X



【TOYOTA】C-HR Part82【コンパクトSUV】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-cpyD [106.154.120.41])
垢版 |
2020/06/11(木) 19:30:19.41ID:BB9tesxIa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます
【トヨタ公式ページ】http://toyota.jp/c-hr/
<前スレ>
【TOYOTA】C-HR Part80【コンパクトSUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1583151159/
【TOYOTA】C-HR Part81【コンパクトSUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587354272/

・検討中の人とオーナーによるC-HRのスレです。誰かの遊び場でも落書き帳でも日記でもありません。
・メール欄にはsage、相手にされないと死んじゃう荒らしや趣旨に沿わない荒れそうな話題、
購入者の気持ちを逆なでする気満々の発言や議論、質問はNG登録や無視でまったり行きましょう。
・そもそも他のクルマの話は、そのクルマのスレでするものなので「お察し」。暇でもいじって喜ばせない事。

共通Q&A
Q.なぜここではいろいろ言われるの?
A.言う人の理由はそれぞれですが、>>4もご参考に。
Q.遅い?狭い?格好悪い?高い?視界悪い?
A.用途や感覚的な感想なので、全く不満を感じないない人もいれば、目の敵のように全否定の人も。
今は全国の販売店で試乗できるので、他人に聞かずに自分で確かめよう。
気に入れば引き続き検討を、気に入らなければ黙って別の車へどうぞ。

Q.購入相談や質問をしたいのですが。
A.この本スレでどうぞ。
ただし、一年以上粘着してる荒らし達が常駐してますので、ちゃんとした質問で
デマを除いた回答が必要であれば、私設避難所でも聴くのも良いかも知れません。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7564/1527753216/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf88-+Do1 [121.111.152.66])
垢版 |
2020/06/11(木) 22:48:36.42ID:u6ig99Pb0
>>5 最近ポルシェが、白いブレーキキャリパーのPSCBってのを新発売したけど、ブレーキダストがカーボン以上に出ないんだってね。その証が、白いキャリパー

研究の過程で偶然発見したという、タングステンを特殊加工したローターは錆びない・ダスト出ない・見た目も常にピカピカ、それでいて制動力はカーボン並み、価格は3分の1と良いことづくめ。
GRの白いキャリパーも、普通車に比べて汚れにくいけど、あんま塗装の質が良くないから劣化早いかも、
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfb8-+Do1 [153.167.136.101])
垢版 |
2020/06/12(金) 00:35:54.48ID:qdO6X4PX0
【最新情報】特別仕様車も!トヨタ「新型C-HR」マイナーチェンジ発売へ!

マイナーチェンジする新型C-HRでは、バックガイドモニターを全グレードに標準設定するほか、シートヒーター、電動ランバーサポート、ナノイーをエントリーグレード「S」以外に標準装備。

トヨタセーフティーセンスの機能も強化され、夜間歩行者検知&先行車発進告知機能が採用されます。

また、特別仕様車として、以前設定されていた「Mode Nero」を復活し、ブラックの専用装備により質感を向上。

その他、新型C-HRでは2019年に新設定された「GRスポーツ」グレードで、これまで6速MTのみとされていた1.2Lターボ車にCVTを設定するほか、ディスプレイオーディオレス仕様がメーカーオプション設定されます。

マイナーチェンジする新型C-HRの発売日は、2020年8月4日が予定されています。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f88-tD/8 [111.97.34.170])
垢版 |
2020/06/12(金) 00:54:56.95ID:zevEa7pi0
>>9
安全装備更新ここでやるの?

マジくそったれ企業だな、トヨタ
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f88-tD/8 [111.97.34.170])
垢版 |
2020/06/12(金) 00:57:44.09ID:zevEa7pi0
前回のマイチェンから一年でマイチェンとか、前回のマイチェンの失敗を認めるのはいいが
安全装備更新は前回やっとけよ
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-qlIu [182.251.247.16])
垢版 |
2020/06/12(金) 10:28:07.18ID:+3XsgXUEa
>>15
現行車は中期の考え当たるかも。
その場合、10年目でフルモデルチェンジ。
アクアもそうなるうわさだし。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-qlIu [182.251.247.16])
垢版 |
2020/06/12(金) 10:30:21.73ID:+3XsgXUEa
>>22
10年目でFC、当たるかなあ?
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3a6-R2EW [58.146.40.36])
垢版 |
2020/06/12(金) 11:46:08.56ID:ImiwM5My0
>>9
1.2Lターボとかいらんから欧州の2.0Lハイブリッド採用しろよ
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf88-+Do1 [121.111.152.66])
垢版 |
2020/06/12(金) 18:01:36.47ID:+oslS8Hz0
後期型のオレンジメタリック、これくらい鮮やか明るい系のオレンジにしとけば、絶対もっと人気出たのに。
https://pbs.twimg.com/media/EZqmssRWsAADmF0?format=jpg&;name=4096x4096

なのに、86で不評だったベタっとした重い焦げたようなオレンジ、なぜあえて使うかね?バカタレ
どうも車体設計チームと、デザインのディレクションチームがバラバラな印象、派閥でもあるんか?
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f87-h/fc [111.169.145.55])
垢版 |
2020/06/13(土) 02:03:45.71ID:XVdc8RQH0
>>36
っと個人的な願望を言われてもな
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93d7-cXvS [210.170.28.223])
垢版 |
2020/06/13(土) 04:30:46.93ID:MBlr6Kqf0
相変わらず、suv括りなのにエアロドヤ付けしてるマヌケ乗り多いな
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf88-+Do1 [121.111.152.66])
垢版 |
2020/06/13(土) 12:42:24.71ID:uyVAEgoZ0
>>45 8.5J幅のホイールだと、リアはギリギリ収まるけど、フロントはハミタイになるでしょ?

価格コムで色んな人がレポ書いてるけど、ノーマル車高の場合だと、フロントは8Jxインセット45で超〜ギリギリ合法になるか?というレベルみたいよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000903212/SortID=20825822/
あと、車って厄介なことに、個体差があるからねw 他の個体でOKでも、自分のだと5ミリくらい出ちゃってるとか普通にあるから実際に計測するしかないトラップw

10万とか出してホイール買ってもそれでダメだった返品不可ってケースもあり得るので。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 837b-qafm [14.11.3.0])
垢版 |
2020/06/14(日) 08:50:56.89ID:sDmDX3V00
後から道路が整備されたのかもしれないが、こんなところに家は建てない方がいい。
T字路の正面とかも。

夜になると車が通るたびにライトが当たるところ。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-74Gj [106.128.13.109])
垢版 |
2020/06/14(日) 17:51:24.55ID:Fb12ZqN6a
タイヤワックスつけてる香具師いる?
今度納車なんだが使うか迷ってる
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf76-9f5B [153.198.162.139])
垢版 |
2020/06/14(日) 22:17:46.81ID:P4Ni43WQ0
>>44
ツートン5色廃止の詳細はもう決まってるんですか?
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-Hdq3 [14.11.3.0])
垢版 |
2020/06/14(日) 23:09:28.54ID:sDmDX3V00
でかでか出てるのは、燃費計リセットしてからの(平均)燃費。瞬間燃費はバー表示、バーグラフの中の|が、何だっけ。給油後の燃費?
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-y7r4 [49.106.216.221])
垢版 |
2020/06/15(月) 14:25:50.19ID:PNe/modTd
>>70
カスタマイズできるやろ?
自分の表示は忘れた
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-HCzJ [111.97.34.170])
垢版 |
2020/06/15(月) 19:20:15.06ID:1w7SC3jw0
センサーを変えなきゃ無理だろうなあ
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1e-74Gj [115.37.66.180])
垢版 |
2020/06/15(月) 20:02:36.91ID:ORNxvsB90
夜間検知ええなぁ。むしろ夜間が欲しい。
レーントレースは無いんけ?
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-HCzJ [111.97.34.170])
垢版 |
2020/06/15(月) 20:48:57.00ID:1w7SC3jw0
夜間検知欲しいよな

俺安全運転だからヒヤリとすることは今のとこないけど
でも夜間検知は絶対にあった方がいい
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-HCzJ [111.97.34.170])
垢版 |
2020/06/15(月) 21:20:08.95ID:1w7SC3jw0
新車購入でTS CUBICに80000ポイントプレゼントで120000円分の値引きに充当とかやられると
正直もうディーラーに行きたくなくなるわ
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfed-W4xO [153.166.201.91])
垢版 |
2020/06/16(火) 07:19:03.33ID:DC03nwIx0
>>78
俺は単純に値引きの方がいいわ
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337b-bWCc [106.72.163.161])
垢版 |
2020/06/16(火) 08:18:09.76ID:iyxNUUoQ0
>>59
Tじゃなくて、丁字路だぞ。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf76-9f5B [153.198.162.139])
垢版 |
2020/06/16(火) 11:55:00.02ID:NfJ3E4h30
>>83
情報ありがとうございます。
2NH来月納車の自分は負け組ですか。。。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W4xO [106.128.3.5])
垢版 |
2020/06/16(火) 12:08:33.05ID:omeaRQZXa
>>86
逆に勝ち組だろ
希少だから
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf76-9f5B [153.198.162.139])
垢版 |
2020/06/16(火) 14:47:42.69ID:NfJ3E4h30
>>87
>>88
逆に言えば手に入らない希少色ですよね。
納車が楽しみ!
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 031a-grFS [116.70.211.97])
垢版 |
2020/06/16(火) 21:23:11.17ID:IM9YrYmt0
ナビでnszt-y66tを使用しているのですが、狭い道ばかり案内されて困っています。
車両情報は入力済なのですが、何かいい設定方法はないでしょうか?
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-t95O [126.161.118.174])
垢版 |
2020/06/16(火) 21:52:44.99ID:3Wwg8WF2r
>>97
無条件に値引きが45万スタートなら、ディーラーオプションやメンテナンスパックやコーティング、運転中テレビ視聴工賃等の追加の値引きを引き出せるから、良いと思います。
最低でも、55万引きは目指しましょう。

ちなみに、在庫車45万値引きの見積書を持って他のディーラーで相見積もり行うことはお忘れなく。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1e-74Gj [115.37.66.180])
垢版 |
2020/06/16(火) 22:07:41.02ID:RdP9jbKX0
ディーラのナビはクソ馬鹿だから諦めた方が良いよ。
地図に表示されてる道の広さはデタラメだし、遠くなろうがUターンや抜け道絶対使おうとしない。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-ye80 [202.214.230.199])
垢版 |
2020/06/17(水) 10:50:15.56ID:PL7bP27QM
>>97 その在庫リスト、全て後期型の新車なんだよね? どんな色が多かった?
意外とパノラミック付けてない新古車多いみたい。

いきなり45万も引くとはよほど後期型売れてないのか、今後出る他車とのカニバリズムを覚悟したのか?
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 937b-CQAJ [106.73.65.65])
垢版 |
2020/06/17(水) 13:42:50.28ID:aLkvXJ7h0
パノラマは慣れるとほんと便利だね むしろバックカメラが無くてかまわない
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-ye80 [202.214.125.78])
垢版 |
2020/06/18(木) 01:59:03.01ID:xx+wZ2srM
GRハイブリに欲しいOP付けて見積りとったら、375万くらいになった
エアロ系は全く付けてないし、GRは値引き厳しそうだが仮に40万引けても335かー

ヤリスクロス好みではないが、あっちの装備豪華さを知るとちょっと釈然としない感じ。
前期型当時のキャッチコピー世界戦略車て、今やあっちに移行したっぼいな、
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-YTuD [106.128.9.77])
垢版 |
2020/06/18(木) 06:39:37.82ID:enk6xVyia
>>121
牛の尻尾がいいか、鶏の頭がいいかだな
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5hbo [126.255.168.132])
垢版 |
2020/06/18(木) 09:41:05.70ID:j59NQEoDr
>>121
G以上買っておかないと後悔すると思うよ。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM67-PCoj [36.11.224.141])
垢版 |
2020/06/18(木) 10:46:53.03ID:bkn4cO83M
ハリアーとかマウントする為に買うもんでしょ

低グレード買ってどうすんの?
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-zCNB [49.104.48.97])
垢版 |
2020/06/18(木) 12:49:59.23ID:JVuTGEqBd
>>129
車にティッシュ…必要?
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-VNxU [106.181.89.170])
垢版 |
2020/06/19(金) 15:55:39.62ID:OufIhK8Ya
お金に余裕があるならハイブリッド 

下取りを期待するならハイブリッド 

高級車の静けさを求めるならハイブリッド 

燃費の良い車が欲しいならハイブリッド

心地よい加速が欲しいならハイブリッド


これを必要としない人はガソリンダウンサイジングターボ
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e87-sCIm [111.169.145.55])
垢版 |
2020/06/19(金) 16:33:44.77ID:NzJnht3m0
>>150
1〜2年で売るならハイブリッド
4〜5年乗るならどっちでもOK
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5hbo [126.200.120.73])
垢版 |
2020/06/19(金) 17:13:17.70ID:og5C5hOir
>>152
オートバックス等で良いですよ。
ただ、ETC2.0を取り付けること!
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5254-6HIi [219.59.55.74])
垢版 |
2020/06/19(金) 17:29:45.45ID:1NnUU/fD0
カメみたいな車だよな

イキがっても俺のXDに全然ついてこれないの(笑)

最大トルク40キロに勝てるわけねーの

うんこハイブリッドでのろのろ走ってろや
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-IYX1 [106.180.26.148])
垢版 |
2020/06/19(金) 19:03:18.59ID:9xiCt4qUa
ハイブリッドに限らず10年落ちなんてカスみたいな査定だよ。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-YTuD [106.128.14.153])
垢版 |
2020/06/20(土) 06:21:52.70ID:/pOtO5dBa
>>186
そんな使い方では、そんな距離はいかないはず
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-ukQI [106.72.163.161])
垢版 |
2020/06/20(土) 07:32:28.97ID:N43QgUQw0
>>130
必要ないよね。リビングと勘違いしてるんじゃないかな
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-ukQI [106.72.163.161])
垢版 |
2020/06/20(土) 07:33:03.10ID:N43QgUQw0
>>135
クソださw
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-zCNB [49.104.48.97])
垢版 |
2020/06/20(土) 12:34:54.82ID:fedKlIU/d
>>136
ホイール、ダッサw
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-zCNB [49.104.48.97])
垢版 |
2020/06/20(土) 12:41:56.49ID:fedKlIU/d
>>183
俺のパターンですわw
毎日2時間半の通勤時間…車内でライブDVD1枚見終わるw
燃費はトータル32ぐらいかな?
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM67-BDKm [36.11.228.239])
垢版 |
2020/06/20(土) 15:16:03.65ID:/4F7QTL4M
中古車価格だいぶ下がってるね
去年の年式でもかなり安い
8月なったらもっと下がるかな?
狙ってます
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e88-XGjY [111.97.34.170])
垢版 |
2020/06/20(土) 15:31:33.45ID:vSznEuIM0
パノラミックモニターはあった方がいいに決まってる
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-RJVA [14.11.3.0])
垢版 |
2020/06/20(土) 15:53:18.75ID:7+YkRruJ0
ロッソのマフラーカッターつけた。ちょっと長すぎる気がする。出す方は10mmくらい調整できるけど。短くならないなあ。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-YTuD [106.128.16.72])
垢版 |
2020/06/21(日) 00:46:00.79ID:XZdA4pbLa
>>205
株なんて、一部の人しか儲からないので、気を付けてね
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 937b-Yghi [106.73.65.65])
垢版 |
2020/06/21(日) 12:02:58.52ID:Rsqcl/qU0
PVMで狭い駐車場での取り回し等が圧倒的に楽になる、モニターの見え方と車体の操作具合は
慣れたらほとんど気にならない、不格好なサイドの耳たぶ外せるのも含めて付けないのは大損
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMce-ye80 [163.49.200.149])
垢版 |
2020/06/21(日) 13:11:36.40ID:8Oo2d6V1M
>>207 どんな変更内容でしたか?
シートヒーター標準化て、前期元からそうだったのにねw やり方が姑息やわ、

モードネロの無味乾燥な真っ黒内装でなく、赤レザーとかホワイト内装とかヤル気出せば良いのにー
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5hbo [126.255.25.62])
垢版 |
2020/06/21(日) 18:26:37.05ID:jgpgp6Ynr
>>211
そうなの?
僕は反対にリアのシーケンシャルを全点灯に変えたいくらいなのに。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-0+2i [49.97.103.80])
垢版 |
2020/06/21(日) 19:20:27.83ID:o4cpbYxFd
さっきGRの純正エアロ付けたの見たけど
GRやSUVの良さ完全に殺してたわw
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-IYX1 [106.128.17.172])
垢版 |
2020/06/21(日) 21:23:18.20ID:jGV91kqDa
TRDだっさいな
この車は横から見た時のスマートなクーペ感がいいのに台無しにしてる
豆タンクって感じだな
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5hbo [126.255.9.156])
垢版 |
2020/06/21(日) 22:18:23.67ID:Fvpxzpahr
>>224
恥ずかしくて乗れないね(笑)
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b21e-IYX1 [115.37.66.180])
垢版 |
2020/06/21(日) 22:21:30.77ID:byIBibSO0
こういうごちゃごちゃしてるのがかっこいいとか思ってる人ってアニメオタクのキモい人達じゃね。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 967d-8dJ6 [121.85.94.160])
垢版 |
2020/06/22(月) 05:02:45.78ID:LD4rpKLP0
楽しんだ奴が勝ち
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-IYX1 [106.128.17.172])
垢版 |
2020/06/22(月) 06:25:36.62ID:UBfZT1mka
>>235
高級ブランド身に纏ったオタクの写真見て嫉妬するか?
それと同じよ
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5hbo [126.255.53.34])
垢版 |
2020/06/22(月) 07:26:45.83ID:3SQ7EXpAr
c-hrにはエアロが似合わないことくらい、ノーマルボディを見たら分かるでしょ(笑)
でも、免許取り立ての子がエアロ付けたりしているなら全然OKだけど、30歳過ぎたオジサンなら自分のセンスの無さに早く気が付いた方が良いね。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-RJVA [49.97.101.66])
垢版 |
2020/06/22(月) 08:31:18.55ID:6FdnUu1Ld
文章が幼いよね。
平均年齢が50歳を越えた2ch(5ch)には貴重な若手かも。
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 937b-Yghi [106.73.65.65])
垢版 |
2020/06/22(月) 09:48:27.95ID:mt5gNwHC0
メリットである最低車高の高さを無くしたり サイドモールの存在を無意味にするサイドスカートなど
単なるデザインとしてより SUVとしての整合性が無く論理破綻してる印象を嫌う人が多いじゃないかな
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMce-ye80 [163.49.212.44])
垢版 |
2020/06/22(月) 11:16:26.99ID:oBnjsEIlM
>>224 まあ、エアロは個人の主観だから悪く言わんけどさ、

車体ボリューム感が全く違ってくるのは主観じゃなく事実なんだから、きっちりホイールをツライチ化大型化して、トータルバランスの整合性あるカスタムしてくれよな。  

服飾でも、靴や裾や頭などの「端っこ」が間抜けだと、いくら本体立派でも台無しになり得る。

特にSUVは、きっちりツライチ化してワイドスタンス打ち出すだけで、マジで印象激変するから最重要ポイント。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-zCNB [49.106.217.102])
垢版 |
2020/06/22(月) 11:30:35.12ID:tlnrI16Kd
>>234
だな
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-zCNB [49.106.217.102])
垢版 |
2020/06/22(月) 11:34:42.46ID:tlnrI16Kd
>>244
車高調入れてすまん
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5hbo [126.255.53.34])
垢版 |
2020/06/22(月) 12:23:18.04ID:3SQ7EXpAr
>>243
残クレとエアロに何が関係あるの?
教えてくれるかね?
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5hbo [126.255.157.54])
垢版 |
2020/06/22(月) 17:23:23.02ID:O+SS5W7Kr
>>257
返却なんかしてるの??
売却したほうが高く売れるのに、何故返却するの?
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 937b-Yghi [106.73.65.65])
垢版 |
2020/06/22(月) 18:26:27.38ID:mt5gNwHC0
極端な話デコトラやDQNの改造車みたいな機能性や合理性とは乖離したデザインを好む人がいる
そういう傾向の人がよりクルマに大金かけてくれるわけで、トヨタもわかってて色々用意してる
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b21e-IYX1 [115.37.66.180])
垢版 |
2020/06/22(月) 20:13:24.32ID:Np0F1IOd0
この前デモリ乗りが太っとい毛がボーボーの腕を窓から出して乗っててキモかったな。
エアロ乗りってこういうキモい奴か粋がった年寄りばっかだよな。
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5hbo [126.255.126.95])
垢版 |
2020/06/22(月) 20:31:21.37ID:Xl+b/ySFr
>>266
だから、何故残クレは個性を発揮出来ないの?
そんなルールないのに。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5hbo [126.255.126.95])
垢版 |
2020/06/23(火) 00:27:24.72ID:+nMr0fQpr
みんな、残クレのこと知らなくて契約してるんだね。
ビックリ。
残クレだろうが現金だろうが、ローンだろうが同じだよ。
もっと勉強しないと笑われるよ(笑)
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5hbo [126.255.157.54])
垢版 |
2020/06/23(火) 00:45:24.74ID:B02ohbYzr
>>280
普通にカスタム出来るよ。
前期で車高調入れてたし。
2年乗って買取屋さんに売ってサヨナラして、GR買って乗ってるよ。
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5hbo [126.255.126.95])
垢版 |
2020/06/23(火) 00:47:25.29ID:+nMr0fQpr
>>283
トヨタファイナンスだよ?
だから、何??
キミは何も知らずにローン組んでるの??
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5hbo [126.255.126.95])
垢版 |
2020/06/23(火) 00:57:59.86ID:+nMr0fQpr
>>286
残クレの人が、ゴテゴテしたエアロ装着してるんじゃないの??
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5hbo [126.255.126.95])
垢版 |
2020/06/23(火) 01:04:12.17ID:+nMr0fQpr
残クレで3年や5年後に、0円で返却して喜んでるアホな人いるの??
カモられて、営業マンから笑われてるだけだよ。
全車とは言わないけど、頭金0円でオプションやダサいエアロをてんこ盛りの車は別として、0円で返却出来た人は、ガ○バーなんかに売ったら、いくらかプラスになるのにな。

何も知らずに残クレローン組んで、ディーラーのカモになって可哀相だな。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5hbo [126.255.126.95])
垢版 |
2020/06/23(火) 01:48:55.26ID:+nMr0fQpr
>>290
素晴らしいなんて言ってないぞ。
残クレのことすら知らない無知のキミは、もっと勉強しろ。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5hbo [126.255.157.54])
垢版 |
2020/06/23(火) 02:00:21.22ID:B02ohbYzr
リボ払いと残クレが同じだと思ってる痛い人が現れたたな。
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-VNxU [106.181.98.115])
垢版 |
2020/06/23(火) 02:00:35.90ID:YoEIMy41a
残クレ


1.車種によっては金利が高い

2.利息の計算の仕方が複雑で損をする可能性がある

3.完済後に自分の車にならない

4.車の使用に制限をかけられる

5.事故で追加料金が発生する可能性がある



借り物という認識で大切に乗る
 ただし残価設定ローンには注意点も多い。
まず走行距離やボディに付いたキズなどが規定の範囲に収まらないと、車両を引き渡す時に精算が生じる。
走行距離の規定は1か月当たり1000km、3年契約なら3万6000kmのパターンが多く、
1km超過するごとに5〜10円が加算される。

 特に事故には注意したい。
登録して2年後くらいに自分の過失に基づく全損事故を発生させると、車両保険金の全額を返済に充当しても、
債務が残る場合がある。登録から2年も経過すると車両保険価額は低下するが、残価設定ローンでは返済額が少ないから、
債務はあまり減らない。その結果、残債が生じやすい。

追突事故の被害にあった時も面倒だ。
損害の程度次第で事故歴になり、精算が生じるが、この金額まで加害者に請求するのは難しい。
自分が無事故でも精算金を支払わねばならない。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5hbo [126.255.126.95])
垢版 |
2020/06/23(火) 02:53:40.60ID:+nMr0fQpr
真剣に言ってるの?(笑)
現金で買おうが、残クレだろうが、割賦だろうが、事故や走行距離の査定は同じだよ(笑)
そんなことすら知らずに契約してんの??
走行距離?
これも同じ。
低走行が査定が高いだけ。

完済後に自分の車にならないの??(笑)
じゃ、レンタカーってことなの?(笑)

キミ、面白いね!
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM67-5hbo [36.11.229.200])
垢版 |
2020/06/23(火) 04:50:51.50ID:epyush4LM
>>296
現金一括で金利がつく訳ないだろ(笑)
残クレのこと知らなかったから、意味不明なレスしてんじゃねぇよ(笑)

現金一括で買ったこともないクセに(笑)
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM67-5hbo [36.11.229.200])
垢版 |
2020/06/23(火) 04:52:55.36ID:epyush4LM
>>296
頭金ゼロで残クレで契約して、車を返却してた間抜けちゃんなんだろ?
金利の15万と変わらないくらい損してることも知らなかったんだろ?(笑)
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e87-sCIm [111.169.145.55])
垢版 |
2020/06/23(火) 08:00:55.00ID:lS8FQji/0
>>272
ノーマル状態で残クレなら
カスタムを外してノーマル状態にして返却だよ
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5hbo [126.255.157.54])
垢版 |
2020/06/23(火) 09:51:05.19ID:B02ohbYzr
>>301
何故、わざわざノーマルに戻すの?
返却なんかせずに買取り業者に売却したほうが良いのに。
ひょっとして、売却出来ないと思ってるの?
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 937b-Yghi [106.73.65.65])
垢版 |
2020/06/23(火) 10:39:26.02ID:1LdTej9w0
前席を一番後ろまで引くなんて事をしなければ170cm身長でヘッドもフットも余裕あってゆったり座れる
窓小さいのは適度な囲まれ感が自分は好きだけど、嫌いという人もいるだろうね
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-23iy [124.209.130.79])
垢版 |
2020/06/23(火) 11:06:37.16ID:oILMdTnB0
一気に中古値下がりしたね
初期ハイブリッドGすごいお買い得に思える

後部座席は窓が小さいだけで別に狭くはないしシートの出来と乗り心地そのものが良いので
後部座席広さうたってるノートやヴェゼルレンタカーして乗ったことあるけどこの辺と比較しても遥かにCHRのが後ろも快適だよ
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bda-89AQ [210.198.182.203 [上級国民]])
垢版 |
2020/06/23(火) 12:57:29.35ID:qFx/qrXO0
>>319
ちなみにこれ試しに前に見積もりしたやつ(今はC-HR取扱無し)

不要なオプション切るとHV Gでも4万前半になった
7年契約なら3万円台
新車を買って車両保険付帯の任意保険を自分で払った場合のことや
新車でローン組んだ際の金利等
全ての維持費を考えた時に
買って維持するより安いのはガチ

一括で買えて若くなくて保険等級高い人、1台を10年乗るつもりの人は知らん
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-IYX1 [106.128.12.52])
垢版 |
2020/06/23(火) 14:28:26.79ID:0QrzXG53a
一括で買える人のアドバンテージは、いつでも売れることと金利がかからないってだけだから、一概に正解とも言えない
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM67-5hbo [36.11.229.200])
垢版 |
2020/06/23(火) 16:32:06.37ID:epyush4LM
しかし、残クレの仕組みを知らずに契約してる人って多いんだね。
300万円もするような契約なのに。
中には「リースでしょ」って勘違いしてる人もいるし。
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM67-5hbo [36.11.229.200])
垢版 |
2020/06/23(火) 18:14:13.80ID:epyush4LM
>>331
四駆にするなら寒冷地仕様にしたほうが割安だと思いますよ。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM67-5hbo [36.11.229.200])
垢版 |
2020/06/23(火) 20:52:28.60ID:epyush4LM
>>338
それは、リースの場合でしょ(笑)
もっと勉強したほうがいいよ。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM67-5hbo [36.11.229.200])
垢版 |
2020/06/23(火) 22:53:38.64ID:epyush4LM
>>342
じゃ、割賦ローンは?
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM67-5hbo [36.11.229.200])
垢版 |
2020/06/23(火) 22:56:06.34ID:epyush4LM
>>342
キミの思考だと、住宅ローンでマイホームを買った人も、改造出来ないってことなんだろうね。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM67-5hbo [36.11.229.200])
垢版 |
2020/06/23(火) 22:59:46.08ID:epyush4LM
>>342
賃貸アパート=レンタカー、リース
残クレ、割賦ローン=マイホーム(住宅ローン)
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e87-sCIm [111.169.145.55])
垢版 |
2020/06/23(火) 23:32:03.16ID:lS8FQji/0
>>340
自分の方が勉強しないとヤバイだろw
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e87-sCIm [111.169.145.55])
垢版 |
2020/06/23(火) 23:36:36.71ID:lS8FQji/0
Cカスタマイズは不可

残クレで購入した車は、自由にカスタマイズすることができません。カスタマイズしたと思っている人は、注意が必要です。

返却する場合は、購入した状態にするのが基本です。残クレで購入した車を返却するまでは、賃貸のマンションやアパートと同じように借りているものと考えたほうがよいでしょう。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (000000 Sr11-z2U5 [126.208.179.147])
垢版 |
2020/06/24(水) 00:00:00.52ID:GiJs7xE5r000000
ローンこと知らない連中だらけで笑える。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-z2U5 [126.255.157.54])
垢版 |
2020/06/24(水) 00:01:42.49ID:qHlh4dbQr
>>349
残クレで契約して、翌日に全額繰上げ返済も可能だし、賃貸アパートと一緒にするなよ。
釣りで言ってんの??
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-z2U5 [126.208.179.147])
垢版 |
2020/06/24(水) 00:04:07.71ID:GiJs7xE5r
>>349
カスタマイズも自由だし、売りたくなったらいつでも売れる。
これが残クレな。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-+/2f [36.11.224.32])
垢版 |
2020/06/24(水) 00:23:56.95ID:t780BkcoM
所有権がディーラーのまま売るのは無理
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-XJnI [106.128.110.220])
垢版 |
2020/06/24(水) 05:37:39.19ID:txbxmqRba
車検証の所有者は誰?
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-z2U5 [36.11.229.101])
垢版 |
2020/06/24(水) 11:17:23.04ID:suGvJl8XM
>>355
値引き交渉する時に、残クレで契約したら値引き額増えるからね。
そんなことすら知らないの?
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d7b-Zcd2 [106.73.65.65])
垢版 |
2020/06/24(水) 12:11:22.17ID:r9KSeCQk0
一括でも限界値引きで買えてるし、家ならともかくクルマでローンや残クレは面倒で嫌だな
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-+/2f [36.11.225.240])
垢版 |
2020/06/24(水) 12:18:15.19ID:KxEWk/SvM
金利手数料自体は残クレでも普通のディーラーローンでも変わらん

残クレは金利低く見せてるが、残価の分は手付かずだから
その部分に最後まで金利がかかり続ける
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-z2U5 [36.11.229.101])
垢版 |
2020/06/24(水) 15:31:02.42ID:suGvJl8XM
>>369
営業マンに宣言しても、自分にプラスに作用することはないから、わざわざ宣言する必要はないと思いますよ。
ただ、値引き交渉する時点で現金でも残クレでも値引き金額が変わらないのなら、最初から現金が良いと思いますよ。
残クレなら値引き額が増えることもあるので、契約時期によってはお得になる場合があるってことくらいですよ。
ただ、残クレだと改造出来ないとかぶつけたらいけないとか、過走行だといけないとか、意味不明な発言する人がいるから驚いてます。
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-z2U5 [36.11.229.101])
垢版 |
2020/06/24(水) 15:31:31.90ID:suGvJl8XM
>>371
残クレも同じね!
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-z2U5 [36.11.229.101])
垢版 |
2020/06/24(水) 16:37:09.52ID:suGvJl8XM
>>375
それはKINTOでしょ(笑)
現金だろうが残クレだろうが、改造は自由。
事故で損傷しても査定は同じ。

勉強してから車を買いましょう。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f528-h9M3 [220.96.87.134])
垢版 |
2020/06/24(水) 17:22:35.41ID:nNAzK9ZC0
借り物という認識で大切に乗る

 ただし残価設定ローンには注意点も多い。まず走行距離やボディに付いたキズなどが規定の範囲に収まらないと、車両を引き渡す時に精算が生じる。走行距離の規定は1か月当たり1000km、3年契約なら3万6000kmのパターンが多く、1km超過するごとに5〜10円が加算される。
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-9GFE [36.11.229.251])
垢版 |
2020/06/24(水) 20:25:05.59ID:ON/kjfo7M
8月にマイナーチェンジ控えてるもんなぁ…
なんてつぶやきながら中古車販売店回ってたら焦って安くしてくんないかなぁ
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-yh4D [106.128.19.38])
垢版 |
2020/06/24(水) 21:18:15.15ID:2zyOHVzJa
>>384
あほか
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-z2U5 [126.194.123.87])
垢版 |
2020/06/25(木) 00:09:57.50ID:MFSrGc/2r
>>379
まだ言ってんの?
返却せずに売り飛ばせよ。
営業マンの言いなりになって、そんなにディーラーを儲けさせたいの??
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-z2U5 [126.255.157.54])
垢版 |
2020/06/25(木) 01:24:45.00ID:qyj3DvHnr
>>379
借り物として乗るなら、レンタカーで良いと思いますよ。
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-hgHY [106.128.4.160])
垢版 |
2020/06/25(木) 01:52:53.12ID:lwKLUOHSa
5chの車板に張り付いてるやつなんて人生の中で1にも2にも車に固執してるのがほとんどだろ
そういうやつは大体、車が自分の誇れる唯一のものだから、リースとか残クレ、場合によっては中古車までも見下してるパターンが多い
世間的にはリースだろうがカーシェアだろうが、身の丈にあった乗り方が出来ればそれでよし、なんだけどね
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc9-pwMl [210.138.6.122])
垢版 |
2020/06/25(木) 11:01:45.97ID:nNy5mcIKM
昨日ハリアーもキックスも実車見てきたけど、両者とも特にサプライズはなかった。

ハリアー。同じ人が36歳から31歳になったくらいの感じw クーペ感は視覚錯覚の妙の複合技。
ただ走りはハリアー伝統のマッタリ系ながらも、シャキッと感は想像以上でTNGA思想の見事な具現化はさすが。

キックス。新生を目指す日産が魅せたいやりたい事は、ハッキリと伝わってはきた。
ただ思い描いた形にする実現能力がダメ、道のりは遠い。あの新型ジュークEパワーなら、大いに評価できたのに。

あらためてChrが、隙間ではあるが実は広大なマーケットで、絶妙のタイミングで、いかに上手く立ち回ったか?また思い知らされた。
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-FLb2 [49.106.217.102])
垢版 |
2020/06/25(木) 12:23:22.68ID:S2Fe6rHSd
>>339
俺毎日長距離走るから、950kmぐらい走るよ
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d7b-wMgy [106.73.65.65])
垢版 |
2020/06/25(木) 16:01:49.62ID:++/Z/04/0
トヨタの新型車投入の勢いが凄すぎるんだよな、トヨタ車同士の競合とかまったく気にしてない
その点を他社が比較されるとショボ過ぎて可哀そうになる
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 556a-djSF [118.83.121.209])
垢版 |
2020/06/25(木) 17:38:02.24ID:OsY1nc830
>>384
入ってねーんだよ!  by赤星憲広
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-+/2f [36.11.228.49])
垢版 |
2020/06/25(木) 19:42:06.26ID:xCpopOA6M
新型w
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 556a-djSF [118.83.121.209])
垢版 |
2020/06/25(木) 19:54:03.75ID:OsY1nc830
4年前と云えばC-HRと同期ってことか…
そんな車を臆面もなく新車ですっ!って言える神経がうらやまし…くないな
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db87-AyiW [111.169.145.55])
垢版 |
2020/06/25(木) 21:46:40.12ID:GUc+amlA0
>>408
えっ?マジで知らない人がいる
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d7b-wMgy [106.73.65.65])
垢版 |
2020/06/26(金) 09:30:22.78ID:80iFIH8c0
完全EVならモーター駆動が当然としても、モーターとエンジン両方を積んでるなら必要に応じお互い協調して
駆動力を発揮させる方が進化形だと思う、エンジンが発電機能のみというのは開発コストをカットした結果だよ
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-+/2f [36.11.224.118])
垢版 |
2020/06/26(金) 11:43:02.07ID:wnIrpTXFM
トランプは選挙戦術で中国責めてるだけで実際はプロレス
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa81-hoqx [182.251.251.6])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:46:04.96ID:wW8AseFOa
>>416
そりゃ無理だべ…アメリカもその辺はわかってるから無茶は言わんさ。
ただ、中国は中国国内で全て完結するようにはなるだろうね。
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edda-hgHY [210.198.182.203])
垢版 |
2020/06/26(金) 20:24:37.23ID:+VDZDrq50
>>426
ハイブリッドG
ツートンと迷ったけど白にした!
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db87-pCvU [111.169.145.55])
垢版 |
2020/06/26(金) 21:48:49.09ID:X1H2XCH50
>>420
中国に関わるとろくな事ない
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-z2U5 [126.161.86.39])
垢版 |
2020/06/26(金) 23:23:56.61ID:gbBIJ/zMr
>>427
売る時のことを考えて、白を買っておけば間違いないよ!
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc9-pwMl [210.138.179.70])
垢版 |
2020/06/27(土) 11:05:21.73ID:uKy82iHWM
8月のマイチェンでボディカラー、「GRに待望のオレンジ追加!」 「ヤリスクロスの新色ブラスゴールドも!」

昨日、一日で後期型の4台も見かけたけど、オレンジが2台。
天気いい日のオレンジは、なかなかキレイで華やか。しかしメタリックが薄いのか?曇りの日に見ると、なんか黒っぽくて鮮やかさが足りない。

ブラスゴールドは特別感あってGR似合いそうだけど、それなりの高い質感が伴ってないと浮いて見えるかも。
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (スカファーイW FA6b-z2U5 [61.208.66.179])
垢版 |
2020/06/27(土) 13:03:29.65ID:MtdroiMNA
>>436
スペアタイヤは付けたほうが良いよ。
付けないとパンクした時に必ず後悔する。
急いでる時や時間がない時に限ってパンクするから、緊急パンク修理キットだと不可能な場合が多いから、レッカー車なんかで搬送になって時間がかかってしまう。
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (スカファーイW FA6b-z2U5 [61.208.66.179])
垢版 |
2020/06/27(土) 13:35:24.52ID:MtdroiMNA
>>438
無料や有料は関係なく、スペア交換で終わればそのまま目的地に向かえますが、スペアが無い場合で搬送になったら、パンク修理かタイヤ交換を行ってからじゃないと目的地に向かえないので、時間のロスです。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b538-q/Yf [60.57.82.32])
垢版 |
2020/06/27(土) 13:38:53.61ID:PUGwltY90
後部座席セマッ!(笑)
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-hgHY [106.128.18.158])
垢版 |
2020/06/27(土) 14:02:24.68ID:itO6m+L4a
HVでコンセントもスペアもつけてない俺死亡
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e337-z2U5 [211.120.233.130])
垢版 |
2020/06/27(土) 19:47:42.23ID:mGM8iTMT0
>>446
20mくらいのコードリール(延長コード)を買っておくことを忘れないでね。
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-yh4D [106.128.17.30])
垢版 |
2020/06/27(土) 20:09:12.58ID:B92kTSOKa
>>447
意外とこれ大事
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db88-H7K1 [111.97.34.170])
垢版 |
2020/06/27(土) 20:28:00.05ID:qDA+MOPB0
PHVとかEVくらいバッテリー積んでりゃコンセントも意味あるかも知れんが
普通のハイブリッドでは要らない
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-z2U5 [126.34.117.76])
垢版 |
2020/06/27(土) 20:28:20.49ID:wtaWycM8r
>>447
2〜3個買っておいたうが良いね。
家の2階から駐車場までの距離とかかなりあるし。
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-B2Kj [49.97.107.199])
垢版 |
2020/06/27(土) 23:53:40.21ID:hcNpyvABd
>>449
釣りか?

EVにないガソリンあってのHVでの1500wなんだが?
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-B2Kj [49.97.107.199])
垢版 |
2020/06/27(土) 23:55:21.02ID:hcNpyvABd
>>453
その見栄が有るなら端から4WDにしておけ
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMa3-hEWp [153.233.228.31])
垢版 |
2020/06/28(日) 08:00:34.58ID:zL9FrP+fM
https://www.youtube.com/watch?v=S_5iPHNwa8c
煽られたので超ノロノロ走行で対抗しました。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 657b-c0lz [14.11.3.0])
垢版 |
2020/06/28(日) 09:14:06.08ID:E3zteJqg0
俺ヴァンガードに貼ったよ。
4WD。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 657b-c0lz [14.11.3.0])
垢版 |
2020/06/28(日) 09:15:25.14ID:E3zteJqg0
TRDのエアロ付けたら、降りるときに足載せて壊しそうになる。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edda-hgHY [210.198.182.203])
垢版 |
2020/06/28(日) 11:20:43.50ID:pcbg/dWP0
4WDって単語が使い古されすぎてて
特別新鮮味もないし俺は貼らないね
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sab9-H7K1 [106.181.89.237])
垢版 |
2020/06/28(日) 12:09:39.00ID:e02GzncLa
青空駐車場に止めてる新車C-HRは、紫外線とかでヘッドライトが数年で黄ばんでくるので気をつけて。

出来ればシャッター付きガレージがいいけども、出来ない人はヘッドライト目隠しやボディーカバーをつけることを、おすすめする

ヘッドライトが黄ばんだ車は、年式以上に古くみえるので。
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-yh4D [106.128.6.79])
垢版 |
2020/06/28(日) 13:24:15.78ID:NDLpQQqZa
>>462
寄付してるから、自分は偉いんですという見栄のリボン
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-YkAq [14.11.3.0])
垢版 |
2020/06/28(日) 15:07:33.06ID:E3zteJqg0
ひがえりドライブならガソリンの心配がない。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db88-4c/G [111.97.34.170])
垢版 |
2020/06/28(日) 17:08:59.38ID:yz4kbQvr0
HVで高速走っててバッテリー貯まるとEV走行しなきゃっていう面倒くささがある
100km巡航だとエンジン回りっぱなしだから、EV走行のために速度落とさなきゃならん
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMa3-hEWp [153.233.241.37])
垢版 |
2020/06/28(日) 17:39:07.07ID:pIpBT3QWM
>>475
100km/hでエンジン走行してる時には、バッテリーへの充電電流は10〜15Aくらい
しか流れてない。(OBD接続のレーター探知機表示)
走行用バッテリーが満タンになると、エンジンからのバッテリー充電を停止して
エンジンのみの走行になるから、発電機を回す必要がなくなるので、エンジン負荷
が少なくなり、燃料消費量が低下する。

バッテリー残量が増加してEV走行に切り替えると、その後に減ったバッテりーを
充電するためにエンジン負荷が増加するので、再び、エンジン負荷が増えて
燃料消費量が増加してしまう。
ここで充電損失が出てくるので、エネルギーロスになるというわけだ。

こう考えると、バッテリーが満タン付近になったとしても、エンジンを回して走行して、
エンジン出力を即駆動力として使った方が燃費が良くなるということがわかるだろう。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db87-AyiW [111.169.145.55])
垢版 |
2020/06/28(日) 19:31:11.35ID:K/cCSASr0
>>468
ガンガン走り回る営業マンなみの奴が
乗って丁度いい感じなのがハイブリット
ガソリン車で十分
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 657b-c0lz [14.11.3.0])
垢版 |
2020/06/28(日) 19:36:02.66ID:E3zteJqg0
GRにオレンジ出るって本当?
だとしたら、ちょっと悔しい。いつものトヨタだなあ。
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d7b-wMgy [106.73.65.65])
垢版 |
2020/06/28(日) 21:28:25.30ID:piLu8U5i0
ガソリンでも良いんだけど、C-HRのガソリンモデルは貧弱過ぎてストレス無く走るためには
HV選ぶしかないんだよな
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-yh4D [106.128.14.176])
垢版 |
2020/06/29(月) 06:37:41.79ID:UJuQrg8aa
>>484
もう、注文出来たの?
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-YkAq [1.79.87.106])
垢版 |
2020/06/29(月) 08:36:48.22ID:JfAQsHxCd
hv乗り。 c-hrのガソリンは乗ったこと無いけど、2.4cvt のRVは良く運転する。
hvの出足のスムーズさは素晴らしいと思う。峠上りとかで、一旦スピードが落ちたあとの加速し始めも力強く走りやすい。しっかり踏み込んだ時のパワー感はガソリン。キックダウンしてエンジン回転が上がると力強さもましていく。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d7b-wMgy [106.73.65.65])
垢版 |
2020/06/29(月) 08:47:51.27ID:jww7RQpQ0
C-HRのガソリンはレギュラー仕様の1.2ターボ、コンパクトカークラスならともかく
Cセグじゃどうしても力足りないよ
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-+/2f [36.11.228.249])
垢版 |
2020/06/29(月) 09:43:04.21ID:xc3hz/K/M
>>500
まあ横幅が1800近くあるけどな
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-z2U5 [126.255.41.211])
垢版 |
2020/06/29(月) 09:53:16.38ID:FDmIC5ANr
>>491
GRの白黒ツートンおすすめ。

フロントバンパーがカッコいい
リセールが少し良い
コンパクトSUVで高さを気にせず立駐に入る(全ての立駐ではない)
本格的なスポーツカーではないところが良い
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-z2U5 [126.255.175.80])
垢版 |
2020/06/29(月) 10:32:02.00ID:FDmGZJ58r
>>506
体感出来ないし、無駄だと思います。
ガソリンにお金掛けるよりエンジンオイルにお金を掛けたほうが良いと思います。
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b554-pPzt [60.107.203.54])
垢版 |
2020/06/29(月) 11:58:43.42ID:c9VmPpGU0
ディスプレイオーディオのメリット、T-コネクトナビの使い勝手などどうですかね
改良後、価格決定次第GR購入予定です。
社外ナビにするか悩んでます。
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM91-+/2f [36.11.228.249])
垢版 |
2020/06/29(月) 12:06:12.77ID:xc3hz/K/MNIKU
レギュラー仕様のエンジンにハイオク入れても何にもいいことない
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr11-z2U5 [126.133.198.237])
垢版 |
2020/06/29(月) 12:57:59.61ID:p559o8wwrNIKU
>>510
社外ナビって、ダッシュボードにゴリラとかつけるんですか?
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr11-z2U5 [126.133.198.237])
垢版 |
2020/06/29(月) 14:09:15.37ID:p559o8wwrNIKU
>>515
社外品のナビは、おバカなナビご多いから保証も考えて純正ナビが無難だと思いますよ。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr11-z2U5 [126.133.198.237])
垢版 |
2020/06/29(月) 15:59:51.90ID:p559o8wwrNIKU
>>517
私も以前付けてたけど、呆れるくらいの道案内だったから二度と購入しないかな。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 657b-YkAq [14.11.3.0])
垢版 |
2020/06/29(月) 21:44:52.76ID:uA3fG9kF0NIKU
ハイオク仕様にレギュラー入れると壊れるエンジンもある。
逆は大体大丈夫。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ad12-icbP [114.142.176.85])
垢版 |
2020/06/29(月) 23:16:18.10ID:k6Cqfodn0NIKU
1400kgの車にしては原動機が非力だ
レギュラーとハイオク議論する以前の問題だ
しっかりしたボディと足回りがあるのだから
最低2.5リッターNAクラスのエンジンのラインナップを追加すればいいのに
そのクラスはCVTでは無く多段ATやな
マニュアルにすると3リッタークラスのパワーが欲しい
燃費あまり考えない最上位クラスでね
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 3d7b-wMgy [106.73.65.65])
垢版 |
2020/06/29(月) 23:20:01.30ID:jww7RQpQ0NIKU
ハイオクはエンジンの洗浄効果あるとか聞くけど、圧縮比や点火タイミングがきちんとハイオク仕様に
なっていなければ違いは無さそう、欧州仕様の1.2Tはどうなんだろうね
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23f7-PCcZ [125.30.10.247])
垢版 |
2020/06/30(火) 00:17:09.83ID:RghlA/9j0
>>496
いろいろ想像も何もさ、貧乏人が見栄を張って無理し切れなかったってのが事実だろ。
ガソリンターボのC-HRを見かけた時の、あの何とも言えない虚無感っていうか、腫れ物に触るような空気感がたまらなく辛いんだよね。
ただただ、可哀想って言うか。まぁ、見ないふりしておこうかなっていう感じ?

このスレももういい加減、G-HVとそれ以外で分けるべきだと思う。
たとえGグレードであってもHVじゃなかったら偽物みたいなのんだし、S-T乗りなんてそもそも話にならないし。
G-HV乗りの人間と同じ土俵で車を語ることができる権利なんてないじゃん。失礼だよ。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db87-AyiW [111.169.145.55])
垢版 |
2020/06/30(火) 07:35:35.15ID:CF5WQukc0
>>535
お前が去ればいいだけ
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d7b-wMgy [106.73.65.65])
垢版 |
2020/06/30(火) 09:09:14.27ID:XnRmnNWd0
普通に走るなら十分という意見もあるけど、そりゃ日本なら軽でも普通に走れるわけで
C-HRの車格や車重に見合ったパワーが感じられるかというとガソリンモデルには無かったね
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db88-XJnI [111.110.167.16])
垢版 |
2020/06/30(火) 10:41:46.38ID:hEk5mDEq0
この車の後席は荷物置き場(例えば)として割り切ることが出来るオーナーじゃないと選択難しい車かと。
まもなく3年経つけど後席に人を乗せたのは一度きり。
しかも、約15分くらい。
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-FLb2 [49.104.7.216])
垢版 |
2020/06/30(火) 11:04:21.73ID:m/yOPJrad
>>488
スロコン付けたい
3万で幸せになれる
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-FLb2 [49.104.7.216])
垢版 |
2020/06/30(火) 11:06:39.55ID:m/yOPJrad
>>509
ん?
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db88-XJnI [111.110.167.16])
垢版 |
2020/06/30(火) 12:21:40.37ID:hEk5mDEq0
>>563
ヴェゼル、購入おめでとう!
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-+/2f [36.11.225.133])
垢版 |
2020/06/30(火) 12:23:55.18ID:bTYQkBzjM
コスモのハイオク成分虚偽記載
まあどうでもいいけどw
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-FLb2 [49.104.7.216])
垢版 |
2020/06/30(火) 14:30:21.19ID:m/yOPJrad
>>552
二人乗りのデートカーとして購入した
2年乗ってるが、まだ後部座席座ったことないw
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-+/2f [36.11.225.133])
垢版 |
2020/06/30(火) 15:28:39.86ID:bTYQkBzjM
ハイオクは入れない方がいいと思う

洗浄効果とか嘘みたいだし、対応してないエンジンに
無駄にオクタン価高い燃料入れてもな
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx11-bmog [126.196.206.102])
垢版 |
2020/06/30(火) 18:40:12.05ID:2jYVa+bKx
所詮PHVなんて売る気ないだろ。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-YkAq [14.11.3.0])
垢版 |
2020/06/30(火) 23:12:05.49ID:VQ3tlgfc0
ハイオクはノッキングしにくい。ハイオク仕様にレギュラー入れると燃焼タイミングか合わなくて、異常燃焼起こして、壊れることがある。逆は単価高いのに、さほど効果が上がらずもったいないだけ。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-/J3C [126.204.199.95])
垢版 |
2020/07/01(水) 10:08:22.67ID:7CotaL86r
GR納車から4ヶ月経った
オーナーのレビュー

ここがヨシ
唯一無二の外観
ブレード大の
デイライト兼ウインカーは見た目機能◎
フロントもホイールも気に入ってます。
チート級の燃費
4000円弱で航続可能距離800km◎
ハンドリング、乗り心地
少し固めだが段差はタンタンと
いなす感じ◎
パワー加速
十二分。出足はトロイが
中間の加速はリニアで速い。

ここがダメ
内装がショボイ
中身にお金が掛かってるから
仕方なしか。液晶メーター採用して。
ピアノブラックの化粧パネル
ホコリ目立つ、社外品に変えたい。
後席は確かに狭いが両足のつま先は
シート下に入る。子供なら問題無し。
大人フル乗車は…。
リアドアの間口が狭いので乗り降りが
し辛い
総評 めちゃめちゃ気に入ってます。
ps夜間検知、マイチェンで採用。
トヨタさんあかんわ、、
商売上手過ぎるもん…。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa6-L5Sh [163.49.213.181])
垢版 |
2020/07/01(水) 13:32:31.88ID:14RdTt7iM
>>584 ほぼ、同じ感想。  

内装のショボさ、凝ったシート表皮との落差は見た最初からネックだったけど、
内装は絶えず視界に入りすぎるから良くも悪くも慣れて、やがては空気になるはず。

表皮のシルバーステッチや、ダッシュの金属調塗装を内装全体に散りばめれば、GR独特の硬派で地味派手な空間にバケれたのにと残念。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d17b-CqfC [14.11.3.0])
垢版 |
2020/07/01(水) 20:49:30.14ID:JrpHsmWW0
grだけと内装こんなにショボいかなあ。rav4よりいいと思うけどなあ。
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e57b-+ZV3 [106.73.65.65])
垢版 |
2020/07/01(水) 21:26:14.92ID:u0w9EI3y0
GRはシートが凄く良いと思う、内装は値段相応かちょっと良いくらいで別にショボいとは思わなかった
ハンドリングや乗り心地の良さではお値段以上かと
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-rvwF [126.208.151.208])
垢版 |
2020/07/01(水) 21:37:46.36ID:Q/gXN0G7r
GRは、やっぱりフロントバンパーがカッコいいですね。
低グレードの改造版なんて揶揄する人もいるけど、手頃な価格でコンパクトSUVとしては日本人が好む造りだと思います。
ケチをつけ始めたらキリないから、良い所探しだけしたほうが良いと思う。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM96-rvwF [133.106.74.49])
垢版 |
2020/07/01(水) 23:52:03.32ID:CLNRnomEM
C-HRはエアロが似合わないデザインだから、エアロ着けてる人は少ないでしょ。
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-kVpw [106.128.18.209])
垢版 |
2020/07/02(木) 00:33:59.28ID:K9d5f8Rda
エアロつけてるとすんげえダサイ
コンパクトカーがフルエアロしてるみたいに見える
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-rvwF [126.255.13.38])
垢版 |
2020/07/02(木) 06:10:27.88ID:Idl4QL+Fr
エアロを販売しているのは、養分がたくさんいるから販売してるんだよ。
サイドやリアのエアロなんて、無理やり装着してることくらい誰が見ても分かるだろ(笑)
だから、改造大好きなヤンキーがC-HRを選ばないんだよ。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e57b-+ZV3 [106.73.65.65])
垢版 |
2020/07/02(木) 11:27:46.02ID:SPQTxkv60
駐車場の段差やクルマ止めに中央分離帯の出っ張りとかまったく気にせずに済むのはけっこうなメリットなんだよね
他のハッチバックモデルとか擦る場面も出て来るからね
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-kVpw [106.128.18.209])
垢版 |
2020/07/02(木) 12:51:25.16ID:K9d5f8Rda
ゴテゴテのエアロを一般道路で走らせるのは普通の感覚でいうとズレてます。
価値観とかの問題じゃありません
服装で例えるなら、ドレスコード間違えてるようなもの
フルエアロのクルマが一般道走るのは
田舎の公民館にカズレーザー現れるようなもんだよ
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-muTG [1.66.101.241])
垢版 |
2020/07/02(木) 14:42:10.03ID:fW6KlPDod
カズレーザーって何?
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d17b-CqfC [14.11.3.0])
垢版 |
2020/07/02(木) 23:20:03.62ID:lm3FZfXj0
最近またTVCM流れはじめた。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-rvwF [126.255.13.38])
垢版 |
2020/07/03(金) 05:58:26.42ID:WEx1FaXEr
C-HRを残クレで契約して、返さないといけないと勘違いしている奴って多いんだな。
営業マンの言いなりになって、金利取られて、3年後や5年後に高い車検代取られて、安く引き取られ返して、カモだな。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-kVpw [106.128.18.209])
垢版 |
2020/07/03(金) 13:38:44.41ID:ELwSXpWRa
エアロはカズレーザーと一緒だって結論出たろ
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-rvwF [126.255.40.23])
垢版 |
2020/07/03(金) 16:01:21.24ID:fSrk8CgJr
>>648
そもそも、日本国内の車でエアロを装着する人は、少数だよ。
装着するのはもちろん自由だけど、ほとんどの人が装着しないことも認識して下さいな。
少数派ってことを自覚して下さい。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8955-Wiu6 [220.221.33.167])
垢版 |
2020/07/03(金) 17:08:09.11ID:xtP4yBao0
試乗してるとき窓をちょっと開けただけですごい車内空気が共振というか
振動する感じで頭と耳に悪くて窓を閉じたけど
CX-30だとそんなことなかった
理由はあとで分かったんだけど、CX-30は走行時の雑音対策として窓の振動を抑えるために
一つの窓に上下させるレールが2個あるのに対して
C-HRは一つしかないから振動が激しかったみたい
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-kVpw [106.128.18.209])
垢版 |
2020/07/03(金) 17:30:25.33ID:ELwSXpWRa
てかTOYOTAがSEIKOでMAZDAはCASIOだろ
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-rvwF [126.255.23.227])
垢版 |
2020/07/03(金) 17:32:23.80ID:206W2kbyr
>>656
エアロを装着する人のほうが多いかのような勘違いしている人がいるからね。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d17b-muTG [14.8.6.98])
垢版 |
2020/07/03(金) 22:23:41.75ID:X33LPsqy0
生活保護には買えないんだよ、ばかやろう
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-kmW5 [126.161.0.35])
垢版 |
2020/07/04(土) 00:25:34.90ID:aK1+JoJOr
>>681
NOBLESSEは色んな車のエアロ作ってる社外メーカーの中でもかなり有名なとこだからねー。
というか自分が前期乗りだから、あなたも前期乗りだと仮定してレスしてしまったけど
もし後期乗りならROWENとKUHLとMz speedってとこしか出してなかった気がする…
もしGRならNOBLESSEだけだった筈。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM96-rvwF [133.106.79.148])
垢版 |
2020/07/04(土) 00:40:20.84ID:WVhyRjaVM
>>680
最低でも50万円値引きしてくれないなら、他のお店に行くべし。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7547-ERT+ [122.20.83.55])
垢版 |
2020/07/04(土) 09:41:05.86ID:A73xmXBX0
>>693
どっちか言うと、若い頃にスターレットとか乗ってた人が
子供にチャイルドシートが必要無くなって多少遊べる車として乗るって方のイメージだけどなぁ
 アラフォーからアラフィフくらいがメイン

 若い子ってこういう中途半端よりも実用性重視なイメージがあるわ
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb9-x8KE [36.11.224.222])
垢版 |
2020/07/04(土) 10:57:40.01ID:gP9rDnCTM
若いやつは軽自動車だよ
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1222-oA7R [59.147.182.13])
垢版 |
2020/07/04(土) 10:59:26.61ID:W6+erOIw0
8/4のマイナーチェンジ

・ブラック基調の特別仕様車「Mode-Nero」を設定
・バックガイドモニターを全グレードに標準設定
・「S」グレード以外に、シートヒーター、電動ランバーサポート、ナノイーを標準装備
・トヨタセーフティーセンスに、夜間歩行者検知&先行車発進告知機能を採用
・「GRスポーツ」グレードに、1.2Lターボ&CVT、ディスプレイオーディオレス仕様を設定
・メーカーオプション「本革シート」を廃止
・販売数の少ないボディカラーを廃止

何色がなくなるのかな?
すでに無くなった茶色やオレンジも実車はかっこいいから、希少色が無くなるのは惜しい
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-kVpw [106.128.18.209])
垢版 |
2020/07/04(土) 11:10:57.76ID:417ifvExa
若い(車持ってない)人は、車なんていらないし持つとしてもなんでもいいと言いつつ
人に乗せてもらうときにはカッコいい車の方が圧倒的に嬉しいし、なんなら古い軽とかで迎えに来られるの恥ずかしいとさえ思ってるし
結局それはクルマ買えない(買わない)ことへの都合いい口上なだけだからね
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e57b-+ZV3 [106.73.65.65])
垢版 |
2020/07/04(土) 12:05:42.78ID:RRvFEQQ70
C-HRにしてもカローラにしても中年以上のドライバーを見かけることがほとんどだな
若年層が生活を犠牲にしてまでクルマに金かけることは減ってるんだろう
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-rvwF [126.194.124.79])
垢版 |
2020/07/05(日) 00:54:53.10ID:6ncUVIgvr
>>710
GR SPORTSは40代の方が乗ってもお洒落だと思いますよ。
もちろん、エアロなんかは着けず外見はノーマルで。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3688-FyYi [111.99.239.177])
垢版 |
2020/07/05(日) 05:05:54.22ID:Yvjrb9Fc0
ヴァンガード買った時なんだけど、いきなりグリル変えませんかとか勧められた。ノーマルが気に入ってたから買えなかった。後付け感のあるフェンダーもね。
C-HRのエアロはリアだけ迷ったねー
でも、付けなくて良かったと思ってます。
外観のオプションより、他の装備の選択肢を増やしてくれないかな?
ホーンとか
あれはないよね?
軽自動車みたいで
一度鳴らしてから、二度と鳴らしてません
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-rvwF [126.255.188.225])
垢版 |
2020/07/05(日) 10:46:59.18ID:Kf8/1R2er
>>718
マカンなんてポルシェの格安版ですよ。
50代が乗ってたらそれこそ失笑でしょ。
50代ならマカンではなくカイエンを買うでしょ。(笑)
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H69-EJ3g [180.50.124.218])
垢版 |
2020/07/05(日) 12:11:03.65ID:Yvjrb9FcH
https://i.imgur.com/MNOJsH3.jpg

本日、12万kmになりました。
今のところ、ノートラブルです。
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d17b-CqfC [14.11.3.0])
垢版 |
2020/07/05(日) 12:39:31.92ID:qlB2gK3q0
そんなに人と一緒がいいなら、アクアに乗ってユニクロ着てセブンイレブンにでも買い物いってればいいのに。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8dda-kVpw [210.198.182.203])
垢版 |
2020/07/05(日) 13:28:14.54ID:byzaUENq0
生きる上で個性とは、そこまで重要視されることではない
むしろ、場の雰囲気に合わせたり時には迎合しようとする物の考え方が、この人は寛容だと他人から評価されることさえある
しかしながら若い頃は多いに粋がるのもいいだろう
その先に見えるものもあるのだろうから
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8dda-kVpw [210.198.182.203])
垢版 |
2020/07/05(日) 13:51:23.57ID:byzaUENq0
工場出荷予定日が決まったらだとおもう!
6月頭に契約した俺は先週に納車日打ち合わせの連絡きた
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9927-w4Iu [182.20.60.41])
垢版 |
2020/07/05(日) 14:14:19.26ID:asHl68w10
グレード :ハイブリッドのGグレード(2020年8月新型)
オプション:35万
自動車税等:12万
計347万

値引きってどれくらいいけるもんなん?
300万位になるなら契約したいんだが
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3688-c9XW [111.97.34.170])
垢版 |
2020/07/05(日) 15:38:42.48ID:xHHE9Z6K0
累積燃費リセットしちまって燃費とかどうでもよくなってきたw

もう好きなように乗る
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa6-L5Sh [163.49.208.21])
垢版 |
2020/07/05(日) 17:41:25.22ID:KTDCaAbyM
>>732 えっ オプション35万も付けたらもっと行かね? マジならスゲー安いなあ。

前期のモードブルーノ、タマ数が少ないせいか未だに強気高値だけど、あの優雅リッチな雰囲気でなぜ、もっと人気でなかったのか不思議だわー

後期型にこそあれ系のラグジーなモデルでも追加せんと、バカの一つ覚えな無味乾燥ブラック内装なんてw 

やっつけ仕事かよヤル気無さ過ぎ! これだけエポックメイキングな名車なのに。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9927-w4Iu [182.20.60.41])
垢版 |
2020/07/05(日) 17:42:42.86ID:asHl68w10
>>734
3,045,000円だと思う
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9927-w4Iu [182.20.60.41])
垢版 |
2020/07/05(日) 19:52:49.03ID:asHl68w10
>>737
ありがとう
そんな値引きあるのかよ
別の店でも交渉してみるわ
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-rvwF [126.208.151.208])
垢版 |
2020/07/05(日) 21:22:19.33ID:dbhrDWHMr
>>741
そんなことはないですよ。
マイナーチェンジなんで、値引きは普通にありますよ。
パンフレットが出来る前に契約可能だし。
値引き額は営業マンによって変わるから、大きな値引きも現実可能ですよ。
ディーラー以外のほうが安い場合もあるから、値引きにこだわる人は色んな知識や経験が物を言う。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb9-x8KE [36.11.228.222])
垢版 |
2020/07/06(月) 11:32:02.74ID:0wAxX+PXM
ヤリスの方が売れてるから値引きは厳しそう
C-HRはちょっと終わりかけてる
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-Y36U [106.128.7.102])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:40:14.60ID:NjwN2L94a
>>752
>>9
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-qYWo [106.128.111.251])
垢版 |
2020/07/06(月) 15:06:37.35ID:/pJeK8mka
>>755
買う人の勝手。
車の使い方も千差万別。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e57b-+ZV3 [106.73.65.65])
垢版 |
2020/07/06(月) 20:53:26.60ID:UbFO9xj20
大きさや価格でほぼすべてのSUVニーズを網羅してるトヨタは凄いよ、自社内で競合しようが
どれが売れようが構わないという余裕なのか

C-HRは初期に爆発的に売れて前期モデルが食傷気味だけど、GRあたりはちょっとしたレア感も
あって満足度は高い、クルマの出来自体も良いからお薦め
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa4d-kVpw [106.128.18.209])
垢版 |
2020/07/07(火) 08:20:26.22ID:Df2b+3SDa0707
旬が過ぎたクルマみたいに言われてるけどさ、再来週の納車を心待ちにしてる俺みたいなやつもいるし
周りを見渡してみろよ?出たばっかの新車なんかよりc-hrより圧倒的に古いクルマばかりじゃないか
ヒエラルキーのてっぺんばかりに意識を向けずに、全方位を見つつc-hrについて語っていこうよ
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 92f1-dSMD [219.100.40.25])
垢版 |
2020/07/07(火) 09:45:48.11ID:Ao2CznXk00707
失速してるな
ここまでだろ
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MMb9-x8KE [36.11.228.66])
垢版 |
2020/07/07(火) 11:46:36.91ID:9lr1zn5IM0707
夜間歩行者検知を前回のマイチェンに入れなかった舐めプが効いてオワコン

日本仕様は手を抜く習慣ええ加減にやめろ
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa4d-qYWo [106.128.111.251])
垢版 |
2020/07/07(火) 16:09:20.43ID:gL55MHRJa0707
>>789
そんな貴方は軽自動車がオススメ
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 596a-NMNF [118.83.121.209])
垢版 |
2020/07/07(火) 17:35:20.57ID:eOA7Bbza00707
これの後継はマガジンXでも報じてるあの「地方男子」かね
10年後位にはWILLVSみたいな存在になりそう
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-RLoE [126.255.95.96])
垢版 |
2020/07/08(水) 07:37:02.44ID:v9ab/3zwr
>>797
浸水して大丈夫な車なんてないでしょ。
キミは、車の免許持ってないの??
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM21-IV7p [202.214.125.37])
垢版 |
2020/07/08(水) 16:06:14.17ID:mfPebbHOM
いつの記事だよ
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9985-EDKW [122.23.171.190])
垢版 |
2020/07/08(水) 19:04:01.81ID:eqEUb+Ke0
来週納車予定なんだけど雨予報なんだよなあ
ずらしてもらった方がいいかな?
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11da-Iv7N [210.198.182.203])
垢版 |
2020/07/08(水) 19:42:56.05ID:8+qa05oC0
早く手元に置いときたい気持ちが強いとか、車庫があるとかなら別だけど
ずらしてもらった方がいいよ
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d6a-OA3V [118.83.121.209])
垢版 |
2020/07/08(水) 19:52:10.28ID:K2llEw4b0
ただのひねくれ者じゃね?
ハイブリッドにあらずんばC-HRにあらず!
みなこの言葉を理解して買ってるんだょ
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-RLoE [126.133.214.82])
垢版 |
2020/07/08(水) 21:09:50.47ID:/aNLQsy5r
>>804
雨だと何故ダメなの??
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-RLoE [126.234.117.77])
垢版 |
2020/07/08(水) 23:04:26.65ID:SnA6BNrLr
>>814
雨なんて関係ないでしょ。
屋根付いてるでしょ。
それに、車内の操作方法の説明なら車内に乗り込むから天気なんて関係ないでしょ。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11da-Iv7N [210.198.182.203])
垢版 |
2020/07/09(木) 00:01:45.24ID:u40p31bX0
納車日が雨でも良いマンは入学式や結婚式が雨でも真顔で何が問題なの?って言いそう
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5554-IV7p [126.0.228.83])
垢版 |
2020/07/09(木) 00:14:23.25ID:XGY82Ts40
納車記念日とか言って毎年お祝いしてそうw
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-Iv7N [106.128.16.39])
垢版 |
2020/07/09(木) 00:17:23.00ID:BGqAuLlza
納車日なんて子供や奥さん連れてくこともあるだろうし晴れの日がいいなんて一般的な感覚だと思うが、ここは独身彼女ナシしかいないのか?
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11da-Iv7N [210.198.182.203])
垢版 |
2020/07/09(木) 05:47:35.29ID:u40p31bX0
>>820-822
そういうところだぞ
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-RLoE [126.255.174.177])
垢版 |
2020/07/09(木) 08:41:11.39ID:uocSEGxVr
>>819
雨でも雪でも仕方ないし何の問題もないでしょ(笑)
釣りで言ってんの?
真剣に言ってたらズレてるよ。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-RLoE [126.255.174.177])
垢版 |
2020/07/09(木) 08:43:53.74ID:uocSEGxVr
>>823
貴方の一般的な感覚が世間の一般的な感覚じゃないでしょ。
嫁や子供がC-HRに興味あると思う?
納車なんて、家まで持って来てもらって説明聞いて終わり。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-Iv7N [106.128.16.39])
垢版 |
2020/07/09(木) 09:37:25.16ID:BGqAuLlza
雨の日でも問題ないよ
濡れるけどな
晴れの日に越したことないって話しなのに頑なに雨でも晴れでも変わりはない!みたいな感じでなのはなんで?
もう一度いう
雨の日でも問題ないよ
濡れるけどな
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM9d-nL8F [36.11.224.48])
垢版 |
2020/07/09(木) 11:56:11.64ID:eihLjZQoM
RAV4小型版みたいだな
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM9d-nL8F [36.11.224.48])
垢版 |
2020/07/09(木) 12:18:12.31ID:eihLjZQoM
全長:4460mm
全幅:1825mm
全高:1620mm

うーん・・・
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-RLoE [126.234.117.77])
垢版 |
2020/07/09(木) 12:51:45.24ID:MLxeHpQVr
>>838
全高が1550以下じゃないとうちの駐車場は無理ですな。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM9d-nL8F [36.11.224.48])
垢版 |
2020/07/09(木) 14:34:00.33ID:eihLjZQoM
でもこれリアがトーションビームだったりして、新興国向けくさいな
タイで発表だし
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMfe-Iv7N [133.106.130.156])
垢版 |
2020/07/09(木) 15:16:41.60ID:YXXPpBRfM
カローラクロスええやん(´・ω・`)
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4e-IV7p [163.49.207.122])
垢版 |
2020/07/09(木) 16:04:05.08ID:5/Qj3+2zM
CH-Rはもう十分売ったろ
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4da5-Kzcj [182.170.192.251])
垢版 |
2020/07/09(木) 19:44:00.47ID:ZN8Hh8+u0
生産終了になってもデザインは名車として残るのでは 最終型を買って乗るのもありと思う
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11da-Iv7N [210.198.182.203])
垢版 |
2020/07/09(木) 20:38:26.92ID:u40p31bX0
名車じゃん
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM9d-92mN [36.11.224.202])
垢版 |
2020/07/09(木) 21:11:07.46ID:1UykTAZiM
新古車見にディーラー行ったら、
新車50万引きしますよって言われた
あんまり売れ行きよくないんだとさ

で、乗ってみて思ったのが、
これ雰囲気SUVだけど、SUVじゃないね
自分は今までSUV乗ってきてたので、
ちょっと形違っていいんだけど、
今SUVが欲しい層はスタンダードな形で
いいのかも、と予想
少し出すのが早かったかもしれない
ここまでSUVブームきてたら、この後
必ず飽きてくるから、その層はこれから増えてくる
そこを拾える車種は必要だと思うし、
その1つがCH-Rだと思うけど
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d8b-Kzcj [182.171.217.193])
垢版 |
2020/07/09(木) 21:59:20.82ID:Gw+iNL470
>>859 アルファードスレに貼ってこい
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45fe-LoFw [180.199.193.95])
垢版 |
2020/07/09(木) 23:22:23.16ID:1UGIT8RI0
>>838
わざと狭くしてた後席を広くしてきたな
はじめからこれで出せや
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-RLoE [126.234.117.77])
垢版 |
2020/07/10(金) 01:19:29.81ID:3j2u4dYKr
後期のリアのシーケンシャルウィンカーは無しで良かったね。
昔のナイトライダーを思い出して、どうもダサい。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM9d-nL8F [36.11.224.176])
垢版 |
2020/07/10(金) 10:03:46.67ID:6gPOOd8jM
天気がいい日はデイライト消してる
なんとなくな
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spdd-mPYK [126.35.69.117])
垢版 |
2020/07/10(金) 12:26:35.25ID:w472PEgFp
狭すぎる
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sac1-6wWl [106.181.95.106])
垢版 |
2020/07/10(金) 13:37:25.18ID:DUCEplhKa
>>882
これなすべて純正品なので車検は問題ありません

下についてるのがモデリスタブーストインパルス
縦に光ってるのはLEDスタイリッシュビーム
ヘッドライト周りはGグレード標準装備デイタイムランニングライト

これは前期C-HRなので後期でもディーラで取り付け可能なモデリスタ、TRDなどあるので調べてみては?
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4e-IV7p [163.49.204.234])
垢版 |
2020/07/10(金) 18:24:01.37ID:u8m5H6OHM
サイズや車格的にC-HRがベストなんだけど
陳腐化し始めてて今から買うのうーんて感じなんだよね、2,3年前だったら気持ちよく買ってたけど
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c97b-SWIX [106.72.163.161])
垢版 |
2020/07/11(土) 04:21:45.82ID:QtFHF3eC0
>>871
霧が出てないのにフォグとかつけてんじゃねーよ馬鹿
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 657b-ZaXI [14.11.3.0])
垢版 |
2020/07/11(土) 09:20:35.46ID:I9lj5DTi0
autoでデイライト切ってできたっけ。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11da-Iv7N [210.198.182.203])
垢版 |
2020/07/11(土) 14:38:45.65ID:eRjcGMFf0
フォグは眩しくないけど、なんのための機能なのかわからず付けてる人たちと同じに思われたくないから必要に応じて使うようにしてる
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4e-IV7p [163.49.200.34])
垢版 |
2020/07/11(土) 14:53:12.73ID:TyrUL4TQM
今のモデル値引き盛り盛りで買うか8/4マイチェンまつかどっちがいいかな?
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-Eybm [14.8.6.98])
垢版 |
2020/07/11(土) 16:00:34.97ID:Oz4+cMU40
>>902
カッコいいぜ!
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 657b-Bqa1 [14.11.3.0])
垢版 |
2020/07/11(土) 16:15:39.06ID:I9lj5DTi0
今時フォグランプで使っている人なんていないよね。
そういう名前が残っているだけで。

リアフォグはほとんど迷惑。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM9d-RLoE [36.11.228.180])
垢版 |
2020/07/11(土) 22:51:35.54ID:TaFBeDGQM
眩しいフォグ点灯している奴って、馬鹿丸出し。
もちろん、視界良好でバックフォグ点灯してる奴は、もっと馬鹿。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e88-dhi7 [111.110.167.16])
垢版 |
2020/07/12(日) 06:37:08.05ID:gktPnEmJ0
>>910
ごめん、うちのC-HRは、バックフォグと後方ドラレコを連動させてる。

煽り運転をされた時にON

まぁ滅多に使わんが。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11da-Iv7N [210.198.182.203])
垢版 |
2020/07/12(日) 07:52:24.51ID:9IRQCFPX0
その情報だけではなんともいえませんなあ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c97b-k+PU [106.73.65.65])
垢版 |
2020/07/12(日) 09:50:50.55ID:20b3zQae0
このクルマは後ろのバンパーからナンバープレートのあたりまで跳ね上げで汚れやすい感じ
ほんとはマッドガードでもあれば良いんだろうけど カッコ悪いしな
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 657b-ZaXI [14.11.3.0])
垢版 |
2020/07/12(日) 11:29:40.07ID:OvH8erjM0
TRDのマッドガード、ペラペラのやつ。
カッコいいと思うけどな。
ノーマルでそれだけ付けても似合うと思う。

俺はGRのTRDだから付けなかったけど
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-Iv7N [106.128.13.24])
垢版 |
2020/07/12(日) 13:17:06.50ID:K/tdw9qRa
>>926
エアロがどうとかってレベル通り越してるな
こういうカスタムやフルエアロをかっこいいって思ってる人って
変な英字がプリントされたTシャツやあちこちにファスナーや切り返しついた服とかかっこいいと思ってるタイプだよね
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca1e-Iv7N [115.37.66.180])
垢版 |
2020/07/12(日) 13:19:20.65ID:cYVCYe530
>>926
同じC-HR乗りとして恥ずかしいレベルのセンスの無さだな。
フロントだけでここまでカッコ悪くできるものかね。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-Q4ZG [106.180.51.27])
垢版 |
2020/07/12(日) 15:01:08.65ID:1uyoMOeOa
C-HR乗っている人お年寄り多めだからねなんとなくわかるわ
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-EzGd [106.128.14.102])
垢版 |
2020/07/12(日) 19:41:56.41ID:cCTBDAZMa
>>942
マイチェンは8月じゃなかったか?
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM9d-RLoE [36.11.229.110])
垢版 |
2020/07/12(日) 22:10:52.19ID:xLKPCwzDM
>>926
C-HRは、そもそもエアロが似合わないデザインなんだよ。
パーツメーカーは、商売だから販売してるだけ。

ただでさえエアロつける人なんて少数派なのに、C-HRでエアロつけてる人なんて、もっと少数派だろ。
100台中1台くらいじゃないの?
十代や二十代の若者がエアロつけるなら理解出来るけど、三十過ぎてエアロとかつける奴って、自分の洋服のファッションセンスと比例してるよ。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-Iv7N [106.128.13.24])
垢版 |
2020/07/12(日) 22:43:17.34ID:K/tdw9qRa
ゴテゴテのエアロはダサいよ
これは断固として間違ってない

ダメージジーンズは若者が履けばギリ許されるけど、度が過ぎたりおじさんが履いたりするとアウト
ゆえに公の場にはそぐわないもの
ゴテゴテエアロはそれと同じ類のものだよ

個人の自由じゃん、で済む話しじゃない。

やりすぎの車は他人に不快感や不安感を与えてるって気付いた上で節度をもって楽しめない人はやるべきじゃない
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-RLoE [126.186.38.213])
垢版 |
2020/07/13(月) 00:08:41.45ID:S12HhtlZr
>>953
空間的には、全く狭くないよ。
大人の男性が座っても足が組める広さ。
ハイトワゴンタイプの軽自動車には負けるけど。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-Iv7N [106.128.13.24])
垢版 |
2020/07/13(月) 00:36:13.56ID:/yH+dGRWa
>>951
君にもいずれわかる日が来るよ
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sac1-6wWl [106.181.86.239])
垢版 |
2020/07/13(月) 01:23:25.82ID:fvB80MhUa
GとSの違い


BSM
内装のピアノブラック 夜は青いLEDライトで演出
車に近づくとお迎えランプ文字が地面に浮かび上がるミラーイルミネーション(夜、暗い所限定)
シート半分革
カッコイイ大きなアルミ(切削光輝ホイール)と大きなタイヤ
車線逸脱防止支援ハンドル修正システム
窓ガラスもグリーンガラスで高級感あり
ヘッドライト、バックライトもすべてLED+デイライト付き
ステアリングアシスト、
全車速レーダークルーズ
ブレーキホールド
リヤクロストラフィックアラート〈オプション装備〉
前後クリアランスソナー付き
ランバーサポート付き
シートヒーター付き
ナノイー
オートワイパー
オートハイライト
自動オート防眩インナーミラー


間違ってたら誰か訂正おねがいします
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-RLoE [126.237.68.56])
垢版 |
2020/07/13(月) 07:09:19.25ID:Xi4awgnNr
>>958
買う時安いってことは、将来手放す時も安いってことを理解しているのであれば買って良いと思います。
無難なのは、GかGRスポーツの白を購入することだと思いますが。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c97b-k+PU [106.73.65.65])
垢版 |
2020/07/13(月) 20:42:38.05ID:dMxLeQ5G0
MC後モデルはあまり見かけないと思ってたけど実は増えてた、GRはぱっと見でわかるけど
ノーマルは後ろのウイングで判るようになった、前からだと気が付かないんだよね
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d27-kYYI [182.20.60.41])
垢版 |
2020/07/13(月) 21:29:43.08ID:qdMzCpzN0
確実性?
確定してるよ

マイチェン後のハイブリッドGグレードが3,045,000円
ハイブリッドGRスポーツが3,145,000円
特別仕様車のMode-Neroも出る(復活する)からGグレード買うならこっちのほうがお得だね
インテリジェントクリアランスソナー、リアクロストラフィックアラートブレーキと
パノラミックビューモニターが標準装備だからね
ホイールの色はちとアレだけど

オレはGRを買った
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-RLoE [126.208.157.181])
垢版 |
2020/07/13(月) 21:43:46.36ID:h0j2wts8r
>>972
田舎じゃなくてもどこにでもいるよ。
ガンダムのプラモデルみたいで、マジでダサいよね。
しかも、車高を落としてる車なんてギャグか?って思う。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-RLoE [126.133.219.92])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:27:00.78ID:+sC+XkLPr
>>982
ローダウンやフルエアロの車なんて、少ないでしょ。
何故、ローダウンやフルエアロにみんながしないのか考えましょう。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-PMiT [126.208.197.82])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:41:40.17ID:JMqN4pBJr
>>984
別にローダウンしても立体駐車場入れないとかコンビニ入れないとかじゃないし
もちろん純正状態が一番かっこよくてエアロなんてダサいって思う奴がいるのはわかるけど、いちいち他人の目を気にして自分のやりたいことやらないなんて性格じゃないからな
それに爆音マフラーみたいな迷惑カスタムしてるわけでもないのに他人の趣味に口出しされる意味がわかんないな
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-RLoE [126.133.219.92])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:44:36.38ID:+sC+XkLPr
>>985
あなたも同じように、他人のエアロ嫌いの趣味に口出ししてるじゃん。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c97b-k+PU [106.73.65.65])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:59:41.38ID:dMxLeQ5G0
>>983
スライド付きの方が肘乗せやすくて快適だよ、常に前方に伸ばしてる状態
でもちょっとスライド出来るだけで1万円以上なのは高いなと思う
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa22-CdrV [59.147.182.13])
垢版 |
2020/07/14(火) 00:38:21.89ID:0ONarYtx0
オキサイドブロンズメタリックとメタルストリームシルバーのツートーンがカッコいいと思ってるんだが、
不人気色だろうから8月のマイチェンで淘汰されてしまうかな
ググるのイメージ検索でも実車は出てこない、しかしミニカーはいい感じ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 17時間 5分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況