X



【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf81-O70Z [210.143.73.68])
垢版 |
2020/03/02(月) 13:33:40.04ID:70eg0PvU0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は必ず3行書いてください

公式サイト
https://toyota.jp/rav4/new-rav4/

※前スレ
【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578655294/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-2pOS [59.136.218.32])
垢版 |
2020/05/14(木) 07:42:54.39ID:gj8zYQ760
>>677
今まで何回も純正ナビ経由で電話してるけど、そんな疑問を持ったこともないし、どうやって電話切ってたのか全く覚えていない...

あれ〜〜
相手が切るのを待ってたのか? ナビ画面上で操作してたのか?
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-2pOS [59.136.218.32])
垢版 |
2020/05/14(木) 09:40:48.19ID:gj8zYQ760

アンカー >>667 の間違い
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca47-uRPb [153.179.2.207])
垢版 |
2020/05/16(土) 08:54:31.45ID:FHJZqb2V0
RAV4
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6154-EoUu [126.122.127.30])
垢版 |
2020/05/16(土) 22:16:10.10ID:iPbbzN+L0
先日高速道路で90キロでオートクルーズ中に右リヤパンクした なんかバタバタ音がするな
と思ったら俺じゃん みたら5cmほどサイドが裂けていたよ
4WDのせいかハンドリングにインフォメーションなし
JAF呼んでタイヤ交換してもらった 予備タイヤ買っといて良かったわ
ちなみに予備タイヤ無かったらどうなると聞いてみたら「レッカー移動です」と

予備タイヤ買っとけ〜
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee81-+0wq [210.143.73.68])
垢版 |
2020/05/16(土) 23:49:21.50ID:HYXZQa8P0
JAFに入ってない人がスペアタイヤ買うのでは
有るなら自分で換えれば良いし
俺は1500Wの方選んだからスペアタイヤ無し
先日パンクでJAFに直してもらった
修理キットはタイヤがオシャカになるしね
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d42b-X4oJ [101.128.194.127])
垢版 |
2020/05/17(日) 01:27:46.99ID:iSIrQ/Co0
こないだ、今乗ってる車が
家に帰ってきてからバーストしてるのに気づいた。
結局、セカンドの車もあるからさほど困らなかったけど、応急キットは、どっちみちタイヤ変える羽目になった時後が大変だし、その場で何とかなるから
RAV4 もスペア用意するようにしたわ。
コンセントも魅力だったけど、w数しれてるし
シガーからのコンバーターで済ませる事にした
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-2pOS [59.136.218.32])
垢版 |
2020/05/17(日) 08:33:27.63ID:a5b0AQz50
スペアタイヤ付けて無いんで、パンク早期発見のためエンラージ社のTPMS(タイヤ空気圧監視システム)を付けてる

4輪の回転差でタイヤ空気圧の異常を検知するやつ

ただ、e-fourでは高速ワインディング登坂路では4輪の回転数をそれぞれ若干変えているようで、同じ場所でいつもアラーム発生
このためアラーム閾値を現在40%にして使用中
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d8d5-Z2Al [153.214.63.49])
垢版 |
2020/05/17(日) 19:36:16.28ID:+KPgIV/t0
今日アドベンチャー試乗にいったけど、、、
ノルマ足りてないらしく値引き想像以上に頑張ったんで契約してきた。
なので晴れてこのスレの仲間入りです、よろしく
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-2pOS [59.136.218.32])
垢版 |
2020/05/17(日) 20:10:26.54ID:a5b0AQz50
>>685
おめでとう!
iCSクリアランスソナーは付けましたか?
カカクコムにICS付け忘れてとても後悔してる人がいました
ボディサイズが大きいので、パノラミックビュー代わりにもなるICSは重宝します
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d8d5-Z2Al [153.214.63.49])
垢版 |
2020/05/17(日) 20:26:40.80ID:+KPgIV/t0
>>686
ありがとう!
ちゃんと付けましたよ。サイズ大きいのであると重宝するかなと。
一方、リヤクロストラフィックブレーキもつけたけど、このスレ見て後悔、、、
事前に情報収集しとけば良かったな
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-2pOS [59.136.218.32])
垢版 |
2020/05/17(日) 20:36:16.78ID:a5b0AQz50
>>688
RCTABは、確かにたまに勘違いのアラーム発生や自動ブレーキがかかることも有りますが、それは正常に機能しているということで、自分は重宝しています

時に駐車スペースに前向き駐車して、バック出る時に、隣に大きなワンボックスカーが停まっている時、など

またRCTABとセットになってるBSMは、今はどんな車にも付いている基本的な安全装置ですね
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d8d5-Z2Al [153.214.63.49])
垢版 |
2020/05/17(日) 20:38:52.45ID:+KPgIV/t0
>>687
月前半のノルマ明日締めなのに足りていないとかで、、、
今日契約限定でネットに書いてる値引き相場より大分引いてもらった。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d8d5-Z2Al [153.214.63.49])
垢版 |
2020/05/17(日) 20:47:14.87ID:+KPgIV/t0
>>690
そうですよね、BSMもあると便利だし安全性で過剰なのは良いこと。
納車7月なんで、楽しみに待ってます。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e655-OPXv [125.201.205.135])
垢版 |
2020/05/17(日) 21:54:57.27ID:VN0DDkD90
別の車で同じ機能付きの乗ってるけど
RAV4は手動にした
手洗い洗車中にロックしてないと足が少し下に入るだけでシャワーかけてるのに何度か突然トランク開いてビックリする
動物で開いたことはないです。
電動は後ろ壁ギリギリだったり天井が低い時ぶつかりそうなで怖い、センサーで止まったりしないから手でおっとっとって止めるのがな
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-2pOS [59.136.218.32])
垢版 |
2020/05/17(日) 22:12:05.14ID:a5b0AQz50
>>696
iCSが付いてる車は後方障害物との距離を正確に計測できてるんだから、電動バックドアを開ける時はICSと連動させて欲しい
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6154-HrRm [126.194.132.80])
垢版 |
2020/05/18(月) 00:05:55.48ID:c+xA4M2V0
>>696
簡単に設定でオフにできるよ
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ec3-VRvL [150.31.248.153])
垢版 |
2020/05/18(月) 04:55:46.64ID:IVFKJ1Q00
その程度でケチケチするなよ。一回飲みに行ったと思え
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-whPS [60.154.125.251])
垢版 |
2020/05/18(月) 11:52:24.85ID:Ic8JE8PX0
一回の運転でそんな何本もドリンク飲まないから既存のホルダーだけで充分だなあ
最悪コンソールボックスにゴミ袋入れてそんな中突っ込むとかすればいいし
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6154-HrRm [126.194.132.80])
垢版 |
2020/05/18(月) 13:17:45.54ID:c+xA4M2V0
ゴミ箱は開閉式のやつを足元に付けてるけど邪魔にならないし良いよ
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee81-Wl0b [210.143.73.68])
垢版 |
2020/05/18(月) 21:53:54.45ID:tX9iYQl10
ティッシュゴミ箱問題を語り出すとリビングじゃねーしオジサンが出てくるぞ
まぁ俺はヤックのティッシュケースをドアポケットのドリンクホルダーに、ドアポケットにソフトタイプのゴミ箱をセットした
ドア一枚に両方入って満足

>>700
予約注文してたけどまだ届かないよ
助手席側頼んでる
発売日が遅れたのかそれとも初回ロットが完売したのか
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6154-EoUu [126.122.127.30])
垢版 |
2020/05/18(月) 22:08:42.39ID:6v1Ffsvm0
680です
高速道路での自分でタイヤ交換なんて怖くて無理だわ
左にいっぱいに寄せてミラーたたんでやっと白線の内側でした
JAFのお兄さん体は車道に出てたよ
パンク修理でなおればまだましだが、修理不可の場合はやはりレッカー
時間と場所によっては途方に暮れるな多分
まあ、これはRAV4に限らず 予備タイヤは必須と思った
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6154-EoUu [126.122.127.30])
垢版 |
2020/05/18(月) 22:10:27.14ID:6v1Ffsvm0
ちなみにアレンザ17インチ 25,000円 
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6154-EoUu [126.122.127.30])
垢版 |
2020/05/18(月) 22:44:50.31ID:6v1Ffsvm0
レーザー探知機配線するのに、ピラーのゴムを外して戻そうとしたらなんか形がおかしい
いろいろみたらゴムの中にアルミか何か形状を保つ素材が入ってるみたい
形を整えてはめたらバッチリもとに戻った 昔とは違うんだね
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f54-whPS [60.158.220.71])
垢版 |
2020/05/19(火) 07:20:36.04ID:o+3Jveci0
>>713
rav4界隈でもフロントグリルに紫のLED散りばめてデコトラみたいにしてキャッキャしてる奴もいるから一緒くたなんて可愛いもんだよ
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6154-EoUu [126.122.127.30])
垢版 |
2020/05/19(火) 21:46:28.15ID:o1OYjwCy0
>>719
RAV4の前のくるまに使ってたカロのVシリーズが余ってるのでウーハーだけでも
つけたいのだが、センサー問題でやっぱりだめな感じ?
ドア内張どうでしたかね?
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6154-EoUu [126.122.127.30])
垢版 |
2020/05/19(火) 22:06:14.12ID:o1OYjwCy0
>>724
レカロ入れたからシートエアバックはすでに無しだが、カーテンエアバックまでなくなると
ちょっと不安だね ソニックデザインしかないか・・
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b381-Pj7f [210.143.73.68])
垢版 |
2020/05/20(水) 10:56:52.70ID:mS2SmdQI0
>>725
純正ダブルツイーターシステムにドア4枚ソニックデザインを合わせてみた
RAV4専用のリア用(ツイーター無し)中間グレードを2セット
カロのサブウーファーもシート下に載せた
正直、狙った音にはならなかった
ダブルツイーターに合わせたアンプと調整になってるからなのかな
ただし大音量でも外にほとんど音が漏れないから満足してる

>>726
無くなる訳ではないよ
あくまで保証
ドアの内圧センサーが云々で、もしもの時にエアバッグが不具合を起こしてもトヨタは責任を取りません的な話
まぁ社外パーツ排斥の方便だと思う
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeda-3Ygq [183.76.140.212])
垢版 |
2020/05/20(水) 21:44:03.34ID:Jk1G1AKL0
>>728
純正WT入れてるけどボリューム上げると後席ドアのスピーカーが邪魔をするのでソニックデザイン考えていましたが後席ソニックデザイン入れると前席が手薄になるかなとか考えて二の足を踏んでいました。アンプは何を入れてるか良ければ教えていただけませんか?
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-K6TK [126.122.143.214])
垢版 |
2020/05/20(水) 22:05:19.00ID:KAkkPQay0
>>730
トヨタのホームページに詳細あるから車検証もって見てくるといいよ
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b381-Pj7f [210.143.73.68])
垢版 |
2020/05/20(水) 22:55:36.24ID:mS2SmdQI0
>>729
プレミアムダブルツイーターの8chアンプだよ
プレミアムダブルツイーターシステムを活かす方向で考えた
なのでフロントドアにもリア用を付けた
これはソニックデザインとメールでやり取りして決めた
低音がショボくなるのでサブウーファーを運転席下にハイローコンバータで設置
物はTS-WX400DAで下に木の板を敷いて結束バンドで固定した
デッドニング禁止、スピーカー交換禁止を守りながら外への音漏れを消す為の構成かな

8chアンプはダブルツイーターが主役でドアスピーカーは低音が出力されるようになってるようで、低音が苦手なソニックデザインに換えるとあまり主張しない
リアドアの純正が邪魔するというならリアドアだけ交換するのはアリかも
フロントドアの純正ウーファーが有ればサブウーファーいらないだろうし
ただし狙った音になるかはやってみないと分からない
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-8c6v [1.66.101.172])
垢版 |
2020/05/21(木) 19:05:27.20ID:n/eHKcDbd
会社にもよるけどラインに乗る前ならキャンセル出来るでしょ
営業に電話すればいいよ
自分も4ヶ月を過ぎた頃にさすがに腹立ってきて営業にキャンセルしたいと言ったら
出来ると言われたしキャンセル料も特に言われなかった
でも1ヶ月以内には確実に納車されるし、今から他の新車を注文した方が遅くなりますよ
と説得されて、口車に乗せられたようで少し面白くなかったけど確かにその通りだと思って待つことにした
今となっては待って良かったかなと
次もRAV4買ってもいいかなと思うくらいには気に入っている
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-Psf8 [49.98.130.109])
垢版 |
2020/05/21(木) 19:13:22.80ID:tPnpogUYd
>>736
今買うなら、PHVかハリアーだからね
ゴネてキャンセルした方がいいよ!
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-+mnE [125.13.4.138])
垢版 |
2020/05/21(木) 20:59:26.02ID:UtveutzJ0
>>737
言葉足らずですみません。
いらなくなったのではなく、新車買うぞーって盛り上がってた気持ちが冷めてきたってことです。
普通に買いますけど、トヨタのページには未だに1-2ヶ月で工場出荷とあり、
不親切さを感じてます。
コロナで出荷未定とかあれば納得もできるのですが…
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-+mnE [125.13.4.138])
垢版 |
2020/05/21(木) 21:30:14.97ID:UtveutzJ0
>>738
貴重な情報ありがとうございます。
ラインに乗る前ならキャンセルできるんですねー。
もう二ヶ月待ってるんですが納期未定…
支払いも済ませているのに、ちょっとな…って感じなんです
また、車探すのも面倒なので多分待つことになるとは思います…
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-Psf8 [49.98.168.120])
垢版 |
2020/05/21(木) 22:27:58.18ID:+EhnZS/Ld
>>744
VOLVOのSUVがいいよ
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fb2-YFMs [180.146.97.175])
垢版 |
2020/05/22(金) 01:34:48.01ID:egKjn9YQ0
納期大変みたいね。俺は3月2日契約で4月14日納車だったわ
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abcf-AkXi [58.191.90.164])
垢版 |
2020/05/22(金) 13:39:55.13ID:ZiUINElr0
待ってる間が一番楽しいよ
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-K6TK [126.74.241.165])
垢版 |
2020/05/22(金) 13:55:41.69ID:WMru6bai0
Chrがうんこすぎるんで、rav4買いたいんですけど、取り回しとかどうですか?
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-bydY [49.106.205.110])
垢版 |
2020/05/22(金) 18:07:52.62ID:T88e+Epxd
ホイルのインチなんざ18でも19でも17でもなんでもいいわ
気になれば変えれば良いだけ、燃費がーって言うなら1インチ下げるより10kg痩せたほうがいいし、乗り心地がーってならそもそも純正のタイヤ乗り心地悪いし、見た目がーって言うなら好きにインチアップでもダウンでもしたらええ
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae00-1YBy [183.177.135.210])
垢版 |
2020/05/22(金) 18:15:55.36ID:wENuwRsG0
19インチになると最小回転半径が5.7mに変わるからその事いっているのかと思います。17インチ、18インチは5.5mなので取り回しは普通と思います。chrは5.2mなのでchrよりは乗りにくいかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況