X



【TOYOTA】タンク・ルーミー【他】トール・ジャスティ★25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 95e8-7mTq [124.154.150.159])
垢版 |
2020/05/03(日) 13:38:32.15ID:GuM/PF0f0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を2行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2016年11月9日発売のタンク・ルーミー・トール・ジャスティについて語り合うスレです

公式
【トヨタ】タンク
http://toyota.jp/tank/
【トヨタ】ルーミー
http://toyota.jp/roomy/
【ダイハツ】トール
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/thor/
【スバル】ジャスティ
http://www.subaru.jp/justy/justy/

前スレ【TOYOTA】タンク・ルーミー【他】トール・ジャスティ★22
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556769921/l50
【TOYOTA】タンク・ルーミー【他】トール・ジャスティ★23
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563552610/
【TOYOTA】タンク・ルーミー【他】トール・ジャスティ★24
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1568472114/

アンチは専用板へどうぞ(特に以下の人)
ワッチョイ 497b-ur4w [14.8.47.97]

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-KH7K [150.66.125.218])
垢版 |
2020/06/11(木) 18:58:08.14ID:U6Osm5M6M
検索するとタンクローリーが一緒に出てくるのなw

ダイハツベースだし割高だしそのくせ安っぽいけど
台車で一晩共にしたらそのサイズ感とスライドドアの使い勝手に購入候補に急浮上
てか、ソリオよりエンジンもシートも小さいのになぜ100キロ以上重い?
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-2IEc [49.98.54.213])
垢版 |
2020/06/11(木) 19:41:35.15ID:GemtADN3d
もともとスライドドアの車は重くなりがち。
4兄弟が重いというより、スズキはジムニー以外、軽い車種多い気がする。
ソリオのスライドドア開閉早っ!って思ったもんなぁ。
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff3a-NjyN [219.126.17.237])
垢版 |
2020/06/12(金) 05:38:20.52ID:WMbr6yCi0
取説の338ページに、
 スーパーUVカット・IRカット機能付きフロントクォーター/フロントドアガラスはコンパウンドまたは研磨剤入り用品を使用しないでください。コーティングを損傷させるおそれがあります。
とありますが、内側だけですよね。
外側はキイロビン等の油膜取りを使っても大丈夫でしょうか。
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5288-Rj1o [27.94.101.94])
垢版 |
2020/06/17(水) 12:06:25.47ID:mtNLX5L90
ダイハツ、ルーミー顔のトールだけじゃなくてタンク顔もある?!
と思ったら、トールのカスタムがルーミー顔で、ノーマルがタンク顔なのね…
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ea4-AoFE [103.2.251.115])
垢版 |
2020/06/17(水) 13:06:52.11ID:NX0Pa6pA0
テールランプの色の組み合わせもブランドで変わるんだよね
トヨタはルーミー が赤テール、トールが白テール
ダイハツ トールはタンク顔が赤、ルーミー 顔が白
スバル ジャスティは逆でトヨタと同じ

テールの色はボディカラーとの相性もあるしオプションで選べるといいのにね
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5288-Rj1o [27.94.101.94])
垢版 |
2020/06/18(木) 21:37:07.84ID:67HM8Fqp0
それもあって超値引きしてくれたのか…?
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e34c-lQDF [218.220.96.214])
垢版 |
2020/06/19(金) 00:29:53.27ID:Wd5UBtX70
全部鵜呑みにするほどの信憑性はないだろうけど、年内にスマアシ最新版搭載車が出て、2022年にはDNGA仕様のフルモデルチェンジとの噂があるね。
車名統一は、そのタイミングかな。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9790-Epcz [180.43.99.168])
垢版 |
2020/06/19(金) 16:44:25.25ID:Vpxv0Dtq0
9月発表・発売
法規対応(WLTCモード対応)
スマアシ改善(自転車対応他)
フェイスリフト

って、私は聞きましたよ。
WLTC対応で、基準未達になり、エコカー減税(重量税)が無くなり、
環境性能割も1%から2%にアップとのこと。

安く買うなら現行って。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e80-sted [111.171.142.145])
垢版 |
2020/06/19(金) 21:34:25.36ID:HqPxg4Af0
フルモデルチェンジ前に、またルーミー・タンクに乗り換える人いる?
ルーミー発売と同時に買ったんだけど、今日10万キロ到達しちゃった。
秋にマイナーチェンジしたら買い換えようかな。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d647-Dgzs [153.193.66.186])
垢版 |
2020/06/21(日) 10:11:50.15ID:/ZkDsZRM0
4年でMCだから、FMCまで更に3年くらい売り続けるかなぁ
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-CGEH [202.214.167.138])
垢版 |
2020/06/21(日) 12:27:50.16ID:qQabZONZM
そろそろバッテリー交換しなきゃいけないんだけど、皆さんはどんなのつけてますか。
パナソニックのN-M65/A3とかが良いですかね?
ググったらNM65R/A3というプラスマイナス逆のも出てきてどちらを買ったら良いかわからなくなりました。
あまり詳しくないもので、分かる方教えていただけたらありがたいです。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e80-sted [111.171.142.145])
垢版 |
2020/06/21(日) 15:01:35.57ID:AgPtH5be0
TENGAやDNGA ってそんなに凄いの?
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-Mf8m [49.96.8.163])
垢版 |
2020/06/22(月) 18:24:36.68ID:uqP1jMvjd
4兄弟より先に、パッソ・ブーンがフルモデルチェンジしないのかな?ヴィッツがヤリスになって、営業車で使用するのにヤリスだとちょっと違うなーと。パッソ・ブーンがDNGA採用されたモデルが出たら、次の4兄弟のスペックもだいたいわかりそう。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-Dgzs [49.97.104.173])
垢版 |
2020/06/23(火) 10:17:36.09ID:UesxcwfUd
DNGAやTNGAのGってグローバルでしょ?
3ナンバー幅になっちゃったりしないのかな?
個人的には、大きくなってほしくないけど。
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-/t8Y [150.66.64.210])
垢版 |
2020/06/23(火) 12:25:16.40ID:tWXVlaXBM
大きくなったらノアやボクシーと差別化出来なくなるしね
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-CLNo [49.98.165.127])
垢版 |
2020/06/23(火) 12:37:36.34ID:Y4PZMxQDd
>>205
俺は一年前で口止めされてたが、カスタムGTにマット、ナビ(は標準?)、ETC、シートヒーターつけて乗りだし200だった。

20年選手のボロ中古セダンを、他の買い取りやオークションでも値段つかなかったのを20万くらいで下取ったことにしてくれた。

販売店統合前だったから数出したかったみたい。
今考えたら、シエンタ買えばよかった。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-Dgzs [49.97.104.173])
垢版 |
2020/06/23(火) 18:05:07.85ID:UesxcwfUd
日本の5ナンバー枠にグローバル戦略車の仕様を合わせる必要がないと思ったので。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52b2-/t8Y [219.122.160.124])
垢版 |
2020/06/23(火) 19:53:23.21ID:UqW6/RKB0
個人的にはタンクのフロントグリル好きだから廃止は悲しい
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b555-7bx0 [60.36.78.79])
垢版 |
2020/06/24(水) 06:50:57.45ID:eB0Wgmb/0
カタログ燃費24キロ
実際はどんなに
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-7bx0 [153.237.97.195])
垢版 |
2020/06/24(水) 10:58:59.63ID:saFYmaiKM
アクアとかだったら30くらいでるんですかね?
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM41-DObo [150.66.64.210])
垢版 |
2020/06/24(水) 11:14:19.65ID:uyq3KkoXM
フルモデルチェンジを前に購入しようと思うんだけど、今秋のマイチェン前の方が値引ききくかな?マイチェンと言ってもスマアシが少し良くなるくらいに思ってるから、そんなに気にしてないし
ちなみにカスタムG予定
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bb2-DObo [119.228.127.39])
垢版 |
2020/06/24(水) 11:20:40.80ID:ttbtg73j0
>>236
次のモデルチェンジでルーミーとタンクが一本化される可能性もあるから、外観で決めるならMC前がいいと思うよ
コロナの影響でディーラーも暇してると思うから値引きも大きくなるかもね
まぁトヨタの場合、車種一本化が始まったせいで、ディーラーはお勉強でドタバタしてる可能性もあるけど
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-UuMV [49.98.67.185])
垢版 |
2020/06/24(水) 13:18:10.19ID:qGtfuE5md
マイチェンの詳細発表されてから、
どっち買うか判断しても遅くはないでしょ
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-woWH [49.98.170.156])
垢版 |
2020/06/25(木) 13:35:46.29ID:LEhbJ3UZd
ようつべのベタ踏みチャンネル見たけど車走らせてるだけの動画で笑ったのは初めてだわ
ハイスペックな車並みの加速は必要ないとしても200万前後の金出して軽より遅い車を好きで選ぶヤツってアホだと思う
マジで
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-WHLr [49.96.39.156])
垢版 |
2020/06/25(木) 13:37:26.12ID:7lvvIyjnd
モデルチェンジいつ頃?
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 556d-+R10 [118.238.217.139])
垢版 |
2020/06/25(木) 13:40:33.31ID:/deF0E2q0
前の下擦りそうな車だな
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4555-7bx0 [222.150.55.231])
垢版 |
2020/06/27(土) 08:37:06.67ID:xm/WR0Sy0
ターボ車で実際燃費どれくらい?
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-eEUZ [106.130.124.156])
垢版 |
2020/06/29(月) 11:31:27.73ID:Xh0PYo9ra
ルーミーを購入候補にしています。
平成17年式ムーブカスタムからの乗り換えですが、下取りとして扱ってくれないのでしょうか?
見積りもらったら下取り費用みたいな名目で7000円ぐらい払わないといけないみたいなのですが。

