊君に聞くが、今GTSで同じような値段で4.0と2.5Tがあって2.5Tの方を選ぶか?え?
答えてみろ
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 21:10:51.14ID:5QXI0vdz0
赤いGT4を新車で一括ってイキるアスペが暴れてるな笑
他人が乗った車を中古で買いたくないってさ、いちいちそんなこと考えながら乗るバカいるんか?
ナラシをセコセコして何万km乗るつもりなんだろうな。
だから4Tに弄られるんだよ、一生左車線走ってろ。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 21:16:12.69ID:/7zYqKqy0
また出たよこのドアスペ
お前みたいな慣らしもしない臭いデブが乗った車、誰が乗りたいんだよ?
市場に出さずに乗り潰せよ、もし知らずに買う奴がいたらかわいそうだ
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 22:07:12.78ID:5QXI0vdz0
>>163
あれあれ〜ちょっと弄ったらクルマと一緒で顔真っ赤だな。キモオタ臭いおまえが必死で買った真っ赤なGT4は誰も買わないから安心して乗りつぶせよ。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 22:13:21.58ID:xUN4RYXL0
で、真っ赤なポルシェで嫁とスイーツか
一台持ちは辛いねぇ
経済力全振りだからそんなにムキになるんだよ
借金ある奴のパターン
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 22:44:10.14ID:iObQUXk90
泣く泣く諦めた装備が納車前に標準装備になろうとは。
ポルシェの世界はなかなか厳しいのー
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 23:48:02.50ID:xUN4RYXL0
>>166
どんだけ頑張っても718GTSの速さに追いつけないな
要らないわ
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 23:53:42.72ID:xUN4RYXL0
>>161
悩むだろうけど718GTS選ぶ可能性あるよ
シャシー関連はほぼ変わらないし エンジン軽いし 
燃費がいいし(都市高速で11km/l出たときは感動したガソスタ行きたくない)
それより何より現時点で718のシャシーを堪能できてるのは有意義 なんか全方位気楽 GT4のシャシーは良さそうだけどスパルタンすぎる
6発行くなら992買うわ 実際商談始めてるし
でもコロナでまた遅れそうならやめとこうか考えてるよ
お前も今後出てくるGTRハイブリッドとか見とけよ
視野広げろ 
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/26(金) 00:53:29.73ID:8JlGpceu0
やっぱ悩むんかいw
荒らしてないで素直になれよ
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/26(金) 01:01:56.02ID:8JlGpceu0
>>169
マジレスするとさ、

最初は速さありきでR35も検討したさ
どこでも速くて快適で4人乗れてコスパもいい

でもなぁ、高回転型大排気量NAなんてポルシェ以外にもう無い
俺は14000回転まで回るリッターバイクも持ってるが、気持ち良く回す楽しみってのはNAでないと

今後ドンドン電動化されて静かに大人しくスムースに調教された車ばかりになっていくだろうし
だから今ポルシェに乗らないと後悔すると思ったんだよ
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/26(金) 06:21:14.56ID:4L8e79EK0
2021モデルから左ハンドル出そう?
今年枠もらえなくてラッキー?
転売目的?なスパイダー や718gt4を結構な数カーセンサーで見かけるけど、981gt4みたく一気に相場も下がる?
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/26(金) 06:51:31.67ID:CF8GWSzk0
718はもう末期モデルなんだから新型待った方が良いよ
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/26(金) 10:10:54.12ID:cXaQn9bL0
>>172
PJの話では社長が外国人に変わり
日本への左ハンドル車の輸入に前向きだって
言ってましたよ。21モデルから受け付けるかもね。
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/26(金) 20:44:15.28ID:PIYzo7gJ0
輸入車のRHDは国交省の要請なんじゃなかったっけ?
21モデルでもスパイダーがあるかは微妙だが、もしLHDが選べるようになったら乗り換えようかな…??
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/26(金) 23:02:00.53ID:XVl6Y0i80
◇DON'T LIKE
  Outdated infotainment tech

ここはマジで俺もそう思う
今どきあの使いづらいPCMと有線のCarplayはないよな
トップグレードならもう少しちゃんとしてほしいよ
BMWからSpyderに乗り換えたけどポルシェのナビ周りはほんと良くない
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/26(金) 23:16:18.41ID:kELpExaZ0
718は少なくても2023年まではモデルチェンジしないよ。
次のプラットフォームも決まってないし。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/27(土) 02:16:29.20ID:Z7oLhOKK0
718は基本設計が古過ぎなんだよな
早く新しいアーキテクチャに変更してくれ
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/27(土) 11:28:28.22ID:dA+/Ju4G0
>>180
ちなみに基本設計とやらが新しいのは何ですか?
具体的にお願いできますか?
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 07:21:57.68ID:eyibIBVd0
動画だけ見て音が悪いとか言われてるけど2020年モデルそんなに音悪くないよな
スポエグをオンにしたらたらGTモデルらしくそれなりに凄そうないい音がする
そしてオフにしておけばすごく静かだからシチュエーションで使い分けるのも悪くない
来年以降のモデルはどうなるかわかんないけど、食わず嫌いせずに新車で買えるうちに乗っといた方がいいね
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 08:09:05.51ID:R54sAIDR0
>>183
良いこと言う👍 私は4.0待ってる身ですが、この前ディーラーで
GT4のエンジン音聞かせてもらったらそりゃすごかった! ちょっと低温強いけど
慣らし終わって回し出したら高音まで出るんじゃないでしょうか。981とは音色が違うけど
ちょっと手を加えたらGT3系の音になりそうで、楽しみです。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 08:13:11.10ID:R54sAIDR0
https://www.youtube.com/watch?v=NHbZfafmFSU
私の理想とする音。 こんなん付けたら、ディーラーから出禁受けるかな。
それじゃ困るんでオイル交換とか一連の作業終わったら、付け替えてみようかと。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 08:35:30.15ID:9Sc4qMoS0
せっかくの大排気量NAなんだし、出来るならマフラーは替えたい
電動化されちまったらマフラーも音も関係無いし
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 08:44:23.59ID:pdG8uVdS0
そのうちケイマンターボやボクスターターボ出たりして。エンジンスペースはあるんだが。
0188sage
垢版 |
2020/06/29(月) 10:56:10.12ID:/2b7eFJC0
>>185
マフラー変えてこれか…
音量は分からんが、981GT4ノーマルの方が高音で良い音出る
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 11:29:33.95ID:9Sc4qMoS0
たまにサーキットでえらく甲高い良い音させてるポルシェ見るけど、何やったらあんな音になるんかな
聴き惚れるような音なんだがカップカーしか出ないのかな、あの音
0190GATE ◆5hfR3Zuon6
垢版 |
2020/06/29(月) 11:44:59.62ID:jHDJLcAW0
>>189
GT2RSは心地いいサウンド鳴りますが、718は高音域の音はくすんでると言うか出ないですね。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 19:29:18.13ID:M55vUr/m0
>>191
それは違います。
5000回転までは奇妙な低音でそれ以上は中高音です。
もっと踏んでください。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 22:30:30.70ID:3rDOJXXE0
スポーツモードにしてパラパラいわせてると
たいしてとばしてなくても
燃費計が減っていくんだけど
やっぱり無駄に燃料つかってるんだよね。
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 00:21:50.31ID:DwqqDpHK0
981に高音なんてあるか?
0196sage
垢版 |
2020/06/30(火) 07:22:58.11ID:UvjTmlbu0
981GT4は高音て言うよりも乾いた機械音だな
718は湿った感じ
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 09:13:03.37ID:HFIsrxdN0
とは言え型落ち981はポンコツ感出てるからなぁ
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 10:00:29.65ID:LuxPjsS+0
981がポンコツだったら中身はマイチェンでしかない718もポンコツになると思うが。型落ちが気になるなら世代が変わった992に行くしかない。表面上しか気にならないならどうでもよいけど。
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 10:12:59.31ID:s5apeEj80
言い難いが981GT4は当初からポンコツでしたよ
見た目の割に速くも無く、吹け切らず
弄り倒さないと中途半端なタイムしか出ないし
音だって981GTSの方が良かった

718GT4はその辺は改善されてる
音だけはどうにもならんけどね
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 10:30:47.00ID:9K7Vkior0
音、どうにもならんの?
8000まで回るならもうちっと高音出てもいいような気がする
車検通らなくてもいいからマフラー替えたいんだが
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 10:52:40.98ID:s5apeEj80
>>201
マフラー替えればどうにでもなるよ
ただまんま売れない御時世なんで、今のところあんま良いのは無い
アクラポ辺りが作ってくれるの待ちするかワンオフするかだな
981の時からあんまり良いマフラーは無いね
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 11:24:06.81ID:9K7Vkior0
>>202
これ、どうなの?
https://sunrise-blvd.jp/item/23944?_tag=718gt4

動画だと回した時に結構良さげな音がする
ただ、価格問い合わせって事はポルシェってだけでバカみたいな値段するんだろうな。軽1台買えるような
材料とか工数とか国産と変わらんだろうにポルシェ用ってだけで値段何倍にも付けるの止めてほしい
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 11:57:43.51ID:s5apeEj80
ほとんど直管だからねぇ
恥ずかしいレベルの爆音じゃないかな?
触媒を200セルの物にして爆音抑えたサイレンサーが付いて効率の良い綺麗な音がするマフラーがそのうち出るよ
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 12:46:15.25ID:9K7Vkior0
出ればいいけどね
国内で718GT4、スパイダー、GTS4.0なんて流通台数知れてるだろうし、その内の何人が交換検討するのか
輸入品頼りだから関係ないか
車検通ってきれいな音するのがいいけど無い物ねだりかな
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 17:35:15.58ID:NMQi52HF0
ボクスターGTS4.0も枠あり?
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 19:28:33.24ID:zpy/Lw160
いや981はポンコツでしょ
安いし誇るところなんかないよ
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 19:32:44.60ID:ltId8iFa0
でも718よりカッコいいと思うぞ。
特にフロント面
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 19:43:45.17ID:s5apeEj80
偏平率の高低逆だね スマ 

ショップがよくサーキットでインチダウンをしてるのは
横剛性があってハイグリップなタイヤが無いからなだけ
インチダウンして普通のタイヤ履いたら
乗り心地は良くなるだろうけど
ポルシェがスポーツ走行で意図したものでは無くなるよ
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 19:44:05.91ID:s5apeEj80
誤爆スマ
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 21:39:13.30ID:TMHlOXai0
>>203
これってJCRなので、>>185で上がってるものと一緒ですよ。
私はこれにしようと決めました。
ちなみに動画の分はsilencedらしくちょっと静かめらしい。
日本のはGPFも違うからsilencedでも十分かと思うとります。
981の潰れた高音より、音質ある高音と思います。
4,600ポンドです。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 21:44:09.03ID:TMHlOXai0
https://www.youtube.com/watch?v=y4ohf6eItVU
アクラポfor GT4も出てるのかな、走行動画じゃないんであんま分かりませんね。
これは相当高いでしょ!
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 22:13:00.45ID:lATkIixS0
スロヴェニアの息吹が感じられるんだから、100万円でも安いくらいだよね。
我ら島国の民がスロヴェニアに触れられる機会なんてそうそう無いもんな
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 22:33:12.57ID:GCiFTtqk0
>>214
いよいよですね!楽しみです。
120万くらい?
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 23:37:57.42ID:GCiFTtqk0
>>214
305/30R20入れてあるね
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 23:39:31.77ID:9K7Vkior0
うわー、マフラー替えたいけどさすがに100万円以上なんてとても出せん
それならどっかのショップでワンオフで作らせた方が安いんじゃないの?
普段はスポエギオフ状態で車検通りそうなくらいの音量のやつでオンで快音発するような
車検の時だけコーディングで強制スポエギオフにしといて通すっていうのを妄想中
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 00:32:41.43ID:NOPGfogI0
>>218
スポエギのバルブは負圧制御でエンジンが掛かっている状態でないとバルブを閉じれませんよね
スポエギオンでバルブはオフ
スポエギオフでバルブはオンです
つまりバルブを閉じっぱなしにする事は出来ないんですよね
始動時はバルブは開きっぱなしなんで隠す事は出来ないかと
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 00:42:37.91ID:QL67lDds0
そうなのね
うまくいかないもんだね
何か抜け道ないのかなぁ
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 01:07:10.07ID:NOPGfogI0
スポエギのバルブをキャンセルして
手動もしくは電動の市販の可変バルブを付ければ可能だけど
マフラーにJASMAかEマークが付いてないと必ず調べられてしまうからね、可変バルブが走行状態で開閉出来ると突っ込まれる可能性は高いね
1番良いのは車検やディーラー入庫時には毎回純正に戻す事だよね
リアバンパー外せば意外と簡単だよ
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 07:11:12.23ID:vhu0BOV00
>>185
この動画につけかえ作業が一部映ってますが、バンパー外さず、デフューザー下しか外してないですね。スリップオンであれば、案外短時間で取り替えできるのかと考えてます。
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 08:26:44.76ID:T2BHOXef0
981の貧民感はどーしたものか
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 10:09:01.14ID:znkvYNZj0
>>223
そう言う事は言わない事!
大人でしょう?グッと飲み込みなさい。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 10:30:31.60ID:eOdgTIiz0
981乗ってる人、718を「マイチェンだ」「マイチェンだ」と自己暗示してるのかな
そうでないと精神的に耐えられないだろう
ポルシェは毎年進化してるからね
最新のポルシェが最良のポルシェ
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 10:38:22.05ID:QL67lDds0
>>225
まぁ見た目あんまり変わらないしね
よく見ると結構細部は変わってるけど
特にテールレンズは赤からクリアスモークになったのが高級感増してていい

