X



【三菱】アウトランダーPHEV Part93【SUV・4WD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d10-OOKZ [202.215.47.20])
垢版 |
2020/04/30(木) 12:39:10.11ID:IF0zx6tL0
公式サイト(三菱自動車)
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/outlander_phev/

※前スレ
【三菱】アウトランダーPHEV Part91【SUV・4WD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579059827/
【三菱】アウトランダーPHEV Part92【SUV・4WD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582725757/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-yY2D [1.72.6.134])
垢版 |
2020/05/09(土) 04:39:54.35ID:nMhDmQ4zd
あのドルフィンアンテナ?って両面テープかなんかで貼り付けてあるだけじゃなかったっけ
ちょっとコジれば簡単にはずれるはずだから接着し直してみたら?
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2bd-bmUP [115.37.149.53])
垢版 |
2020/05/09(土) 14:56:55.92ID:1Gy9ns/P0
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/263358/car/1589298/6229842/parts.aspx

みんカラだけど、ドルフィンアンテナは車室内側からボルトで固定と書いてあるので、安易にこじるのは危険では、、

何にせよ浸水の疑いがあるのでまずはディーラーで見てもらった方がよいかと
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4614-CBD2 [39.111.46.121])
垢版 |
2020/05/10(日) 07:41:43.35ID:5dL6jXav0
>>136
正確にはコンセントが属するブレーカーに由来してると思いますのでそちらを確認するのが正しいような気がします。
ブレーカー容量もありますので、現状のものを使うより
>>135さんの言う専用配線を作り単独で使うのが安全じゃないのかなと認識しております。
間違っていましたら誰かフォローお願いします。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ddf-Geaw [58.87.156.80])
垢版 |
2020/05/10(日) 12:37:35.49ID:7HF2lF/q0
納車して1か月ちょいの新人なんですが、無料の200V充電器って
自分で充電コードを持って行かないといけないんですか?
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d91-2+Ho [122.210.122.231])
垢版 |
2020/05/10(日) 13:44:15.14ID:n7yZfS/R0
>>143
ポールスタンドのみで充電ガンがついてない所もあるよ。gogoEVっていう充電スタンド用のマップアプリで確認してみな。よく使いそうな所がどう言う仕様かわかるよ
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-yY2D [1.75.251.107])
垢版 |
2020/05/10(日) 16:17:00.03ID:0sdlEofyd
外で200V充電使う事なんてせいぜい宿泊施設に泊まるときくらいだと思うけどね
そういう所は予約するときついでに聞けばケーブルの有無も教えてくれる
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ddf-Geaw [58.87.156.80])
垢版 |
2020/05/10(日) 18:09:21.25ID:7HF2lF/q0
ありがとうございます。
ケーブルの有無は場所によるんですね。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b954-Hnlo [126.243.112.124])
垢版 |
2020/05/10(日) 20:21:59.60ID:2OvKHZ1Y0
>>145
VE304はREGNO GRVUより静音性は高いかな?
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-Koh+ [49.98.152.3])
垢版 |
2020/05/11(月) 12:59:18.88ID:N+MVhJoId
普通のガソリン車からの乗り換えなら
初期型でも最初は感動できる
EV走行に身も心も慣れて贅沢になってくると不満がでてくるw
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-yY2D [126.48.246.133])
垢版 |
2020/05/11(月) 13:14:41.70ID:8B/f735H0
19型乗ってるけど代車で17型乗ったとき大して違いは無かったよ
キビキビ走りたいならそりゃ2.4Lの方がモーターも力あるけれど走るのはいつも渋滞ばかりの通勤路だし長距離巡航するにしても余程かっ飛ばさない限り煩くはないし一番の問題は懐事情だと思うよ
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-Koh+ [49.98.152.3])
垢版 |
2020/05/11(月) 15:08:35.44ID:N+MVhJoId
後期で悩んでるのかw
SPORTモードあるほうがいいぞw
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-NzN+ [49.98.134.41])
垢版 |
2020/05/11(月) 15:27:38.71ID:TKJKWovxd
右後輪だけやけに空気抜けるなと思ってディーラー持ってたら釘のようなものが刺さっていたらしい。色んなとこ走ってるからどっかの路肩で拾っちゃったのかな。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d91-2+Ho [122.210.122.231])
垢版 |
2020/05/11(月) 15:36:31.73ID:P2LnYWeh0
今すぐ欲しくて予算400までなら19型20型の新古車・試乗車
予算300なら17型、250なら15型かな
自分なら電子パーキングは必須だし17型か19型かな
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ddf-Geaw [58.87.156.80])
垢版 |
2020/05/11(月) 16:54:17.90ID:R1+xbTyR0
>>164
19型の展示車落ち購入者です。
新車を考えているのですか?
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-Koh+ [49.98.152.3])
垢版 |
2020/05/11(月) 17:19:47.30ID:N+MVhJoId
>>175
欧州用の買ったけど結局つけてないわ
窓開けないしな…
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-yY2D [1.75.252.7])
垢版 |
2020/05/11(月) 17:59:00.47ID:/7qzr0TYd
知りたいことはYahoo知恵袋で聞いた方がいいんじゃない
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 919d-5xee [182.255.77.184])
垢版 |
2020/05/11(月) 18:17:30.79ID:mkK7GiyB0
>>175
タバコ吸わないから付けなかった。無くても困らない。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ddf-Geaw [58.87.156.80])
垢版 |
2020/05/11(月) 22:58:54.29ID:R1+xbTyR0
>>179
新車なら車両とオプション含めて35万〜40万位はいけるんじゃないですか。
私は2月中旬に同様の提示をされました。ちなみに補助金の20万は別です。
今の時期に新車を検討できる財力があるんですから2000より2400の方がいいですよ!

ただ展示車や試乗車落ちの車両(19型、20型)が三菱直営Dで大量に出ているので
まずはネットから見積もり依頼してみるのがいいと思いますよ。
ぜひ我々と同じく納得のいく車両でオーナーになってください!
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8254-8oPF [219.170.134.245])
垢版 |
2020/05/12(火) 10:10:38.07ID:hTDZj2Ce0
>>183
初期型でもスポーツモードみたいになるのですか?
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-jx3T [49.98.175.25])
垢版 |
2020/05/13(水) 12:39:43.20ID:ORQOBRYHd
ラゲッジにフォークリフトで出し入れ出来る棚作って
平日は作業車週末は自家用一台でいけるいけるw
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8232-imz8 [131.147.1.201])
垢版 |
2020/05/13(水) 21:45:36.97ID:B67Not6w0
>>200
日照時間そんなにないし、パネルの面積どんだけ必要なんだよ
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-dsbf [126.48.246.133])
垢版 |
2020/05/14(木) 08:43:53.24ID:R/21xXf20
ガソリン車と同じ動作になるだけ
スイッチ押せばエンジン掛かるしもっかい押せばエンジン切れる
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e9d-4DEZ [182.255.77.184])
垢版 |
2020/05/14(木) 12:25:29.48ID:eR92t70q0
>>202
こんな所で聞かずに寺聞けよ それともセールスマンが無能だから??
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-dsbf [126.48.246.133])
垢版 |
2020/05/14(木) 15:43:07.90ID:R/21xXf20
税金関係は住んでる所でかなり変わるからここで聞くなら住所氏名年齢電話番号くらい書こうよ
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9891-XCwc [113.40.4.119])
垢版 |
2020/05/16(土) 06:19:32.23ID:d+jZnVXH0
自動車税5年間免除なんて全国展開するべきだと思う
でも長いなぁ
俺が買った7年前から5年間免除ってやってたもん
ディーラーでは「補助金もそうですけどこれもいつ終わっちゃうかわかんないですよぉ〜w」
とか言ってたのになぁ
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8232-imz8 [131.147.1.201])
垢版 |
2020/05/17(日) 17:05:28.50ID:ZZDfGvSY0
>>220
買っちゃいなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況