X



ポルシェ718ケイマン/ボクスター13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 09:13:59.22ID:EMxT1b3S0
718ケイマン ボクスター全般について語りあいましょう
4T 6NA関係なしです
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 09:53:14.01ID:st4c/7gR0
>>660
で、ケイマンSの他には何に乗っているんだい?
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 10:10:02.88ID:j8xJK+oH0
W176のA45は代車で借りた事あるけど、音や乗り心地がハードでこれ一台ではキツいと思ったけどな
エディション1だったからかも知れんけど

荷物や人を乗せないのであればむしろケイマンの方が普段使いには良いと思うけどね
まあ人それぞれだね
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 11:50:35.80ID:lwPe+eUh0
>>666
で、何に乗ってる?
君に答えられるすべての詳細よろしく

エアーか否か、オーナーが判断してあげるよ
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 11:52:38.81ID:lwPe+eUh0
>>660
偏った内容だな たられば表現ばかり、笑ってしまった
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 12:17:25.60ID:jo3DpyXm0
>>666
なら
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up173529.jpg
この画像(整備手帳の1頁目)にある、矢印先に なんて書いてある か言ってみて。
718マニュアルだとpdfで情報拾ってきてドヤッしそうだから、整備手帳のほうにしてみたけど
オーナーなら答えられるよね? 画像もアップしなくていいしケイマンS乗りの君には余裕だろ?
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 13:21:02.22ID:t7W2V8JL0
>>669
なるほど、さすがはリアルオーナーだね!
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 13:28:10.75ID:xx27PSJT0
うわ、お前の整備手帳白黒ぺら紙じゃん
貧乏くせーな、素の整備手帳かよ

俺のsの整備手帳はカラー艶紙でそんな所には何も書いてねーよ
うわーマジで貧乏くさい整備手帳だな
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 13:30:50.51ID:t7W2V8JL0
>>671
はいはい
リアルオーナーなら、IDも書いてケイマンSのキーと整備手帳をアップしてみなよ!
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 13:31:59.72ID:xx27PSJT0
>>669
お前それ偽物ジャネーノ
ペラペラ藁半紙じゃん
俺のは表紙はフルカラーだけど、ポルシェエンブレムも白黒とか笑えるわ
糞みたいな奴の整備手帳は、やっぱり糞みたいだな
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 13:34:42.00ID:xx27PSJT0
ちなみに整備手帳の表紙には赤いTシャツ着たイケメン兄貴が
リフトアップした車体の下でなんか見てる写真が載ってるけどな
勿論フルカラーでな

つーかさ、ケイマンsなんて普通に買えるんだからさー
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 14:20:34.06ID:lwPe+eUh0
>>674
取扱説明書はフルカラーだけど、整備手帳の表紙はカラーだけど、中は白黒ですよ
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 14:26:38.03ID:Nzx5cP/y0
>>671
お前の整備手帳、全ページカラーなの?凄いな
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 14:27:39.72ID:lwPe+eUh0
>>674
で、何に乗ってる?
君に答えられるすべての詳細よろしく

エアーか否か、オーナーが判断してあげるよ
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 14:32:52.38ID:xx27PSJT0
ああ、一枚開いた所な
お前は不親切で意地が悪って母親から言われてただろ
まあもう答えは出てるだろうけど
Guarantee and Maintenance と書かれてるな

あーあ、悔しいね、俺が本当にオーナーで悔しいね
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 14:33:47.10ID:+mGDr5yx0
>>674
ポルコネなら一瞬なんだしうpしてあげれば?
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 14:38:20.29ID:lwPe+eUh0
>>678
そんなの証明にならんよ
だって、ネットで簡単に調べれるよ

だから、何に乗ってる?
君に答えられるすべての詳細よろしく

エアーか否か、オーナーが判断してあげるよ
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 14:47:26.96ID:lwPe+eUh0
>>680
やっぱり、無理か、詳細なんて、エアーだもんね

そこそこ難しいやつ質問させてもらいます

任意保険(共済)入ってますか?入っているなら
保険会社、年式・型式指定、料率クラスをよろしく
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 14:49:43.62ID:lwPe+eUh0
>>680
また、ネットで調べるといけないので
答えてもらった内容に対しての追加質問しますね
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 15:19:54.38ID:lwPe+eUh0
>>680
悔しいノー
くやしーのー
クヤシイノー

上手くいったと思ったのに、新たな質問を受けてしまった

困ったなー
コマッタナー
こまったなー

もう、逃げようかなって思ってる?
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 15:40:29.86ID:+yY0YP+y0
>>680
リアルオーナーならば、IDを書いてキーをアップした方が早いだろう
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 16:03:44.99ID:01TKUhx10
>>686
じゃあ、質問に答えるしかないな
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 16:10:56.58ID:xx27PSJT0
>>682
保険は詳しくないけど会社一律なの?
まあ1000万こえるとネット系では取り扱いしないからぽる線で入ったけどさ
確か3年契約の保険だよな、詳しい事は今は解らんな
気が向いたら答えるけどさ
答えたところでお前ディーラー営業だろとか言われれば意味は無いし
つか何度も質問しなきゃ解らん質の低い質問しかできない低脳だね
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 16:13:02.07ID:+mGDr5yx0
ポルコネさっとアップしたら解決!
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 16:22:44.90ID:yYk0iEqD0
延々と質問をし続ける

自分を納得させてみろ!っていううざい手法だよ。最初の質問にさらっと答えられてるんだからもうディベートで言えば完敗 邪魔だからすっこんでろ
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 16:45:53.04ID:xx27PSJT0
>>682
ぷぷっ 怒られてやんの、バカ丸出し
まあバカに付き合ってやるから、負け犬君

保険会社は三井住友海上、これは誰でもわかる
年式と形式指定は意味無いから割愛
料率クラスは車両7対人4対物4障害4
ちなみに保険料は3年で50万ちょっと

あーあ、くやしいのー
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 16:46:30.75ID:lwPe+eUh0
>>689
別にどーでもいいけどね
君が持っていようといなくてもね 僕には全然関係ないし
暇つぶしだし
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 17:12:21.66ID:lwPe+eUh0
>>691
なに、別人の質問を他の人の質問を混ぜてるの

内容確認・理解してからにしようね
すっこんでろ君

まぁ、どーせ匿名書き込みだからね
ヒマツブシだから、どーでもよいけどね
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 17:40:16.72ID:M+zV0mdo0
金持ち喧嘩せずってのは嘘か
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 17:42:43.73ID:RUUNEXB00
ボクスター買おうかなあと思って覗いてみた者としては偽オーナー判定とかどうでもいいんだけどなあ
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 17:48:42.87ID:RUUNEXB00
ボクスターやケイマンって、新車でも800万程度、中古なら300万円程度から買えるよね、フェラーリとかとは違って庶民でも手が出るスポーツカーで
スーパーカーじゃないから、もっと肩の力を抜けばいいのに
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 18:25:35.34ID:/nV/kO1q0
800万のローン組めるならフェラーリ458中古2500万の3年75%残価設定、買取保証で乗れるよ
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 18:41:26.68ID:3I3UIPZC0
こんな時期だけどやっぱ値引きないのかな
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 19:16:50.32ID:jo3DpyXm0
314名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/28(木) 13:46:59.96ID:xx27PSJT0
>>310
うわ、低能とか品性の無い言葉使うなよ
人間性を疑わわな

↑と、他スレで「低能とか品性の無い言葉使うなよ」と言っておきながら
>>689で自ら『つか何度も質問しなきゃ解らん質の低い質問しかできない低脳だね 』と言う人間性。

http://phoenix-wind.com/common/img/OGP/word/bleach_aizen_01.jpg
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 21:13:41.28ID:23raDslp0
買うなら一括で買うけど、800万払うには1300万ぐらい額面で稼ぐ必要があると思うと、やっぱり高価だなって思うわ。時給1万円で働いても1300時間かぁ。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 21:40:20.38ID:T+grYXya0
時給1万てソープ嬢かよ
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 23:09:13.05ID:/AWVdrtD0
それって高いってこと?安いってこと?
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 03:02:35.34ID:0KmQP5kA0
年間休日5日ですか!
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 04:56:51.51ID:3hEXk2lz0
そうか、俺の時給は1万円以上なんだな
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 05:05:14.62ID:a09wxYR90
>>703
医師のアルバイトなら普通の金額だよ
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 07:59:40.00ID:zThhxs080
>>708
医局のツテならそんくらいあるけど、ネーベンのバイトは時給5000円も怪しくなってきた。コロナの影響で数も激減したからなぁ。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 08:06:04.09ID:dR6G3IPW0
>>710
なるほど、ネーベンは大変なんだなあ

卒後7年目以上の場合だが、うちは外来1日で8万出すからまあまあよい方かな
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 08:25:28.61ID:oPb40/OM0
5000円って家庭教師じゃないんだから…
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 09:07:15.69ID:CeBY2Kxw0
都心駅直結のマンション見に行ったら、見に来てた他の人、2組とも病院の院長だったもんなあ
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 09:11:00.53ID:9GmvQpVz0
なぜ本スレがワッチョイになったか、よく理由が分かるよな。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 09:41:54.18ID:cS9IvVCE0
>>716
駅直結は平日用の別宅には凄い便利だよ