あと、GT4のフロントのリップが薄く別体式になったのは、擦って破損する人が多いからすぐ交換出来る様にしたんだろうか?
0228GATE ◆5hfR3Zuon6
垢版 |
2020/07/01(水) 10:54:21.67ID:qxLrY1sl0
>>226
718 4T 不人気かもしれんが相当デキはいいよ。別に失敗作でもなんでもないと思うが?
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 12:55:48.20ID:Rva/AifD0
ボクスパ追加希望オプション
・PSCB
・シートベンチレーション
・フロントアクスルリフトシステム
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 12:57:30.79ID:Rva/AifD0
PSCBとシートベンチレーションはすぐにでもオプション追加しろよマジで
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 13:45:07.77ID:NOPGfogI0
PSCBは日本の曙が作った商品で、現在6工場売却、経営陣撤退、債権放棄で、ファンドマネーにて再建中
しかし元々重量級車両向けのシステムなので比較的軽いスポーツカーには向かないとされている
改良されればと思うが開発メーカーがそれどころじゃ無さそう

シートベンチも同様な理由で重量が増すオプションはGT4やスパイダーには避けられた
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 14:26:11.68ID:y0+POSdh0
>>218
GPFをストレートパイプに交換するだけでかなり
効果がでるけど問題はチェックエンジンが点灯するかも‥
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 15:20:55.27ID:HUtODjkj0
>>235
国内仕様では触媒以降にセンサーは無いので
エキマニ以降マフラー内で最大抵抗となる触媒の後に付いてる物の有無では、通常チェックランプが付く事はあり得ないかと思います
ただ交換されたマフラーが純正より素晴らしく排気効率が向上しパワーが上がると、吸気量が増える事になるので
ログを見れば部品が変更されたと言う事はバレるとは思います、保証は無効になるでしょうね
音だけダメマフラーなら何も起こらないかも知れません
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 16:16:40.20ID:QL67lDds0
知り合いが991.2で直管にしてるけど、エラー解除の対策したとか言ってた
吸入量なのか何なのか理由は忘れたけど
ログに反映されてるのかなぁ
厳しいね
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 16:42:11.52ID:HUtODjkj0
>>237
ターボだとブーストも上がってしまうだろうし
直管にするぐらいなら触媒も200セルあたりにしてるんじゃないかな?
NAは大丈夫だと思うけどね
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 16:58:34.95ID:y0+POSdh0
以前に紹介されたと思うけど念のため‥

https://youtu.be/nL6Kvu5USZM

GPFストレートにすればそれなりの音はでる。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 17:06:29.52ID:y0+POSdh0
>>236
ディーラー保証に縛られて好きな事が
出来ないのは悲しい限りですね。
360の頃のフェラーリの時代のコーンズは
マフラー交換しようがホイール変えてフェンダーから
はみでてようが問題無かったから昔はいい時代でした。

でも結局は保証が切れたらポルセンには入れなくなるだろうからそれまで大人しく乗ってればいい事ですが‥W
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 20:04:04.47ID:pV3NXQf90
これだけマフラーが話題になるということは、
718スパイダー/GT4のノーマルの音はGPFが付いていなくても・・・
ということですねorz
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 21:25:38.02ID:QL67lDds0
まだ慣らし中だから3000rpm以上回してないけどな
高回転型NAならマフラーにも拘りたいだろ
絶滅するかも知れんのに

静かなんだが、エンジン始動する時のバオーンて唸るエンジンはあれ何?演出?
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 21:56:09.11ID:b8QVa57Z0
アイドリング時の音は確かに微妙だが(気筒休止時モードの音と似ているので燃費対策なんじゃないかと予想) しっかり回せば良い音してる
今新車で買える1500万円級の車でこれより気持ちよく回って音も良い車があるなら買い換えるから紹介してほしい
音が云々言ってるやつは所詮酸っぱい葡萄よ
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 22:01:25.74ID:vhu0BOV00
わざわざバルブを開いた状態でエンジン始動し、その後閉めるということは、わざとでしょ。
僕が最近知ってショックだったのは、ポルシェでさえスピーカーで音出してるって聞いた時。泣きそうになった。皆さんこれホントの話⁇
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 23:20:27.74ID:Rva/AifD0
>>234
は?カイエンで行けるならボクスパにも適用できるだろ
ベンチレーションも多少車重が増そうがそれでもいい奴は選ぶだけだろ
つーか、シートヒーターボタン見るたびにイラつくんだよ
横長にして隙間埋めてんじゃねーぞボケ
0246sage
垢版 |
2020/07/01(水) 23:33:21.51ID:bEwp5uWC0
>>244
スピーカー付いてるのは、718の4気筒だけだよ
0251sage
垢版 |
2020/07/02(木) 19:16:58.88ID:ikraPMDj0
>>246
エンジンカバーにもウェート付いてるんだよな
振動でバタつくんだろ4気筒は
軽さに金掛けてるポルシェ、スピーカーとウェートは苦渋の選択だったろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況