X



【Audi】NewTT(8S)【続アルミカンな名車】Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/01(火) 18:00:39.29ID:YzAIGO9n0
Audi UTRを付けているんだけど、両面テープが剥がれてしまう。
付けてから半年もたってない、屋根のある車庫で週一買い物程度の使用なのに。

良い解決方法ありませんかね。Dに持っていくくらい?
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 19:36:04.33ID:BZfByx/30
OLEDの連絡やっときました。他のモデルでも納車が遅れるみたいです。そして、私のTTRSは今海の上で来月の中旬には豊橋港に到着予定のようです。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 16:39:39.40ID:DPpZaVqu0
>>527
助手席側だけ下がる。標準装備
0537sage
垢版 |
2020/09/13(日) 03:05:29.40ID:+2YxqPLG0
>>530
obdelevenとか買えばいいんじゃない
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 18:01:11.78ID:rhR4gqza0
エンストって仕様だったんか。俺も今年一度だけなってディーラー持ってったけどエラー無しだったわ。
ディーラー曰くエンジン始動時にガス多めに吹くから、短時間で入り切りしてると燃料が一時的に濃くなり過ぎる事があるからとかかんとか。

バッテリー上がったかと思ったけど、イグニッション入れながらアクセル煽ったら直ったわ。

>>537
わいわ買ったで。荒削りだけど楽だわ。
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 19:28:13.97ID:9gKIH+X30
>542 エラーコードなしですか。エラーの履歴は残ってると言われました。エフィシェンシーモードでイーストをしてる時が多いように感じますね。
私の場合はアクセルあおりながらドライブに入れて、低いギアで走るとなんとかエンストはなくなりますね。明らかにガソリンが濃いです。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 16:17:42.48ID:wcp0RTRb0
>>545
何となくうちとは原因違いそうですね。
エラーコード無かったのは最近コーディングイジイジしてるから間違ってクリアしてたかもしれない。

アイドリングストップ無効にしてるからか、エンストも一回きりだったのでその後調べ込んでないんですよね。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 23:57:10.95ID:Ui8lT56s0
2016なら極端に篩い分けでもないので樹脂系の劣化は考えにくいですしO2センサーですかねぇ。
TTに限った話じゃないですが、アイドリング不調、エンストは大抵O2センサーのクリーニングで直る気がする。
ディーラーなら真っ先にやってそうだけども。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:55:29.99
z デザインセンスがなさすぎる┐(´д`)┌ヤレヤレ

やけどを負ったヒトの顔面みたいで躍動感が無い
パッケージングも悪いから使い勝手最悪だし荷物も積めない
内装も設計手法が古い
無駄にアウディの真似して液晶インストゥルメントパネル使ってるがニッポンのIT技術は低レベル
この様子だと社内への振動や騒音は相当のものだろうな

ただで引き取ってと言われてもオレは断るね
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 16:22:37.38ID:hhO7D1tP0
初代オーナーの平均保有期間が長い車

アメリカ2017年

1位 トヨタ・ランドクルーザー / 10.6年
2位 ポルシェ・ボクスター / 9.9年
3位 フォード・エクスペディション / 9.0年
4位 メルセデス・ベンツ SLK / 9.0年
5位 フォード・エクスプローラー / 8.9年
6位 トヨタ・セコイア / 8.9年
7位 シボレー・コルベット / 8.8年
8位 トヨタ・アバロン / 8.8年
9位 トヨタ 4ランナー / 8.8年
10位 アウディ TT / 8.8年
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/21(月) 00:06:41.51ID:4E3fOHL30
TTに一目惚れしたのですが、新車はファイナルエディションが完売したのでもうオーダーストップな感じなんでしょうか?
あと、買うなら新車(かなりカツカツになる)と認定中古車(まだ少し余裕がある)だったらどちらがオススメでしょうか?
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/21(月) 00:25:08.53
>>567
TT新車はすでに国内に存在している在庫車から選べるだけですね
いわゆる「残りモノ」ってやつです

仕様とか色が合致すればそれでもいいし
何を求めるかによって中古にするかどうかは変わりますよ

ただ、欲しいってのなら中古でいいのでは?
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/21(月) 00:57:08.64ID:HOqk2Qac0
>>567
こないだディーラーで聞いたのは「ロードスターの受注は終わった、クーペも間も無く終わるかも」だったよ
まだオーダーは出来そうな感じだった

状況は変わってるかもしれないからディーラーで聞いてみるべし
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/21(月) 08:10:51.54ID:gYym6/930
>>569
クーペはまだ生産されるし日本もしばらくは続く
もうすぐMY2021に切り替わって、本国と同じ新型エンジンと7速の組み合わせになるよ
排ガス規制で音は静かになるが
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/24(木) 12:15:57.44ID:s68UGyFx0
TTRS最終型注文してますがディーラーからOLEDライト設定できるように国交相?と未だ協議中のようです。なんでもトヨタや他の国産メーカーもアウディのOLED技術を真似たシステムの認可申請を出してるみたいで保安基準を改定するのではという話。でもそれに1ヶ月かかるのか2ヶ月かかるのか現時点では分からないという話でした。もちろん自分も急いでる訳ではないので待ちます。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/25(金) 15:48:46.76ID:EdoSGJIl0
先日TTに興味あると書き込みした者です
皆さんありがとうございます。今度ディーラーに試乗がてら聞きに行ってみます
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/25(金) 19:52:01.33ID:EdoSGJIl0
>>586
やはりもう無いですかね?
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/27(日) 21:40:55.13ID:RVLJ5BXA0
EVとして生まれ変わるなら歓迎だけど…
全然話がないな。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/27(日) 21:42:00.53ID:RVLJ5BXA0
ディーラーの人はR8も終わるって言ってたし、これも時代の流れか。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/28(月) 17:25:07.88ID:evqfMY7F0
どうしても中央にモニタ欲しいならタブレット端末置くとかじゃダメなんかね
audiコネクト入ってたら一応WiFi繋がるし
高温の車内に端末放置してたら壊れるかもわからんけど
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/28(月) 21:54:51.19ID:42W6FK/J0
zに流れるのかな
走りはもともとzの方が良いって話だし
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/28(月) 23:24:28.78ID:c5H5PXIC0
audiコネクトのwifiはゴミだから地図検索以外は使い物にならんよ。
まともなモニターつけたら10万じゃ収まらないからamazonとかにあるtt専用スマホマウントでipadmini付けると一番しっくりきてる。
朝はamebatvでニュース番組見て帰りはドラマとかやり放題やで。

https://i.imgur.com/nQ5xrFr.jpg
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/28(月) 23:36:16.15ID:c5H5PXIC0
パジャマは勘弁してやw

マウントが二つで1万
最近の携帯は50G標準だから1kでsim追加すれば、動画流しっぱなしでも半分も使い切らないからおすすめやで。
コネクトより安いくらいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況