X



マツダ、BMW、ボルボ、買うならどれよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 18:45:10.36ID:AG2bu2CT0
車によるなー
セダンならBM
SUV、コンパクトはマツダ
ワゴンはボルボ
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 18:54:23.64ID:FlRrFvYA0
松田一択
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 19:05:04.92ID:fYTEBE3O0
マツダ買うぐらいならダイハツのロッキーのほうが100倍まし。

3流企業マツダ車を買うと銭を失うwwww
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 19:33:30.45ID:+YfaptCH0
数年乗ったらシャシーがへたる
数年乗ったらオイル漏れする糞エンジン
乗ったことないから知らん
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 19:41:37.63ID:fYTEBE3O0
500万あるならBMW3シリーズかボルボXC40かホンダCR-Vハイブリッドを買えばまず間違いない。

マツダとか笑わせるなよwww
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 19:45:14.94ID:9PtKPTEz0
クソスレ終了
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 19:46:44.78ID:RvIDsZMb0





0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 20:15:11.70ID:PV1/YQj90
10 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2020/04/07(火) 19:45:14.94 ID:9PtKPTEz0
クソスレ終了


11 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2020/04/07(火) 19:46:02.82 ID:Unw7G4Bi0

 ソ
  ス
   レ
    終
     了


12 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2020/04/07(火) 19:46:44.78 ID:RvIDsZMb0





0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 20:15:37.97ID:PV1/YQj90
10 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2020/04/07(火) 19:45:14.94 ID:9PtKPTEz0
クソスレ終了





11 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2020/04/07(火) 19:46:02.82 ID:Unw7G4Bi0

 ソ
  ス
   レ
    終
     了




12 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2020/04/07(火) 19:46:44.78 ID:RvIDsZMb0





0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 20:15:52.17ID:PV1/YQj90
10 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2020/04/07(火) 19:45:14.94 ID:9PtKPTEz0
クソスレ終了







11 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2020/04/07(火) 19:46:02.82 ID:Unw7G4Bi0

 ソ
  ス
   レ
    終
     了






12 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2020/04/07(火) 19:46:44.78 ID:RvIDsZMb0





0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 22:03:59.48ID:AG2bu2CT0
>>9
XC40ってブルドッグがモデルなんだって
そう言えばでぶっちょのおチビちゃんで似てるかも
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 22:05:30.05ID:AG2bu2CT0
>>9
BMWとホンダはエンジンが気持ち良いね
ボルボはエンジンが荒いのが弱点
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 22:16:19.29ID:5r+k3Kyv0
最近の一般車はRVなど特化した開発ではなく派生でアウトドアイメージや
外観に手直ししてそれっぽく見せる車が多いからね
殆ど汚したくない綺麗ピカピカにしておきたい外観のSUVばっかりだし
あのジムニーだってほとんど街乗りで、ちょっとワイルドな雰囲気を楽しみたいだけだし
エンジンも馬力やトルクはあるんだが回転やトルクカーブドラマチックだったり
そういう味付けは少なくなったね
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 22:30:43.98ID:5r+k3Kyv0
いやほんと形とか好みは分かれるが
同価格帯の日本車で明らかに品質が今一とか
機能が明らかに劣るとかはないからね
まったく安心して乗れるし
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 00:06:02.98ID:shxoFEaF0
BMWもボルボもマツダも所有経験あり

BMWは車が「もっとアクセル踏め」って車が語りかけてくるような感じ
ボルボは「そんなアクセル踏まんといて〜、まったりいこうや」とたしなめられる感じ
マツダ(最近の)は「正しい操作で美味しさ倍増」って感じ