営業さんにはムーブからの乗り換えとだけ言いました。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM91-044h [36.11.225.143])
垢版 |
2020/06/29(月) 12:26:20.05ID:hUje6KqnMNIKU
>>248
実際に下取り車を見ていないので査定出来ず見積もりに下取り額が記載されてないのでは。
査定して下取り額がいくらであっても下取り費用は7000円て事で下取り費用が記載されているかと。

でも下取り1万円だったとしたら
1万円 − 7千円 で実質3千円か
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sab9-eEUZ [106.130.124.156])
垢版 |
2020/06/29(月) 13:51:02.19ID:Xh0PYo9raNIKU
>>249
>>225で書かれてる様な事は稀なんですか?

中古車を乗り潰して来たから下取りとかよく分かんない。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM91-044h [36.11.225.143])
垢版 |
2020/06/29(月) 16:23:56.40ID:hUje6KqnMNIKU
下取り額を安めにしてその分、値引きを大きく見せたり

値引きを低くして、その分下取りを大きく見せて「値段付かない下取り車だけど努力してうちでは値段で」とやる。

下取り額0円で下取り費用7000円必要なんて言わない。そのへんは調整する。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW a354-eEUZ [221.96.128.127])
垢版 |
2020/06/29(月) 20:24:42.79ID:G/sc0BdV0NIKU
>>253
査定してもらうの恥ずかしくないですか?
調べる前に値段つかないの分からんのか?って思われそうで。
走行は14万キロでエンジンから異音はしています。
セールスポイントはターボタイマーとHKS車高調、15インチ安物のアルミホイルがついています。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM91-044h [36.11.224.32])
垢版 |
2020/06/29(月) 21:14:57.00ID:s5hsG/YzMNIKU
俺の経験だけど
古いホンダ車を下取りでフリードの見積もりをホンダで取ったら、「値段が付か無いから下取り1万円」

同じ日にトヨタにいってシエンタの見積もりとったら、その車の下取り額は10万円ぐらい。

次の日に、シエンタと同じ資本系の別のトヨタでTANKの見積もりとったら「値段が付か無いから下取り1万円」。
同じ日にスズキでソリオ見積もり取ったら下取り額3万円ぐらい

当時はフリードとTANKは値引き厳しい、シエンタとソリオの値引きはゆるゆる状態。
見積もり取る車で同じ下取り車の下取り額が変わっちゃう。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM91-044h [36.11.224.32])
垢版 |
2020/06/29(月) 21:23:25.75ID:s5hsG/YzMNIKU
>>257
いや値引き限度額が15万円として値段の付かない下取り車に5万円、値引きで10万円で合計15万円。
下取り額を努力させてもらったと言う。

値段の付く下取り車なら下取り価格からマイナス5万円して値引を5万円ブラスして20万円とする。実質値引きは15
万円。
値引きに努力させてもらったと言う。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-WEYl [27.94.101.94])
垢版 |
2020/07/01(水) 08:20:49.24ID:3J3rQht20
いやー、パワー足りないって言うけどさすがにそんなことないでしょと思って高速乗ったら結構キツかったわw
前乗ってたの1300だけど、こんな違うもんなのね
無理な追越しなきゃ普通に走れるが
あとロードノイズはかなりあったな

普段街乗りなのでそれは全然問題なし
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM11-ldYT [150.66.71.253])
垢版 |
2020/07/01(水) 12:11:21.37ID:+HmeQ1xPM
街乗り用のセカンドカーとして持つならありな車だわ
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-PNfG [106.130.127.72])
垢版 |
2020/07/01(水) 16:11:00.28ID:9a3EZJIXa
嫁の実家は
メインAMG GT 63 2800万チョイ。
セカンドカーLS500h2000万弱
サードカー?ルーミー230万

全て今年に買った。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb9-LUw2 [36.11.225.144])
垢版 |
2020/07/01(水) 17:34:46.62ID:rBUmSjb8M
>>268
自分の住む地域。
同じ家の駐車場に複数の車があり、どう見てもこの車がメインには見えない。この車が有る所はそういう家庭ばかり。
普通をあらため自分の住む地域ではとするよ。

まあ、大きな車がセカンドカーでこの車がメインというのも有るのかもしれないがな。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-WEYl [27.94.101.94])
垢版 |
2020/07/01(水) 20:17:19.94ID:3J3rQht20
シエンタは5人乗りでも2列目狭いのよ、あとは天井の高さでより広く感じる
それでうちもルーミーにした
ルーミーの後部座席の広さは異常
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップT Sdb2-Wiu6 [49.98.165.248])
垢版 |
2020/07/01(水) 23:36:31.27ID:fES1czKSd
>>274
最初シエンタを検討したけど
俺一人しか乗らないのに3列シートは無駄だと思った(寒冷地なので四駆しか選択肢が無い)
からダウンサイジングした シエンタで四駆で2列仕様があったらそっちにしてた

タンクを注文したらマイチェンでルーミーになるけどいいか?
と寺から連絡があってオッケーした
納車は9月らしい・・・
お値段は注文時のままで頑張るそうだ
が2周間程前の話だ
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-PNfG [106.130.124.175])
垢版 |
2020/07/02(木) 10:58:31.04ID:M+QpLvC4a
マイナーチェンジの情報はあるのですか?
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d254-PNfG [221.96.128.127])
垢版 |
2020/07/02(木) 12:39:53.86ID:HPCRedBb0
>>280
マイナーチェンジでタンクはなくなるって事?
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb9-LUw2 [36.11.228.59])
垢版 |
2020/07/02(木) 13:53:29.53ID:gF5FJLmCM
>>280
契約したの?
正式に契約しているならマイナーチェンジ前の車を契約してマイナーチェンジ前の車が納車されるんだよな。
納車がマイナーチェンジが理由で7月→9月てのはおかしいよね。

正式契約をマイナーチェンジ後の車を契約できる時期まで待って契約するとして9月納車予定。金額は今提示している金額で頑張るってこと?

今、マイナーチェンジ後の車を契約して9月納車てあるわけないよね。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM11-ldYT [150.66.71.243])
垢版 |
2020/07/02(木) 17:25:14.53ID:iHY8RJ8RM
とりあえずマイチェンで何が変わるのか気になる
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-JScl [49.98.162.148])
垢版 |
2020/07/02(木) 18:57:14.02ID:Q7GVxO1sd
>>242
排気量が200cc程度ソリオの方が大きいけど同じNAグレードのGが約9秒
仮にターボグレードでもNAより倍速くなるって事はないからソリオの一番安いグレードより遅く燃費も悪い
トヨタのエンブレムが無かったら間違いなく売れなかっただろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています