X



【TOYOTA】セルシオ30系 / LS430オーナー専用スレ 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800 b355-/I61)
垢版 |
2020/04/01(水) 05:58:48.88ID:T3Wj/5vi0USO
セルシオ30系 / LEXUS LS430についてオーナーや元オーナーも
楽しく語り合いましょう!

☆荒らし・煽りはスルーでお願いします☆
※前スレ
【TOYOTA】セルシオ30系 / LS430オーナー専用スレ 5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1561290508/


【TOYOTA】セルシオ30系オーナー限定スレ
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1504261878

【TOYOTA】セルシオ30系 / LEXUS LS430オーナー専用スレ 2
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517586796/

【TOYOTA】セルシオ30系 / LS430オーナー専用スレ 3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537428939/

【TOYOTA】セルシオ30系 / LS430オーナー専用スレ 4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549968624/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 6d6a-niM+)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:21:56.83ID:pqL+nB+000909
今は価格高騰してて程度の良いのだと100万円超えとかザラ
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 362e-pVuC)
垢版 |
2020/09/10(木) 19:55:35.98ID:Xl4MV8dE0
素人に毛が生えたクラフトショップが9年前にこれ作ってるんだからね
https://youtu.be/ts2rK7o7Bko
これでいいのだ
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-eDt0)
垢版 |
2020/09/14(月) 18:29:53.14ID:dw9BVQ/zd
かなり前に新品ユアサの最高級バッテリー、エコアールを激安で買い置きしておいたのを取り付けたらステアリングが軽くなって快適である。
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a2b-pVuC)
垢版 |
2020/09/14(月) 19:14:00.62ID:WcI7oi0u0
パワステコントローラーが電源断でリセットされただけだろうな
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-7Yi/)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:38:45.30ID:03wtEzdR0
>>429
なんだとコラァ
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-eDt0)
垢版 |
2020/09/15(火) 15:39:33.32ID:FP3KJ9vWd
>>431 ピンクのバッテリー、エコアールか
エネオスのオレンジのバッテリーが最強だと
バッテリー屋が言ってた!
カオスは別に大したことない印象!
群馬のトラストオート、メーター戻しだったのか?
Aki326ユーチューバーの力で売りまくったけど。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a2b-pVuC)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:01:37.50ID:4XO8vQ2j0
わかってて買うんでしょ
ぼったくりならともかく、10万20万キロ正直な固体とたいして値段かわらん

ODO少ない方がなんとなく気分もいいし
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-3Pn5)
垢版 |
2020/09/16(水) 09:39:24.38ID:svrCOH3+d
トラストオート普通に3万キロのセルシオ200万位で売ってる
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-3Pn5)
垢版 |
2020/09/19(土) 14:17:42.16ID:PTjhaqgqd
エアコンコンプレッサーがイカれた!
次はオルタネーターもイカれるであろう!
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 176a-c+eV)
垢版 |
2020/09/19(土) 16:44:15.19ID:yXp31rzF0
>>440
何万キロの車?
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-3Pn5)
垢版 |
2020/09/20(日) 10:22:49.74ID:S5o15cgld
>>441
実走行 165000位。メーターは10万位マイナスのモノに交換済みだから65000。
エアコンコンプレッサーなんて初めての経験。
工賃も高い!リビルト部品も高い!
エアコンをつけると異音振動がしたらアウト!
オルタネーターはまだ安いもんよ!
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-3Pn5)
垢版 |
2020/09/20(日) 12:28:03.70ID:S5o15cgld
あ〜するねー!スイングルーバーがうるさい車なんて自分のだけかとおもた!
涼しくなったからもうクーラー使わないだろう!
エアコンコンプレッサー交換修理ヤメタ!
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-3Pn5)
垢版 |
2020/09/20(日) 12:36:08.57ID:S5o15cgld
>>445 ドライファストルブというスプレーを
するだけで鳴り止むだろうねー!
パワーウインドーの鳴りやガタつきも隙間から
スプレーするだけ!ベトつかない潤滑剤だから重宝するぜ!
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-3Pn5)
垢版 |
2020/09/20(日) 14:56:40.22ID:S5o15cgld
>>448 ヤフオク見んかい!今3,000円で出とる
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17b7-qc2B)
垢版 |
2020/09/22(火) 01:07:35.93ID:p1uMIyIl0
運転席側だけエアコン効かん!
どないなっとんや?
吹き出し口の左右の温度が違う。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16e1-E55q)
垢版 |
2020/09/24(木) 12:08:08.90ID:wmCtQqzw0
>>450
ジョークはやめなさい
そんなセルシオはない
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e3e-uxn4)
垢版 |
2020/09/24(木) 13:19:50.93ID:V54jy1PL0
https://youtu.be/LzGJul_sYuQ
DQN
045531cfインセレ (ベーイモ MM6e-lD2G)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:14:11.38ID:p5Vt7p7VM
>>454
あまり乗らないならバッテリーキルスイッチつけたら便利ですよ!
電装品つけるときもバッテリーマイナス外す必要も無いですし、バッテリーも上がりません。

まぁ、その都度設定し直す必要がありますが、、。

ちなみにセルシオはGPSか電波時計じゃないですか?
045731cfインセレ (ベーイモ MM6e-lD2G)
垢版 |
2020/09/27(日) 14:16:47.97ID:tMo84GaHM
>>455
3台も❓笑
私もセカンドカーをいくつか入れ替えたりしますが、30は手元に置く
045831cfインセレ (ベーイモ MM6e-lD2G)
垢版 |
2020/09/27(日) 14:17:19.07ID:tMo84GaHM

つもりです。笑
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-MsV4)
垢版 |
2020/09/27(日) 18:59:16.19ID:kGFXUgcmd
>>462 ふむ、他車と比べて確実に故障箇所が多いのもセル塩30系だけど頑張ろう!
046731cfインセレ (ベーイモ MM6e-lD2G)
垢版 |
2020/09/28(月) 07:37:23.22ID:Zo/MaG2lM
>>464
バッテリー交換時とか初期化する音でもないですか?
ジージー音がダッシュボードあたり?からします。
音の箇所は一箇所では無くて、二箇所から時間差で音がします。
あとエアサスコンプレッサーの作動音も可能性にないですかね、、、。
046831cfインセレ (ベーイモ MM6e-lD2G)
垢版 |
2020/09/28(月) 07:41:04.01ID:MsgGTL72M
>>460
私は年間5000キロです!似たようなもんですね!笑
最近知り合いがM6を買ったのですが、納車一か月で9000キロ走ってました!笑
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-MsV4)
垢版 |
2020/09/28(月) 08:56:13.90ID:YYVy80swd
群馬のセルシオユーチューバーAki326が
黒のセルシオをヤフオクで9万円で売ったらしい。
BUZZビデオの動画で出てる!あれだけ金かけてもセルシオ2台所有はキツかったのであろう!
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16e1-E55q)
垢版 |
2020/09/28(月) 12:17:02.55ID:ZbULfG3E0
>>469
9万は安いな買った人ラッキー
いい車なんだけど金銭的な価値はないんだね
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f55-tAQv)
垢版 |
2020/09/28(月) 17:07:37.34ID:xsr8mJeg0
売ってねーだろアホ
047531cfインセレ (ベーイモ MM6e-lD2G)
垢版 |
2020/09/28(月) 19:37:14.60ID:18lSJDJXM
>>474
であれば、初期化の音だと思います。
ざっくりな感じで申し訳ないですが、ジージーと何かを書き換えしてるような電子音じゃないでしょうか?
次に乗るときに音がしないと思います。

だいたいバッテリーが弱まると、何故かバックカメラのガイドラインが初期化されますが、、、。笑
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saef-z0+4)
垢版 |
2020/09/29(火) 02:59:52.18ID:He0dd2Eda
>>474
モーターのイニシャライズ音
わかりやすく言えば、位置の初期化。

家のエアコンでオフにするとルーバーが閉まっているのに、
モーター動き続けるあれ。
次のスタートは必ず全閉状態から始まる。

サイドウィンドウも作業必要なはずだが・・・
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-MsV4)
垢版 |
2020/09/29(火) 10:11:42.33ID:2oiksk3vd
BUZZビデオ動画は嘘デマカセ動画であった。
それにしてもユーチューバーSinは車検通さず乗り換えるべきだったといえる!
サンルーフ無しシートカバー、スマートキー無しの前期ではあまりにも痛々し過ぎる!
ハンドルカバーは外したけどコンビハンじゃないし!
乗り換えれば登録者数も延びたであろう!
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 16e1-E55q)
垢版 |
2020/09/29(火) 12:23:45.60ID:J2vv3KGr0NIKU
金はあるがケチやねん
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ KK1f-ADHX)
垢版 |
2020/09/29(火) 14:28:52.97ID:Je5Wf3hPKNIKU
皆さんへ!
お聞きします!

点検やメンテナンスは、どこに依頼していますか?
ぜひ! おススメの良い所を教えてください!
049031cfインセレ (ニククエ MM6e-lD2G)
垢版 |
2020/09/29(火) 23:03:35.34ID:G9f/5yM7MNIKU
>>484
基本はディーラーです。(オイル交換、塗装系)
ただ、ネットで調べてDIY出来そうならトライする感じですね!
大容量オルタ、ドリルドローター、スポーツパッド交換、パドルシフト化はDIYでやりました!

ただディーラーからの営業と何故かレクサス店からLSの案内状が来てます、、、笑
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2355-gUrK)
垢版 |
2020/09/30(水) 03:33:54.81ID:515bjF7U0
はい嘘
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-0kL5)
垢版 |
2020/09/30(水) 09:25:27.08ID:rUIhquuUd
Aki326、またまたユーロ仕様の人に、エアサスじゃないから壊れる心配無いですねぇとお決まりセリフ言ってる!
30後期のエアサスは滅多に壊れねーよ!モレは常時マックス下げ前9―後9で6年以上Cインテリに乗ってるが好調そのもの。
実走行距離は16万キロ近い、メーター表示は交換してるから6万キロ。
バネサスの方が車検時に車高戻したり大変だっつーの!
しかも後部座席も動かないし後部コンソールにスイッチ類が無いのは個人的に許せないね!
因みに18マジェに乗ってるヤツは実走行20万キロ越えエアサス常時マックス下げ状態でエアサス交換歴無しで異常無し!コチラもかなり頑丈。
まぁ、セルシオの方が100kg程重い分、早く壊れそうではある!
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa27-vawg)
垢版 |
2020/09/30(水) 10:31:39.74ID:T/8Ui7gMa
>>492
タイマンはんべーや
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfe1-0kpA)
垢版 |
2020/09/30(水) 12:02:40.54ID:krlHR/x60
>>489
金はあるがセルシオ好きやねん
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp47-gUrK)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:55:34.00ID:PJtWi4uRp
金あるからセルシオは無理
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f3e-UqVt)
垢版 |
2020/10/01(木) 00:18:59.16ID:+gUoHOeV0
https://youtu.be/KnQ3RpXz_0w
これ復活するみたいね。セルシオに似合うね。
当時ベンツに似合うようにデザインされたと聞いたことある
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d355-WNb4)
垢版 |
2020/10/01(木) 08:25:36.30ID:9cubzZR80
法人ワンオーナー、前期、C仕様インテリアセレクション、距離9万km
社外品はサスコン、TRDマフラー、TRDホイール
なんですけどあと1週間くらいで車検が切れます
ヤフオクとかに出すか普通の中古車買取店に出すか悩んでます。
怪しい外人に大体の値段を聞いたら15万って言われました。
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2355-gUrK)
垢版 |
2020/10/01(木) 12:03:58.07ID:1tQJtfms0
30後期で16万キロでミッションぶっ壊れて交換50万買取0円と言われで無駄金だから380万でLS600hLの中期買った
やっぱ速いねトルク感が段違いアクセルのツキが違う純正ながら排気音も重低音でええわ腹の底から響く感じ
内装は少し高級になっただけで新鮮味はないけどさ
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-0kL5)
垢版 |
2020/10/01(木) 12:43:13.83ID:kuiKo206d
ATF交換しないとミッション壊れる
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-0kL5)
垢版 |
2020/10/01(木) 13:43:22.94ID:kuiKo206d
ふむ、ATF交換は絶対必要!トルコン太郎で交換した方がいい!
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2355-gUrK)
垢版 |
2020/10/01(木) 14:26:49.74ID:1tQJtfms0
>>506
なんて言うんだろう気持ちいい図太い音。
音からして460と600は排気系のチューニングが全然違う感じだな
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2355-gUrK)
垢版 |
2020/10/01(木) 15:11:28.90ID:1tQJtfms0
前兆はあった4速アップ不可→バッテリーリセットで改善→DからRへの変速で軽い振動→ミッション滑り→バック不可
セーフティーモードで出力がいきなり下がったから焦ったわ 

前兆からトドメまで1年くらいだったな
ATFは交換した方がいいぞ。
その他はO2センサーとエアフロ交換だけだったなぁ故障は
ヘッドライトの球切れと
多分オルタネータも弱ってた
エンジンは元気だったが
踏み込むと息継ぎしてたな
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-0kL5)
垢版 |
2020/10/01(木) 18:38:40.97ID:kuiKo206d
中期380万かぁ!5、6年前の高い時だのう!
個人的には前期か後期の白が好み。
セル塩の次に乗るとしたらLSになってまう。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-0kL5)
垢版 |
2020/10/02(金) 07:29:17.24ID:QD/bZTDid
軽とかありえねーし!
塩の次は21マジェかLSっしょー!
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-DzXm)
垢版 |
2020/10/02(金) 09:21:24.99ID:O6uy9ytS0
30に大金かけてレストアして乗り続けようという漢はいないのかね
修理代が高額になるからって30を捨てて安くなったLSの中古に買い換えるのでは
「金がないけど見栄が貼れる安い中古高級車に乗っています」と自白しているようなもんだ
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM47-5B7P)
垢版 |
2020/10/02(金) 11:32:53.44ID:tEbIzZgiM
>>517
去年買ったばかりだけど、エアサス全部スタビリンク、ブッシュ、エンジンミッションデフマウントと純正ホイール4本とスペアのグランドタイヤ用ホイール、クラッシュパッド、シフト周りのメッキパネルとウッド調パネル、コンビステアリングのクラック修理、トランク・ボンネットダンパー純正、スペアキー3つ新品、純正ナビディスク現行とかにしたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況