どれもキャラが違って良いけど、新車ならマツダ、認定中古ならBMWかな
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 01:00:06.81ID:Qj7b7nmk0
BMWなんかは価格に見合った価値がないからね
お金余ってる人は買ってみればいいんじゃね?って程度
間違ってもローンなんか組んで無理して乗るものではないな
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 01:10:54.47ID:AY96k7W/0
最近流行ってるダミーマフラーダサいわ。あんなのデザイン的に有難がるやついないだろ。昔の三菱GTOのサイドにあったダミーのサイドエアーインテーク思い出すわ
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 15:05:44.65ID:bZq4Ymh80
マツダは蛾の触覚みたいな気持ち悪いエンブレムやめい まずはそれからだ
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 17:14:01.01ID:tPldB1fs0
ドイツ車と比べてボルボのほうが安全性が高いわけ無いだろ
北欧の弱小メーカーが農民のために作ってきた車ごときが
安全性やボディ剛性だけが取り柄の車が実際はそれらがドイツ車以下だったとしたら何が残るんだ?
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 17:37:37.11ID:txxF3OYx0
標準で安全装備充実が必ずしも安全な車である訳ではないからね。しっかりしたドアの密封性とか手抜きなしの高剛性フレームとかドイツ車にかなう国って、予算度外視ならイギリス車くらいかな。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 19:21:39.46ID:tPldB1fs0
たしかに寒いとは言えない地域に住んでると極寒の地で耐え抜くことの重要性はあまり意識してなかったな
まあ俺はSAVを買ったからドイツ車のほうが優秀と思いたい
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 11:11:30.32ID:PI7TvKKl0
>>41
BMWは乗って使ってみて分かる良さがある。
定価は高すぎるけどね。

でもその良さが分からない人が大半なので、見栄っぱりカー扱いされてるのが残念。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/11(土) 09:06:05.40ID:LKpcRuMO0
BMWは韓国人デザイナーになってから無駄にケバいデザインになって魅力半減だな(´・ω・`)
最近はレクサスのテールランプデザインパクリ出したしインパネの質感は安っぽくなったし…
ボルボが増えるのもやむなし(`・ω・´)
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/11(土) 09:11:40.22ID:QnAwiopH0
実話笑笑
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/11(土) 09:24:25.18ID:lDn8BEwK0
夫婦+子供+ジジババを乗せるから3列シート車が必要だけどミニバンはイヤ
それでXC90欲しいけど高くて買えないからCX-8で妥協
結果的に不本意ながらマツダ乗りになる
みたいのがふつうの庶民
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/11(土) 13:25:57.10ID:1YYhSDIf0
ドイツ車は重厚でガッチリした造りから、トヨタみたいに見えない部分はギリギリまで金属や材料の品質等をカットしだしてきてるよね
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/12(日) 00:23:49.12ID:hhS03AFC0
そん中から買わなきゃいけないとしたらBMWかね
マツダは論外としてボルボも親会社がコロナだから先行きが不安なのがな…
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/12(日) 01:19:37.39ID:r3Bci8uH0
どういうタイプの車を求めるかにもよるけど、マツダかボルボなや
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/12(日) 01:29:57.10ID:TwKJgyD80
マツダも外車と比べられて大変だな
国産相手だと比べるまでもない
売れてないけどw
俺のMAZDA6かっこよすぎるしFR6気筒になったらバカにされることは無いだろうw
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/13(月) 06:13:56.30ID:c3GMMBU90
>>45
乗れば誰にでもわかる良さではないの?
大半の人間に理解されない良さなのか、少し残念
期待して損したわ、こりゃ試乗するまでもないのかもな
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/13(月) 06:15:37.99ID:D744Fg/t0
>>1

この選択肢を設定した馬鹿が草wwww
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/20(月) 20:01:35.11ID:RFduK0Ux0
1尻とA1じゃあクラス違うだろうが
国産にでも乗ってろよ
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 08:25:36.32ID:2D9f/ohU0
ボルボは華がないですねー
ドイツ高級車2トップにあきらかに見劣りする
40シリーズに乗ってる人を見ると哀れみを感じるよ
それ買うならx1やglaが正解
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 22:43:53.89ID:lvO3PP7u0
40、X1、GLAなんてどれも負け組だろーが
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 18:43:21.32ID:zfwrIdxB0
乗り潰すつもりでC70欲しい
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 19:49:15.98ID:LYT2FGob0
ヒュンダイ、キア、マツダ買うならどれよ?で世界的に聞いてみたらいい。
マツダが一番選ばれないだろうけどw
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 20:35:18.30ID:WIDYbx2F
A35セダン
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 21:19:12.40ID:yrByP+OR0
馬鹿は何乗っても変わらんw
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 07:29:20.21ID:t463c/5n0
日本にインポートされる生産国
ボルボ→スェーデン、ベルギー
BMW→ドイツ、南アフリカ
BMWもボルボも中国に生産工場はあるが、日本向けは生産していない
ボルボは親会社(資本)が中国企業ってだけ
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 12:36:42.07ID:DQUwoBrI0
>>89
松田→メキシコ
ボルボ→中国
BMW→南アフリカ
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/19(水) 23:47:34.02ID:995dG9DF0
いまならぼるぼかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況