X



【TOYOTA】ミライ MIRAI Part26【FCV・燃料電池車】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 21:53:50.84ID:S3/HlSGA0
2014年12月15日発売のトヨタ新型燃料電池車(FCV)「MIRAI (ミライ)」のスレです。

 価格 : 723万6000円 (北海道地域: 725万3280円)
 生産工場 : 愛知県豊田市 (元町工場)
 年間生産 : 2015年700台 (2016年 2,000台) (2017年 3,000台)
 発売〜1ヵ月受注 : 1,500台 (6割 : 官公庁/法人) (4割 : 個人)
 海外展開 : 2015年秋頃に米国/欧州で発売予定

◆公式サイト http://toyota.jp/mirai/
  よくある質問 http://toyota.jp/faq/car/each-model/mirai/
  取り扱い販売店 http://toyota.jp/mirai/dealer/
  水素ステーション http://toyota.jp/mirai/station/
  エコカー減税 http://toyota.jp/ecocar/car_lineup/mirai/
  納期について http://toyota.jp/information/nouki/mirai/

※前スレ
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part24【FCV・燃料電池車】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573648446/
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part25【FCV・燃料電池車】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580612266/
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 07:13:33.03ID:tDAsD5vo0
>>630
課題が既存技術の組み合わせで解決可能なのに
実プラントまだなんでしょ?
技術的には可能(採算可能とは言っていない)っていつもの奴じゃん
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 07:24:51.82ID:TM2iEjuF0
原油がマイナスになったり困ってるんだからどんどん消費しろ
水素にしても良いしガソリンにしても良いしとにかく走れ
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 09:05:24.23ID:QVJVOnAZ0
>>654
自作自演乙w
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 13:39:29.99ID:lxcg9tKV0
>>659
プレスリリースを公表にすり替えてハードルを下げ、
実証実験が有意義だとは言えず、
「アホ」は何度でも書き込めるが、
実証実験結果は書き込めないwww
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 14:46:45.09ID:Db+A1wXI0
しかし、ダイムラーは燃料電池車から全面撤退するのではなく、最近ボルボVolvoと提携し、燃料電池トラックの開発は継続すると公表している。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 17:21:25.31ID:xmexHZAG0
いくら車のコストを下げても、水素ステーションや水素生成プラントのコストは下がりませんよ。

Miraiは補助金でアクアより安いのに、全く売れてないのがその証拠。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 17:42:57.68ID:u6ysSD+/0
>>670
ホントお前はアホ。
売れないんじゃなくて、それ以上作れないのが判らない奴。
年間3,000台の内2,000台以上が、アメリカ、ヨーロッパ向け。日本は残り!
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 17:48:00.45ID:xmexHZAG0
FCV信者の間抜けなところは、車さえ安くなれば普及すると無邪気に信じてるところ。

そして、ガソリンスタンドすらバタバタ廃業してる時代なのに、
全く新規に水素ステーションなんてものを作っても
営利事業として成立しない事に気付かないところ笑
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 18:13:56.36ID:u6ysSD+/0
>>672
俺んちの近くに有るから問題無し。
ステーションさえ近くに有ればこんなに便利な車は無い。
各県に一つ定置式水素ステーションは作られるし、全く問題無し。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 22:16:07.08ID:mfqd3vDa0
657 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/05/01(金) 11:43:11.64 ID:uAxp1j3z0
今日は自作自演デーみたいだな
単細胞アンチの増殖する様を見せつけられるのねw
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 04:00:29.78ID:Q9N39ymH0
仮に水ステが近くにあっても24時間営業じゃないし無理栗でHV並みの燃費になるようにダンピング価格で販売してるだけだしそもそも出先ではどうすんねんって課題山積み
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 04:07:40.93ID:XhiFGWGS0
つーか、水素ステーションの水素価格ってHVどころかガソリン車より高いよ。
1100円で水素1kg=航続距離100km相当。

ガソリン1リッター140円とすると、リッター12キロ程度。
ガソリンのミニバンより燃費が悪い。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 04:42:05.10ID:Q9N39ymH0
へーそうなのか
今だとガソリン下がってるから更に差が開くのかもね
ミライ買うくらいならクラウンやカムリのほうがいいしいっそヤリスのほうがマシかもしれんな
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 08:33:54.79ID:wvNpuqt80
こりゃひどい自作自演のあらしだね
ワッチョイIP付きにしてあったのに、アンチがスレを建てるからこうなる
次回はアンチが素で建てた後にワッチョイIP付きで建てるといいな
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 10:47:29.30ID:sZnZRmKY0
化石燃料由来の水素ばかりでCO2減らず、クラウンハイブリッドにも劣る
化石燃料由来の水素ばかりでエネルギー自給できてない
圧縮や冷却でエネルギー無駄遣い等、効率悪く省エネではない
水素スタンド遠くて水素充填のために無駄なドライブ
ガソリン軽油と違ってガソリン税や軽油引取税払わず税収減
水素赤字販売で法人税減
水素スタンドインフラ税金投入
車両購入に税金支出して補助金
税金使って公用車として購入
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 15:15:14.82ID:o9u8/PAf0
詭弁のひとつである脅迫論証

