【HONDA】S660 Part191【MR OPEN】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf54-RnIb [60.119.22.142])
垢版 |
2020/05/22(金) 21:34:18.26ID:Q42/P1ad0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての時は3行

荒らし除けの板移転です、詳細は下記。
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130-

オーナーだけでまったり語りましょう。
荒らしにはNGとスルーを徹底的に。煽って呼び込むのも荒らしです。

公式
http://www.honda.co.jp/S660/

純正アクセサリー
https://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/pdf/s660_accessories_catalog_2001.pdf

※ageは禁止、荒らしと見なします。
※S660オーナー以外はご遠慮ください。

前スレ
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587424390/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2f4-dvZp [123.221.23.253])
垢版 |
2020/06/17(水) 01:18:57.70ID:IFcdwwOc0
>>355
有料でいいからディーラーが貸してくれたらいいんだけど
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-X9ox [49.98.132.242 [上級国民]])
垢版 |
2020/06/17(水) 02:28:23.70ID:Sf9p6hiPd
>>339
軽四の規格で比べるなら

ケータハムスーパーセブン160やろね
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e4e-IXeA [111.64.113.91])
垢版 |
2020/06/17(水) 10:41:26.47ID:eTOWBp6q0
そんなもん買う前に分かるやろ案件ばかりではあるが(甘く見てたんだろうねぇw)、
この人のコメントとか聞いてると我慢して乗り続けても乗り続けて良かったとなる
未来は想像できないし、まあ修行()じゃないんだから合わないと思ったらさっさと
売るのが正解ではあるなw
次は満足行く車に乗れると良いねw
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-ZKV6 [60.94.112.181])
垢版 |
2020/06/17(水) 11:26:52.24ID:e0NIzkBO0
>>366
本当に好きなら10年乗ればええのにと思う。
ローン金利無ければ車体やなんやかんや込みで計算しても月々に換算したら3万も必要無いと思うな…査定ゼロとしても。その位なら無駄な浪費を抑えれば普通は捻出出来そう。
まぁそんなにS660が気に入らなかったんだろうね
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6f4-4qWe [153.130.34.88])
垢版 |
2020/06/17(水) 12:24:56.16ID:LAV586J00
コペンなら10年乗れたのだろうか

屋根はワンタッチで開閉できる
車高も10cm高いので乗り降りはまし
室内高も2cm高い
布屋根じゃないから頭が熱気でやられない
荷室はそこそこ使える
0378(ワッチョイW 4b08-7NwC [210.224.232.152])
垢版 |
2020/06/17(水) 19:04:05.99ID:pl6A7ryZ0
>>312
たかだか軽自動車
誰もそんなこと思ってないよ

君の性格が恥ずかしすぎる
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2f4-dvZp [123.221.23.253])
垢版 |
2020/06/17(水) 21:34:21.63ID:IFcdwwOc0
コペンはS660と違ってがんばってる感があまりない
実は地味に足は硬くて軽なのにどっしり感すらあって
ハンドルもクラッチもそんなに軽くない
見た目からくる乗り味の意外性はS660以上
ただしCVTは普通すぎて面白くないかもしれない
S660みたいに見た目とか後ろにエンジン積んだりとか軽なのに
張り切っちゃって恥ずかしいと思う人は
コペンのほうが印象が良い気がする
遅いコンパクトカーに乗ってたときにマフラー交換したら煽られまくった経験から
少しS660は心配になる
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2f4-dvZp [123.221.23.253])
垢版 |
2020/06/17(水) 22:06:46.85ID:IFcdwwOc0
>>388

https://www.youtube.com/watch?v=e8k28eZSXvw

コペンとかS660とかパワーのないスポーツカーを褒めないと
一般人がスポーツカー買わなくなってメーカーが作らなくなると
最終的には仕事がなくなるという冷めた見方もある
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2f4-dvZp [123.221.23.253])
垢版 |
2020/06/17(水) 22:20:54.91ID:IFcdwwOc0
>>395
確かに

よほどS660に惹かれていないと
後で後悔する可能性が高いということか
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-DgON [14.13.133.226 [上級国民]])
垢版 |
2020/06/18(木) 12:44:41.52ID:S32ovsyz0
>>395
俺の場合、コペンは、前輪に引っ張られてるFF感とMTシフトレバーの位置が前すぎるので試乗一発で選外になったわ。
速い車乗りたきゃ軽なんて選ばないし、通勤の足込みで楽しい車が欲しかったからS6になっちまったな。

S6はワインディングをスイスイ走るのがとにかく楽しい。
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6f4-4qWe [153.130.34.88])
垢版 |
2020/06/18(木) 16:18:48.00ID:QbEPcqDH0
https://bochidora.com/2019/12/11/夏場のs660はエアコンが効いても暑くてつらい/

そんなに暑いの
10kgもあるらしいのに
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sd92-6wFo [1.66.96.217])
垢版 |
2020/06/18(木) 19:29:48.42ID:7hmXnoS7d
暑けりゃ屋根外すせばいいだろwwwエアコンもLにして(´・ω・`)ウィーヒック
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hbb-IB5N [210.173.76.30])
垢版 |
2020/06/18(木) 22:28:18.94ID:Supiq8q2H
>>418
こんなのもうちょっと派手にぶつけてから一緒に直せ。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-ZMhM [59.129.113.45])
垢版 |
2020/06/19(金) 02:57:22.29ID:5S3EDtfx0
>>402
それはそれとして、迷う人はって話題でしょ
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-ICds [60.129.93.19])
垢版 |
2020/06/19(金) 08:13:49.67ID:DIYyxbkM0
>>423
交換なら募集歴アリ車になるが補修ならならない
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp27-f3e5 [126.245.125.177])
垢版 |
2020/06/19(金) 08:36:47.91ID:pUuYwsBKp
ホンダミニバンと日産スポ車持っているけと、趣味性の強いコンパクトカー欲しい。
S6乗ってこれしかないと思った。
維持費等含め気軽?に乗れそうだし。
チューニングして遊びたいから中古でもいいと思ったが思いのほか中古高いのね。
思い切ってモデューロXにしようか…
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5288-f3e5 [27.94.185.235])
垢版 |
2020/06/19(金) 09:54:29.44ID:AKSGmfBU0
安全性の問題ね。
軽だから仕方ないところもあるが剛性はそこそこ高いから軽の中では安全か?
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp27-f3e5 [126.33.139.130])
垢版 |
2020/06/19(金) 09:59:53.20ID:XiTGLeGjp
>>432
速さとかじゃなくて遅いなりにこれだけ楽しい車があることに感動したもんで。
中古は年式新しいと新車とそう変わらんのよね。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp27-f3e5 [126.33.139.130])
垢版 |
2020/06/19(金) 10:01:25.24ID:XiTGLeGjp
>>434
モデューロXはみなさん絶賛してますね。
もしモデューロX買うとしたらあまり弄らない方向になりそう。特に足回り。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c391-1pvo [122.219.116.153])
垢版 |
2020/06/19(金) 12:29:09.77ID:m5MEM52K0
最初期の中古のMTだと1速入りにくい症状を持った個体がいるので注意が必要です。
ちなみに、無料で対応部品に交換してもらっても、多少の改善はするけど代車で借りたモデューロXほどスムーズになりませんでした。
中古なら乗り比べての比較は必要かと思います。
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp27-f3e5 [126.33.139.130])
垢版 |
2020/06/19(金) 13:04:11.85ID:XiTGLeGjp
>>440
35GT-Rです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況