X



【370Z】日産フェアレディZ 69【Z34】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6335-NjyN [118.103.96.178])
垢版 |
2020/06/15(月) 17:15:25.43ID:SCIYmLqE0

※次スレは>>980付近の誰か。新スレの保守は必ず>>20まで実行
 本文の一行目に↓を挿入して下さい。SLIP表示なしは破棄・乱立禁止
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

日産フェアレディZ(日本語)
http://www2.nissan.co.jp/Z/index.html

Nissan 370Z(英語)
http://www.nissanusa.com/sportscars/z-coupe?intcmp=370z.Promo.ZCoupe.Home.P3

【370Z】日産フェアレディZ 68【Z34】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1583922793/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4647-l3c6 [153.190.249.239])
垢版 |
2020/08/11(火) 21:53:15.08ID:KxQ01RLd0
アハハw
目w
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-opce [49.98.136.8])
垢版 |
2020/08/19(水) 18:28:42.70ID:I5Zyl9rTd
34かっこいいとか目の悪い高齢者しかいねーのか?
歴代フェアレディで1番不人気でかっこ悪いのが34なのに変態か?
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5af-H/QC [164.70.180.197])
垢版 |
2020/08/20(木) 08:06:38.49ID:pyh7+jJr0
Z34はブーメラン型ヘッドライトがな。
デザイナーはいずれ見慣れるとか言ってたけどいつまで経ってもダメ。
その切れ込みの先端が今時単眼プロジェクターなのも輪を掛けてダメ。
ケツはいいんだけどね。
もう少し売れてマイチェンでライト類が一新されてればまだ違ったかも。
もはや今更だけど。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-opce [49.98.10.149])
垢版 |
2020/08/20(木) 13:56:19.30ID:DicWkXE6d
z34のヘッドもテールもz仲間では豚の爪と言われてるみっともなさ
リアもハッチ角緩く一直線でリアスポないとライトバン
全体的に腰高デザインで全てのフェアレディの中ではブサイクno1
これがかっこいいと思ってる人は購入したから自分にかっこいいと言い聞かせてるだけ
2シータークーペとして客観的に見るならブスという人が多数だよ
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b47-opce [153.200.226.151])
垢版 |
2020/08/20(木) 23:09:32.55ID:Hog4yts00
>>544
客観的にZ34は歴代フェアレディの中で極端に人気がなく世界中での販売台数も極端に最低だという根拠すでに販売されて13年目だが歴代最下位
時代背景は他のモデルのほうが難儀しているが売れたのは安くてカッコいいから
34は安くてダサイから世界中で売れなかった
このスレのアホどもは新しいモデルが最良と思い込む馬鹿が多い
現実にはファーストモデルのS30が一番カッコよく一番売れた大人気モデルでつぐのがZ33
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b47-opce [153.200.226.151])
垢版 |
2020/08/20(木) 23:13:12.79ID:Hog4yts00
最近のモデルだがZ33はわずか6年の販売期間で世界中でバカ売れしてる大人気モデル
調子こいたバカな日産デザイナーが34をブスなデザインにしたため破滅
13年経つ今も大掛かりなマイナーチェンジすらできないポンコツ
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spb1-Lf6i [126.233.21.132])
垢版 |
2020/08/21(金) 09:09:36.38ID:qY4NGH53p
買うならやっぱりニスモだな
かっこいい
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bc0-v4UK [153.218.149.139])
垢版 |
2020/08/23(日) 12:28:26.02ID:4vwLSLCX0
無駄な大径ホイールは寸詰まり感が強調されるんだよな
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd85-RTUg [122.19.215.16])
垢版 |
2020/08/23(日) 14:58:38.32ID:MeO56eeN0
34がカッコいいとか耄碌じいさんか?
眼が悪いのか?
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-Is5t [1.79.83.231])
垢版 |
2020/08/23(日) 23:01:41.37ID:NAo/9kgsd
ブタさん34でなにしてもブタはブタ
クーペの中では最低なブサイクが34
どうやってみたらかっこいいと言えるのか?
昭和ジジイには呆れる
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d44-tbMk [202.183.62.108])
垢版 |
2020/08/23(日) 23:36:59.93ID:GmSansbG0
実際ニスモ新車650万出せるならスープラRZ買った方がいいんだろうけど…
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa21-n7kZ [182.251.45.67])
垢版 |
2020/08/24(月) 07:46:29.47ID:Wl6JA7E6a
やっぱZってプアマンズの謂われのように、安価なスポーツカーとして選ばれてるのかな?
2ドアハッチバッククーペとしては、アストンやジャガーやコルベット等があるけど
そういう車への憧れがあって、積極的にじゃなくて、消去法で辿り着く感じなんだろうか
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad9-5QDc [106.180.46.216])
垢版 |
2020/08/24(月) 13:28:41.85ID:gOlbtUHFa
中古の古いガヤルド、360モデナとか維持費が5倍はかかるでしょ
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b47-RTUg [153.179.2.121])
垢版 |
2020/08/25(火) 22:14:21.71ID:2LFeNdDe0
ブタゴミZ34で我慢する貧乏老人
惨めやねー
せめてスープラやろ
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-nUCc [1.75.2.148])
垢版 |
2020/08/27(木) 23:53:25.44ID:v3ZyZUr9d
アホか?
34は昭和世代のお爺ちゃんが新車で買っていた
そのお下がりをガキが中古車買って貧乏さらし
34は爺様がゴルフや温泉旅行の遊びで使う車
ノーマルで乗れ
弄るほどゴミ34がカッコ悪くなる
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD8b-S/Bz [27.230.57.124])
垢版 |
2020/08/28(金) 00:23:38.51ID:ZNwT2DdTD
ニスモ全否定
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-nUCc [1.79.86.94])
垢版 |
2020/08/28(金) 22:34:47.55ID:0OhYcrGfd
国内トップカテゴリーに限らず公式レースにも出ないZ34なのに特別バージョンのニスモなんて無意味
販促用の一部のモデルでしかない
33まではレース仕様モデルも売ってたが今はR35に移行
34はただのおじさん用クーペ
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d47-pyQU [180.17.194.21])
垢版 |
2020/08/31(月) 11:16:49.43ID:EGUZa1GY0
スーパー耐久ってワークスじゃなく個人のプライベーターがエントリーしてるだけのゴミZ
エントリーしてるクラスも下のほうのクラスで誰も見ないし興味もないクラス
だいたい排気量が中途半端でレースに出る車じゃないしゴミZな
国内のスーパーGTに出て初めてスポーツカーらしいスポーツカー
フェアレディーがスポーツカーとして人気があったのはレースにも出ていた33まで
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d47-pyQU [180.17.194.21])
垢版 |
2020/08/31(月) 11:41:51.05ID:EGUZa1GY0
>>585
Z34の着座位置愛ポイントは2シートスポーツカーにしてはかなり高い位置
エアオーナーは知らないだけ
もしくはミニバンやセダンばかり乗っていて
ほかのスポーツカーに乗ったことがない無知
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-nUCc [1.75.255.130])
垢版 |
2020/08/31(月) 13:09:44.35ID:MoeegmTFd
>>588
僻むなよ、おまえみたいな貧乏人と違って
不動産賃貸業とか不労所得者にリストラなんて無いだろw
暇と金が有り余ってるのが不労所得者でコロナで遊べないだけじゃねーの
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-nUCc [49.98.131.139])
垢版 |
2020/09/01(火) 00:06:15.69ID:ssSnyNpmd
34って見慣れると本当にかっこ悪いよな
車高も高すぎるしデブ
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ddae-JI6e [220.148.163.193])
垢版 |
2020/09/01(火) 00:14:53.29ID:qbu0+gqk0
ひさびさにZ34でツイッターが盛り上がってるぞ
なお底辺Youtuberによる炎上案件の模様

りゅー。R@RyuMotorsport_6
YouTubeでたまたま見つけたんだけど一車好きとしてめちゃめちゃ腹たったわこのドッキリ

Zの特別仕様車のステッカー剥がしてこれとか
頭おかしいんじゃないの?
https://twitter.com/RyuMotorsport_6/status/1300385276133437441


ヤンパティ
https://www.youtube.com/channel/UCwOIlRYZ44woCAscrLyOIcQ

該当動画が大荒れ大炎上で削除遁走したため、別動画コメントが荒れ始めている模様
https://www.youtube.com/watch?v=NbKUTdaWkDk
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-nUCc [1.79.88.4])
垢版 |
2020/09/01(火) 10:15:36.52ID:tdJ59zZCd
>>595
GTカーだったのはZ33までだよ
Z34は単なるオヤジ好みのクーペ
当然スポーツカーでもない
シートの高さやアイポイントも
レクサスRCのほうが低くてスポーツカーらしい
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f547-pyQU [114.144.196.235])
垢版 |
2020/09/01(火) 12:18:48.57ID:+b0EKXw00
といったことを踏まえてGTカーに該当するクルマを現行車で探してみると、
レクサスではRCと近々登場するLC、日産ではスカイライン、輸入車ではBMW6シリーズ、
ベンツの乗用車系全般、フェラーリのカリフォルニアやGTC4ルッソ、アストンマーチン全般、
ジャガーFタイプといったあたりが思い浮かぶ。
また過去の日本車であればトヨタ・ソアラやスバル・レガシィ、アルシオーネSVX、
ユーノス・コスモといったところだろうか。

フェアレディーZ34はクーペタイプ乗用車でGTじゃない

ちなみにモータースポーツの世界でもGTというカテゴリーがある。
これはモータースポーツのカテゴリー分けでは市販車と関係ないレーシングカーを
スポーツカーと呼ぶことが多く、スポーツカーに対し市販車ベースのレーシングカーをGTと呼んでいるケースが多い。

今年はかつて日本のGTカーを代表する存在の1台であったトヨタソアラの
後継車的モデルとなるレクサスLCが登場する。
ソアラのようなGTカーは90年代までの価値観であれば速さ、豪華さ、
カッコよさといった現代においては「古い」と言われればそれまでかもしれないが、
いかにもクルマらしい魅力を持ったカテゴリーでもあり、
世界に通用するGTカーが日本から再び登場することは喜ばしい。


