X



【370Z】日産フェアレディZ 69【Z34】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6335-NjyN [118.103.96.178])
垢版 |
2020/06/15(月) 17:15:25.43ID:SCIYmLqE0

※次スレは>>980付近の誰か。新スレの保守は必ず>>20まで実行
 本文の一行目に↓を挿入して下さい。SLIP表示なしは破棄・乱立禁止
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

日産フェアレディZ(日本語)
http://www2.nissan.co.jp/Z/index.html

Nissan 370Z(英語)
http://www.nissanusa.com/sportscars/z-coupe?intcmp=370z.Promo.ZCoupe.Home.P3

【370Z】日産フェアレディZ 68【Z34】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1583922793/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-Nl4o [49.98.16.208])
垢版 |
2020/07/19(日) 15:46:13.36ID:Y7V1DLfSd
Essoのハイオク入れてた時にコンピュータ現車合わせして、コスモで入れた時はちょっと調子悪かった気がする
スーパーマグナム空にして、Essoで入れなおしたらオイル交換した時みたいな軽さになった
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-pQrx [126.140.232.253])
垢版 |
2020/07/19(日) 16:30:11.57ID:ZcTnXjFZ0
>>299
2000年代(おそらくはもっと前)から各社精製所から出てきたハイオクは経由地やローリーで混ざっちゃっていました。
しかし、各社HPでは盛んに独自の洗浄成分宣伝をしていました。最近はあまりしていないけど。
シェルだけは独自網で配送しているので混ざっていない。
ただ、どうしても調達できない地域は商品名を変更して混ざったハイオクを提供しています。
業界会長いわく、洗浄成分には各社差はなく広告でうたう程の効果はありません。
コスモのハイオクはオクタン価100とうたっていましたが、実際には96以上100未満でした。
しかし、国の基準は96以上なので問題ないとの認識。
コスモからガソリンを調達しているキグナスはそれを知らず流れ弾を食らう形に。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-mf5N [126.133.231.176])
垢版 |
2020/07/19(日) 19:35:06.73ID:TxYZZ5epr
>>299
ハイオクとレギュラーの単価差は10〜12円
レギュラーの取引量ですら商売にならず共有転売しまくりなのに、この程度の価格差で、各社がハイオクの個別流通管理が出来てると思ってた人がおめでた過ぎるだけ
だからといって有耶無耶にし続けてきた元売り各社が許されるという話じゃないが
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-Kl6A [106.154.130.16])
垢版 |
2020/07/19(日) 22:00:39.41ID:ve+T/HWoa
首都圏では40年前からハイオクガソリンは混合されてた。

名前はだせないけど、レギュラーガソリンをタンクローリーに積み込んでから添加剤を2缶入れて「ハイオク」としてガソリンスタンド持って行ったまである。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-Kl6A [106.154.130.16])
垢版 |
2020/07/19(日) 22:03:20.42ID:ve+T/HWoa
日本国内ではハイオクガソリンのシェアは9パーセントしかない。
もっとVQ37でVパワー燃やしていこうぜ。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-Kl6A [106.154.130.16])
垢版 |
2020/07/19(日) 22:18:55.18ID:ve+T/HWoa
昭和シェル石油だけは、上野輸送が特別便出してV-POWER配送してるから本物だ。
麻布と六本木のGSの人から聞いたよ。
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e360-i+nY [219.112.178.250])
垢版 |
2020/07/19(日) 22:56:32.92ID:uFfsu0qQ0
現行のZ34のホイールをRAYSのTE37SLかG025に変えようかと思ってます。
9.5J、10.5Jで245、275にするつもりですが、前後ともインセット22mmだと車高調必須ですよね?車高調を入れて、そこそこのローダウンで車高もホイールもディーラー車検OKなレベルに収まりますかね?
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-l+/r [1.79.88.156])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:40:39.12ID:sQxqMhb0d
ガソリンで揉めるな
日産のニューモデルは全部モーター駆動になる
フェアレディも惨めなプラモになる
マブチモーターで走ってろフェアレディのカス
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-Ar/h [49.98.133.43])
垢版 |
2020/07/22(水) 11:42:16.87ID:qeBbNvFDd
>>316
ハイブリッドはないわw
ツインターボも当然ないし
あるならEVかeパワーしかない
最近出た日産のニューモデルもEVで400ps相当だと
やはり国産スポーツ最後のガソリン車はスープラだったな
インチキ自動車評論家や雑誌もたまにはまともなこと言うじゃんか
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa77-Swkc [182.251.248.13])
垢版 |
2020/07/22(水) 20:09:37.55ID:VSGuUQRJa
>>319
いやいや、Q60レッドスポーツ平行輸入車がインパル価格930万円〜だからそんな値段では買えない。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6647-keh3 [153.190.238.84])
垢版 |
2020/07/22(水) 21:26:54.86ID:3hsK8y5N0
セダンやミニバンと共通部品つかっていい加減に作るのがフェアレディ
価格も倍ほどするスープラに失礼w
スープラはスポーツカーでフェアレディはゴミクーペ
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd42-Ar/h [1.75.251.91])
垢版 |
2020/07/22(水) 21:46:38.99ID:sGW340Ood
>>324
部外者が知るわけないけど?
スープラとZを同じレベルで見るのは失礼
Zは共通部品で作った安物
昔ポルシェが作ったワーゲン部品流用のモデルと同じく安物
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6647-keh3 [153.190.238.84])
垢版 |
2020/07/22(水) 22:21:02.70ID:3hsK8y5N0
>>327
吠えても無駄w 釣られてるのはおめーだよカスw
スープラの半値のZを馬鹿にされて悔しいのはわかるが現実やw
所詮Zはセダンの部品で作ったゴミだからな
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd42-Ar/h [1.75.251.91])
垢版 |
2020/07/22(水) 22:24:30.05ID:sGW340Ood
奈良県のカッペは放置で
アホは相手にするなや
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3209-Ar/h [133.200.170.0])
垢版 |
2020/07/23(木) 07:55:16.85ID:fyPpPWve0
次期z、何故ニッサンは伝家の宝刀EVで出さない?
近未来的なEVで出せば、新しいニッサンのイメージリーダーにちゃんとなるだろうに、、
アリアも良いけど、ニッサンといえばzだよ!
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd42-Ar/h [1.75.238.205])
垢版 |
2020/07/23(木) 10:18:42.34ID:YsAfCXzid
>>331
次期Zが出るならEVしか無理だよ
アリアと同じ程度のモーターだろうね
国内販売はさほどの台数が売れるわけもなく
手間と販売経費考えると日本での販売は無いだろうね
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-Ar/h [49.98.134.159])
垢版 |
2020/07/23(木) 11:47:18.16ID:XbFs5pcLd
>>334
セダン共通部品でできてるゴミクーペ
何やってもムダ
根本はデザインが最悪
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-Ar/h [1.75.3.70])
垢版 |
2020/07/23(木) 13:07:27.40ID:zqWZzEUKd
>>338
おまえのセンスが狂ってるだけだ
スープラ現車見てかっこいいという人多いが
z34見てかっこいいというアホはいない
まだz33やz32の方が魅力的
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f47-keh3 [180.4.197.115])
垢版 |
2020/07/23(木) 15:05:10.17ID:mdGyc/Jv0
そうやって古臭くて小汚いフェアレディになっていくw
ブタの爪のヘッドライト磨いてもダサいだけ
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-Ar/h [49.98.133.64])
垢版 |
2020/07/23(木) 17:21:35.46ID:kKPUalnNd
>>347
おまえが1番反応してる馬鹿だろーが
おまえが消えろよウゼーし
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-Ar/h [49.98.133.64])
垢版 |
2020/07/23(木) 17:47:15.41ID:kKPUalnNd
>>349
おまえよ
車メーカースレで何やってるの?
カスは消えろ
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-Ar/h [49.98.8.146])
垢版 |
2020/07/23(木) 22:50:12.40ID:CA4zkllcd
さすが12年落ちのポンコツZスレ
ネタなくてスレチな馬鹿しかいないな
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f47-keh3 [180.6.0.133])
垢版 |
2020/07/24(金) 09:10:48.93ID:a1oAtpFQ0
東北で雪道や田んぼのあぜ道走るためのセッティングがんばれよw
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f47-b872 [180.6.0.133])
垢版 |
2020/07/24(金) 10:57:13.64ID:a1oAtpFQ0
>>340
特に印象的だったのはS30、Z32、Z33など! 昨年50周年を迎えた日産「フェアレディZ」
これが歴代Zの人気だったモデル
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e762fe43ade8e04376d4908d97cb58ca893d0b5

Z34は残念だが33で調子にのりすぎでコケタ駄作
当時の33オーナーらは34が出ても買い控えた
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-Ar/h [49.98.9.170])
垢版 |
2020/07/24(金) 17:34:07.80ID:vIm6Cw0Pd
人気のあった歴代Zの記事だろ
s130とz31とz34は人気がなかったからな
単純にカッコよくないモデルだった
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b47-keh3 [122.23.150.176])
垢版 |
2020/07/24(金) 20:27:46.55ID:DDeBg3QW0
ないよw
それとz34は売れなかった不人気車
s130は西部警察で頑張ったがかっこ悪くて売れなかった
z31は半開きのキモイヘッドライトが不評と高価格で売れず
z34もスポーツカーには恥ずかしいヘッドライトデザインと団子になったデブで売れなかった
時代背景も考えて人気順でいうとs30>z33>z32の順で世界中で売れた
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-Ar/h [49.98.9.170])
垢版 |
2020/07/24(金) 20:38:32.81ID:vIm6Cw0Pd
ワイルドスピードでもZといえば33
34も後のシリーズで出たがオマケの一瞬でただけで認知度低い
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b47-keh3 [122.23.150.176])
垢版 |
2020/07/24(金) 20:42:18.82ID:DDeBg3QW0
z32は長期間モデルだからそれなりに売れた
z34は売れないからフルモデルできない状態になっただけ
ここ5−6年は国内販売分はデラにオーダー入ってからライン生産する状態くらい不人気
月産一桁とか普通に売れないモデルで34は歴代最低人気車かも
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b47-keh3 [122.23.150.176])
垢版 |
2020/07/24(金) 20:45:02.57ID:DDeBg3QW0
>>362
33安いというけど33後期と34前期は新車売価は同モデルで20万も変わらないよw
気のせいだよw
33は毎年のように改良して価格も上がっていったモデル
でも安いけどねセダンと同じ部品だからw
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b47-keh3 [122.23.150.176])
垢版 |
2020/07/24(金) 20:48:07.73ID:DDeBg3QW0
>>364
おれが新車で乗ってるから間違いなく不人気車だったよw
s30が中古で乗っただけであとのモデルは新車で乗ってるよ
34はブスすぎでニスモが出てからだけど
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b47-keh3 [122.23.150.176])
垢版 |
2020/07/24(金) 20:51:58.83ID:DDeBg3QW0
個人的にはs30とz33のデザインが好きだったかな似てるし
s30は特に今見るとフロントフードは34の半分ほどしかなく低い
フロントのふくれた車はスポーツカーじゃないしw
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b47-keh3 [122.23.150.176])
垢版 |
2020/07/24(金) 20:54:02.60ID:DDeBg3QW0
>>367
旧車というかクラッシックカー的な価値が出てる
プレミアムカーというなら432や240ZG
380RS
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-Ar/h [1.75.4.133])
垢版 |
2020/07/25(土) 13:38:30.81ID:PK4HIaxud
>>374
セダンと同じエンジンやミッション他の部品を使って
34のように豚サイズにするからフロントもデブなブスクーペになっただけ
背の高いVQ 37なんて積むからブスなんだよ
スープラのようにストレートシックスならフロントも低くかっこいい
86やマツダロードスターでも低くする努力が見えるが
日産の現行フェアレディやGTRのフロントはセダンと変わらない
コンパクトだけど背の高い糞エンジンってこと
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b47-keh3 [122.22.102.203])
垢版 |
2020/07/25(土) 15:58:44.38ID:Y/hYq9jY0
>>377
おまえのセンスが狂ってるか視力が弱い老人だろw
歴代Zで最ブスはZ34でミスフェアレディがS30
準ミスがZ33ってとこだアホw
34のデザイナーがミスったな
>>355の記事通り人気のあったのがカッコいいということだ
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa77-rV9B [182.251.58.6])
垢版 |
2020/07/25(土) 16:59:52.82ID:TaUOLaZea
センスって良し悪しじゃなくて、合う合わないだろ
そりゃ毀誉褒貶あるだろ
みんな同じ価値観なんてあり得ない
個人的にはZ33-34は、2シーターハッチバッククーペでは、1番格好悪いけど
予算の関係上、コルベットやアストンには行けないし、ドレスアップして乗るしかない
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sd22-Ar/h [49.98.17.54])
垢版 |
2020/07/26(日) 09:59:32.01ID:SrmXsBXpdFOX
>>384
スープラ現車はカッコいいよ乗ってるしw
34はフェアレディの中では1番ダサかったモデル人気も最低だった
またベストカーウェブ版で歴代Zの販売台数人気度出してるし見てみなw 34がやはり最低人気
35出る出る嘘情報も毎度お馴染みのベストカー情報あるしw
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sd22-Ar/h [49.98.17.54])
垢版 |
2020/07/26(日) 10:06:22.28ID:SrmXsBXpdFOX
>>382
33スレはこのスレより賑やかにやってるようだよ
過疎ってるのはこのスレみたい
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sd22-Ar/h [49.97.111.198])
垢版 |
2020/07/26(日) 11:31:29.11ID:6PupU9qUdFOX
>>388
何言ってるの?
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sd22-Ar/h [49.97.111.198])
垢版 |
2020/07/26(日) 11:40:01.21ID:6PupU9qUdFOX
z34はz33の倍の期間12年間も販売してるのに
z33の半分の販売台数なのね
歴代6モデルの中で1番人気がなくて売れなかったんだ
リアのバンみたいなハッチと膨れたフロントがデブでブス?ライト類が豚?
32と比べると惨めなくらい34のブスがわかるベストカーウェブ
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5347-keh3 [114.176.204.181])
垢版 |
2020/07/26(日) 14:11:58.24ID:bJOcGKfN0
>>393
おまえ目が悪いか美的センスの欠片もないダサ雄くん?
34のふくれたボンネットやバンのようなリアハッチのブスさがオリジナリティーw
ブタの爪のようなスポーツカーには恥ずかしいライト類はオマケw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況