X



●●BMW F48型X1 Part10●●

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 14:00:54.48ID:oPFUJjuY0
BMW初のFFベースSUV。フェイスリフトされて、どこがどう変わった?。

・FF無理→他のスレへどうぞ
・立体駐車場無理→他のスレへどうぞ
・3気筒無理→他のスレへどうぞ
・中身がミニクーパー→他のスレへどうぞ
・この値段なら他の買う→他のスレへどうぞ
・PHVまだ→他のスレへどうぞ
・内装が安い→他のスレへどうぞ
・テレビの話→面倒だから他のスレへどうぞ
・FFとFRの違い?→ggrks
・オートホールドと煤が→またあんたらか

これが問題ないって人がここで検討すれば良い。問題なら消えていなくなればいい。

前スレ

●●BMW F48型X1 Part3●●
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1457427525/
●●BMW F48型X1 Part4●●
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1488678469/
●●BMW F48型X1 Part5●●
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1510959233/
●●BMW F48型X1 Part6●●
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516718535/
●●BMW F48型X1 Part7●●
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1534365379/
●●BMW F48型X1 Part8●●
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1548117057/
●●BMW F48型X1 Part9●●
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1562853516/
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 21:41:59.11ID:rIU4A6s40
ん?2019モデルだけどコーナーリングライトあるぞ?
目頭のところに付いてる
20i xLine
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 02:10:03.80ID:RfBBlG1j0
>>898
ランフラットの方が少し高いぐらいで、値段はそれほど気にならないと思う。
それよりもノーマルにした時の乗り心地の良さに感動したよ。もう戻せない。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 09:52:35.61ID:2rWLYJQD0
ひょっとしてコーナーリングライトってAUTOポジションのみ
動作する?
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 12:08:01.57ID:2rWLYJQD0
>>905
なるほど
ロービームでも同じ動作させるコーディングがあるかどうかですね
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 12:08:29.15ID:2rWLYJQD0
ハイビーム、スモールもか
0908896
垢版 |
2020/10/05(月) 18:24:00.59ID:gOt+yDP90
>>902
レスサンクスです。
そんなに感動するんですか。

ノーマル検討します。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 19:38:28.15ID:8Su4wi7e0
>>910
オートの挙動が気に入らないので使ってません
コーディング情報緩募なり
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 19:39:39.03ID:8Su4wi7e0
>>909
俺はこういうのを防ぐために下道でも積極的にACC
使ってるよ。フルオートじゃないから多少面倒だけど
こういうのは防げるよ
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 19:40:25.75ID:8Su4wi7e0
この人はonにしてなかったんだろう
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 20:11:17.15ID:ddlZXfc30
スマホをBluetooth接続できる?
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 20:12:55.86ID:ddlZXfc30
>>914
削除
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 20:14:14.68ID:welb1eKS0
>>912
いや、これはACCの出番ではなく「衝突回避・被害軽減ブレーキ」が作動して勝手にブレーキが掛かるシチュエーションだと思うのよ。
あせってアクセル踏んだのだろうか。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 20:36:48.07ID:gOt+yDP90
事故車の数台前に、旧型X1がいますね、>>909
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 22:15:04.60ID:3wTjhOaU0
さすがにひでえwww
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 23:02:00.46ID:WgWG7EtT0
怖くて試した事ないですが、ACCではなく
「ぶつかる!」みたいなシチュエーションでは
違うタイプの警告音がなります
それでホントに自動ブレーキ効くかどうかはまだ試してないです
(・_・;
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 02:10:21.48ID:LDCxr/zY0
>>908
新車の購入時についてたブリヂストンのトランザのランフラットから、ミシュランのプライマシー4に変えたけど、結構変わるよ。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 20:43:45.69ID:CesAZH/T0
じゃあ次はノーマルタイヤにしてみようかな
最近はパンク修理キット無くても車検OKらしいね
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 22:19:30.27ID:CesAZH/T0
>>929
今はスペアタイヤ不要らしいよ
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 10:46:16.52ID:dFNc9rgu0
これまでタイヤ交換経験したことないんだけど、18インチ4本ディーラーでやったらいくらぐらいかかりますかね?
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 11:52:25.99ID:e+Om2nX80
>>933
こういうバカってなんでこういった掲示板あるかも分かんねえんだろうな。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 17:49:46.34ID:2SdfjKCW0
>>935
早いか遅いかじゃねぇだろうが。
論点をずらすなよ、クズ。

ネットで情報収集したいから質問したんだろうよ。
理解できないのか?
人の気持ちが理解できないやつは
車の運転マナーも最低。仕事もできないクソ
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 20:48:50.07ID:fTr70tYc0
喧嘩するほどでもなかろうに
世話になってるDは5000円でやってくれる
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 14:56:42.81ID:ZL6DoKbs0
みなさん喧嘩はいけませんを
私は安全運転につとめていまふ
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 17:16:34.60ID:00UnbPKy0
>>947
両方乗ってのコメントじゃないですが、私は
XC40も勧められたけど最初からドイツ車と
決めていたので試乗しませんでした。
なのでもし乗ってみたら感想変わったかも知れません。
ただ見た目は特に惹かれるものはなかったです
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 18:29:06.65ID:+OnzYt2E0
ボルボっていいんだけど運転したら普通のいい車なんだよね。
BMWってやっぱりあの普通じゃない曲がり方だよね。
って言ってもF48は割と普通になってるけどよく曲がる。
それを求めるかどうかじゃない?
豪華なのはボルボやね。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 19:45:12.78ID:tIIchTSJ0
私も両方試乗しましたが、X1のほうが運転していて楽しかったので、X1にしました。素人なので詳しいコメントはできませんが……
それとXC40はやはり納期が…
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/10(土) 00:09:58.92ID:5D92LBNT0
>>947
自分は
XC40
全幅約188
185を超えると日本では扱いづらい
これと、SUVはディーゼルが合っていると思っていたから、Xc40は候補から消えました。