GTカーでググるとこういう答えなw
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f547-pyQU [114.144.196.235])
垢版 |
2020/09/01(火) 12:28:53.91ID:+b0EKXw00
いっぽうスポーツカーでググるとこんなん出ましたーw

国産スポーツカーといえば、古くはダットサン フェアレディ、ホンダ S600、トヨタ スポーツ800、
トヨタ 2000GT、マツダ コスモスポーツ、三菱 ギャランGTOなどが浮かぶのではないでしょうか。
1980-90年代は国産スポーツカーの全盛期で、日産 スカイラインGT-R、マツダ RX-7、トヨタ セリカ、
トヨタ カローラ レビン/トレノ、トヨタ スープラ等が登場しました。
しかし90年代以降、国産スポーツカーは徐々に縮小し、残ったのはマツダ ロードスターや、
2010年以降になって復活したトヨタ 86とスバル BRZくらい。
世界に目を向けても、小さくて軽いスポーツカーは、もはや数えるほどしかありません。

GTカーは、「長距離のドライブを快適にすることのできる動力性能と操縦性を持つクルマ」。
スポーツカーとは、「運転をスポーツとしてとらえ、運転自体を楽しむクルマ」だと考えると、
2つの違いを理解できるのではないでしょうか。あなたはどちらが好きですか?

現在のフェアレディはGTカーでもスポーツカーでもない
セダンのエンジンを付けた単なるクーペボディの乗用車
だから高齢の人に人気なの
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f547-pyQU [114.144.196.235])
垢版 |
2020/09/01(火) 12:58:36.86ID:+b0EKXw00
>>601
おまえはバカ晒してろw
それはウィキじゃねーよあほw
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-nUCc [49.98.129.204])
垢版 |
2020/09/01(火) 13:03:32.34ID:4yona6aid
Wikipediaは素人も誰でも書き込めるサイトだから嘘多いしな
記者や評論家の記事が正解

>>601
無理だろうけどあんたのGTの捉え方の持論があれば書けばいいw
突っ込んであげるよドシロウトさん
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f547-pyQU [114.144.196.235])
垢版 |
2020/09/01(火) 13:06:25.50ID:+b0EKXw00
>>604
GTには快適性も必要で
十分な荷物が積めることも条件な
おめーはバカか?
どうせエンブレムがGTだから〜とかいいそうなあほだなw
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f547-pyQU [114.144.196.235])
垢版 |
2020/09/01(火) 13:13:48.22ID:+b0EKXw00
歴代フェアレディで最悪なのがZ34だろーがボケ
カッコ悪くて売れねーフェアレディを13年も売りよってバカな日産だ
ロドスタ廃止にしたときに同時にクーペも廃止にしたらよかったのにな
今は34売ってないだろ検査中か? 廃止か? 
注文してもそれから工場で組み立てるとかマヌケなフェアレディだしな
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e381-adYN [125.56.7.121])
垢版 |
2020/09/01(火) 18:55:28.07ID:K8xZ1u240
z34に親でも殺されたんか?張り付いて必死ですごい…ダサくてデブと思うのにフェアレディZには興味津々なん?
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f547-pyQU [114.161.213.130])
垢版 |
2020/09/01(火) 18:55:43.25ID:XVwpKJmb0
Z34はスポーツカーじゃないしw
バカじゃねーのw
笑われるって
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-nUCc [1.79.87.155])
垢版 |
2020/09/01(火) 19:02:09.83ID:UH55Tyg9d
z34はおじいさん用のクーペな
スポーツカーじゃねーし

>>610
おまえ無知すぎで馬鹿が滲み出てるな
フェアレディはs30からずーっと2シーターだボケ
2+2は台数売るためのおまけだアホ
GTでもスポーツカーでもないゴミクーペがフェアレディ
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f547-pyQU [114.161.213.130])
垢版 |
2020/09/01(火) 19:08:50.06ID:XVwpKJmb0
>>611
鹿児島のカッペw
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e381-adYN [125.56.7.121])
垢版 |
2020/09/01(火) 19:15:27.25ID:K8xZ1u240
>>615
福岡ですよ
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f547-pyQU [114.161.213.130])
垢版 |
2020/09/01(火) 19:17:07.62ID:XVwpKJmb0
>>609
そういうおまえがNG入れてないとかマヌケな障害者か?



NGなら見えないよな変態クンw
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f547-pyQU [114.161.213.130])
垢版 |
2020/09/01(火) 19:18:58.83ID:XVwpKJmb0
鹿児島のカッペw

IPアドレス 125.56.7.121
ホスト名 125-56-7-121.ppp.bbiq.jp
国 Japan
郵便番号 899-3206
都道府県 Kagoshima
市区町村 Kagoshima
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e381-adYN [125.56.7.121])
垢版 |
2020/09/01(火) 19:28:36.44ID:K8xZ1u240
全然違ってワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況