黙って私に従えないなら、ここから出て行け

この脅迫論証は「お前がすべき事は黙って私に従うか、ここから出て行くかのいずれかである。しかし、お前は黙って私に従わない。故にお前はここから出て行くべきである」という論旨なので、脅迫論証であると同時に「誤った二分法」にもなっている。
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 16:21:14.50ID:o9u8/PAf0
ネイチャー君が書けるのは

税金払ってないだろ
貧乏
コロナ
よそに行け

根拠の無い個人攻撃か話題そらし

書き込めば書き込むほど水素信者のイメージ悪化

見ようによってはこのスレはアンチのみといえなくもない状況
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 16:36:28.69ID:o9u8/PAf0
過去50レス水素信者書き込み

よそに行け687,691,693,695,697,699
アホ649,671,676,679,683,689
自作自演認定655,657,662
基地外660
クソ652

こんなに書き込みはできるが、
水素がらみの実証実験結果のプレスリリースや
実証実験の意義は書き込めないwww

次のレスは
>>700
>>687
ですねwww
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 17:10:01.93ID:o9u8/PAf0
>>701
小学生のような反応ウケるんですけど

水素がらみの実証実験結果のプレスリリースや
実証実験の意義は書き込まないのね

そんなことでは新たな水素信者入信しないよ
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 19:43:23.57ID:XhiFGWGS0
もともと今年の年末とか言ってたけど
コロナで乗用車FCVからは撤退濃厚です。

トヨタは次期Miraiは発売中止してFCVはバスとフォークリフトのみに、
FCVトラックはいすずが担当になります。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 21:35:43.91ID:XhiFGWGS0
トヨタの工場が操業停止してる状況で、
どの車種の生産を真っ先に停止するか。

売れる見込みも儲かる見込みも全くない
Miraiの生産が真っ先に止まるのは必然ですね。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 22:16:39.01ID:m+TGXu9I0
>>713
>>656から逃げておいてよく言うよ
その前は販売されているものはすべて余り物、だから副生水素も余り物と言う無茶苦茶回答で論破ですかwww

さすが税金泥棒兼副生水素泥棒は面の皮が厚いwww
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/03(日) 08:56:43.99ID:tKrzfXV30
プレスリリースとは、マスコミに向けた、情報の提供・告知・発表のこと。

マスコミがその情報を報道するかどうかとは別の話
実証実験した実行主体が情報の提供・告知・発表を開始時と同様に結果も発表しているのかと聞いている

話をすり替えないように
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/03(日) 10:17:36.19ID:iKo7ECzy0
スレ違いとか言い出すなら、水素信者だってMiraiに乗った感想とか情報提供とか何もしてないじゃん。

エアFCVオーナーとアンチが罵り合ってるだけ笑
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/03(日) 10:23:34.18ID:iKo7ECzy0
むしろ、ここでちゃんとMiraiの話をしてるのは、
データに基づいてディスってるアンチ側。

水素信者は、それに対して「バカ」「アホ」「嘘つき」「貧乏人」とか喚いてるだけ笑
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/03(日) 10:29:02.46ID:6AWHwfcR0
新型ミライが出るまでは、何の話題も無いからな。
ミライの話は出た直後に散々出た。
素晴らしい乗り心地という絶賛の嵐。
水素ステーションさえ整備されればこれ程素晴らしい乗り物は無いと。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/03(日) 10:43:36.66ID:bm2THy6b0
絶対的な価格もそうですし、クルマの魅力と価格のバランスも重要だと思います。
700万円というのは皆さん高いと思われるでしょうが、次はいくらになるかはわかりません。
しかし、クルマの魅力とトータルに考えて選んでいただきたいというのが私の考えです。
たとえば、廉価型のコンパクトカーを400万円で販売しても見向きもされないでしょう。
それを避け、車格に見合った価格設定とし、かつ非常に魅力的なクルマとすれば、みなさんに選んでいただけるのではないかと考えています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています