X



【TOYOTA】ハイラックス Part.26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b88-hdlB [118.155.27.91])
垢版 |
2020/04/27(月) 00:56:40.30ID:PLUU7Vg30

ハイラックスのスレです
メーカーHP
http://toyota.jp/hilux/

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580599014/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-9sYU [106.157.233.172])
垢版 |
2020/05/31(日) 21:20:03.32ID:rJMQbWQA0
>>304
Dも迷惑だよね。
いじったらDへ出禁ってわかっているはずだよね。
公認を取ったからって、メーカーは嫌がるよ。
FBで本名出さないってのも反則じゃないかなぁ
おっと、誰かきたようで・・・
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a41-ryaM [123.230.132.231])
垢版 |
2020/05/31(日) 22:24:08.79ID:wP+BL6Da0
タイヤ交換頼んで馬鹿にされるとかどんだけ卑屈な性格なんだか��
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-pkNz [49.98.91.142])
垢版 |
2020/05/31(日) 23:41:16.95ID:CCK7z9+ld
>>319
タイヤを店交換するのは交換の時間をお金に置き換えれるかだけ
実際には店で交換しても最低限の時間はかかるし交換もしたことがないようなド素人でなければ所要時間も極端には変わらない
ただ自分で交換したとしてもその後空気入れに近所の寺やGS行ったりアライメントとったりすることを考えれば纏めてやって貰おうって人が多いだけ
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f3a-3ivw [42.124.86.104])
垢版 |
2020/06/01(月) 00:39:48.86ID:KH1PoyF30
>>327
履ける
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b54-+Wdg [60.104.84.219])
垢版 |
2020/06/01(月) 07:16:13.74ID:7L/jK8gO0
>>325
車載のジャッキがパンタグラフではないし、スペアタイヤの外し方もちょっとアレだから今の温かい時期にやってみておいたほうが良いとは思うよ。
いざというときにロードサービス呼ぶのは各々自由だけど何もわからなくて、サービスマンも手探りでタイヤ外すのに穴周辺ガチャガチャにされる可能性もないことはないし。
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-pePp [49.98.67.196])
垢版 |
2020/06/01(月) 13:33:24.16ID:P7XhIvPId
>>330
後の方でしよ
こんな太いタイヤのビート落とすの大変だよ
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-pePp [49.98.67.196])
垢版 |
2020/06/01(月) 13:37:56.67ID:P7XhIvPId
ビードだった
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a41-ryaM [123.230.132.231])
垢版 |
2020/06/01(月) 18:20:47.87ID:GOZUKVWF0
金出してやってもらうだけだろ
何をイキってんだか
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-P76E [106.181.136.126])
垢版 |
2020/06/01(月) 19:00:26.91ID:K7p1CWFma
タイヤ交換もできない男って・・・
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-P76E [106.181.136.126])
垢版 |
2020/06/01(月) 20:06:28.84ID:K7p1CWFma
2.4で十分だろ
自動車税も上がるしデメリットばっか
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-P76E [106.181.136.126])
垢版 |
2020/06/01(月) 21:24:16.50ID:K7p1CWFma
あくまで一般論の話として挙げたんですけど?
別にハイラックスに限った話ではないので。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7c-VESM [220.219.122.254])
垢版 |
2020/06/01(月) 22:49:31.19ID:5+wTZPkP0
>>345
逆にかわいいよね
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2688-nEc9 [119.172.6.173])
垢版 |
2020/06/01(月) 22:58:42.03ID:YxQ1DEC+0
>>341
ハイラックススレでその言い訳かよ
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ebf-YHRm [121.103.112.101])
垢版 |
2020/06/02(火) 08:52:15.02ID:9pFSCk8i0
>>341
アナタ、ソノニホンゴ!ニホンゴジャナーイ
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-+Wdg [126.194.203.3])
垢版 |
2020/06/02(火) 12:36:28.63ID:shPJiDStr
>>358
青、どぎつい、擦り傷目立つ
赤、経年劣化心配、擦り傷目立つ
黒、擦り傷どころじゃなくいろいろ目立つ
白、ガードレール、黒筋、虫汚れ地獄
銀、おっさん
新色紺色、キャラクターと違う気がする
新色銅、おじいちゃん

なイメージ
まぁ自分は銀なわけだけど。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-ryaM [1.72.8.202])
垢版 |
2020/06/02(火) 19:04:38.59ID:dxXBsWH2d
燃費よりパワーだ!力こそパワー��
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cff3-wCcm [153.214.252.242])
垢版 |
2020/06/03(水) 10:22:48.30ID:YQodbr9c0
生活に必要十分なのはNVANなんだ…
でも追加で200万出せばハイラックスが買えるとなると…
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8354-IXqw [220.22.153.180])
垢版 |
2020/06/03(水) 10:57:57.77ID:jCOjodI/0
もらい事故で
軽トラやNVANで死ぬ場合も
ハイラックスなら軽症ですむかも
荷物も荷台にたくさん積めて
後部座席も広くて
見晴らしよくて
小学生のガキっちょに人気で
良いところだけだな
400万円必要だがな
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-wCcm [1.66.103.252])
垢版 |
2020/06/03(水) 11:21:12.50ID:00KEQ076d
250万くらいで買えるピックアトラックほしい
サニトラみたいなやつ
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a388-jGn8 [36.8.170.115])
垢版 |
2020/06/03(水) 12:03:29.73ID:WcAKQ+LE0
古いハイラックス 買ってレストア
無駄に金掛かるけどね。
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cff3-wCcm [153.214.252.242])
垢版 |
2020/06/03(水) 12:19:15.10ID:YQodbr9c0
>>379
300万でどうだろうか?
https://i.imgur.com/93Oag05.jpg
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8354-IXqw [220.22.153.180])
垢版 |
2020/06/03(水) 12:20:36.39ID:jCOjodI/0
>>384
寝てる間に
潮が満ちて
どんぶらこ どんぶらこ
も、楽しそうだね
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-lXqy [49.104.5.221])
垢版 |
2020/06/03(水) 12:51:35.53ID:Yi3tXDU7d
>>384
川床うらやましい
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-O3A0 [49.98.13.4])
垢版 |
2020/06/03(水) 18:14:47.01ID:ZF+vvyVdd
白はほっといたらその辺にいるプロボックスかガードレールみたいな色具合になるってディーラーで言われたわね
まあ手入れしてやればいいだけよね
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spe7-XN2m [126.245.133.24])
垢版 |
2020/06/03(水) 19:13:01.66ID:80H3Yjfrp
ハイラックスは現行にフルモデルチェンジ しても販売数が下がる一方なので異例のフェイスリフト(BRE)、そして今回のマイナーチェンジという流れですね
世界で販売不振だから少しでも数を稼ぐために日本でも売る事にしたのかもね

https://i.imgur.com/aWyEzpj.jpg
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 933a-sJbq [42.124.86.104])
垢版 |
2020/06/04(木) 10:15:19.10ID:XwkB6+cI0
だせえ‪w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況