X



【NANB】MAZDAロードスター236 Roadster】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 635d-fBAy)
垢版 |
2020/06/16(火) 04:39:37.95ID:YtbZoSye0
NA型(初代)とNB型(二代目)について、楽しく語らう為のスレッドです

     /~/~\/ \
...::::::::.,,,...::::...,,,..:::::::/~.,,,::://..,,/~/~:....~\:~\\.
傘傘傘傘傘.....:::...::::::::..,,::::::::,,傘傘傘::::::::傘::::傘...::::::::.....

            ____ ∧~∧ <スンスンス〜ン♪
          /___/|(゚∀゚ _)__
       _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 〜
      ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 〜
       `--' ̄`--' ̄ ̄`--' ̄ `--'
       ____ 刧凵@ <ブベラッ!
     /___/|(゚∀゚ _)__
   (⊃ ̄⊂⊃ 。| ̄ ̄ - |   (l 〜
   ヽニ フ0.l⌒l_|____ノ_.l⌒lノ 〜イェィェィェイェ〜〜♪
    `--' ̄`--' ̄ ̄`--' ̄`--'

前スレ
【NANB】MAZDAロードスター235【Roadster】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587932666/

※スレ立て時、本文一行目には次行の一文を入れる事でワッチョイONに
!extend:on:vvvvv:1000:512
※次スレはスレの消費速度が速いときは950が宣言して立てて下さい
※不測の事態で立てられない時はスレ立ての栄誉をキリ番に委譲して下さい
※スレ即死回避や混乱予防にテンプレ貼付と誘導を忘れずに
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra3-eIZY)
垢版 |
2020/06/26(金) 14:06:46.90ID:TpPs6lKvr
リビルドエンジンもあるし走行距離とか関係ないと思うけどな
ブッシュなんかも乗らなくても新車当時のは経年劣化でどうせ全部ダメになってるし

ちゃんと手入れされてるかというか、乗ってみて判断するしかないと思う
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa3-Hdi2)
垢版 |
2020/06/26(金) 16:40:39.01ID:7f7HwC4lM
NAのデザイナーは後にマツダからカワサキに移籍してバイクのデザインしてて、大ヒットしたNinja250Rなんかも手掛けたそうだけど
小排気量のライトウエイトスポーツバイクらしいスッキリとした造形は今でも旧さを感じさせないと評価が高く
デザインは現行よりも寧ろそっちが好きって人もいるらしい
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-PTsD)
垢版 |
2020/06/26(金) 18:41:12.76ID:CxFECfz70
田中むねよしのボルト&ナットを読んでた頃は
ロードスターはロータスエランの二番煎じで
デザインも現代風コピーだと思ってたし、
同時期のRX-7と比べて単純なデザインだと思ってたけど
実際自分で乗るようになって毎日見てたら
すごいデザインだと初めて気づいた。
ぜんぜんロータスエランとはレベルが違うし、
RX-7の派手な色気とは違うけど飽きない色気がある。
能面モチーフと聞いて納得。NAは文化の香りがする。
0187173 (スフッ Sd5f-TClO)
垢版 |
2020/06/26(金) 21:09:33.57ID:ci3aswvxd
皆さんありがとうです。
ホントは昔からホワイトが欲しかったんだけど、縁あって引継ぐNAは地味なシルバーの個体ですが楽しみで仕方ありません。
0188173 (スフッ Sd5f-TClO)
垢版 |
2020/06/26(金) 21:12:08.16ID:ci3aswvxd
クルマ好きの小学生の息子には未だナイショにしてるんだけど、リトラクタブル見てどんな反応をしてくれるか楽しみですw
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-9WnJ)
垢版 |
2020/06/27(土) 06:31:53.26ID:cDGyzV1jd
>>188
昨日、オープンにして路上に駐車していたら、自転車の親子がやってきた。
小学3年生位の男の子がNAの前で停止し、親に向かって「このクルマ、ヤベー!!」って大声で叫んでいた。
俺は今、小学生の使うヤベーの意味がなんだったのか?気になっているw

もしかしたら未来のロードスター乗りを生むキッカケになったのかも。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-PKxn)
垢版 |
2020/06/27(土) 13:00:05.49ID:tkZ4/aO+d
バケツブルーにスーパーラップ最高!
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-9WnJ)
垢版 |
2020/06/27(土) 16:46:28.82ID:z7JRYx17d
>>191
貴方はエスパー?
190だが、実は俺のクルマは色褪せどころかあちこちでクリアが剥げ落ちているw
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-9WnJ)
垢版 |
2020/06/27(土) 17:16:20.44ID:zeSGzl1rd
今日、白髪の老母の病院通いの付き添いをNAでやった。
何時もの箱車のバッテリー上がりのピンチヒッター。
この状況2回目 。
即席で助手席にストレッチジャージのシートカバーかけて、
エアコンの吹き出し口の向きを助手席側に戻したりした。

帰宅時には陽気だったのでオープン。
昔はちょっとハイカラな事が好きだった母だから、幌開けても全く動じず自然体だったw

別件だが、そういえばこの頃、虹を見かけることが多いな。
オープン乗りは空見上げる癖がついているからか?
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f5d-x+MM)
垢版 |
2020/06/28(日) 05:50:19.63ID:47xECRsk0
雨の日の乗り降りは車内に雨水が垂れて濡れるのがデフォだけど
タオル以外に使い勝手のいいグッズありませんか
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-9WnJ)
垢版 |
2020/06/28(日) 08:28:41.43ID:6G3lnSyrd
>>204
流れ星、昔よく見た。見たあとにちょっとだけ幸せ感じたりしてた。
最近は、月も愛でている。オープンだと信号待ちの僅かな時間でも月みたりできるし。

