X



■死んだ?■どうした!?日産36■放置プレー?■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 14:56:58.32ID:EzudvBUE0
もう国内での販売を諦めたのか?
無能役員に支配されている日産を叱咤激励するスレです。
アンチアンチと吠え、堕落した現状の日産車を擁護する社畜、発達障害の日産工作員の書き込みは遠慮願います。

週末もディーラーは空いているので、自宅も退屈だしコロナも怖いなという方は
お近くのガラガラな日産販売店へ

■死んだ?■どうした!?日産35■放置プレー?■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582250353/
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 11:39:43.07ID:L9mdh/FF0
もはや正体を隠そうともしなくなったツダチョン
日産叩きスレ、スバル叩きスレ、どちらもツダチョンの仕業と判明w
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 12:06:47.52ID:94ey81DZ0
第三者による何の恣意性も入る余地がない自販連ランキングが信頼性なければ、
自社登録No. 1、独自カテゴリ作ってNo. 1を誇張する日産調べとかゴミ以下じゃないかなあ?
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 12:25:50.50ID:WcirFeek0
>>204
自販連ランキングだけで会社業績全体の評価は無理だよ
指の長さから身長体重を断定するようなもん
指標の一つではあるが、低学歴はバカでも読める限定的なデータだけですべてを語ろうとするから間違える
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 12:47:45.21ID:94ey81DZ0
>>206
普通の人は月販と1日あたりの登録台数が分かればそこから色々情報は読み取れるんだけど、
日産君にはそれだけじゃ足りなさすぎるか;
ごめんね、高望みしちゃってた
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 13:24:46.74ID:94ey81DZ0
IDコロコロしてNG入り避けてまで、
日産アンチスレで他社アンチを装ってスレバイトしないといけないのが日産くんなんだよね…
低学歴の引きこもりだし、事実を無視して人格攻撃に走るレスしか考えつかないのは仕方ないけど、
こんなんでバイト代貰えてんのかな
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 13:26:51.79ID:aFySz/6t0
マツダの状況が良くない
スバルの状況が良くない

で?

日産のスレだよ
日産の話しなさいよ
どこよりも無策で希望の無いインテリジェントな日産の話を
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 13:33:39.41ID:Si1ZlojT0
>>217
ちょっとカマかけたらステマツダ工作員が尻尾出しちゃったから仕方ない
ユーザーが不満を述べるのと同業他社のネガキャン工作じゃ話が違いすぎる
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 13:35:29.07ID:OcDfAn3O0
次のNo.1はこれだな


ハイトワゴン登録台数No.1(ハイトワゴンとは全高1640〜1660mmの車です(日産調べ))

こうすればN-WGNとMOVE、タントN-BOX、スペーシアを省くことが出来るぞ(笑)
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 14:13:07.35ID:94ey81DZ0
>>217
日産君も日産については良いこと書きようがないの分かってるから子供みたいなレスを繰り返してるんでしょうね

最近NG回避のための知恵はつけたのか、単発で繰り返すようになったけど
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 14:45:52.18ID:T7i79KrI0
北米は上向いている!(キリッ!
とかいいつつ台数下がる一方なのにね

ゴーンや上層部の醜聞はきっかけに過ぎない
台数が下がり続けるのは商品が劣っているから
いくらカテゴリを絞り込んでナンバーワンと叫んでも状況は悪化する一方
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 15:25:52.63ID:16rSrO3E0
ムラーノを継続してたらRXの半分は取れてた可能性はあっただろうし、
ジュークを継続してたら現在のCHR程度(3000〜4000台)には販売台数稼げてた可能性はあっただろうし、
ティアナ放置せずにアルティマにしてたらカムリとは方向性の違いをアピール出来てそこそこ出てた可能性もある
フーガも順当にモデルチェンジ重ねてクラウンと違う方向性出し切れてたら、
エルグランドも…
全部それ可能性で売れなかったかもしれないじゃない、と星野は思ってるんだろうけどな

けどやらなかったから売れなかった、
セレナとノート、デイズ が売れてるから充分でしょと国内市場を徹底的に無視してユーザーを呆れさせた。
その結果が今、というのは自分が退職するまでのことしか考えてないカスにはどうでもいいことなんだろうね
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 17:04:54.33ID:zrgilKfu0
>>206
IDコロコロご苦労さんだな、日産君w!
オウム返ししか能はないくせに、そういう所だけ知恵が回るのか
いや、マニュアルに従ってるだけだろうなw
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 17:09:24.85ID:8GgUmNyz0
日産アンチスレでマツダが貶されて
なんでスバルが出てくんのか意味わからん
どっちも糞でどっちも嫌いだからどうでもいいけど
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 17:57:44.00ID:7WjHdZ1t0
ヤリスとフィットが新型になって、ノートについては自社登録も自分のクビを締めるだけになったしな
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 18:19:19.14ID:8MI2WF1M0
セレナはそこそこ見る。たいてい奥さんであろう女性である。

田舎だけど、なんか古いスカイラインやシルビア、他古い日産のクルマ乗ってる人がちょいちょい見る。
絶対に乗り換えねぇという鋼の意志を感じるほどに。

残念でもないし当然
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 18:22:01.83ID:7WjHdZ1t0
厚木とか清川村とかかな?
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 19:04:10.03ID:7WjHdZ1t0
いや、伝家の宝刀

ニサーンインテリジェント あとさき考えない自爆登録  だら
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 19:30:13.09ID:saZ6PAlr0
経営シュミレーターしてるわけじゃないんだし車好きなら車で語れよ
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 20:20:43.32ID:NmO3fWSA0
ノート買えばいい
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 21:52:23.78ID:ym6+5mvS0
マーチ、キューブ、サニー、ラティオ、ウイングロード→使い勝手の良いノート
ティーダ、ブルーバード、シルフィ、ローレルスピリット→上質なノートメダリスト
ローレル、セフィーロ、セドグロシーマ、プレジデント、ステージア→プレミアムなノートオーテック
ジューク、デュアリス、ラシーン、ムラーノ→アクティブなノートCギア
プリメーラ、シルビア、180、フェアレディZ→スポーティなノートニスモ
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 06:53:14.10ID:19XTJBgq0
>>252
どこがましなの?
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 08:11:00.24ID:exffkH/R0
>>254
売る車がないから車検整備や保険、自社ローンなどが今のシノギだよ

さっきようつべでU12ブルSSS-Rの紹介動画見たが軽量化のこだわりとかすげえ
これが本当のやっちゃえ日産だなあ、とか思った
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 09:16:07.01ID:Kx4Ffm/s0
>>260
どう考えても日産だわキチガイ
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 09:39:48.64ID:CSm0CVtN0
今更5年落ちのタイキック日本で売って
新型ジュークを海外で売る日産
海外にはマーチもセダンもRUVも新型出してる
もうアホすぎて笑えるな

中古車屋にでも転身しろよ日産は
国内販売店は全店ビックモーターにでも看板変えろ
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 10:07:14.68ID:KFBkuKbN0
インパルに国内販売業務移管したらいいんじゃない
あそこならムラーノとかアルティマまで輸入してるし、
国内導入車買いに来た人にも興味持ってもらえるし
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 11:00:11.09ID:h+ESa8lZ0
ヤリス、フィットと来て、
そのうちアクアもモデルチェンジされるそうだから、
その時点でノートは終了だな
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 11:03:34.99ID:KFBkuKbN0
もう4月から終わるでしょ
自社登録じゃ間に合わないほどの差がつく事は既に確定してるんだし

まあそれでも2019年度は何かしらでNo. 1を謳い続けてごまかし続けるんだろうけどね
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 11:10:43.95ID:exffkH/R0
>まあそれでも2019年度は何かしらでNo. 1を謳い続けてごまかし続けるんだろうけどね

キャラバンみたいな4ナンバークラス荷室の広さナンバーワンとか
重箱の隅つついたようなの逆に恥ずかしいと思うんだが
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 11:13:13.35ID:T4p9bnFX0
日産自動車は2020年度以降、日本市場向けの全ての新型車で、電動車を発売する。多目的スポーツ車(SUV)などの電気自動車(EV)を投入するほか、EV以外には独自技術のハイブリッド車(HV)を設定する。
日産は22年度に日本で販売する新車の5割をEVか独自HVにする方針。環境規制が厳しさを増すなか、自動車各社は対応を急ぐ。
日産が2020年後半にも投入するSUV型のEVのコンセプト車
日産はHVでは独自技術「eパワー」を一部車種に搭載。日本の新車販売のうちEV「リーフ」とeパワー搭載車の合計の割合は18年度で25%だった。
この割合を引き上げるため、日産はSUV型のEVを20年後半にも、21年には主力の軽自動車「デイズ」シリーズのEVも売り出す。
日産にとってはEVやHVの販売を増やせば、搭載する電池などの調達コスト削減につながる。
EV以外では、今夏以降に順次発売する日本初のSUV「キックス」や小型車「ノート」の新型にHVとガソリン車のタイプをそれぞれ用意。21年に刷新予定のSUV「エクストレイル」も同様に独自HVタイプを初めて投入する。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 11:37:23.07ID:+LDL71YZ0
完成検査の法律は、
国土交通省の存在価値を上げる為だけの政策で
ゴミみたいな完成検査を強要しています
安全品質には全く関係ない検査です
実際、輸出車にはしていない
メーカーが反論しないので国民は騙されています
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 11:48:09.35ID:YOkh6kDm0
でも安全性も品質も低い日産
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 12:05:29.55ID:KFBkuKbN0
>>271
おっそい割に全然車種数少ないんだな笑
5年落ちの旧型には日本初笑の枕詞をつけることに決めたんだな

EV推してきて今更引けないんだろうけど、どこのユーザーがそんなの期待してんのよ
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 13:28:47.00ID:NZhdbvUm0
>>251
底辺はほっとけよ
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 13:32:39.95ID:NZhdbvUm0
>>271
環境性能ってのは、燃費だよな

THSにまけ、i -mmdに劣るe-poor豆乳というセンスがしんじられんな
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 13:46:25.73ID:19XTJBgq0
自社登録ナンバーワンなんだろ?
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 13:53:08.18ID:NZhdbvUm0
>>271
e-poorが独自技術なのかねぇ

広告の兼ね合いもあって、日経も気を使うんだねぇ
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 14:12:21.22ID:12W+p81F0
偽術の日産
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 14:37:50.39ID:2TKVZsWT0
シリーズハイブリッドはトヨタも三菱も捨てた、いわば「枯れた技術」

しかし、e-powerは「電気自動車の新しいカタチをお手軽に、充電いらず」なので独自技術

…と解釈してもらいました
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 14:52:08.54ID:+zZEXE3m0
日産君が必死に株価の数値で、マツダにマウント取ろうとするから
ならば実際によく使われる指標であるPERとEPSで比較してみるか

マツダ PER: 8.42  EPS:68.28
日産  PER:23.04 EPS::16.61

おや? 一株あたりの利益でマツダは日産の3倍以上ですなw
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 15:57:18.77ID:KNiX1ePI0
日産のEVは不純だよ
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 18:00:34.52ID:Hk9lQJcA0
日産ってトヨタやホンダが最大のライバルじゃなかったの?
スバルとかマツダみたいなマニア向けメーカーと比べるのは筋違いでしょ
格下と比べて安心してるようじゃ自ら二流と認めてるようなモンよ
日産好きなのは否定しないけど自分が何やってるかは考えた方が良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況