X



【370Z】日産フェアレディZ 69【Z34】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6335-NjyN [118.103.96.178])
垢版 |
2020/06/15(月) 17:15:25.43ID:SCIYmLqE0

※次スレは>>980付近の誰か。新スレの保守は必ず>>20まで実行
 本文の一行目に↓を挿入して下さい。SLIP表示なしは破棄・乱立禁止
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

日産フェアレディZ(日本語)
http://www2.nissan.co.jp/Z/index.html

Nissan 370Z(英語)
http://www.nissanusa.com/sportscars/z-coupe?intcmp=370z.Promo.ZCoupe.Home.P3

【370Z】日産フェアレディZ 68【Z34】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1583922793/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-Ar/h [49.98.11.58])
垢版 |
2020/07/27(月) 09:13:23.26ID:Lcuz8NaWd
それは違うよ、ほかの国産スポーツモデルは売れてるし
34はベース短くしたりドア小さくしたりラゲッジスペース優先したり機能性を優先してそれに無理に合わせたデザインになりブスの代表クーペになっただけ
荷物積みたがる北米の要求が大きいためだろね
残念に縦にでかいエンジン無理に積むからフロントもみっともなく膨れたり荷物積むためにリアハッチはテールエンドまで一直線でゆるすぎる角度でバン状態
ホイールベースを長くしたらまともなデザインになってたかもね
クーペやスポーツカーは性能も大事だけどスタイルが1番売れる要素
セレブはスーパーカー選ぶのに機能性や性能無関係でデザイン最優先
34はカッコ悪いから歴代Zで最も不人気で売れなかったモデル
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6647-keh3 [153.193.135.20])
垢版 |
2020/07/27(月) 10:21:03.87ID:S/h7BqXs0
34の何がダサいかよくわかるやんかダ埼玉のカッペさん
34が売れなくてもマツダロドスタはバカ売れで86も売れた時期に
34は月販数台とか終わってる
ダサいニスモ売り飛ばしてよかった〜wwwwwwww
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd42-Ar/h [1.75.248.50])
垢版 |
2020/07/27(月) 13:28:31.88ID:8klRCDn7d
V8をフロントに積んでたコルベットのボンネットの低さを日産は見習うことだ
共通部品使う安価な車だからと手を抜くと不格好な車になる見本がz34
あんな背の高いエンジンでは重心も高くなるしデザインも腰高になりホイールベース縮めても意味ないのに
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d747-keh3 [118.5.219.35])
垢版 |
2020/07/27(月) 19:03:01.20ID:7+AOHP/v0
34はかっこ悪くて売れなかったんだよ
このスレのバカは美的センスまるでないなw
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d747-keh3 [118.5.219.35])
垢版 |
2020/07/27(月) 19:06:00.36ID:7+AOHP/v0
ついでだが>>395の歴代Zの販売台数は全世界での販売台数
日本なんてわずかだアホ
34は一月に数台しか売れない不人気ブス車
https://bestcarweb.jp/rekidaifearedexiz
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd42-Ar/h [1.75.250.19])
垢版 |
2020/07/27(月) 19:58:49.74ID:IV3MsDm+d
>>407
ナンチャッテスポーツモデルはz34だよねー
86もロードスターもスポーツカーの基本の低い重心に努めてる
z34はプラットホームもスカイライン用を短くしただけで
エンジンマウント位置も考えることなく縦長ゴミエンジンを乗っけただけで低重心なんて考えてないしデザインもデブになる
セダンと共通部品を大量に使った安物ナンチャッテスポーツモデルはゴミ34だよね
歴代フェアレディの恥だよ
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d747-keh3 [118.5.219.35])
垢版 |
2020/07/27(月) 20:16:09.52ID:7+AOHP/v0
フェアレディはおじさんしか買わないからそれでいいんだ
スポーツカーの形はしてるが中身はセダンでいいんだよ
シートの着座位置もスポーツカーという高さじゃないくらい高い
おじさんにはそれでいいの
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d747-keh3 [118.5.219.35])
垢版 |
2020/07/27(月) 21:05:28.73ID:7+AOHP/v0
NAスポーツ?
中身フーガだしw
ミッションまで同じ
オートブリッピングも同じw
タイヤサイズも同じw
34はセダン
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d747-keh3 [118.5.219.35])
垢版 |
2020/07/27(月) 21:16:57.79ID:7+AOHP/v0
大量生産するのに3700tの半端なエンジン作る自体が日本国内の販売体制なんて元々考えてないおおちゃくな日産な
フェアレディをスポーツカーとして作ろうなんて思ってないから34のような駄作になっただけ
短期で売れた33路線から外れたのが失敗でデザイナーも変わったようだし最悪
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d747-keh3 [118.5.219.35])
垢版 |
2020/07/27(月) 21:54:18.95ID:7+AOHP/v0
34カッコいいって言ってる無知を馬鹿にしたいだけw
日産も翌12年も売れないゴミ作り続けたもんだし6500億の日本一の大赤字もみごとw
日産見限りトヨタに行って正解 地元だし 車づくりの誠意が違うよホンダとトヨタ
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d747-keh3 [118.5.219.35])
垢版 |
2020/07/27(月) 21:56:59.99ID:7+AOHP/v0
>>417
おなじだよばぁ〜かw
ニスモやs系が太いだけでフーガのスポーツモデルも太いw
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-Ar/h [49.97.111.21])
垢版 |
2020/07/27(月) 21:59:43.20ID:bAIEqR7ad
34なんてスカイラインセダンよりショボいエンジンで吠えるなよ
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d747-keh3 [118.5.219.35])
垢版 |
2020/07/27(月) 22:02:35.09ID:7+AOHP/v0
次期型35は電気自動車だから心配すな!
マブチモーターで突っ走る 買わないけどw
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-Ar/h [49.97.111.21])
垢版 |
2020/07/27(月) 22:03:45.70ID:bAIEqR7ad
ん?
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02ba-0S/1 [219.109.103.41])
垢版 |
2020/07/28(火) 01:15:40.58ID:+6JGuvRq0
>>415
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff6e-8RvE [161.202.144.249])2020/03/30(月) 20:21:19.95ID:AW1ThyOr0
さすがにもう見ていられないので書きます
私はこの荒らしのリアル知人です
なぜここまでZというか日産に執着してるからというと、
Z33を購入しようとしたときまで話は遡ります
彼はZ33をフルローンで購入しようとしたのですが、彼の年収では日産のオートローンの審査に通らず、
担当ディーラーマンに苦笑いされて丁重にお断りされたのです
ちなみにベースモデルです
それ以来Zと日産に逆恨みを抱き、ことあるごとにスレを荒らしてきました
Z34はもちろん、GRスープラを買ったなんてのは真っ赤な嘘です
彼は今もN Oneで通勤しています
そういう彼なので、皆さん生暖かい目で見守りながら完全スルーしてあげてください
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd42-Ar/h [1.79.82.135])
垢版 |
2020/07/28(火) 08:45:13.94ID:lq3MgRVUd
>>419
タイヤサイズは基本グレードでフーガよりフェアレディのほうがフロントが細い
S系統は19インチ純正だけどロックするまで回すと変な音するから注意
フーガのSは20インチ
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp0f-wU7d [126.200.67.100])
垢版 |
2020/07/28(火) 10:35:05.26ID:DQTTK8whp
>>411
多分座った事が無い人だね
34はかなり低いよ
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d747-k44c [118.11.75.205])
垢版 |
2020/07/28(火) 10:38:14.01ID:Yh4n5yjn0
>>423 (ワッチョイ 02ba-0S/1 [219.109.103.41])

↓ おまえのアドレス発信地域
ホスト名 opt-219-109-103-41.client.pikara.ne.jp
国    Japan
郵便番号 761-0130
都道府県 Kagawa
市区町村 Takamatsu

おまえのリアル知人は四国のカッペなの?
気持ち悪いし妄想癖とか夢でも見てるか知らんが消えろ変態ホモ
ここフェアレディスレ
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d747-k44c [118.11.75.205])
垢版 |
2020/07/28(火) 10:43:07.95ID:Yh4n5yjn0
>>426
フェアレディはs30から全部乗ってた
33と34はシート高杉で惨めな気分
信号待ちでロードスターや86と並ぶと上から目線になる
ミラとか軽自動車のおばちゃんと目線が同じなくらい着座位置は高いゴミ34
ニスモ売り飛ばして大正解スープラバンザーイwwwwwww
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d747-k44c [118.11.75.205])
垢版 |
2020/07/28(火) 11:24:09.07ID:Yh4n5yjn0
アホしかいないのこのスレ?
社外品で低くするシートレール売るくらい着座位置が高いのがZ34
セダンより低いとかシート高セダンと比べるバカには呆れるし
全高とはシート高じゃなくルーフの高さでバカまる出し
座ったケツの高さが高いスポーツタイプなんてゴミZくらいしかねーよ
乗ってる本人なら高いことくらい実感してるしエアオーナーしかいねーのか?
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-Ar/h [1.72.3.56])
垢版 |
2020/07/28(火) 11:39:29.29ID:JcEAr4nJd
普段使いしたいアメリカの要求で乗降しやすくしたんじゃないの
欧米人のでかい奴が客だし

>>429
全高150センチもある軽自動車はワゴンタイプだろうね
ミラとか普通の軽はセダンより全高低いし以前のミニカなんてフェアレディよりシート低い
昔のNSXは34のフロアの高さがシートの高さの位置
隣に並ぶと頭ひとつくらい低い感じだよ
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d747-k44c [118.11.75.205])
垢版 |
2020/07/28(火) 12:29:55.52ID:Yh4n5yjn0
腐った中古車いじってるあほ?
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d747-k44c [118.11.75.205])
垢版 |
2020/07/28(火) 13:37:02.22ID:Yh4n5yjn0
フーガは前後とも245
フェアレディは前225後245
19インチはS系統だけ
フーガのタイプSは20インチ
フェアレディもフーガも同じようなゴミ
フェアレディの19インチは切りすぎると干渉するポンコツ
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d747-k44c [118.11.75.205])
垢版 |
2020/07/28(火) 13:39:51.56ID:Yh4n5yjn0
>>434
ℤ34はシート高いし
ほかのにのったことないのかな?
エンジンが高くてフロントフード自体高いからシートも高くなるやろ
ロードスターと並んだことないんかいw エアオーナーw
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d747-k44c [118.11.75.205])
垢版 |
2020/07/28(火) 13:47:06.34ID:Yh4n5yjn0
こんなQ&Aあるから参考にしてみエアオーナーさん
Q
着座位置が低い車を教えて下さい。
下記の車を着座位置が低い順に教えて下さい。CR-Z(ホンダ)、TT(アウディ)、
RC(レクサス)、フェアレディZ(日産)、86/BRZ(トヨタ/スバル)
マツダのロードスターが結構低いとは思いますが、あえて外しときます。

A
べストアンサーに選ばれた回答
TTは乗ったことないのでわかりませんがそれ以外では低い順に以下の通り。

・86/BRZ
乗る時は右膝だけでスクワット状態で乗り込むので右膝には負担が掛かる。

CR-Z
86よりはスムーズに乗り降りできる。

RC
それほど膝を曲げずに乗り込めるが、座ってみると沈み込む感じ。
シートが心地よく高級感がある。

Z
同じく膝には負担が掛からない程度で比較的乗り降りしやすい。
ボンネット位置も高いので、当然着座位置も高い。


Zは女の子でも乗り降りしやすいくらいシートは高い、なんちゃってスポーツタイプカー
で、スポーツカーじゃないし
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-q8QX [182.251.242.15])
垢版 |
2020/07/29(水) 08:08:28.72ID:ug6JdmIsa
>>442
その車達もテレスコついてないのん?
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c747-UdrD [114.161.219.80])
垢版 |
2020/07/29(水) 08:58:21.22ID:i7AbI+hO0
全モデルのZ乗り換えてきたけど33と34はシートは確実に高い
ボンネットが高いから仕方ないけどな
国産スポーツタイプクーペとしては着座位置は一番高いだろうな
ダサいだろ〜〜〜
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp5b-DfbS [126.233.32.115])
垢版 |
2020/07/29(水) 12:31:58.51ID:RhTm/Fb4pNIKU
来年33から34に乗り換えようと思うんじゃ〜^ ^
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW df81-HJF0 [125.56.7.121])
垢版 |
2020/07/29(水) 18:40:11.85ID:dhFHjI9c0NIKU
別に高くてもいいし、ダサいとも思わんのだが…
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdff-DfbS [49.97.110.68])
垢版 |
2020/07/29(水) 23:20:39.97ID:j2uPIj4HdNIKU
じゃあアイポイント高いトラックでも乗っとけよ
フェアレディのシートが低いと思ってるのは
ろくにスポーツカーに乗ったことないエアオーナーな
シートの高いクーペなんてゴミ
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 8747-UdrD [122.20.100.125])
垢版 |
2020/07/29(水) 23:38:45.95ID:elNyiAeC0NIKU
フェアレディは中年以上のおじいさんが新車で買う車だからシートは高くていいの
飽きたら売り飛ばして車の知識の無い貧乏な若い人が二束三文の中古で買って喜ぶだけ
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa3b-yZXw [182.251.41.232])
垢版 |
2020/07/29(水) 23:42:18.84ID:famyIOZfaNIKU
いや、だからそんな捨て台詞みたいな書き込みされて、本当にびっくりしてるんだけど
メーカー公表値でも、ネットでの情報も、モーターファン別冊でも470mmのヒップポイントが
ライバル車と並んだ時に高くなる現象は、理屈に合わないと思ってるだけなんだよね
他に比べるものが無ければ、サイドシル&サポートの高さとか、取り付け角度とか、コンソールの高さと目線の関係とか
高く感じる要素はあると思うんだけど、フーガとのタイヤサイズの件といい、数値が間違ってると言いたいのかな?
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6747-UdrD [118.4.245.81])
垢版 |
2020/07/30(木) 09:10:36.29ID:zSmSejKG0
エアオーナーは34のシートが高いことも知らない
エンジンが高い位置に付きシートも高い=重心が高い=走行性能の低い車
ロードスターや86のほうが誰でもわかるくらい低い3
4はスカイラインとさほど変わらない爺さん用
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6747-UdrD [118.4.245.81])
垢版 |
2020/07/30(木) 09:13:19.16ID:zSmSejKG0
>>457
バカ発見!
車体の全高とシートの高さは全く別だボケ
34のシートが高いのはオーナーならだれでもわかってることだアホ
86より低いとか無知なバカが吠えてるだけ
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1b-DfbS [110.163.227.45])
垢版 |
2020/07/30(木) 10:09:00.92ID:qItp5nkmd
>>462
おまえがエアオーナーなのはわかる
基地外プラス変態なのもわかる
お医者さん行ってこいw
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-DfbS [183.74.0.112])
垢版 |
2020/07/30(木) 11:18:58.82ID:2pQZelxid
ゴミ34馬鹿にされて狂ったホモ
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8747-UdrD [122.31.187.93])
垢版 |
2020/07/30(木) 11:20:54.82ID:h2TFdjzz0
eパワーとEVだろ
ガソリンはない
国内販売もない
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-DfbS [183.74.0.112])
垢版 |
2020/07/30(木) 11:31:17.92ID:2pQZelxid
国内販売はないじゃなく
できないんだろ
赤字車種で赤字の上乗せ許す株主はいねーだろ
会社は国内販売したいだろうけど販売会社はウザがるだけ
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c747-UdrD [114.154.243.192])
垢版 |
2020/07/30(木) 19:03:29.32ID:mOzECN/d0
数字しか書けないハクチ? 知恵おくれ?
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c747-UdrD [114.170.5.120])
垢版 |
2020/07/30(木) 20:16:38.61ID:y3xhMUjK0
うんうん
報告いらないから安全運転でよろぴく
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-DfbS [1.75.215.80])
垢版 |
2020/07/31(金) 14:33:58.67ID:Homqn+gmd
>>474
四国の田舎者がZに関係ないことばかり書いてんなよ
おめーじゃま
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7ae-UD9X [220.148.163.193])
垢版 |
2020/07/31(金) 18:56:42.98ID:vpdCx0VX0
※初めてこのスレに来てみた人へ※

愛知ガチホモコロナ陽性キチガイ貧乏人のガイジがIDをコロコロ変えながら居座っています。
>>5-6の数字をNG登録し、レス番まとめニキのアンカー先のIPをNGに登録しましょう。
新たにクソうぜえホモジジイのレスを見かけた場合は、下記のようにNG登録をしましょう。


100 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイaaaa-bbbb [100.200.3.40])[sage] 投稿日:1919/08/10(金) 11:45:14:19 ID:shikoshiko

この場合は、100.200.3.40もしくは100.200をNGnameに登録しましょう。
Janeの場合は、NGにしたいIPをドラッグして右クリックからNGnameへ
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-DfbS [1.72.0.243])
垢版 |
2020/07/31(金) 20:30:50.85ID:EkorcJ0+d
>>476
>>477
車のスレでなにやってるの?
人それぞれ意見あるのに馬鹿じゃないの?
反論できないなら黙って見てたらいいじゃない
好きな車の良いことだけ語り合う少女趣味のキモイお爺ちゃん?
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-18LW [1.79.89.12])
垢版 |
2020/08/01(土) 08:02:38.67ID:ORnyCepNd
内田社長も車好き!次期GT-Rの電動化プランはあったがストップかけたそうだ!
新型Zに載せるエンジン、トランスミッション、外観デザインは決定済み!

