X



130系マークX vol.72

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa27-vZte)
垢版 |
2020/10/04(日) 17:31:32.11ID:SoILNDy2a
>>876
アクセル抜くことによって荷重を前に持ってくる

簡単に言うと負担減らしたいなぁと思ってやってることは負担増やしてるからそうやって曲がれるんだよ
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3a1-V3+f)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:38:00.95ID:9qzVqrPC0
前期のg乗ってるんだが高速でやたらハンドル重くなるんだけど使用なのかね
正確には重くなるっていうよりハンドルの切り始めが硬い?って感じ
峠とかでは大丈夫だったけど高速ではがっつり違和感感じる程には重かった
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-BjRS)
垢版 |
2020/10/05(月) 07:11:11.88ID:xjLBdSN0d
最近スポーツモードで走るようになって気づいたんだが
カーブからの登り坂だとカーブ途中でアクセルオンしてからしばらく踏んでもないのに回転数が高いままになることが二度あった
故障なのかね?
前期ノーマル250G
走行距離約8万
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ ca88-KV+F)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:31:43.01ID:equWE68F01010
> 前期のg乗ってるんだが高速でやたらハンドル重くなる
高速でハンドルが重くなるはいいし好きだけど
前期は超低速で重いから嫌なんだよ
まぁBMのハンドリングを再現しろって言われて始まったから
重くしとっけ・・だろうけどw
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-p73a)
垢版 |
2020/10/11(日) 09:03:29.56ID:P6h8zTYE0
ステアリングインフォメーションって言ってハンドルから伝わる情報が増えるね
普段重いハンドルが急に軽くなると路面状況に変化があったかなって気づく。もちろんアクセルやらブレーキでもわかるけど常にアクセル ブレーキって踏んでないからね
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca88-KV+F)
垢版 |
2020/10/11(日) 15:38:10.42ID:Le+yl4yY0
> ステアリングインフォメーションって言ってハンドルから伝わる情報が増えるね

超低速時だよ? 車庫入れとか切り返しとか狭い道で
インフォメーション、そういう時必要かな 路上で走っているときはわかるんだけど
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ba1-5rJA)
垢版 |
2020/10/11(日) 21:03:20.42ID:dgmGqhdx0
ガソリン入れに行って店員とトークしてたらエンジンオイル交換は3000km位でした方が良いって言われてそのまま勢いで交換しちゃったけどよくよく考えてみたら3000kmって早すぎるよな
0-20wのx prime気になってたからまあいいかなって思えるけど完全にカモだわ
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイエディ MMd6-yZVy)
垢版 |
2020/10/13(火) 12:59:12.02ID:t81jsVQNM
>>922
キサマの税金自慢も他所でやれやコミュ障キモヲタ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp0f-pq4q)
垢版 |
2020/10/14(水) 19:47:28.68ID:IiHx9o0mp
>>933
これからそのオイル交換してみる
金額はキャンペーンしてて6.3リットルで1万切るくらい
自分はフィルターとフラッシングも合わせてなのでもう少ししてるけど、オイルだけなら1万弱らしいです
交換してから8000キロ走ってるから、ちょっと楽しみ
0942939 (ワッチョイW 8b54-pq4q)
垢版 |
2020/10/15(木) 21:29:22.04ID:pzqxVJu50
オイル交換してから通勤で下道と高速走ってきたので感想を
新しいオイルなんだから当たり前かもしれないけど、吹けが良くなったというか軽く回る感じになった
音は確かに静かというか高音に
燃費の向上はまだ分からないけど、いい感じにはなりました
お試しで入れてみてもいいかもね
自分は満足してます
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f90-Eh3t)
垢版 |
2020/10/20(火) 18:37:13.49ID:bLpBOxma0
>>970
350RDS乗ってるけどコーナー関連はLSD無いから峠だとヘアピン曲げた後踏んでも進まないよ
剛性に対する不満は特にないかな

初マイカーがこれだから中期前期との比較は出来ない
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 021e-hFPD)
垢版 |
2020/10/21(水) 08:44:52.48ID:qsqJfQLx0
後期Fパケ最強!これを50引きで買った俺・・・最高!20年は乗れる!
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a290-B6QP)
垢版 |
2020/10/21(水) 20:05:27.05ID:9szE+gJI0
>>973
LSDと足回り好みにすればGRMN乗らなくても満足すると思う
個人的にGRMNは割高すぎると思うんだよね
マークXに拘りがあるなら別だけど
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-xk3U)
垢版 |
2020/10/22(木) 23:15:36.29ID:GLKJSYOe0
細々と自営業してますがこの度会社の営業車兼従業員の足車としてマークX最終型250S4WD購入しました
私含め社員4人ですがランクルプラド、ハリアー、プリウス、RXとみんなまさに今流行りの車に乗っててセダンなんて恐らく教習所以来運転した事が無かったと思います

マークXを運転するとみんな静かだなーとか運転楽しいっての少し分かると言ってくれて嬉しい限りです
自分も数回乗りましたが中々いい車ですね、細々と続けて欲しかった車です

20代の子達も以外とじじ臭くないとかクラウンよりかっけーじゃんと言う子も居ます、オラつき顔で正解だったかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況