去年売ったら利益出ちゃったし
タイミング完璧だったw
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 18:20:40.59ID:UIpV4TJ50
よかった開業してて
コロナの影響は特にないなぁ
で、納車されたのかね
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 18:31:24.03ID:I0N8BEut0
コロナで開業医の科によっては悲惨らしい! 耳鼻科、小児科、整形外科が特に激減で
内科も長期処方が増えて受診回数減ってるとか?
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 18:49:19.44ID:J1jWah4p0
>>720
開業で減ってない科のが少ないでしょ
危ないところ多くて診療報酬前払いするくらいだし
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 19:03:43.56ID:Zi7p6RI10
開業の先生方は経営者だからね。
医局長としては、スタッフをユーティリティプレーヤーにしておいて、景気のいいところに押し込む感じです。お世話になっております。

財産なし、給与所得者としては乗り出し1000万円が現実的な上限かなぁ。車だけが趣味って訳じゃないし、出ていくところは他にもあるしで。繰り返しになるけど、1000万円ってことは1600ー1700万ぐらい額面で稼ぐ必要がある。恐ろしい話だ。
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 19:22:31.05ID:y9TqQ66x0
>>722
前払い出きるの?
給料の前払いは聞いたこと有るけど⁉
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 21:03:18.26ID:UIpV4TJ50
うちは大丈夫だけどな
固定客ばかりだし
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 21:14:49.09ID:zThhxs080
>>724
コロナで前月の実績の8割を前払いして後日精算ってのが可能になった。
診療報酬の振込が1ヶ月だけ早まるけど、この制度を使うようなところは遅かれ早かれ潰れると思うよ。
他にも国はどうしても遠隔診療を導入させたいらしく、100万円補助金とか出し始めた。普及したら開業医はさらに苦しくなる。

地方だけどだんだん患者さん戻ってきたよ。東京はまたコロナ増えてきたからつらい時期が続くだろうね。
てか、医者多いな
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 21:22:40.58ID:BssktfX00
昭和の話かよ!
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 21:25:20.58ID:UIpV4TJ50
遠隔診療は離島僻地用だよ
老人開業医が着いていけなくてやめる未来しか見えない
いずれにしても手を打っていかない開業医は厳しそうなのは間違いない
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 21:34:05.63ID:a09wxYR90
>>727
それは、はやっている開業医だよ

勤務医は、僻地や美容外科を除けば、せいぜい税込み2500万が上限だからね
頑張ってもカイエンSや素カレラ
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 21:55:46.25ID:ajiMJ0+n0
要するに、ケイボクを買えたら何でもいいんだよ
下手に失う物が多いと性能を引き出す走りができない
ぁぁボクの納車が待ちきれなくて頭が変になりそうだよボク
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 22:07:58.05ID:KhOvQigm0
嬉々として金や職業の話しだすアホ共は何?
毎回毎回懲りないアスペ共だな
お前らの話なんぞ興味ねーから自分語りすんなクズ共
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 22:09:49.95ID:Zi7p6RI10
ロドスタから乗り換えるか、このままロドスタで行くか

それが問題よ
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 22:10:55.01ID:Zi7p6RI10
6気筒か4気筒かも悩ましい
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 22:34:35.65ID:MIB7ZtE/0
>>732
貧乏なんだねかわいそうに
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 22:35:03.80ID:+h2AQZWF0
話にはいってこれないわな笑
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 23:00:56.94ID:+h2AQZWF0
走りも楽しんでますんで
金もあって走りも楽しめたらいちばんイイね
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 23:04:41.39ID:ajiMJ0+n0
走ってる奴はネットで金持ちぶったりしないし、しょーもない自演もしないねw
リセールなんて気にせずにロールバー組んでサーキットでラジアル最速とか狙うのが金持ち
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 23:21:02.42ID:U62dY/m50
お前はポルシェに乗ってるんじゃねえ1000万に乗ってるんだ
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 23:26:45.67ID:9GmvQpVz0
>>734
間違いなく6発にしておくべき。4.0GTS pdk出たらそれが一番乗りやすいんじゃない。
遊びたいならGT4だし、リセール高値維持したいならスパだろうね。
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 23:51:05.30ID:ajiMJ0+n0
4発の魅力は軽さ
素の4発は素で1380kgで300ps
0−100加速がPDKで4.7秒で、GT4と0.3秒差しかない、価格差倍なのに
軽さがもたらす扱いやすさとラジアル最強のA052を履ける18インチって面白そう
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 23:58:02.58ID:Jmjz9xlf0
>>743
その差がたった0.3秒でもな
サーキットを走るとたった数キロコースなのに1周で数秒差
峠では1キロ走ると見えなくなる程の差なんだよね
PDKとMTのゼロスタートからのタイム差って本当に意味ないな、販促の売り文句だよ
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 00:01:01.14ID:TyCmgVw40
確かに異様に軽く感じる
GTSだけど、思い通りになりすぎて手放せないでいる
ずっとキープだわ
GTS4.0 は重くなってる時点でないわな
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 00:49:57.57ID:SdeBDQuj0
出したタイムで飯食ってる訳じゃないんだからさ
素に052履いて下克上でもしたいんだろが
やっぱりGT4やスパで走ってる方が楽しい

でもな911で走るともっと楽しい
何もかもが911が上なんだから仕方ない

718なりに楽しむならやっぱ上位グレードの方が楽しいよ

素でワンメイクが出来る程人気も無いしな
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 00:55:50.03ID:TyCmgVw40
911とケイマンで運転は911の方が楽しい?
それって何情報?
911Sとの比較なら断然ケイマンGTSのが楽しいよ?
本当に乗ったのか?
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 01:15:35.75ID:SdeBDQuj0
>>748
乗った事ないでしょ貴殿こそ
サーキットじゃ
GT3>991.2cs>718スパ>718gts>981gt4>981gts
街乗りだと
GT3>991.2cs>718スパ>981gts>718gts>981gt4
だけどな
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 01:37:36.56ID:2TwKCisF0
992からしか乗ってないからか安定しすぎでつまらない感じはあるぞ
991は乗ったことない
GT3は今度試乗する
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 08:12:06.92ID:8ALFcm4t0
「安定しすぎでつまらない」ってよく表現する人いるけど、不安定が良いの?
なら、911(安定車)を自分好みの不安定にセッティングして乗ればよいのでは?どうなんでしょうね
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 09:04:13.26ID:ZKhl5Pib0
>>743
軽さ、運転の楽しさ重視なら、アルピーヌA110Sも良いよ

わずか1110kgで、292馬力だからね
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 09:10:17.42ID:xvpMz65M0
>>747
俺は991Sでポルシェのドライビングエクスペリエンスに参加したときだが
プロドライバーにGT4どうなのか聞いたら、癖のない挙動で思い通りに走れて正直言ってカレラより面白いって言ってたわw
それで718ケイマンGT4買って乗ってサーキット走るが991Sより全然面白い
GT3の半額で楽しめて有り難いよ
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 09:12:32.05ID:xWYOiNGA0
安定してないと速く走れないから、どちらも安定はしてるんだよ。
911は車両の後端に重いエンジンを積むという不安定なレイアウトだから、過剰な制御で安全性を確保してるんだろね。
昔の911に比べたら安全にはなったが、スポーティな楽しさは犠牲になってきた。
そこで投入されたのがミッドシップのケイボクだな
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 09:57:36.90ID:ncAnoel40
>>755
たまにしかスポーツカー作らない乗用車メーカーの車
乗用車も作ってるスポーツカーメーカーの車の方が良いな
それにルノーとかあり得んわ、糞メーカーじゃん
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 10:24:11.26ID:8ALFcm4t0
>>753
その書き込みからすると
君は「安定しすぎでつまらない」ってよく表現する人だね

不安定の車好き、不安定な車しか乗ったことないんだね
僕は、不安定な車を所有したことないなぁ 所有する気もないけどね
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 11:16:22.92ID:SdeBDQuj0
>>756
嘘つきだな
GT4は911と比較した場合
ドアンダーでいきなりオーバーと言うのが基本挙動
プロドライバーがそんな事を言うわけがない

GT4でサーキット走ってる連中はみんな苦労してるぞ
先ずはサスを変えないと話にならないぜ
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 11:50:54.46ID:TyCmgVw40
>>760
速い遅いではなくどちらが楽しいかの話だろw
嘘でも何でも無いよ
トラックエクスペリエンスのプロドラ講師の総評コメントでも
「ポルシェでどれが楽しいかって質問くれた人にも答えたがGT4が楽しい
 中略
911ならより簡単に速く走れるが、上達するための練習にはGT4が良い、GT4で速く走れるようになれば他の車に乗ってもより早く速く走れるようになる」って言ってたわ

911の方が下手くそでも速く走れる
RRのデメを抑える電子制御と簡単に駆動輪にトラクション掛けられるおかげでな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況