昨日はロドで山間に蛍を観にいった。蛍の数は年々減少している感じ。
だが、一匹の蛍が(まるで挨拶しにきたかの様に)オープンにしたロドの上を飛んでいってくれた。幸せ 。
(近くに猪がいたらしく、たまにガサガサ音がして、少しびびりながらではあったけどw)
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM43-QVHT)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:07:44.63ID:Tv3+a5PGM
鳥に巣組まれて優しくいられるの偉い
弱った雛やらうんこやらそこらじゅうに投下しまくるし巣立ちの時期まで憂鬱だわ
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fcc-UPOT)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:10:56.70ID:pmctsH0C0
駐車してエアコン掛けて待機してたら、後付け水温メーターが100℃位になって
周りに人がいなかったので、ボンネット全開にしたら水温が平常時に戻った。
走ってないとやっぱり熱がこもる車なんだなぁ。(NA6)
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-z2U5)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:12:32.13ID:wEQNzG2HM
やっちまった。

NB1だが、センターのルーバーに取り付けるタイプのカップホルダー付けようとしたら部品が奥に入っちまった。

ルーバー取り外したけど奥に見える網の手前に落っこちてしまった模様。

なんとかして取り出す方法は無いだろうか。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-yiow)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:26:20.97ID:evltjiqla
>>220
針金の先にガムテープを粘着側が外側になるようにラフに巻いて貼り付けてとる
か、掃除機で吸込む
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-z2U5)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:55:02.19ID:wEQNzG2HM
>>221 >>222
ありがとう

ガムテープ作戦は駄目だったよ。
カメラ買って後日リトライする。

中に網が張ってあるみたいだし、エアコンぶっ壊れはしないだろう。
0227173 (ワッチョイW cff4-TClO)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:08:42.47ID:NX/YmK4Z0
引き取ってきたよ!
お陰様で雨は上がった。なんだこれw楽しすぎ。機械を操ってる感がたまらんねw
やっと皆さんの仲間になれました。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf55-z2U5)
垢版 |
2020/06/28(日) 23:40:15.94ID:cqhs1IsS0
>>224
金属じゃ無いんだorz

>>225
エアコンをバラす
 →取り敢えず2dinオーディオ外す
  →2dinオーディオの枠を外す
   →シフトノブのパネルを外す
    →センターコンソールを外す
 →ダッシュボード外す(?)→むりぽ

プロに任せることになるかもorz
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Spa3-U6wj)
垢版 |
2020/06/29(月) 12:16:17.41ID:5v9/LhC4pNIKU
自信無いならデラ行って確認した方が良いよ。
マツダのパーツカタログたまに変な記載あるから。
昔ハンドル右下のフォグのスイッチとかのブランクカバー家で見たので注文しようとしたら枠だけ発注しそうになったから。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3f88-chXA)
垢版 |
2020/06/29(月) 13:42:23.61ID:mCzBneZr0NIKU
>>214
そういうの問題になったのか
NA8が出たときに
ボンネット内の熱い空気をラジエターが吸わないように隙間を塞ぐ改良が行われたからね
それで外の空気だけが入るようになったし、走っているときの外からの空気がラジエターの上に逃げないようになった
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 4f7b-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:05:07.31ID:oSgl81/Z0NIKU
>>245
所詮中古だもの。
いつ壊れるかは誰も分からない。
あと明らかに不調なのに売り主が気づいてない場合も。
業者だと今まで動いてたから正常って判断だったりするしね。

簡単に交換出来る部位なら中古でも良いけど手間が掛かる部位は高くても新品使う。
せめてリビルト。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 4fb2-tABK)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:07:58.25ID:SZk7bU1V0NIKU
>>245
車の取引でヤフオクはまだマシでメルカリなんて酷いもんだな。
何だかんだと50台程購入取引した経験上、悪いことがやけに詳しく羅列してある人のを購入すると外れ少ないし値段も上がらない。
悪いことを散々書いてあるのに実は大したこと無くて過剰整備ってのがよくあるわ。
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ff88-PTsD)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:13:44.18ID:/GzdWz0T0NIKU
>>247
みんな年間どれくらい乗ってるの?
低走行車を買ったけど、
ガンガン乗るのがロードスターらしいかなあと思って
年間1万キロペースで乗ってんだけど。
いくら値上がりしたところでNSXやGT-Rみたいには
ならないだろうし、
だったら乗り潰したほうがいいかなあと思って…
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-9WnJ)
垢版 |
2020/06/30(火) 00:53:22.96ID:3hj2Q3owd
>>232
じゃあ、幌ガンガン開ける様にして、日本の四季を風で感じて楽しんで下さいね。
夏にいうのもなんですが、春や秋だけでなく、冬のオープンも気持ちいいもんですよ。空気が清んでいて。真夏でも、夜なら乗れたりします。
衣服やエアコンを工夫すれば、どんな季節でも楽しめます。

あと、
いつも幌開けるて走る様になると、日焼けしやすいのと、鼻毛が伸びるのが早くなります。
御注意w
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f30-Oc9s)
垢版 |
2020/06/30(火) 20:35:30.09ID:j06M8AUI0
>>263
最近じゃん
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-2thl)
垢版 |
2020/06/30(火) 22:19:00.92ID:YUhnUVpMd
|
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a88-Iekb)
垢版 |
2020/07/01(水) 00:46:18.34ID:WHBzGIbm0
久米宏のラジオで3年前にマツダを工場レポートしていて
新車の現行ロードスターを車台でブン回してフルブレーキングする場面があった
今のエンジンは高精度なので慣らしをしなくてそういうことやっても良いとか言っていた記憶がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況