X1はディーゼルがあるのが決め手でした。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/10(土) 01:08:36.38ID:iDCyB1xe0
>>956
ベンツはちゃんと止まるよ
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/10(土) 01:20:27.90ID:QHJ8u18X0
>>956
3シリーズも止まってるよ
何でX1だけこんなことに
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/10(土) 07:50:35.23ID:4u6cWSH30
glaとq3sbとx1とx2で迷う

glaよく曲がる、ディーゼル静かで
いちばんできよかた
x2は20dはトルクすごいわ
無難なとこでx1か
q3sbはデザインだけだな
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/10(土) 09:44:06.74ID:00lABadP0
安全性能的にはxc40魅力的。
xc60もだけど、ナビが使いにくそうだと感じたわ。
あと車内イルミが欲しい。メルセデスまでいかなくても。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/10(土) 10:31:37.09ID:1CH1MbJt0
>>954
いや、流石にハンドリングとか諸々違うやろ
プラシーボはあなただけ
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/10(土) 11:20:18.78ID:DnBysqKC0
BMWのハンドリングの良さを感じない人はBMW選ばないと思うし、運転スタイルが違うんだと思う。
ボルボって普通のいい車。
xDriveのF48はsuvのスポーツカーだと思う。まあそんなのSUVに求めてない人が普通だとは思うが。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/10(土) 13:22:30.41ID:/W78lsqF0
まあX1買うなら18dか20iがオススメかな
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/10(土) 13:35:14.04ID:Qac7JCZg0
マイナーしたばかりだしフルモデルチェンジはあと3年はないんじゃない?
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/10(土) 13:57:44.06ID:9JpueDDl0
現行の新車を格安で狙いに行く場合、どういうタイミングで交渉に行くのが良いでしょう?新型発売国内発表直後とか、新型発売予定決定前とか後とか。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/10(土) 17:05:18.47ID:Y0btxsTk0
>>972
sdrive試乗したけれど、コーナーリング以前に加速
フィーリングがどうしても納得できなかった。
vwのダウンサイジングターボからの乗り換え
だったけど、こりじゃあ…

コーナーリングという程乗ってないけど
ハンドリングの良さはxdriveと同じと思う。
でもドライビングフィーリングって結局
エンジンフィールも込みでの感覚だから
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/10(土) 18:22:51.81ID:iDCyB1xe0
>>962
今ならglb
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/10(土) 19:04:28.51ID:AOMg0GLr0
X1、18dのMスポを先日試乗したんですけどアンダーがひどくないですか?
カーブで外に逃げるんで手が疲れました。皆さん平気なんですか?
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 01:05:14.77ID:4iwcc1dp0
>>982
どっちかっていうと立て気味だと思います。
SUVだしって感じで…
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 09:26:04.53ID:h1v7s0E10
アンダー言いたかっただけ
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 09:51:51.63ID:w6yuKmjD0
980の書き込みをした初心者です。

下りの坂道カーブのコースを、
X1、X3、320dで試乗しました。
時速50キロの連続カーブでしたが全然違いますね。
X3、320dは、次のカーブが待ち遠しい。
運転が上手くなったような気がして気持ちいい。

X1はカーブごとに外にもっていかれる。
ハンドルが重くなり、握る手に力が入る。
申し訳ないんですが、X1の実力なら国産車で十分でしょう。
「X1はなんちゃってBMW」が感想です、
オーナーさんホントにごめんなさい
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 09:53:13.50ID:NVWlJHcy0
これぞBM!ってハンドリングを味わいたいなら
X1じゃなくてX3からだって聞いたけど違うの?
中身が純粋なBMWじゃないとかなんとか
外見といい大きさといい、一番しっくりくるんだけどな
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 10:14:51.32ID:xF7z0Qpl0
つーか、そんな連続カーブがあるような田舎で、
しかも価格も用途も全然違う3台を試乗させてくれるような
環境が本当にあるのなら羨ましい。
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 10:45:42.95ID:nml/PcTs0
xDrive 18dオーナーだけど、確かにステアリングフィール、
カーブや坂での車の挙動など、そこまで良いわけではない
と思う。
ただ、国産車と比べて変わらない、と言うことはなくて
いろんな試乗感想でプロの評論家も言ってるけど、
たとえばマツダやレクサスの同車格のSUVと比べても
全然良い。俺も乗り比べたが国産車になんの魅力も
感じなかった。

問題は大きさと価格で確かにX3は全体に素晴らしかったし
GLCも個人的には好印象だったけど、どちらも1900前後の
車幅で嫁からNG、値段も良い。
妥協でx1となったのは否めない。ちなみにGLAは後席が
狭過ぎ。2人未満で乗るならX1より良かった。GLBは
まだ出てなかったので未試乗
アウディは昔リースしてて当時本当に魅力的な車と
感じたけどQシリーズはどこが良いのかわからないくらい
クズだった。営業マンは良い人だったけど
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 12:30:26.14ID:nml/PcTs0
>>996
2人以下な
ハーレーってバイクの?
好きだけど用途が違う
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 18:24:15.93ID:h1v7s0E10
そりゃFRのハンドリングでFFに乗ったらアンダーになるだろ
要はヘタクソ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況