X



【悲報】マツダ副社長「我々はシェア2%でいい」★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 20:31:06.50ID:SMpLMdJO0
マツダはどこへ向かうのか「我々はシェア2%でいい」マツダ副社長ロングインタビュー
ベストカーWeb編集部
https://bestcarweb.jp/news/141119

>高価だとかプレミアムだとか言われてしまう。
>違うんですよ。

>BMWもアウディも1980年代前半くらいから
>歯を食いしばってやってきたんです。
>我々も20年、30年と続けないといけないんですよ。

この人いつもBMWとアウディの名前挙げるよなw
※前スレ
【悲報】マツダ副社長「我々はシェア2%でいい」★3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591196091/
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 01:19:41.00ID:nXGLQd4a0
15万キロ乗ったBLアクセラから乗り換えたらしい
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 01:20:52.33ID:NuYbe0KV0
こういう奴って自分が同じ事されたら被害者面でネットに動画アップするタイプだよな
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 01:23:34.95ID:nQltdSIb0
>>30
悪い意味で若くはなさそう
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 02:08:56.50ID:locsoS8s0
75km〜80kmか、もっと出てるかもな
公道でイキらないでサーキット行けよ
まぁ、レーサー気取りの腰抜けに、そんな度胸あるわけねーけどさwwww
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 06:35:06.66ID:oPEp4GEL0
マツダの歴史

i-Stop
→セルモーターを使わずにエンジン再始動を可能にしました。
→市販したらやっぱりセルモーター使ってました、それどころかアイドルストップ用の高価な大容量バッテリーも必要です。

スカイD
→超ワイドなトルクバンド、性能曲線図を見てくれ
→実はエンジン回転数を示す横軸のメモリが不均等で広いトルクバンドに見せかけてました。

スカイD
→超低圧縮比14を実現したことで高性能と後処理無しのディーゼルエンジンを実現しました。
→煤が溜まったり、無理し過ぎていろいろ問題が出たので圧縮比は14.4に上げました。
 でもまだ煤は溜まりますよ それが何か? 煤が溜まらないディーゼルエンジンなんて無いですよね 解ってて買ったんでしょニヤリ。

スカイG
→超高圧縮比14を実現したことで高性能なガソリンエンジンを実現しました。
→実はディーゼルと14で圧縮比を揃えてインパクトを狙いましたがメリットが無かったので圧縮比14は止めました。

スカイX
→世界のどのメーカーも実現出来無かったHCCI燃焼を実用化しました。燃費3割改善、コストはGとDの間くらいです。
  この画期的な次世代ガソリンエンジンの市販は2年後の2019年です。
→市販したらSPCCIという奴にすり替わりました。
  コストはDより高くなりましたし、燃費改善は1割強ですが何か?
  もちろんプラグは使いますよキリッ。次世代ガソリンエンジンですがもちろんモーターも使いますし、過給器(ブロワー)も使います。
  他社でいうところのマイルドハイブリッドじゃないかって? ええそうですよ それが何か? でも次世代ガソリンエンジンだと主張しますよキリッ。
  コストも開発者の魂代が乗ってますから通常のGより70万高くて当然です。
  プレミアメーカーなんで貧乏人はお断りしますよ。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 07:33:27.81ID:9S1Zwp2u0
日産に乗りたい車があるか問題。経営陣は必死だけど従業員はのんびりしていてヒット作が全然作れてない。シルビアを遠の昔、止めちゅうし。会社規模はマツダよりも全然大きいからな。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 08:53:57.41ID:9S1Zwp2u0
日産が潰れたらマツダごときの小物が潰れるのとは訳が違う。少しはこっちの方を心配してやれよ。小物ばっかいじめるのは男のやる事ではない。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 13:30:35.80ID:BYuKBdsd0
マツダ3 SKY-Xモデル買っちゃったんだろうw
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 14:04:34.25ID:akx19oYK0
>>56
秋葉原で昔、エウリアンに絵はがき渡されたので綺麗なお姉さんとお話出来るのかなと二三歩歩いたあとで振り返ったがお姉さんは見あたらなかった思い出がある。かなりやべえ奴に見えたのかもしれん。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 16:28:29.02ID:cteiTMNX0
ヒュンダイが日本再進出するっぽいからマツダはヒュンダイ傘下になるべきだな
余りまくってる生産キャパをヒュンダイ車生産に充てて無駄に多いディーラーの一部をヒュンダイディーラーに改装すればwin-winだぞ
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 18:43:27.26ID:fSe+0j0P0
>>63
在日がいるから買ってくれるだろうと期待して日本で販売したが全く買ってくれなかった。そもそも日本には大小のメーカーが多数あるのにわざわざ韓国車買う人はいない。こんな簡単に撤退したからメンテどうするのか?誰も買わない。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 19:38:46.62ID:ZDBBBexs0
カーナビの標準装備化の件でヤフコメ民に総叩かれで草
やっぱマツコネってゴミなんすねぇ
米ん中でマツダディーラーの言い訳があってもっと草
「ヨーロッパのお客様はこのレベルで満足されている」
やっぱ欧州コンプレックスバリバリなんすねぇ
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 20:12:52.68ID:iM3WckrB0
欧州の人間の方が見る目があるという前提がそもそもどうなんだと
今頃レトロ風とか4ドアクーペとかに夢中になってるのに
そんなの日本が30年前に通った道だ
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 20:35:57.08ID:fSe+0j0P0
>>75
欧州にトヨタは安い車としてヤリス売ってるから。それよりもマツダのを選んでいる。日本人は会社の規模を見て車を選ぶ人が多数だけど欧州だと日本ほどでは無いって事。国民性の違い。会社よりも車で選ぶ人が多い。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 20:43:54.22ID:vpihED8e0
自動車メーカー別顧客リピート率ランキング2019
https://www.nakedlime.com/sites/default/media/file/L2_NLM_NADA_2019_RetentionDefection.pdf

1位 フェラーリ 74.3%
2位 ランボルギーニ 64.5%
3位 ホンダ 56.2%
4位 ポルシェ 54.4%
5位 レクサス 53.9%
6位 トヨタ 50.8%
7位 アウディ 47.4%
8位 ロールスロイス 47.0%
9位 ヒュンダイ 46.1%
10位 アストンマーティン 45.2%

30位 ダッヂ 23.8%
31位 ミニ 23.4%
32位 マツダ 23.3% ←業界平均の半分(笑)下から8位(笑)
33位ビュイック 22.8%
34位ジャガー 22.5%
35位リンカーン 20.7%
36位三菱 17.1%
37位アルファロメオ 17.0%
38位インフィニティ 15.1%
39位クライスラー 15.1%
欧州じゃ殆どがマツダ車を選んでないけどな、はい論破
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 20:44:08.61ID:+IKIhQB00
>>76
欧州におけるトヨタの一台あたり平均販売価格326万6000円だからお前のレスは全くのデタラメだね、デマツダ詐欺師くんw
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 20:47:04.69ID:vpihED8e0
ツダオタは毎回ソースを出さずに妄想だけだから説得力がゼロだからな
前にデミオの15MBがライズに勝ったとかいう証拠の動画も上げられない嘘付きなのはバレてる
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 20:59:14.91ID:+IKIhQB00
車は半導体と同じで大規模メーカーほど品質が良い成熟した工業製品だからね
マツダのように三流の小規模メーカーほど粗製乱造になりがち
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 21:09:01.86ID:WVtk5/hI0
CX5買った知人はディーゼルのオイルラインがスラッジで詰まってエンジン焼き付いたって言ってた
ディーラーでお前が悪い的な対応されて2度と買わねーって
トヨタならもうちょっと上手い対応すると思う
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 21:11:29.65ID:vpihED8e0
>>87
そりゃ酷いな
台湾やオーストラリアじゃ煤問題で裁判になってるからね
スカイXも煤問題が発生するという疑念があるから誰も買わないんだよなぁ
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 21:23:49.63ID:+IKIhQB00
>>89
腐ったシャシーをツバハギ補強していったらとうとうcセグハッチで1.5トンに達したか
他社の15年遅れくらいかな
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 21:56:31.20ID:Kjlst4Nd0
欧州の格上になんとか混ざり込もうとする癖をまず改めないとな
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 21:59:09.13ID:+IKIhQB00
>>91

尿素SCRを搭載してないマツダのコストカット周回遅れディーゼルで
何で同じ車重になるんだ?w
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 22:37:47.44ID:+IKIhQB00
>>95
マツダ3 4460×1795×1440=11,528,208,000(100%)
ゴルフ7 4265×1800×1480=11,361,960,000(98.6%)
308 4260×1805×1470=11,303,271,000(98.0%)

体積比はほぼ同じようだが、どうかしたか?
デマツダ詐欺師くんw
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 22:49:14.03ID:+IKIhQB00
>>97
別に身が詰まってるわけでもなく、無駄なロングノーズデザインのために
グリルとラジエーターの間に20センチも「意味のない隙間」があるだけもんなあw
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 23:10:53.05ID:+IKIhQB00
>>99

目安にはなるかと
文句があったらお前が正確な数値を算出すればいいことだ
こっちは三流メーカーのゴミグルマを擁護してやる義理はない
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 23:13:25.36ID:locsoS8s0
マツダはCVTを使わず、自社製のAT使ってるからスゲーって絶賛されてるけどマツダの6速ATって、そんなに凄いの?
どっかの書き込みで途上国のトラック用ATとベースが一緒だと聞いたけど、さすがにデマだよな?
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 23:17:44.89ID:87bJFN0n0
>>100
ルーフアンテナ有る無しで3cm全高が変わったりドアノブの形状変えただけで数cm車幅変わったりするようなもんで体積出してもなんの目安にもなんねえよw
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 23:26:04.37ID:z63hYjKN0
>>103

つまり同セグメント同ボディタイプで寸法のわずかな違いを比較しても重量差の比較として意味がないと自分で白状してるのか?
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 23:32:43.48ID:0z9mOMB80
メーカーはお前らのものじゃないのになぜ熱くなるかね
トヨタがいかに凄く、或いはマツダがいかにダメだったとしてもお前らが凄かったりダメだったりしているわけじゃない
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 23:37:00.31ID:z63hYjKN0
>>107

トヨタが凄くマツダがダメなのにも関わらず
トヨタはダメ、マツダは凄いと逆の事を吹聴してる詐欺師がいたら
当然粛清されるべきだろ?
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 23:50:46.07ID:+72aF3h40
ステマツダの匿名ネットを利用したCVTネガキャン工作は一定の成果があったな
なんとなく騙されてる奴を割と見かけるし
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 00:58:29.86ID:3livhVTa0
>>112
うむ、鉄槌を下すのは市場だな?で、

・平均販売価格241万7000円
・リピート率23.3%
・シェア1.6%
・利益率1.3%

と、キッチリ鉄槌が落ちたのをこのスレでは最確認してるだけなのだが
それがどうかしたか、発達障害マツダ猿?
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 02:16:04.11ID:3vNY5txo0
>>114
お前の話いつ面白くなるの?
データの一つでも持ってこいよ、猿
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 02:36:51.02ID:irqdRUQ70
マツダの社員スレ見たらダイハツをバカにしてたんだがw

社員がこんな意識だからこの体たらくなんだな
田舎で何勘違いしてんのか
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 02:45:18.65ID:w8zZWGdt0
>>116
お前は中小企業勤務だろ
マツダより大きい会社で働けん馬鹿w
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 03:18:59.28ID:irqdRUQ70
>>117
悪いけどcore30本社管理部門勤務なんだわw 悔しいね〜^^

お前マツダ社員?一生府中町の田舎でイキってろよザコwww
まあ社員ですらない零細勤務のマツダ信者だろうがな
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 03:52:20.14ID:w8zZWGdt0
>>118
嘘つくなよ
底辺企業勤務のくせにw
聞いたことないゴミ企業勤務がマツダに嫉妬w
学歴も底辺私立だろ
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 05:37:16.21ID:XVOL/3q40
118はマツダ車買えん貧乏人なんじゃろ
ほんま情けないなw
嫉妬してマツダ叩きして情けない生き方だな
少しはマツダ社員見習って勉強して頭いい大学いって
まともな人生歩めよw
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 08:01:55.78ID:XVOL/3q40
>>121は頭の悪い馬鹿
兆稼ぐマツダに嫉妬してネットで叩く卑怯もの
どうせゴミみたいな会社勤めなんじゃろw
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 09:08:26.91ID:s2QWgJpF0
原爆落とされるまで日本は勝つと言って戦争止めなかった旧軍みたいな人間が会社を動かしてるんだろう
それが広島の会社だというのが皮肉過ぎるけど
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 09:21:58.84ID:H6e6zLBS0
>>122
もう諦めろよw
他社の20年遅れの腐ったゴミシャシーを使い回してたらマツダだけ重くて遅いのは当然だろw


インプレッサスポーツ2.0L
4475×1775×1480mm
FF 1320kg AWD 1370kg

マツダ3ファストバック2.0L
4460×1795×1440mm
FF 1360kg AWD 1430kg
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 09:28:43.06ID:Q9sU7heK0
ディーゼル不正問題が起きてHVのほうに力入れときゃ良かったのに。
アクセラHVのトラウマがあったんだろうが人気のないセダンのみとか売れなくて当然だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況