>2021年の1月には方向性を固めたいと思っていますが、こちらもZと同様、やる方向性です。
これはもうコストの問題ではありません。GT-Rは日産自動車の文化、ブランドアイコンですから、いくら状況が厳しくてもなくすわけにはいきません。
同様に、モータースポーツ活動も続けていきます」(グプタ氏)

>載せるエンジンやトランスミッションもすでに決まっています。フォードの『マスタング』を始めとする競合車と比べても、かなり競争力があると思います。
デザインに関しては、現行モデルと初代のDNAをブレンドしたものになります。
いわば『240Z』のモダン版ですね。デザイン部門がとても魅力的なものを作ってくれました。こちらも決定済みです」(グプタ氏)

>現在は環境性能をどんどん高めていかなければならないので、FRプラットフォームを新規に開発するのは現実的でないと思います。先日発表したアリアに使っている“CMFプラットフォーム”をさらにアップグレードさせ、
そこに電動化技術の“e-POWER”を組み合わせつつ、車種に合わせてホイールベースを変える方向となるでしょう。
とはいえきっと、日産らしいクルマになるはずなので、こちらももう少しお待ちください」(グプタ氏)

ZとGT-Rの未来は明るい!クルマ好きの首脳が率いる日産の次世代車は期待大☆岡崎五朗の眼
2020/07/27
https://www.goodspress.jp/columns/312441/
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-tldq [126.242.149.186])
垢版 |
2020/08/01(土) 08:52:49.62ID:o3EEqhe80
エキマニにガチ攻めしたオカルトは、やはりエキマニのO2センサーに微妙に干渉してセンサーがパニックってるのかエンジンがやや重たいカンジがするが中速回転までいったら転がり感アリ
今日は、スーパーオートバックス浜松のスポーツATFとオカルト添加剤X1FSを入れるためディーラー預かり
車体上げるついでにエキマニのオカルト外してもらうか悩み中
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-tldq [126.242.149.186])
垢版 |
2020/08/01(土) 18:59:20.89ID:o3EEqhe80
>>482
オカルトはエストレモ?ファイナルアンサー、正解
君たちのオススメのスーパーオートバックス浜松のスポーツATFに必殺オカルト、エストレモX1FS500mlを添加してみて家まで帰ってきたケド
確かに何となく押し出し感強くなった気がする、Dレンジではトルクが上がった感覚
繋がりもダイレクト感増してGT-RのDCTみたいになりまつた
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6247-Ea0s [221.187.136.252])
垢版 |
2020/08/05(水) 13:16:34.21ID:V6voScZm0
なんかインチキっぽい添加剤だなw
おれはワコーズのCORE701入れてるが
劇的な変化なんて添加剤であるわけねーだろ
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b44-fEkc [202.183.62.108])
垢版 |
2020/08/05(水) 20:06:25.72ID:/80B7R+/0
86からニスモに乗り換えようと思ってたけどここでは評判悪いんだな
横から見たときとかすごいカッコイイしケツもセクシーでたまらんのだが俺のセンスが悪いの?
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sde2-/Jt2 [1.72.8.164])
垢版 |
2020/08/06(木) 09:52:42.65ID:6O2qp4uqd
>>485
おまえの乗り換えたいニスもからスープラに乗り換えたが
もうZなんで乗ってられんよ
Zは乗車間隔もセダンと大差ない86
から乗り換えならアイポイント高すぎでガッカリするぞ
このスレでバカがZは良いぞ連呼するからいじめて遊ぶのおもろいしな
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spff-/Jt2 [126.233.32.115])
垢版 |
2020/08/06(木) 22:22:37.88ID:J7qACmUUp
見た目ならスープラよりzニスモのがすき
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c347-Ea0s [114.144.209.109])
垢版 |
2020/08/06(木) 23:43:53.87ID:v8ZPDoGT0
EVのポンコツだけどなw 
国内販売しないかもよwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況